端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年12月17日発売
- 4.3インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全777スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
13 | 7 | 2012年11月10日 13:05 |
![]() |
6 | 4 | 2012年11月10日 11:33 |
![]() |
2 | 6 | 2012年11月10日 00:09 |
![]() |
2 | 4 | 2012年11月9日 18:54 |
![]() ![]() |
1 | 4 | 2012年11月9日 18:36 |
![]() |
0 | 2 | 2012年11月9日 10:46 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo
壁紙が画面をスクロールしようとした時に、一緒に動くようになりました。
以前は固定してましたが、元にもどしたいのですが、設定方法がわかりません。
どなたか設定方法わかるかた、お願いします。
書込番号:15320056 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

使ってるホームアプリぐらい書けば?
書込番号:15320247 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ぱんなさんへ
すいませんでした。
ホームアプリはADWを使ってます。
よろしくお願いします。
書込番号:15320280 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

「MENUキー」→「ADWSettings」→「Screen」→「Wallpaper Scrolling」
のチェックを外すと壁紙が固定されます。
書込番号:15320356
2点

「ADW Settings」→「Screen」で「Wallpaper Scrolling」のチェックを外せば動かないように固定できます。
他には「ライブ壁紙ぴったん」というアプリでも固定できます。
書込番号:15320361
2点

回答していただいた皆様、ありがとうございました。
手順通りやってみたら、ばっちり固定する事が出来ました。
本当に、ありがとうございました。
書込番号:15320374 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

r7bypassさん
投稿する少しの時間の差で、かぶることはよくありますね。
お気になさらず。
ご丁寧にありがとうございました。
書込番号:15320385
2点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo
みなさん、アップデートしてからLTEエリアで1時間無使用で何%ぐらい減りますか?
自分はアプデしてから電池の消費が激しくなりました。
BatteryMIXでプロセスを確認してもどのプロセスも暴走してません。
機内モードにすると2時間経っても1%も減らないです。
書込番号:15316350 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私もアップデート後から電池の減りが早くなりました…
LTEエリアで一時間に4〜5%減りますね。
勿論、タスクマネージャでアプリは終了してますよ。
書込番号:15316392 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私もOSUP後は電池消耗が激しかったので未使用のアプリの停止はもちろん
メニュー
↓
データ使用
↓
この項目でどのアプリがバックグランドでどれだけ通信しているかを見て通信料の多いものを片っ端から「バックグランドデータを制限する」にチェックをして様子見をしている状態です。
書込番号:15318224
0点

OSUP直後はバカ食いしますけど、しばらく経つとかなり収まってくると思います。
原因はアプリの最適化じゃないですか?
設定次第で夜放置、一時間あたり2%の減少(LTEオン)で済みます。
書込番号:15319801
1点

私の場合は、驚くほどバッテリーの持ちが良くなりました。場所はLTEの圏内ですが、消費はバッテリーミックスでの表示で1.2%/hぐらいです。今まで5%/hでしたので大満足です。
書込番号:15320086
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo
OSのアップデートをWi-Fiで試みましたができませんでした。
ファイルをダウンロードしてインストールボタンを押しても反応しないのです。
不明なアプリの。。。というところにはチェック入っています。
ファイルのキャンセルボタンは効くのでキャンセルしダウンロードし直して何回やってもできません。何か原因が思いつく方がいたらアドバイス宜しくお願いいたします。
1点

出来ませんとはどういう状態を見ての「できません」でしょうか?
時間が掛かっているだけではないですか。
書込番号:15311791
0点

私も同じ症状でDSに行き
店員が
バッテリーミックスのアプリを
一旦停止したところ
インストールできました。
ちなみに他のアプリでも
なる可能性があるらしいです。
例えば launcher系とか。
書込番号:15311843 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

試してみます!ありがとうございます!
書込番号:15312092 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

バッテリーミックスの残量バーの表示を消したらインストールできますよ。
書込番号:15314859
0点

確かにバー表示してありました!
今はWi-Fi環境にないので週末Wi-Fi環境になったらやってみます!
書込番号:15315960 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

残量バー消したらできました!ありがとうございました!
書込番号:15318527 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo
すごく文字入力がもっさりするようになってしまいました。
あとlineなどのアプリを開くのも重く、ストレスなのですが何故でしょうか?
同じ方いませんか?
書込番号:15315368 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

エコモードが発動してるからじゃないですかね
?
書込番号:15315391 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

いや、エコモードは使っていません
今この文章を打ち込むのも重くてイライラします
書込番号:15315704 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

タスクに要らないアプリが展開されている、とかはどうですか?
書込番号:15315937
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo
高級タスクマネージャーというアプリを使用していますがバージョンアップ後、タスクキルしても空きメモリが100Mしかありません。以前は500Mまであったのに。なぜだかわかります?
書込番号:15315873 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Android4.0は2.3にくらべると空きメモリは激減します。一般的に100M台前半なら普通です。
100Mを切るようだと、ちょっと使いすぎですかね。不要なアプリを停止・削除するなどの対策が必要になることもあります。
タスクキラーは対処療法でしかありません。使い方によっては逆効果になります。
書込番号:15316219
0点

自分はほとんど無効化したので
基本的に空きメモリは230ぐらいかな。
書込番号:15316678 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ありがとうございます!
私だけではなかったので安心しました。
書込番号:15316851 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ありがとうございます!私だけではなかったので安心しました。
書込番号:15316853 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

>PCからupする際にUSBを使わずにAirdroidでされた方いますか?
必要なデータを内蔵メモリもしくはSDのルートにコピる事ができれば問題ありません。
書込番号:15312084
0点

ありがとうございます
ホームページでは、wi-fiがドコモだけのような書き方だったのでPCと考えましたが
大丈夫ですね。
ありがとうございました
無事更新終了しました
書込番号:15315465
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)