端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年12月17日発売
- 4.3インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全630スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
16 | 16 | 2013年1月20日 15:36 |
![]() |
2 | 3 | 2013年1月17日 22:32 |
![]() ![]() |
4 | 3 | 2013年1月7日 18:27 |
![]() ![]() |
1 | 1 | 2012年12月27日 22:58 |
![]() ![]() |
3 | 10 | 2012年12月26日 23:50 |
![]() |
0 | 3 | 2012年12月24日 21:16 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo
4.0にバージョンアップしました。
4.0にしてからとったデコメ、デコ絵文字が
ギャラリーを見るとありますがメールの
チューリップ、デコメ、装飾どれを見ても
表示されず使えません(T_T)
どうしたら使えるようになりますか?
書込番号:15626010 スマートフォンサイトからの書き込み
5点


ありがとうございます。
自分でサイトからダウンロードしたデコ絵文字は
使えないのでしょうか(>_<)?
書込番号:15626050 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

すいません、自分は使っていないので、わかりません。
お役に立てず、申し訳ありません。
それ付いては、他の方が、答えてくれると、思います。
待っていると、答えて貰えると、思います。
書込番号:15626067
2点

メール本文作成画面において
デコメ⇒ダウンロードしたデコメ で保存したフォルダへ行くと出てきませんか?
私はあまりデコメを使いませんが、2.3でも4.0でも変わりなかったように思います。
書込番号:15626299
1点

出てきません(T_T)
色々見てみましたが
表示されませんでした。
書込番号:15626324 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ダウンロードするデコメのサイトにもよるかもしれませんが、標準ブラウザ以外のブラウザを使ってダウンロードしたら表示されないことはありました。
書込番号:15626787 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

CommuniCaseの場合ですが、アプリを起動してから、
「メニューキー(三のようなマーク)」→「共通設定」→「その他」→「お気に入りフォルダ設定」で絵文字等をダウンロードされたファイルを指定すれば、表示・使用可能になります。
書込番号:15626841
0点

分割回答で申し訳ありません。
「spモードメール」アプリを利用されている場合は、アプリを起動して
「メール設定」→「その他」→「お気に入りフォルダ設定」で
絵文字等をダウンロードされたフォルダを指定すればOKです。
書込番号:15626887
0点

設定してますがアプリでとったデコメは
使えますがブラウザでとったデコメは
表示されませんでした(T_T)
前から利用してるブラウザだったので
残念ですが諦めます(>_<)
書込番号:15626916 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>設定してますがアプリでとったデコメは
>使えますがブラウザでとったデコメは
●ブラウザでとったデコメをアプリでとったデコメの保存先フォルダに保存し直すと、どうなりますか?
●(上記の作業は無視)デコメ項目からではなく、
隣の「装飾」項目→画像→ブラウザでとったデコメの保存先フォルダを選択(※[download]という名称のフォルダ内に保存されている可能性があります)→デコメ画像が表示されますか?
書込番号:15627108
0点

ブラウザでとったのもアプリでとったのも
downloadに入ってます(´・ω・`)
アプリでとったデコメはdownloadに
表示されますがブラウザでとったデコメは
表示されません(*_*)
4.0にする前にブラウザでとったデコメは
表示されてます(´д`)
書込番号:15627393 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

CommuniCaseを使っていますが私のもダメですね〜
ブラウザは、Yahoo!ブラウザを使用
Fケータイ応援団からデコメをダウンロード[download]に保存
「お気に入りフォルダ設定」も[download]に設定
アストロでは[download]内に確かにダウンロードファイル(ファイル名dl.cgi)がありますが表示されませんね!
D絵文字のその他項目には[download]フォルダ内にある画像が1つだけあります、デコメのお気に入りフォルダには[download]フォルダ内にある画像全てがありますがダウンロードしたデコメは表示されませんね、皆様は、ブラウザダウンロードデコメ表示されているのですか?
書込番号:15627503
0点

確かに標準ブラウザだと表示されますね!
Yahoo!ブラウザでダウンロードだとファイル名 dl.cgiですが、標準ブラウザだとファイル名が emoji数字.gifになっています。
gifファイルでないと絵文字として認識されないのかもしれませんね。
一度標準ブラウザで試されましたでしょうか?
書込番号:15627557
1点

表示されないデコ絵文字は
gifになってませんでした(T_T)
gifに直せないんですかね(´・ω・`)
書込番号:15627644 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

すみませんファイル形式?の知識がなくてわかりません(T_T)
ファイルの拡張子(ファイル名)変えただけだと駄目でした。
共有君(ファイル変換アプリ)もエラーで駄目でした。
ここにはPCやシステムに詳しい方が居てるのでそれらの方々の目に留まれば…
デコ絵文字となると数もかなりあるなら標準ブラウザを使ってダウンロードし直した方が早いかもしれません。
書込番号:15628015 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

もしファイル名が、〜.cgiとなっているのでしたら、それは画像ファイルではないので、
再度ダウンロードが必要と思います。
書込番号:15645854
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo
こんにちわ。
質問があります。解決方法があれば教えて頂きたく思います。
F-05DのOSをandroid V4.0にしました。(昨年)
その後空きメモリが80MB以下になり安定して動作しなくなりました。
V2.3の時は400MB以上空いていたのが懐かしく思います。
しかし、F-10Dなどでは300MB以上の空きがあると友人に聞き不思議
に思っていましたがこの度表題の通り、ZDboxでメモリ容量を確認
すると648MBの表示になります。
1GBのメモリが搭載されているはずですが350MBのメモリはどうなった
のでしょう?
皆さんの表示はどうなりますか?
(ZDbox 3.9.260最新です)
他にも問題がありV2.3に戻したい気分ですがメモリ容量の拡大が最大
の課題なのでこれに絞って質問いたしました。
もし、解決方法の記載が過去ログ等にあるのでしたらご指示ください。
何卒、よろしくお願いします。
1点


そんなものだと思いますよ。
私も(F-05D)起動直後は280ほどありますが使用していると減っていきます。
ですので毎日再起動しています。
ご友人は、常駐アプリが少ないのでは?
書込番号:15606788
1点

お二人さん、返信ありがとうございます。
これがF-05Dでは普通なんですね。不安定で困り者です。
Nexus7も持っていますが最大メモリ974MBと表示されます。
空き容量も現時点でも400MB空いています。
(ZDBOXのVerは同じです。OS Verは4.2.1)
同じ1GBのメモリ容量搭載のはずなんですがF-05Dの350MBはどこにいったんでしょうね。
書込番号:15633504
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo
最近、かってに再起動されます。
3日に1回ぐらいなります!
原因が分かる方がいれば教えてください!
アドバイスでもけっこうですのでお願いします。
書込番号:15546538 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私は1年間で2回、本体交換してもらいました。
1回目は1日1回は再起動し、ドコモショップに持って行った時には再起動を繰り返しどうにもならない状態になっていました。
2回目は3日に1回再起動をし、SDカードのデータがすべて消えました。
ドコモショップに持って行ったら即交換してくれました。
再起動の症状がその場で出なくても交換してくれますよ。再起動が止まらなくなるとバックアップが取れなくなってしまうので、すぐ交換してくれるみたいです。
保証期間内に交換したほうがいいですよ。
書込番号:15551911
3点

ちびJ さん おはようございます。
OSはどちらですか 2.3のままですか?
この機種は購入時期にもよりますが、この機種はよくあることです。
あるのは、一度初期化する手段ですね。(DSでも勧められます)
再起動荒らし(再起動繰り返しどうにもならない)になる前に一度DSで見てもらってはどうでしょうか。
私も2度交換しています。
再起動の原因はまず分かりません。基本的には、富士通側の基本OSの不具合が原因だろうと私は思っていますが、はっきりしたことは分かりません。ダウンロードしたアプリも絡むので、原因特定は難しいですね。
当然ながらハード的不具合もあるかもしれませんが。
DSに持って行って相談してみましょう。その前に内蔵に保存してあるデータあればSDのほうに移動しましょう。
書込番号:15567636
1点

この機種の悪い噂はかなり聞きますが、私は快適に使ってます!(^^)v
と言いつつ何回もショップに足を運びました。
上記症状の場合、キャッシュを消去したら、なおりました。
若しくはたまに暴走するアプリがあるみたいなので怪しいアプリにも気をつけたほうがいいと思います。出来る限り初期化は避けたいですね!
書込番号:15585712 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo
バージョンアップしたのはいいのですが
YouTube以外の動画サイトの動画が見れなくなりました。
もし、原因が分かる方がいらっしゃいましたら
返信お願いしますm(_ _)m
書込番号:15536903 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

たぶんですが、Flashplayerの更新が必要かもしれません。
スマホのブラウザから下記のページにアクセスします。
ページの中段あたりでAndroid版がダウンロードできます。
ご自身のAndroidOSにあわせ、その中からもっとも上段の最新バージョンを選んでください。
ダウンロードが終わりましたら、ダウンロードされたファイルをタッチしてください。
インストールが終わりましたら、念のためスマホを再起動しておきましょう。
http://helpx.adobe.com/jp/flash-player/kb/228683.html
書込番号:15537605 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo
昨日ドコモショップでOSの書き換えを進められ
わざわざプリントアウトまでしてもらったので
4.0に書き換えてみました。
いつもGREEのアプリで遊んでいるのですが
いままでの画面より画質が汚く、動作も遅くなってしまいました。
なにかさくさく動ける環境に戻す方法はないのでしょう?
初期化以外の方法があれば教えてください。。
0点

スレ主様
プリインやGoogleのPlayストアからダウンロードされてるアプリの更新はされましたか?
OSを4.0(ICS)にするとアプリも4.0用に最適化が必要です。!(^^)!
過去スレにもありますが最適化が済めば安定すると思います。
また、余談ですが初期化は出来ませんよ!
一度、4.0(ICS)にすると初期化しても4.0(ICS)のままですし2.3(GB)には戻せませんよ!
ご参考までに・・・!(^^)!
書込番号:15521563
2点

早速のご回答ありがとうございます(>。∂)
回答文を読んで 「え!!!」と思いました。
一度書き換えたOSは戻らないのですね・・・
更新で動作の安定を図るのが一番良いとわかりました。
あと重ねてひとつ質問させてもらえないでしょうか?
タスクマネージャーを使用して 水面下で起動しているアプリを
終了しているのですが、その際に、使用していたアプリの直前の
画像が表示されるようになりました。
Gメールなども 表示されると
メールの中身まで表示されてしまいます。
メールなどは有料のロックアプリを入れているのに
タスクマネージャーの起動で、メールの中身が丸々見えてしまうのです。
タスクマネージャーで履歴画面の表示を消す方法は無いものでしょうか??
ご指導・ご鞭撻よろしくお願いします。
書込番号:15522847
0点

他のタスクマネージャーを導入した方がいいかも知れません。
只、私が試した限りでは
os4.0とタスクマネージャーは非常に相性悪いと思います
前機種(os2.3)で使えてたタスクマネージャーを今の機種(os4.0)で使った所アプリの暴走が多発、
他のタスクマネージャーを導入したら機体が発熱、
結局今はタスクマネージャーは入れてません。
あくまで本文を見る限りですが、メーラーの中身が勝手に表示されるのは
着歴とか関係なく
タスクマネージャーの作動でアプリかホームが暴走してる気がします
書込番号:15524098
0点

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000302299/SortID=15357657/#tab
を参考に、アニメーションを切ってみてください。
(Charley Kさんのスレ2012/11/18 16:51 [15357657]の”■本体設定 > 開発者向けオプション”部分が一番効果的です。)
次に、タスクマネージャですが、標準でタスクマネージャが入っています。
なので、アプリを入れる必要は無いと思います・・・。
方法は
1.ホームボタン(本体下の3つのボタンの真ん中)を長押しします。
2.画面が変ったところで画面一番下に”タスクマネージャ”が表示されているので、それをタップします。
3.必要に応じてアプリを終了します。すべて終了する事も出来ます。
これで、試してみてください。
書込番号:15524432
0点

〉 いつもGREEのアプリで遊んでいるのですが いままでの画面より画質が汚く、動作も遅くなって しまいました。
なにかさくさく動ける環境に戻す方法はないのでしょうか?
◎こちらに関してはGREEのアプリを最適化??しても改善されません。
Flashplayerのアプリバージョンアップで改善されると思います。
OSのバージョンアップに伴いFlashplayerのバージョンアップが必要ですが、Android4.0以降ではplayストアからバージョンアップ出来なくなってます…
別機種のスレですが、お二方が的確な回答されてますのでご参考にして下さい。
http://s.kakaku.com/bbs/K0000426890/SortID=15516333/
書込番号:15524488 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

おばひろくんさん
darkcatさん
Lafielさん
けんけん☆☆☆さん
ご指導ありがとうございました。
まずはdarkcatさん タスクマネージャーはもともと入っている機能っぽくて、
真ん中のボタン長押しででてくる機能のほうです。
アプリを入れてタスクキラーをするために使用するのではなく、
ただ、そのもともとのタスクマネージャーを起動すると、いろいろ閲覧できてしまうのを防ぎたく思っています。
Lafielさん
アニメーションを切ってみました。フラッシュ画面の画質の悪さは変わらなかったですが
スマホの操作性はストレスが感じなくなりました。ありがとうございます。
あと、
1.ホームボタン(本体下の3つのボタンの真ん中)を長押しします。
のところで
使用直前の画面が映ってしまうのが、困っている原因なのです。
画像を添付してみます。〔うまく乗せれるかな??)
けんけん☆☆☆さん
最新のFlashplayerのアプリバージョンアップしてみました。
いろいろな方法があるのですね。。
勉強になりました。GREE内でのアプリ画面(フラッシュ画面)は以前の2.0の
方が、綺麗で やはり画質が荒いままでした。残念・・・
困っている現象が伝わらなかったり、言葉足らずなので画像を添付してみようと思います。
タスク画面に映ってしまう 過去履歴画像をなんとかしたいけど、、無理なのかなぁ?
書込番号:15526138
1点

フラッシュに関しては、”動くだけマシ”かもしれません。
フラッシュプレイヤーは開発を終えてしまっているので・・・。
何かの記事で読んだのですが、フラッシュプレイヤーのウイルスが桁外れに多く開発を終えたらしいです。
最近は、アップデートすら出来なくなっていましたが、復活しているようです。
また、フラッシュプレイヤーが対応しているAndroidは4.0までになります。
なので、消える運命ですね・・・。・・・。
次に、OSの書き換えは、WindowsXPから7へバージョンアップするような感じでアップデートしています。
(書き換え時のみ)
なので、OSそのものが不安定になっているのかもしれません・・・。
一度、初期化すれば、クリーンインストールになるので、試す価値はあるかと思います。
タスクマネージャーに関してです。
これはAndroid4.0の仕様で、立ち上げたアプリの履歴と簡易起動一覧になっています。
タップすれば、そのアプリが起動します。また、表示されている画像はスクリーンショットの様です。
消し方は画像をめくる動作と同様に、消したい対象の上で、左から右へスライドさせるだけです。
これを繰り返し、一個ずつ消していくことになります。
この履歴機能を止めるには、ルート化の作業が必要になるかと思います。
なので、私は一個ずつ消しています。(ルート化に対するリスクが大きすぎる為)
個人的には、windowsの高速化ツールの様な物が発売されるのを待とうと思います・・・。
書込番号:15526641
0点

ドコモから回答がありました
ご利用ありがとうございます。
ドコモ メール受付担当の○○と申します。
お問い合わせいただきました「ARROWS X LTE F-05D」の件について、ご回答申し上げます。
Android4.0のARROWS X LTE F-05Dにおいて、ホームキーを長押しすると、最近使用したアプリのサムネイル(一番最後に表示した画面)が表示されます。
誠に申し訳ございませんが、ARROWS X LTE F-05Dにおいて、設定によって、上記を表示させないようにすることはできません。
このようなご案内となり、大変心苦しく存じますが、何とぞご容赦くださいますようお願い申し上げます。
ご希望とは異なりますがご参考までに、表示されたサムネイルは、左右にフリックすることで削除できますので、ご都合に応じて削除してください。
また、サードパーティ製アプリ(ドコモ以外が提供しているアプリ)については、ドコモで動作確認・動作保証を行っておりません。
ご利用にあたりご不明な点がございましたら、該当アプリの提供元まで直接お問い合わせいただければ幸いです。
このたびは、せっかくのお問い合わせに、当方でお客様のご希望に添ったご案内ができず誠に申し訳なく存じます。
今後ともドコモをご愛顧くださいますようお願い申し上げます。
書込番号:15530036
0点

返信、遅くなりすみません。(_ _)
ドコモからの回答、読みました。
予想したとおりです・・・。
回答の参考にあるように、左右フリックで一つずつ消していく方法、
リスクを許容しルート化して残らない設定に無理矢理変更する方法と、
残らないようにするアプリが出るまで待つ方法
の三種類でしょうか・・・。
なので、ドコモの回答が一番安全かつ確実な方法ですね〜。
アプリが出るまでこの方法でやり繰りするのが、一番お勧めです。
因みに、
ルート化してしまうと、改造に当たるので、保証を受けることが出来なくなります。
よって普通に故障した場合も含め、全額負担になるので、ルート化はやめた方がいいと思います。
>ドコモ回答の”サードパーティ製アプリ・・・”以降ですが、
特許等の関係でドコモでは対処できないということです。
一言で言えば、”法律(特許法)に抵触するからサポート出来ません”です。
なので、アプリ毎に作った人へ問い合わせていくしか方法が・・・。orz
書込番号:15532614
0点

あーちゃnさん
タスクマネージャーの画面の件ですが、この画面でメール内容を他人に読まれないようにすることが目的でしたら、セキュリティーの画面ロックで解決できないでしょうか。
ご質問の回答には全くなってなくて申し訳ないですが。
なお、セキュリティーは「設定」から設定できます。「パターン」でも、そこそこ使えます。
的外れなコメントでしたらご勘弁ください。
書込番号:15534072
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo
LINEを使っている方に質問です。
現在、無料通話を使用するとエラーとなり
使用する事が出来ないですが皆さんも同じでしょうか?
また、以下のバージョンを使用しています。
バージョン:3.4.0
0点

LINEの再インストールでも解決しない時は初期化しかないっしょ
書込番号:15517904
0点

何が原因なんですかねぇ?
私は3.3.4ですが問題ありません。
書込番号:15518302 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

原因解決する事が出来ました。
相手側が無料通話(通信OFF)の状態でしたので
通信ONにする事で正常に無料通話する事が出来ました。
書込番号:15525070
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)