端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年12月17日発売
- 4.3インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全630スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
7 | 5 | 2012年4月24日 08:19 |
![]() |
3 | 2 | 2012年4月22日 17:51 |
![]() |
3 | 2 | 2012年4月22日 20:56 |
![]() ![]() |
5 | 6 | 2012年4月23日 18:58 |
![]() |
5 | 6 | 2012年4月21日 13:49 |
![]() |
7 | 2 | 2012年4月20日 13:36 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo
さっき、メールを打ってる途中で、文字入力のテンキーが消えてしまい
大きな手書き入力の画面だけになってしましました。
どこを触ってこうなったのか、わからないし、
戻そうにも戻せません。
どうすれば戻りますか?
誰か教えてください。
0点

熱持ってませんか?
とりあえず、電池パックをはずして再起動してみましたか?
この機種は、高熱を発するなど不具合が結構ある機種のようです。
面倒ですが、一度ショップで診てもらったらいかがでしょうか?
書込番号:14473558
0点

ありがとうございます。
今夜は諦めました。
明日ショップに持って言って相談してみます。
書込番号:14473644
0点

>この機種は、高熱を発するなど不具合が結構ある機種のようです。
高熱を発生することは不具合ではなく、高温になると不具合が発生しやすいという事ですね。
CPUへの負荷具合で温度は変動します。基本的に温度が上がらないように工夫しなければいけません。
パソコンと思えば扱いも簡単だと思います。熱が籠る場所へは置かない。色々とアプリを同時起動しない等々…ですかね。
書込番号:14473950
1点


間違って押してしまってたんですね(汗
慣れないスマホ片手に四苦八苦してます。
ありがとうございました。
書込番号:14478373
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo
SPメールで受信したメール本文のデコメ絵文字を、一括で保存したいのですが、どうすれば良いでしょうか?
やはり、ひとつずつ保存しないといけないのでしょうか?
よろしくお願いします。
1点

ガラケーのように一括保存ができませんので、現状では添付ファイルを一つずつ保存するしか仕方ないですね。
明日(4/23)、 spモードメールやGmailなどのマルチアカウントに対応した 「CommuniCase」がリリースされるようですが、一括保存ができるかは分かりません。
書込番号:14471092
2点

以和貴さん
返信、ありがとうございました。m(_ _)m
やはり、出来ないんですね。(^_^;)
ひとつずつ、保存します。(^-^)v
書込番号:14471273
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo
スマホ初心者で、あまり詳しくないので教えてください。
以前は通知画面にて、wifiデザリングボタンを押しwifiデザリングを起動して使用していました。
しかし、ある時から実行中の欄には表示されますが、iPod及びパソコンでデザリングを使用できなくなりました。その際、以下の点が確認されています。
1.wi-fiデザリングボタンは緑に点灯しない
2.デザリング設定画面を開いても、wi-fiデザリングにチェックは入っておらず、セキュリティを変更しても変化は見られない
USBデザリングは通常通り使用できるので、余計にわけがわかりません。
本来ならば、ドコモショップにもっていくのが一番よいのでしょうが、就活中のため修理となった場合困ってしまいます。
もし、こちらで解決できたらと思い、書き込ませて頂きました。
みなさんよろしくお願いいたします。
1点

こんにちは(^-^)
就活お疲れさまです(^-^)
バッテリー外してみて、simも外してみて、放置後に、電源入れてみて変化なければ、DSで確認した方が良いと思います。
就活に携帯は必須だと思いますが、DSで修理になっても、代替機は貸してもらえますし、電話帳なども移行できるので、点検をかねて、行かれることをお勧めします。
書込番号:14469957 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

回答ありがとうございます!
教えて頂いた通りに、やってみましたが治らなかったので、明日DSにもっていこうと思います。
代替機を借りることができるという事なので、安心しました^^
ありがとうございました。
書込番号:14472179
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo
こんにちは。いつも参考にさせていただいております。
物理ボタンについてなのですが、気になるほどではないですが購入当初よりホームキーやバックキーが少しやわくなってきました。
使用頻度が高く、バックキーはかなり使うので使っているうちに物理ボタンがとれたりしないでしょうか。
普通の携帯を使用していたときに簡易なつくりでキーがとれてしまったことがあるので少し心配です。
よろしかったら回答お願いします。
書込番号:14464550 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>物理ボタンについてなのですが、気になるほどではないですが購入当初よりホームキーやバックキーが少しやわくなってきました。
気になる程ではないけど、気になるということでしたら、ドコモショップで相談された方がいいと思います
書込番号:14464621
2点

私も購入約2週刊ほどで少しへたってしまい、不安になりましたが、
購入から4ヶ月たつ現在も、特にきかなくなることなくそのときのままの程度で
それ以上悪化はしていないですね。
ちなみにDSに相談したときは、もしきかなくなったらケータイ補償で修理ですね、
という感じで言われました。
2週間程度でへたったことに関しては仕様ですね、と言わんばかりに特に触れられませんでした (^^;
むしろキーの表面がはげてくるので、そちらが気になるかもしれません。
書込番号:14464686 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>クイックXX.Rさん
回答ありがとうございます。
そうですよね。もう少し様子見てみます。
書込番号:14464778 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>r7bypassさん
回答ありがとうございます。
私もこのまま悪化しなければいいのですが
使用頻度が高いだけに不安になりますよね
接着とかはしっかりしてるんですかね
とれたりしないか不安です。。。
やはりキーはげますか
そっちも気をつけないとですね
書込番号:14464804 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

すいません。
追加で質問なんですがボリュームキーがぐらつくのは仕様ですよね
何度もすいません。
書込番号:14474619 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ボリュームキーがぐらつくのは仕様ですよね
ぐらつき具合がどれくらいなのか判りませんが、
使っていて支障がないのであれば、こちらの場合もしばらく様子見でいいと思います
物理ボタン系は、
■ボタンを押した時に押し込まれたままになってしまい、反応はするけど使い辛くなってきた
■ボタンを押しても全く反応しなくなった(反応し辛くなってきた)
■ボタンが取れてしまった
とかの何らかの症状が出た時にDSに持ち込めばいいと思います
でもそうなる前に最寄りのDSへ相談(修理云々別にして)するだけでも、少しは気持ちが楽になると思います
書込番号:14475886
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo
「Bookmark Home」などのアプリを使用すれば、標準ブラウザからのブックマークのインポートや標準ブラウザへのブックマークのエクスポートができます。
https://play.google.com/store/apps/details?id=org.lagoscript.bookmarkhome&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwyLDEsIm9yZy5sYWdvc2NyaXB0LmJvb2ttYXJraG9tZSJd
書込番号:14463083
2点

以和貴さん
「Bookmark Home」を使ってバックアップも出来るのですか?
標準ブラウザの 「Bookmark」をインポートとエクスポートできるだけではないのでしょうか?
書込番号:14463328 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こちらもご参考までに。
バックアップするフィルダを指定することができます。
また、バックアップファイルは、日時で名前が付くので、管理しやすいと思います。
【Bookmark Sort & Backup】
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.happydroid.bookmarks&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwxLDEsImNvbS5oYXBweWRyb2lkLmJvb2ttYXJrcyJd
書込番号:14463354
1点

和みまくりさん
仰るとおりです。
SDカードへバックするなら、「Bookmark Sort & Backup」がよろしいかと思います。
書込番号:14463372
0点

失礼しました。
脱字がありましたので、訂正します。
誤:SDカードへバックするなら → 正:SDカードへバックアップするなら
書込番号:14463391
0点

以和貴さんありがとうございました〜 参考になりました(^_^)ゞ
書込番号:14465441 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo
使用し始めて3日目です。
説明書、過去ログなど調べましたが分からなかったので教えてください。
spメールを受信し、SDカードにバックアップする方法は
説明書にも書いてあったので行いましたが、その後SDに入れたメールを見ることが
できません。
documentoViewerかと思って確認しましたが分かりませんでした。
初歩的内容ですみませんがよろしくお願い致します。
1点

メールのバックアップは、vMessageまたはemlのどちらで行いましたか。
emlで保存しないとspモードメールアプリへの取り込みはできません。
また、eml形式で保存したメールは、アプリの「EML Viewer Beta」をインストールし、アストロファイルマネージャーなどのファイル管理アプリで閲覧したいファイルをタップすれば、閲覧できます。
書込番号:14453229
6点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)