端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年12月17日発売
- 4.3インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全630スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2 | 2012年2月6日 19:35 |
![]() |
7 | 4 | 2012年2月6日 22:51 |
![]() |
2 | 7 | 2012年2月24日 20:11 |
![]() |
1 | 7 | 2012年2月6日 08:56 |
![]() |
0 | 1 | 2012年2月5日 15:47 |
![]() |
3 | 8 | 2012年2月6日 15:45 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo
パソコンで受信したメールを自動転送し、SPモードで受信しておりますが、時々物凄く小さく転送されるメールがあり読めません。
SPモードのメール受信画面は拡大する機能がないので困っております。受信メールをすべてデカ文字に切り替えるのは使いずらいので、個別に拡大する方法って設定とかアプリなどであるのでしょうか。もしくはパソコン側の設定で解決されるとか。
よろしくお願いいたします。
書込番号:14115500 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

根本的な解決策ではありませんが、直接プリインアプリの「メール」でパソコンメールを受信するか、あるいはGmailに転送しては如何でしょうか。
書込番号:14115906
0点

パソコンのメールがHTMLで書かれていて、文字サイズが指定されているという事はないでしょうか?
メルマガなどでしたら、配信サイトでHTMLの解除をしてはいかがでしょうか?
書込番号:14116479
2点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo
バッテリーが少ないということは知ってるんですが具体的にどれくらい少ないんですか?
まず前提として僕は都内には住んでいないのでlteの圏外です
次に挙げる使い方をするとどれくらいでバッテリーが無くなるのかを教えてもらえると嬉しいです
1 ウェブサイトを閲覧するとき
2 youtubeなどの動画を閲覧するとき
3 本体のカメラやムービーを使ったとき
4 ゲームなどのアプリを使用したとき
分かる範囲でいいのでお願いします
出来れば省電力モードやモバイルチャージャーを使うことで1日持つかどうかも教えでほしいです
回答お願いします
1点

質問内容とマッチしないかも知れないですけど、1つの実例として書いておきます。
家を出る寸前に充電器から外して、100%充電の状態を確認。
携帯音楽プレイヤー代わりとして、イヤホン接続で音楽を聴きながら(利用アプリは、機能は高評価だが、消費電力が大きいとアンドロイドマーケットで評価されている物)、SPモードメールを確認。
これで、駅までの徒歩10分間。過ごして、改札を抜けた時点で86%位を表示しています。
その後、車内では本を読むので、音楽だけを流し、さすがに会社周辺は人通りが多いので、メールは見ず、音楽だけ流している状態で、社内の自席に着いた時点(家を出てから、凡そ1時間)では、60%程度を表示しています。
ざくっとした、内容ですが実利用ベースでこんな所ですね。
書込番号:14114525
4点

レビューにバッテリーについては腐るほど書いてますよ
123件もあるのでそちらを観覧してください
あなただけにこんなこというわけじゃないので誤解しないでください
過去スレを掘り情報を入手しようという努力家もいるのであなたもレビューをじっくり読んでくださいな
書込番号:14115154
2点

1と2はやった事がありますが2時間持ちませんでした。
会社の行き帰りにこれでネットを見て遊ぶことは断念しました。
書込番号:14116502
0点

バックグラウンドデータ切ればそこそこ持ちますよ。株と為替30分見てRadiko30分、K-9で5分間隔で受信、SPモードメール常時受信、WEB15分ぐらい見るでトータル5、6時間ぐらい持ってます(この時点で20%ぐらい)。でもこれだと不安だから会社で充電してますが・・・。株と為替とWEBみないと連続1時間ぐらいの通話が可能な感じです。ギャラクシーIIの友人は同じことしてこの時点で40%ぐらいですね。iPhone4Sだと60%ぐらいです(K-9ないので標準のメーラーで)。
バックグラウンド通信に問題がある感じです。ドコモが自分で自分のクビしめている気がします。みんなが使っているから通信回線が圧迫&バッテリーがダメというわけではなく、いらないものをやたらと搭載してるキャリアに問題があると思います。
書込番号:14117540
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo
カーナビのHDに取り込んだ楽曲名をインターネットよりダウンロードしたいと思っています。
過去スレで「NaviConn+α」というアプリを使えばDUNに対応していないbluetoothでも対応可能との記載がありましたが、アルパインの「VIE-X08RV-GB」で試された方いらっしゃいませんでしょうか?
もしくは他のアプリにて対応可能という情報がありましたら、教えてください。
なお、「PdaNet」と「CobaltBlue2」は試したのですが、ダメでした。
よろしくお願いいたします。
0点

ナビは同じ機種では無くVIE-X088ですが NaviConn+αでデーター通信等、問題なく出来てますよ。
書込番号:14112515
2点

便乗させてください。
To ruさん、NaviConn+αを使用の際、F-05D側のBluetooth ONのまま社内に乗り込んだ時、
自動で認識して、DATA通信を開始出来る状態になりますか?
それとも音声通話のみ接続されて、通信はアプリを手動で設定(ON)しないとならないですか?
書込番号:14115155
0点

JUN777さんに質問頂いたので回答します。
F-05D側のBluetoothは、ONのまま車に乗り込みエンジンを掛けるだけで
電話&データー通信共に繋がります。 アプリの方は何もいじりませんよ。
書込番号:14118594
0点

To ruさん、ありがとうございます。
カロナビ使用していますが、PdaNetだとON/OFFしたりしないと接続されませんでした。
参考にさせていただきます。
書込番号:14119140
0点

To ruさん、ありがとうございます。
今度の週末にでも試してみたいと思います。
書込番号:14121239
0点

「NaviConn+α」試してみました。
無事楽曲名のダウンロードができました。感動ですね。
ありがとうございました。
書込番号:14142436
0点

ナビコンとカロ楽ナビですが特に操作無しで通信と電話が使えています。
書込番号:14198244 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo
現在第一候補としてF-05Dを検討しています。3月に引越しを予定していて、光回線の工事が入居後になるので、この際xi対応のスマホにして、工事までの間のネット接続をスマホで行おうかと考えています。
ところで、心配なのは、ドコモのスマホに変えて2年保たせられるかという点です。自分としては、購入補助金を放棄して(または違約金を払って)新しい機種を1年で買ったりする余裕はないのですが、初代xperiaや昨年のシャープのリンクス、レグザフォンを使っている友人は、フリーズしたり動作が遅いとのことで、すでに機種変している人がほとんどです。
冬モデルになって全体的に性能は上がりましたが、細かい部分での作り込みには、レビューを見ていると不安があります。すでに使っている方がいましたら、感想をお聞かせください。
2年使うことに、かなりのストレスがありそうなら、とりあえずFOMAテザリングでしのいで、次期iphoneか、春夏のガラスマを待ちたいと思います。
0点

F-05Dを発売当初から使用していますが、ストレスはあまり無いですね。
しいて言えば初めの頃はバッテリーの持ちが悪い事で結構ストレスはありましたが、使い方次第で持ちも長くなりますし、サブバッテリーも一緒に持ち歩く事が普通になってストレスにはならなくなりました。
現状では2年ぐらいは十分に使えると思うんですが、今後発売される機種はもっと高性能で使いやすくなってくると思うので、それと比べて不満にならないかどうかだと思います。
私的には次期iphoneもちょっと魅力的なんで待つのもいいかもって思ってしまいます。
とりあえずFOMAテザリングでしのぐのでしたらパケット代は高くなるので、次はXiと決めているのならば今の携帯をXi契約に変更してしまえばパケット代も安くなると思いますよ。
他社携帯に通話が多いならばおすすめできませんが・・・・・
書込番号:14111180
0点

Ma〜くんさん、お返事ありがとうございます。
2年保ちそうなんですね。安心して検討できそうです。実は私も次期iphoneが夏頃に発表されるなら待ってもいいかなと考えているのですが(秋なら待ちきれないですが^-^;)、こればっかりは直前までわからないので、やきもきしているところです。
xiへのプラン変更もありかと思いますが、Mバリューでちょうどいいくらいの通話料で、そのうちドコモ通話が半分くらいなので、現状だとどっちがお得か微妙な状況です。もし次期iphoneがLTE対応でドコモから出るとすると、その時に通話プランも充実するのでないかと勝手な予想をしているのと、FOMAテザリングも使うのは3月中だけなので、今のままの方がよいかな・・・といった状況です。
書込番号:14111348
0点

2年使い続けられるかは、ご本人次第だと思いますよ。スマホはまだまだ進化します夏以降は、4.0搭載クワッドコアモデルも出るかもしれませんからね!
書込番号:14111419 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

買う前はいい面ばかりが目に付きます。
しかし、全てのものには短所もあります。
ガラケーに出来て、スマホには出来ない事もいろいろあります。
ここの口コミを読むと、短所も書き込まれているので、それを読んでもまだ欲しかったら買いだと思います。
書込番号:14111583 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

明日丸さん、お返事ありがとうございます。
スマホは、本当に発展途上で進化が早いですよね・・・新しい機種を買おうとしたら、さらに高性能機種の発売が報道されるというのは困りますよね。
大ガミラス総統デスラーさん、お返事ありがとうございます。
この機種は気になっていたんで、昨年から注目しているのですが、電池やスムーズさ、細かい作り込みなど気にある部分もありますよね。悩みます(汗
書込番号:14111881
0点

ウゴウゴ03824さん悩んでいますね!
でもそんな時が一番楽しいのかも(笑)
今の機種がFOMAテザリングが使えると言うことみたいなのでスマホみたいですが、今の機種に何か不満がありますか?あればそれを比較すると満足するか、しないかはわかると思います。
私はこの機種の前はF-06BとiPodTouchをアクセスポイントモードでつないで使っていたのでスマホが出始めた頃、交換を考えたのですが、動作がカクカクしてTouchと比べると凄くストレスを感じたので購入をやめました。
そしてこの機種が出て、デモ機触れてみて結構スムーズ動くようになり、Touchと比べてもストレスにならないなと思って購入しましたが、ソフト面ではAndroidなんてiOSなんかに比べれば全然ダメかなと思っていたんですが、アプリも充実してきているし結構いけるんじゃないと最近は思っています。
今はまだXiが入りませんが、隣町まで行くとXiが来ていて圏内に入るとスピードが速く凄く満足しています。我が家は3月予定なのでもう少しの我慢です(>_<)
高性能の新機種はいつ買ったってすぐに出てきますし、完璧な機種はないと思いますので、ウゴウゴ03824さんも一度デモ機を触れてみて、これはいけるんじゃないと思えば買いだと思いますね!
書込番号:14112881
1点

Ma〜くんさん、おようございます。
FOMAテザリングなんですが、スマホのではなくて、p905iでUSB接続のテザリングを考えています。とりあえず、光回線の工事までの間だけですので。
実は、今のところスマホにしたり理由というのは、出張時にスマホだと地図とか調べ物できて便利だろうなーというくらいで、普段はwebメールのチェックとキャリアメールくらいしか使っておらず、むしろimode.netでPCからメールのやりとり(キーボードでガシガシ打てる)ができる現在の環境の方がメリットが大きいです。その辺りは、androidならcrome to phoneなんかでカバーできるかと思っています。
費用だけ考えたら、今のままの方が圧倒的にお安く済むのですが、いざというときにテザリングやネット(地図)検索できるとできないのでは、利便性が大きく異なりますので、そろそろ長く使えそうな機種が出てきたら変更したいところです。
個人的には、ワンセグ、お財布もあった方がいいので、前向きに検討してみます。ありがとうございました。
書込番号:14114526
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo
最近このスマホに買い換えました。
初スマホなので分からないことばかりです…。
そこで質問なのですが、サイト上のデコ絵文字の画像を長押しで保存し、メールで利用したいのですが、やり方が分かりません。
SD/Downloadの中をみても空フォルダと表示されてしまいます。
画像をダウンロードした際には通知の欄に「ダウンロードされました」と表示されております。
普通はSD/Downloadに保存されるようですが、何か設定等があるのでしょうか?
0点

ゆぅちゃあさん
初スマホデビューおめでとうございます (*^_^*)
ブラウザは標準ブラウザをお使いでしょうか?別のブラウザをダウンロード済みでしょうか?
仰る様に標準のSPモードメールのメールアプリをお使いで、標準プリイン以外のデコメ素材も取り入れてデコメをされたいならばWEBからデコメ素材とかダウンロードして利用する事は可能です。
確かに仰る様にWEBでダウンロードしたいデコメ素材とかのgifアニメとかの画像を選択して長押しすればダウンロードする旨の表示が下方に出てデフォルトでは端末のダウンロードフォルダーにダウンロードされます。フルパスは、/mnt/sdcard/downroadです。
普通ならプリインのギャラリーやマイピクチャーで開けば確認出来る筈ですが・・・
ギャラリーのダウンロードフォルダーにも見当たりませんか?
見当たればダウンロードされてる筈ですのでSPモードメールを開きデコメ作成を選択すれば、ダウンロードフォルダーが参照出来ますよ!
ご参考までに・・・(*^_^*)
書込番号:14111403
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo
とっても困っています。知っている方がいらしたら是非教えてください…
昨年末に購入したのですが、いつからか電源がよく切れるようになりました。
充電もしっかりされているし、落ちる理由がわかりません。
落ちるルールも特になく、夜中は確実にオチてます。日中もひどい時は10回以上
電源が落ちており、面倒な事に長押ししても電源が非常に入りずらい状態です。
ドコモショップにいくと「調べますね」と席を立たれ、30分待った挙句「アプリとの不具合です。初期化しましょう」とのこと、、
買ったばかりなので3つ程度しかアプリはいれておらずで(Facebookなどのメジャーどころ)
ちょっとにわかに信じられません。
といってもこんなに電源がおちては携帯の意味がないので、初期化しますが
初期化する前にみなさんの意見をいただければと思って書き込みました!!
何かご存知の方いませんか??
0点

初期化する前に、【Battery Mix】というアプリがありますので、電源が落ちるときに何のアプリが稼働しているか調べてみてはどうでしょうか?
初期化はいつでも出来ますからね。
書込番号:14102341 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

別機種ですが、私のはBatteryMix入れるとシステムが不安定になります。
アンドロイドはほとんどのデータをSDカードに書きますので、SDカードマウントが必須のシステムのようです。このためSDカードのマウントが外れるタイミングで電源が切れたりする事象もあるようです。
使っているSDカードが付属品で、初期化しても状況が改善されない場合、SDカードを交換すると効果がある場合があるようです。
書込番号:14102736
1点

もしかしたら、mixiアプリを入れてませんか?
私のはmixiを使っている時に時々落ちましたが、再度入れ直したら安定しました。
書込番号:14104650 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

メージャーだからと安心してはいけません。
フェイスブックは問題のある、バージョンがあります。(すでに対策済み)
また、ソフトインストール2つ以上同時に行うとトラブるソフトもあります。
あまりダウンロードされていないソフトを入れる前に、パソコンでバックアップするなど
自己防衛は絶対に必要です。
書込番号:14107630
0点

とんぴちさん
さっそくのご回答ありがとうございました!!【Battery Mix】入れてみました!
グラフで出てくるので見やすいですね。
そこで探したのですが、落ちる前に稼働してたアプリケーション…Docomoにプリインストール
されているもの以外特にありませんでした。
落ちる前にメータが0でなかったものは、『電話帳サービス』 『SPモードメール』です。
特に操作をしていたわけでなく、タスクマネージャですべて消して、スリープモードで
放置しておりました。
それとも見ている部分が違っているのでしょうか?稼働プロセスのグラフをみています。
書込番号:14115650
0点

AS-sin5さん
貴重なご意見、ありがとうございます!SDカード。。。
言われてみれば心当たりあります。実はSDカードの画像が表示されなくて
カード不備なのでは!?と友人に言われております。
アプリケーションもSDカードに保存をしておりましたので、それも原因の一つなのかも
しれません。
今週末あたり、新しいものに変えてみます!普通のタイプのものでOKですよね?
もしかしたら一緒に画像のことも解決できそうです!
書込番号:14115666
0点

大ガミラス総統デスラーさん
mixiは以前入れておりました!がこのトラブルが起こったときにポイしましたので
今は問題ないと思います。
色々入れたいと思うのですが、今こんな状態ですので原因がわかるまでは何も
入れられなくて。。。。
スマートフォンの魅力を全く生かしきれていません(笑)
書込番号:14115679
0点

qwertyuiopasdfghjklzxcvbnmさん
本当にPCと同じなんですね!これまでの携帯のような感覚でいてはダメなのだと
身にしみます。でも私だけなのでしょうか。このトラブル。
お見かけしないので、なおさら不安です。
ちなみに私が入れているのは4つです。
FaceBookは一度捨てて検証した際には、原因ではなさそうでした。
・FaceBook(←検証済で白でした)
・Line(←原因コレかな?)
・乗換NAVITIME
・Gree(←原因コレかな?)
LineとGreeはデータのバックアップが取れない(?)のと
削除したらデータが0からになるのでは、と検証できずにいます(+д+)
でもアプリケーションだとしたら強制終了など結構起こるので、
この2つが怪しいのかなと踏んでいます(笑)
書込番号:14115707
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)