端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年12月17日発売
- 4.3インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全630スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 9 | 2012年9月16日 10:15 |
![]() |
0 | 1 | 2012年8月27日 12:27 |
![]() ![]() |
66 | 8 | 2012年11月10日 17:18 |
![]() ![]() |
0 | 3 | 2012年8月27日 19:19 |
![]() |
0 | 1 | 2012年8月22日 20:04 |
![]() ![]() |
1 | 4 | 2012年8月17日 01:17 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo
題名のままです。
現在、Xiでないスマホ端末を使っているのですがこの機種に魅力を感じています
FOMA契約のまま・USIMカードをMiniにしてもらい、設定変更でこの機種は使えますか?
もちろん自己責任で行ないます
書込番号:15022173 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

この機種は、LTEに対応したGALAXYシリーズのように、LTEをOFFにすることはできませんので、Xi契約でないとモバイルデータ通信はできません。
なお、Wi-Fiでのデータ通信は、SIMなしでも可能です。
書込番号:15022343
1点

FOMA契約のUSIMカードをMiniにカットする製品がある、とどこかのホームページで読みました。
もちろん、IC部分をカットすると使えなくなるので、かなりリスクが高いですが。。。
書込番号:15023348
1点

ありがとうございます
カットできてもLTEが分離できなければダメみたいですネ
この機種以外で私の希望にかなう機種はないのでしょうか?
書込番号:15024061 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主さんの用途的な希望はあるのでしょうか?
因みにOptimusシリーズはLTEをカット出来るかと思います。
口コミにLTEのスレは沢山ありますので、調べてみてください。
あとは通常の機種変更ではXi契約は必須となりますので、白ロムでの購入が前提となるでしょうかね。
あくまでも自己責任ということで。
書込番号:15025484 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Optimus LTE L-01D は、アップデートでLTEを切ることができなくなったとの書き込みもありますので、注意してください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14412842/
書込番号:15025597
1点

以和貴さん
いつも的確なアドバイス参考にしています。
ご指摘ありがとうございます。
Optimusも出来なくしているんですね。
ドコモ側も正規のやり方でしか出来ないようにしようと考えているのでしょうね。
スレ主さん
間違っている情報申しないです。
書込番号:15025671 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

とんぴちさん
とんぴちさんのレスに対する指摘ではなく、スレ主さんへの注意として書いたものですが、今読み返してみると、とんぴちさんに対して注意してくださいと言っているようにもとれますね。失礼しました。
Optimusシリーズについては、L-01DはアップデートでLTEを切ることができなくなったようですが、L-01D以降の機種ではLTEを切ることができるようですので、とんぴちさんのレスも間違いではないと思います。
書込番号:15025879
1点

この機種に魅力を感じてXi契約に移したくないというのであれば、T-01Dはどうでしょうか?仕様上には容量が少ないくらいのものですけど、不自由になるほど少なくはないので良いかと?
初期の方に出ていた不具合も今は問題ないと思いますし。使うかどうかわからないけど、指紋認証もできます。
書込番号:15072247
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo
スレ主さん
結論から申し上げると、DUNプロファイルは実装されていません。
↓こちらが参考になると思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000302300/SortID=14068406/
書込番号:14986736
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo
7月から順次といっておきながら、お盆休みが過ぎてもアナウンスさえ無し。
都合の悪いことは黙っていれば良いという体質は、日本企業に多い。
まあ、もうちょっと静観するしかないんでしょうね。
待ち遠しいだけに、じらされるのは悔しいです。
書込番号:14982100 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

以降ということは、それより後という意味なので何年後にアップデートしたとしても、約束は守ってるんですけどね。
書込番号:14982655 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>いつアンドロイド4.0になるんだよ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14836178/
知っているはずのお前が聞くとは面白な。
お前の知り合いの富士通関係者に「いつの25日なのか」聞いてから、出直して来い!いや、来るなw
書込番号:14982731
14点

てか、前回の時限爆弾が爆発しなかったからと言って、自分で着火しに来たのなら諦めましょうね。
書込番号:14982741
7点

7月25日じゃなかったっけ(笑)
書込番号:14983290 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

スレ主さん。
9月25日じゃないんですか?(笑)
25日だって自分で言ってたじゃないですか。
だからそれまで待ちましょうよ。
富士山関係者を信じて(笑)
書込番号:14983807 スマートフォンサイトからの書き込み
10点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo
Fのサイトからダウンロードした絵文字などが spモードメールで使おうと思っても使えません(T_T)
ダウンロードは成功するんですが(^^;)
どなたか原因がわかるかた教えてください
<(_ _)>
0点

ダウンロードした絵文字は絵文字の履歴→表情・気持ち→装飾・・・と表記されている欄の一番右の「その他」に入っていると思います。
書込番号:14985490
0点

書き込みありがとうございます(≧▽≦)
それが ないんですよ
だからちょっとわからなくて
色々試してるところです
書込番号:14986122
0点

ブラウザのダウンロード指定のフォルダ内にないですか?
そこからSPモードメールで指定してあるフォルダに移してやるか、または、デコメを押してダウンロード指定のフォルダまで辿り着くか…
どちらでも可能だと思います。
書込番号:14987913 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo
1月にこの端末を購入したものです。
4月に電源が入らない不具合がおきて新品と交換しました。
そして7月末に再起動を繰り返して新品交換しました。
そして8月にまた再起動を繰り返して新品交換、SIMカード新規発行になりました。
アプリに問題があるかもしれません。といわれましたが、交換して1ヶ月もたっていないので、フリーのアプリはほとんど入れておらず、有料アプリが数本程度です。
またSDカードをさすと起動できなかったので電話帳は写せませんでした。そしてSDカードか、中に入っているデータが原因かもしれない。とDSで言われました。
家に帰り100件以上の電話帳をまた集めるのはムリだと思い、だめもとでSDカードをさしてみると、普通に起動できました。
無事に電話帳を本体にインポートし、入っている写真も見れます。
これはSDカードが原因なのでしょうか?
もしそうだとしたらSDカードをフォーマットすれば問題ないのか、もしくは新しいSDカードを購入したほうがいいのか
わかる方、教えていただければ幸いです。
ちなにみ現在はサンディスクの32GBのカードを使用しております。
0点

自分もSDカードが原因で
再起動頻発がありました。
しかも、一回差し込むと初期化しても
改善しませんでした(^_^;
今は、同じSDカードでフォーマットして
普通に使っています。
ちょっと質問ですが
SDカードのDCIMフォルダの中に複数フォルダがあったりしますか?
書込番号:14968300 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo
教えて下さい!
使用して半月経ちます。
着信があると、ステータスバーに音量0(スピーカーに×のついた)マークが表示されます。
ステータスバーを下げても、そのアイコンを消す表示が出ていません。
そのアイコンを消せないまま使用していると、いつの間にか消えています。
何故、着信がある度にこのアイコンが表示されるのか?分かる方は居ますか?
因みに、着信音はアプリで設定しているので、着信時に音量0のアイコンが表示されても音がならないということはありません。
本体の音設定を確認しても、音量は0ではなくちゃんと設定されています。
原因の心当たりがありましたら、宜しくお願いしますm(_ _)m
書込番号:14944893 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主様
半年お使いだとAndroidも色々と勉強されてマスターされてる頃だと思います。
詳細が記載されておらず、どんなアプリを導入されてるか分かりませんので推測で一般的なコメントしか出来ません。過去スレや取説は確認されましたか?
スピーカーって拡声器みたいなアイコンでしょうか?
防災速報とかアプリを導入されていませんでしょうか?
Yahoo!防災速報等だと仰る様にステータスパネルに拡声器アイコンが表示されます。
ご参考までに・・・(^u^)
書込番号:14944919
0点

早々の回答をありがとうございます。
半年ではなく、半月です…すみません。
アプリはドコモのメニューリスト→mysoundうた→着うたをダウンロード→mysoundうたのアプリによる着信音設定です!
防災関係のアプリは一切使っていません。
アイコンは、スピーカーに×が付いたマークです。
書込番号:14944947
0点

スレ主様
失礼致しました。半月でしたか?(*^_^*)
本当は可能でしたらデジカメ等々で撮影されてステータスパネルの仰る画像をUPして頂けると私で無くても見てる方々は推測出来易いと思います。
着信音はアプリでやってるとの事で仰ってますが、そのアプリがmysoundうたのアプリって事でしょうか?で着信と言うのは音声電話でしょうか?メールでしょうか?音声電話の着信音をそのアプリでされてて端末本体のボリュームキーとは無関係に×印が付いたスピーカーアイコンがステータスパネルに表示されてるのでしょうか?
書込番号:14944963
0点

はい!おっしゃる通りです。
mysoundの着うたをmysoundアプリで着うた設定しています。
メール着信時は表示されません。
音声着信のみ表示されます。
分かりやすくまとめて頂き、ありがとうございますm(_ _)m
写真は、今は夜中のなのでup出来ませんが…内蔵アプリの説明書を確認したら、ステータスバーアイコンの項目に音量0アイコンと表示されていました。
書込番号:14944986
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)