端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年12月17日発売
- 4.3インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全630スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 1 | 2011年12月21日 18:14 |
![]() |
3 | 5 | 2011年12月22日 16:57 |
![]() ![]() |
4 | 2 | 2011年12月21日 14:16 |
![]() |
3 | 15 | 2011年12月30日 21:17 |
![]() |
2 | 4 | 2011年12月20日 21:42 |
![]() |
0 | 4 | 2011年12月23日 20:48 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo
発売日に購入し、まだ一週間もたっていないのですが少し戻るボタンがぐらつきはじめています。仕様の範囲内であればこのまま使い続けようかとも思うのですが、防水性能に支障はないでしょうか?
同じ症状の方いらっしゃいますか?
1点

ボタンが使ってきてぐらつくのは普通のことです。自分がXperiaを使っていた時も起こりましたし、今、F-05Dでも起こっています。最初は気付きますが、しばらく使っていくとこなれてきます。設計上の問題ですし、仕方ないです。
あと、ぐらつきと防水性能ってそこまで関係ないような・・・。防水携帯の場合、意図的にボタンやヒンジを浸水させる設計手法がとられるので、この機種もそうだと思います。ですので、ボタンが取れても防水は確保されるはずと思われますが・・・。
書込番号:13923385
2点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

すみません。説明不足でした。
そもそも、その表示(誰から着信があったとかメールがあったとか・・・)をさせないようにできるのでしょうか?
書込番号:13923066
1点

使用するメーラーによっては着信時にステータスバーへの表示を
無くす事が出来るかも知れませんが、少なくともキャリアメール
(SPメール)の設定では出来ないと思います。
電話着信も同じかと。
が、例えば
ホームアプリの「GOランチャーEX」など、ステータスバーを
非表示に出来るアプリを使うことで、目的は果たせると思います。
(上記でSPメールについては着信時に表示されないことを確認しました)
「GOランチャーEX」
https://market.android.com/details?id=com.gau.go.launcherex&feature=search_result
書込番号:13923497
0点

兄弟機ですが、そんな表示でます?
赤いレ点の付いたアイコンしかでませんが…
書込番号:13924018 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo
メールに添付されてくるファイルを直接開く事ができません。
パワーポイントは直接開きますが、ワード、エクセルは【非サポートファイル】と表示され開きません。
内部保存して、Document Viewerでは見れるのですが、メールの添付ファイルをクリックするだけで見る事は出来ないのでしょうか?
また、保存したファイルを指定し個別に削除することは可能ですか?
ここに投稿するでは無いかもしれませんが、分かる方がいらっしゃればご教授頂ければと存じます。
1点

document viewerで見れるんですよね?
普通ならタップで開きますけどね、なんでだろ?
添付ファイルを長押ししてもメニューが出てきませんか?
ファイルの削除は、そのファイルを長押しすればメニューが出てきます。
書込番号:13922601
3点

12の3郎さん!回答有り難うございます。
パワーポイント、PDFファイルは添付ファイルをタップで見れるんですが…ワード、エクセルは駄目なんです。
不具合かもしれませんので、一度ドコモショップに行って聞いてみます。
書込番号:13922679 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo
SH-01BからF-05Dに赤外線経由でメールをインポートしましたが、以下の結果となりました。
・複数に送ったメールの宛先の一番上しか残っていない
・添付ファイルが残っていない
メールを移行するソフトがあるようですが、上記を解消できるソフトをご存じの方がいらっしゃいましたら教えてください。
よろしくお願い致します。
0点

赤外線で転送したメールデータがvmg形式になっているのでしたら、
以下のアプリを試してみてはどうでしょうか。
携帯メ−ル変換君2 Light お試し版 SPメール
https://market.android.com/details?id=dolce.henkankun2_light&feature=more_from_developer#?t=W251bGwsMSwxLDEwMiwiZG9sY2UuaGVua2Fua3VuMl9saWdodCJd
携帯メ−ル変換君2 Pro SPメール
https://market.android.com/details?id=dolce.henkankun2_pro&feature=more_from_developer#?t=W251bGwsMSwxLDEwMiwiZG9sY2UuaGVua2Fua3VuMl9wcm8iXQ..
書込番号:13921292
1点

試してみましたが、状況は変わりませんでした。
どうもありがとうございました。
書込番号:13951594
0点

それと、スマホ内に取り込んだファイルが残ってしまいました。
このファイルの消去はどうやったらいいのでしょうか?
書込番号:13951603
0点


メールについては、以下も試してみてはどうでしょうか。
一旦、F-05Dから、VMGファイルをPCにコピーして、
PC上で以下のソフトを使ってVMGからEMLファイルに変換し、
EMLファイルをF-05Dに転送して、SPモードメールで取り込むという方法はどうでしょうか。
VMGtoEML
http://www.vector.co.jp/soft/win95/net/se302197.html
VMGtoEML2
http://www.vector.co.jp/soft/winnt/net/se493074.html
書込番号:13951699
0点

前携帯でSDカードに電話帳のバックアップでそれをF-05Dの初期設定の中の電話帳コピーってやり方ではコピー出来ないですか?
私はF-06BからF-05Dで普通に電話帳のコピー出来ましたよ♪
F同士なので出来たのかな?
書込番号:13951989
0点

↑すみません!電話帳と勘違いしました。
F-06BからF-05Dのメールは赤外線で移動でホルダー分けも出来ていました。
間違った書き込みすみませんでした。
書込番号:13952059
0点

皆様にご返答いただき、ありがとうございます。
SH-01B→F-05Dへの赤外線での移行では、記載の通りです。
また、VMGtoEML2(Windows7のため)も試しましたが、やはり赤外線と同じ状況です。
VMG形式のファイルをメモ帳で開くと、添付ファイルは見当たらないので、移行できなくてもしょうがないかな、と思ってますが、アドレスは見えるので、簡単に移行できると思うのですが、そのようなアプリやソフトはないのでしょうか?
書込番号:13952134
0点

もうひとつ、Vectorで「vmg2eml」も見つけましたが、こちらはエラーメッセージが出てきて、パソコンにインストールできませんでした。。。
書込番号:13952170
0点


何度もありがとうございます。
EMLに変換した時点で、アドレスが全て表示されていたので、期待したのですが。。。
F-05Dに取り込むと、一番上のアドレスしか表示されていません。。。
SPモードの仕様かもしれません。。。
やはり、諦めるしかなさそうです。。。
ちなみに、写メールは移行されましたが、WORDなどの添付ファイルは移行されてませんでした。
書込番号:13952656
0点

メールアプリに取り込まなくても良いのであれば、emlファイルなら、EML Viewer Beta
と言うアプリで見ることが出来るので、SDカードに適当なフォルダを作成して入れれば、いかがでしょうか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000159860/SortID=13492025/
を参照してください。
書込番号:13953237
0点

EML Viewer Betaも試してみましたが、状況は変わらないようです。
どうもありがとうございました。
書込番号:13960331
0点

SH-01Bで(赤外線を使わずに)、microSDにメールを保存し、
パソコンにコピーして、以下のツールで変換してみてはどうでしょうか。
VMGtoEML2
http://www.vector.co.jp/soft/winnt/net/se493074.html
VMG->EMLコンバータ
http://tomosoft.net/soft_VMGEML.shtml
書込番号:13960397
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo
この機種には初期段階から辞書が入っていますよね
総合辞書+アプリを起動し、検索しようとしたのですが
検索をしても「辞書データにアクセスできませんでした。」と表示されます。
また辞書の表示もない!
初期不良でしょうか?
データが入っていないとか?
みなさんのARROWSはどうですか?
0点

Kissですが
ホームページからPCでダウンロードしてUSBでつないでスマホに入れました。
アプリは入ってますが、データはないようです
書込番号:13920080 スマートフォンサイトからの書き込み
0点




スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo
現状上がっている情報を整理しますと…
モデルケースは分割で24回払いで考えると。
◎MNP検討引留め割り?で最大21000円割引
(但し10年以上回線保持し、尚かつ現在利用端末が1年以上経過で。回線が10年以下5年以上は15000円との事らしい。)
○docomoの端末割引クーポン(1枚/5250円?)を併用
○docomoポイントの利用
で、月々サポート+今なら増額で割り引かれますが、これ以外に店舗独自として…
地元のヤマダ電機本社(と言えば高崎ですが…)とかですと、確か下取りor買取とあった気がします。
これらは、交換対象の端末限定なのか、購入1台に付き1台なのか、価格は一律or査定なのかで、
大分変わってくると思いますが、他のヤマダや量販店などで、下取り・買取のサービスって
有りますでしょうか?
また、そのサービスの情報など有りましたら、教えて頂きたいです!
0点

こちらのヤマダ電機は現金一括払いの場合10%OFFでした。
ちなみに、前機種に機種変更クーポン8,400円が届いていたのと
(届いていたメールは見せなくても大丈夫でした)
ヤマダのドコモブースの店員がドコモへ電話して?確認していたようです。
そして安心パックに入っていたせいか?+3,000円引きでした。
書込番号:13920224
0点

私はL-02CというドコモのUSBのモバイル通信端末と同時購入で5万円引きで購入を考えています。
店舗ごとで割引が5万が4万であったり、スマートフォンは対象外であったりといろいろみたいです。
デメリットというかL−02Cは2年間契約が必要で毎月千円程度かかるそうです。
(事務手数料などが他にかかり2万6千円ほどかかるというそうです)
またはすぐに解約して2万7千円ほど支払う必要があります。
差額が2万3千円はありますから、その分がお得になる計算です。
私はこれに151に電話して割引して頂きました。(ドコモ関西は6千円だそうです)
他にL−09cというモバイル通信端末もありいろいろ割引があるみたいですので、電気店など
で店員さんとよく相談してみてください。
書込番号:13923474
0点

ドコモの端末割引クーポンってなんですか?エリア限定とか古い機種使ってる人に郵送で届くとかのものですか?
書込番号:13931989
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)