ARROWS X LTE のクチコミ掲示板

ARROWS X LTE

  • 8GB
<
>
FCNT ARROWS X LTE 製品画像
  • ARROWS X LTE [Magenta]
  • ARROWS X LTE [Blue Black]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ARROWS X LTE のクチコミ掲示板

(4660件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全630スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
630

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 F-09C

2011/12/18 18:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

クチコミ投稿数:7件


初めて質問させていただきます。

妹がガラケーのF-09Cを使っているのですが、私は今回F-05Dを購入しようかと思っています。

同じ富士通商品として比較が出来ればと思っているのですが…
ネットで評価を見ると動きはカクカクで、電池も3時間ほどしか持たないと聞きました。


気になる点は
・タッチの感度
・音質、音量など
・電池の持ち
・ネットはサクサク動くのか


以上の4点が特に気になっています。

もしよろしければ、その他の気になった点などを教えていただけると嬉しいです。

書込番号:13910562

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:1件

2011/12/18 21:56(1年以上前)

レビューに記載があります。参考に。

書込番号:13911477

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

バッテリーについて・・・

2011/12/18 18:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

クチコミ投稿数:1件

今回からスマフォデビューを考えています。

そしてこの機種はバッテリーの消費がはやいと言う評価が多かったので一つ質問なんですが

電源を切っていても充電は自然となくなってしまうものなんですか?

あっあともう一つ今後、バッテリーについてこの機種で対策などが出ることはありますか?

例:バッテリーの交換やアプリなどで。

書込番号:13910457

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2011/12/18 22:14(1年以上前)

電源を切っていても充電(量)は、わずかずつではありますが減っていきます。

キャリア・メーカー側のバッテリー対策については、
ドコモが超速充電バッテリー(約10分で充電できるバッテリー)というものを開発しているので、
それがF-05Dでも使えるようになる可能性があると思います。
http://k-tai.impress.co.jp/docs/event/ceatec2011/20111004_481577.html

また、サードパーティー製の大容量バッテリーも発売される可能性があると思います。

バッテリー対策のアプリ・機能については、アップデートによって、
省電力機能が強化されて電池持ちがよくなる可能性はあると思います。

書込番号:13911589

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信14

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

スレ主 vita2000さん
クチコミ投稿数:4件

来年からグローバルモデルは、OS4.0が主流になりますが、このモデルはOSのバージョンアップしてくれるのでしょうか?
国内モデルは、色々ガラパゴス機能入れ過ぎてますからね。

書込番号:13909795

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2011/12/18 16:42(1年以上前)

以下が参考になると思います。

http://www.datacider.com/15862.php

書込番号:13909933

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:21件

2011/12/18 16:48(1年以上前)

国内のXperiaで、acroだけはICSバージョンアップできないそうです。
理由はやはり日本独自機能。

書込番号:13909947 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2011/12/18 17:27(1年以上前)

>国内のXperiaで、acroだけはICSバージョンアップできないそうです。

そもそも、国内向けXperiaシリーズに関してICSにバージョンアップするなんて話ありました?

>理由はやはり日本独自機能。

だとしたら、このARROWS X LTEはその最たるものですね(^_^;
日本独自機能てんこ盛りでしかもドメスティック端末。
でも富士通さんはやると仰っていますね。

書込番号:13910141

ナイスクチコミ!2


nisinoさん
クチコミ投稿数:970件Goodアンサー獲得:35件

2011/12/18 18:45(1年以上前)

>国内のXperiaで、acroだけはICSバージョンアップできないそうです。

夏の記事では、やる(やれる)と開発者が言ってましたけどね。
いつできないという話になったんでしょうね。
開発者の話では、arcと同時期に開発を開始し、OSの基本部分は同じ(いじっていない)なのでできるというお話でしたが。

面白いですね。

書込番号:13910573

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2011/12/18 18:57(1年以上前)

恐らくこちらの情報だと思いますけど、これは日本向け話じゃないみたいですね。
http://gpad.tv/update/sonyericsson-xperia-android40-ics/

書込番号:13910631

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:17件 ARROWS X LTE F-05D docomoのオーナーARROWS X LTE F-05D docomoの満足度5

2011/12/18 22:23(1年以上前)

アンドロイド4の対応条件に1280x800以上の解像度を
持つという記載があります。
4はタブレットと同じになりますから、高速CPUなど、この機種は
用件を満たしています。
昨月.開発ツールが公開されたばかりですので
対応するにも春以降、その頃まで人気があれば対応するでしょうし
あとは新製品とのバランスいかんでしょうね。

書込番号:13911630

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2011/12/18 22:31(1年以上前)

>qwertyuiopasdfghjklzxcvbnmさん

>アンドロイド4の対応条件に1280x800以上の解像度を
>持つという記載があります。

Android4.0はスマートフォンとタブレットのUIを統合したものなので様々な解像度にフレキシブルに対応させたOSです。
この条件が本当なら既存のスマートフォンの殆どが適応対象外になっちゃいますね(^_^;

>昨月.開発ツールが公開されたばかりですので

ドメスティックな端末が発売日前に開発ツールが公開されてるんですね?

書込番号:13911672

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:13件

2011/12/18 22:54(1年以上前)

ガラスマはアップデート遅いですね(´・ω・`)

グロスマのほうがアップデートされやすいんじゃないですかね〜

春発売を噂されてる新型エクスぺリアですら2.3か4.0どっちかって言われてるのでこの機種は早くても1年後くらいじゃないですかね〜(個人的意見)

書込番号:13911817

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:17件 ARROWS X LTE F-05D docomoのオーナーARROWS X LTE F-05D docomoの満足度5

2011/12/18 23:13(1年以上前)

アンドロイドの開発ツール(SDK)は、OS側の提供ですので、機種は関係ありません。
サムソン機がアンドロイド4ピュアマシンという表現を使っていますが、グーグルの
提供するOSから一切手を入れていませんよ。という意味です。
ですからソフトメーカーなどは、ツールで開発、サムソン機で動作確認という手順で開発をしています。4にはNFCですがコントロール機能があり、LG機はそれを意識した機種だそうです。
ただ、ドコモも動作確認の基準が厳しく、カスタマイズが必要な日本メーカーはスタートが
遅いだけではなく、いろいろな時間的なロスを抱えています。
正直、私の感覚では対応は五分五分でしょう。

書込番号:13911948

ナイスクチコミ!0


Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2011/12/19 09:14(1年以上前)

しかし、LGはガラスマL-01Dのアップデートを、グローバル版と同時期に出来るぐらいに、早期にすると約束しているので、ガラスマの塊でも無理では無いと思いますが、要はメーカーさんのヤル気なのかもしれませんね。

書込番号:13913164 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2011/12/19 13:55(1年以上前)

>ガラスマの塊

赤外線は無いですし、韓国版Optimus LTEにもテレビ(T-DMB)は付いているので塊ってわけでもないと思います。

書込番号:13914112

ナイスクチコミ!0


Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2011/12/19 14:03(1年以上前)

僕はF-05Dの事をいったんですがねぇ…。

書込番号:13914129 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2011/12/19 17:18(1年以上前)

この手の話題は誰も正確な答えは出せないと思いますよ。
ですので4.0が欲しいのであれば実装されたものが出るまで待った方が無難です。

書込番号:13914715

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2011/12/19 17:33(1年以上前)

>Mootさん

>LGはガラスマL-01Dのアップデートを

とあったので…。
それと

>要はメーカーさんのヤル気なのかもしれませんね。

http://www.datacider.com/15862.php
http://www.datacider.com/16981.php

どちらもヤル気だと公言していますね。


>傾 奇 者さん

確かにその方が無難ですけど、既に購入してしまったユーザーにとってはメーカーの言葉を信じたいです(^_^;

書込番号:13914767

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 MNPについて

2011/12/18 13:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

スレ主 IWASE13さん
クチコミ投稿数:7件

私は東北(岩手)に住んでいます。長期で利用していて、10年超利用しています。みなさんの書き込みを参考に2回ほどMNPに電話しました。しかしオペレーターの方は長期利用者を対象にしている割引は無いとの一点張り………

因みに直球で聞くのと、他社への乗り換えを聞くのとで試してみました。


私の地域ですと取り扱いはされていないのですかね?
返答お願いします!



書込番号:13909077

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2011/12/18 14:19(1年以上前)

書き込み番号:13904546 を検索してみてください!

書込番号:13909261

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:2件

2011/12/18 14:26(1年以上前)

秋田ですが、やはり無理でした。
同様の問い合わせはやはりあるとのことです。
いったん、「上のものに確認します」で少し待ちましたが、結果は「NO」でした。

書込番号:13909293

ナイスクチコミ!0


スレ主 IWASE13さん
クチコミ投稿数:7件

2011/12/18 14:40(1年以上前)

ハーレーダビッドソンさん
とても分かりやすい説明ありがとうございます!もう諦めかけていましたが、21000円は大きいですし………
もう一度トライしてみます!!

サンダーロードさん
やはり根気よく聞いていきドコモに残りたいと言う気持ちが大切だそうです!!僕も一緒に頑張りますんで!

書込番号:13909348

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2011/12/18 14:40(1年以上前)

他の方もおっしゃっていますが、「MNPセンター」の方でないとこの話は通じないようです。
いくら手順を踏んで151→4→2と電話しても、混んでいる場合は総合インフォにつながっているようで、そちらの方にいくら一生懸命に話をしても「No」と返ってくると思います。
ですので、まずは最初に出た相手がMNPセンターの方なのか確認をとってから話を進めた方が早いと思います。

書込番号:13909349

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:17件 ARROWS X LTE F-05D docomoのオーナーARROWS X LTE F-05D docomoの満足度5

2011/12/18 15:22(1年以上前)

地域会社ごとの独自企画ですから東北は、対象外では?
この手の問い合わせはすべて記録されドコモショップと
共有されます。ほどほどに

書込番号:13909557

ナイスクチコミ!1


スレ主 IWASE13さん
クチコミ投稿数:7件

2011/12/18 15:23(1年以上前)

今電話してみました!
最初はしっかりMNPの方かどうか確認して間違いありませんでした。
長期利用者(10年)ということとドコモに残りたいということを伝え、でも他社には移るのは気が引けるというのを言いました!

しかしキャンペーンというのは地域ごとで違う、月々サポートというのはあるというのをひたすら説明されました………

同じ東北でも青森(ハーレーダビッドソンさんを知り合いということにしました。すいません………)では長期利用者の割引は受けられたと聞いたと話しました。
それでも地域ごとで違うと言われました………

やはり同じ東北でもこんなに違うのでしょうか。

結局割引の話は出てこず電話を切りました。。。


岩手で成功した方はいますか??


返答お願いします!

書込番号:13909560

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2011/12/18 19:35(1年以上前)

もう終ってしまったんじゃないですか?
もちろん話に出てる地域による差かもしれませんが。
docomoの人も価格.comでこの話題が出ていることを知っています。
スレを見て電話したら「情報源は価格.comですか?」と聞かれた人もいるそうです。
なので、MNPを引き止める隠し玉として持っていたものがMNPする気もないのに割引目的でかけてくる人が多くなったので中止したんじゃないですか?
公式にアナウンスされている割引ではないので十分に有り得ると思うのですが。

書込番号:13910786

ナイスクチコミ!0


スレ主 IWASE13さん
クチコミ投稿数:7件

2011/12/18 20:31(1年以上前)

たかひろ@RA8さん
その可能性は高いですね。録音もされてますしこれでキッパリ諦めます!

アドバイスして下さったみなさんありがとうございました!!

書込番号:13911020

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2011/12/19 15:30(1年以上前)

こんにちは。

私は東京在住ですが、今日携帯から151→4→2にかけて
数時間トライしてようやく繋がりました。

結論から言うと"ご愛顧割"で15000円を二ヶ月後の代金から
差し引くとのことになりました。

最初は総合案内でしたが、MNPの件で相談なのでMUPの方と話したい
意向を伝えたところ、また、151→4→2にかけてようやく繋がりました。

まずは、解約に伴う説明を受け、それでも構いませんとお話ししました。

次に、乗り換え理由を聞かれたので、8年間ドコモを使用していて
スマホに買い換えを考えているが端末代金が高いのでソフトバンクに
切り替えを考えている旨の話をしたところ、
MNPセンターだけのキャンペーンがあり、お客様の場合だと、
15000円と機種保証の3000円がつかえるので、合計18000円を割引することが
出来ますが、継続をご検討頂けませんか?
とのことでした。
機種保証の3000円は購入代金から、15000円は機種交換後の2ヶ月後の請求で
相殺とのことでした。

一応、検討しますと話をしましたが、MNP予約番号をもらっても2週間位しか
有効期間がないので、その間に考えますと伝えました。

ちなみに私の使用機種はP-04Aです。

ご参考までに・・・

書込番号:13914400

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信13

お気に入りに追加

標準

整理券の番号 ヨドバシカメラ

2011/12/18 13:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

クチコミ投稿数:6件

もう入手した
もしくは用意ができたと連絡が来た人で
いま何番ぐらいまでが用意できてるのが知りたくて質問しました
自分は新宿西口ヨドバシカメラで予約して600番後半でまだで
年内か最悪年明けといわれました
できたら出いいので教えてください

書込番号:13909053

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:832件Goodアンサー獲得:55件

2011/12/18 14:21(1年以上前)

600後半なら、もうすぐでは?

昨日夜ヨド錦に行ったら、18日に再入荷で600番くらいまで渡せるといってたので、今日の引き渡し分でないのなら、次回分ではないでしょうか?
自分はまだまだ先ですが

書込番号:13909272

ナイスクチコミ!1


waariudさん
クチコミ投稿数:5件

2011/12/18 20:33(1年以上前)

マゼンダの63x番台ですが、入荷メールが昨日届きました。
ブラックのほうも600番台には突入しているのでは?

書込番号:13911029

ナイスクチコミ!1


RED RICEさん
クチコミ投稿数:13件

2011/12/18 22:00(1年以上前)

参考にはならないかもしれませんが、池袋のヤマダ電機では
予約注文された方の1/3分は初日に入荷したそうです。
二日間の取り置きに対して連絡が取れない客やレスポンスのない客が
かなりいるそうなので、発売日前に予約した方のうち8割くらいは
年内に渡せるでしょう……とのことでした。予約本数については
教えて貰えなかったのですが、他の店舗でもキャンセル客が増える
という予想らしいです。

書込番号:13911502

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2011/12/19 02:14(1年以上前)

ありがとうございます
新宿の淀橋の店員に聞いたら
各種120台しか入荷がなかったと聞いてたので
全然無理だと思ってました
674番希望を持って待ちます

書込番号:13912681

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2011/12/19 20:18(1年以上前)

池袋のヤマダ電機(日本総本店)で11月上旬に黒を予約しましたが連絡が無く、先ほど問い合わせたら何人待ちかは判らない、まだ集計が出来ていないと、かなり適当な対応でした。次回入荷は未定なので入荷出来次第連絡するとの事でした。発売当日の入荷数を聞くと20台だった言われました。何人待ちかも教えてくれず待つべきか他の機種を購入するか困っております。
池袋のヤマダ電機(日本総本店)で購入出来た方いつ頃予約で入手出来ましたか?

書込番号:13915382

ナイスクチコミ!0


バツさん
クチコミ投稿数:29件

2011/12/20 11:32(1年以上前)

私も新宿西口のヨドバシで予約していますが、
予約時に予約票にホチキス止めしてある緑色の番号札について聞いたところ
「これは予約の順番ではありません」って言われましたよ。

ちなみに私はマルチメディア館の向かいにある「長距離バスターミナルのビル」の
1階に出来た携帯売り場にて予約しています。

予約を受け付けてる売り場がたくさん(少なくとも3箇所はありますよね)
あるから番号はあてにできないんじゃないでしょうか。

私の番号は190(マゼンダ)ですがいまだ未入手です。

書込番号:13918074

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:832件Goodアンサー獲得:55件

2011/12/20 11:36(1年以上前)

190番なんですか??

みなさん言っている予約番号はおそらくヨドバシ全店の通し番号ですよ

私は薄い黄色色のA4位の紙です

書込番号:13918085

ナイスクチコミ!0


バツさん
クチコミ投稿数:29件

2011/12/21 02:41(1年以上前)

うーん。予約番号がきちんと書かれた紙も存在するということでしょうか。

私が渡されているのは、
<NTTdocomo ARROWSX LTE(F-05D) マゼンダ ご予約表 兼 商品引換券>
というA4サイズの白い紙です。

って、確かに紙をよく見ると「予約No.」の欄があります。
そこには元々印刷されている「ALR」としか記載はありません。

ただ、この用紙にはコーティングされた緑色の小さな番号札(のようなもの)が
ホチキス止めしてあって、「docomo 機種変更 190」と書かれています。
(docomo 機種変更は小さく、190は目立つように大きく記載されています)

まあ店員さんは「これは予約の順番を示すものではない」と言っていたので、
これが皆さんの言われている予約番号ということでは無いのだと思います。

普通は「予約No.」の欄にちゃんと数字が記載されているって事なんですかねえ。
携帯電話を予約してまで買うのは初めてなので、謎です。

書込番号:13921336

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:832件Goodアンサー獲得:55件

2011/12/21 10:50(1年以上前)

私のは予約NO.8XX ALR と書いてありますよ

書いてくれてれば、だいたいあとどの位かわかりそうなんですけどねー、私も今回携帯を初めて予約しました

書込番号:13922059

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2011/12/21 11:45(1年以上前)

予約NO。のところは書いてないですね(汗)
docomo機種変更674ってのがホッチキスでとめてあるだけ
でもこの番号を見て
年内か年明けみたいなことを言ってたんだが
堂なんだろうか・・・・・

書込番号:13922208

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:832件Goodアンサー獲得:55件

2011/12/21 15:57(1年以上前)

私は今日受け取れるようです 84X ALR です もし気になるのなら予約店舗に自分の通し番号を聞いてみたら、いかがでしょうか? 私も年内ギリギリじゃないか?と言われていたんで、もうそろそろで電話くるんじゃないかとは思いますけど。

取り置き2日間というこみたいなんで、きっと私にキャンセル分が回ってきたんだと思います

書込番号:13922971

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:5件 ARROWS X LTE F-05D docomoのオーナーARROWS X LTE F-05D docomoの満足度5

2011/12/22 23:43(1年以上前)

本日、ヨドバシ横浜からメールで連絡が来ました。
12/23の18時に来てくれとのことでした。

106X番のALRです。

書込番号:13928684 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2011/12/23 10:54(1年以上前)

新宿西口でいま12月4日予約分まで用意できたらしい

書込番号:13929952

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

アプリの周りの変更

2011/12/18 12:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

スレ主 LetsTryさん
クチコミ投稿数:1497件
機種不明
機種不明

今Goランチャーを使っているのですが、ホーム画面にあるアプリの周りの青くかこまわれている物が欲しいのですが、どこにあるのでしょうか?
また、赤い画像の下の方に5つのアプリがありますよね?これを青い画像のアプリみたいに今までのアイコンように囲むだけに変更できるのでしょうか?

書込番号:13908905

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17件

2011/12/19 17:42(1年以上前)

LetsTryさん ホーム画面かっこいいですね。
本題と話はそれますがGoランチャーの使い方がわからなくて困っています。
LetsTryさんのホーム画面と同じようにしたいのですがどのようにすればよろしいのでしょうか?
できれば細かく教えて頂きたいのですが。
宜しくお願いします。

書込番号:13914798

ナイスクチコミ!0


スレ主 LetsTryさん
クチコミ投稿数:1497件

2011/12/20 00:45(1年以上前)

E36M3GTR2000さん。これは私のホーム画面ではなくネットに落ちていたものです。
私もよく分からないので困ってますが^^;
どこで止まっているのでしょうか?

書込番号:13916883

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2011/12/20 12:34(1年以上前)

憶測になります

一枚目
・アイコンは自作もしくは拾い物だと思う
・タッチしたときに青白く表現されてるのは
詳細設定>テーマ設定>Icons Highlights color これでcolor調整

>これを青い画像のアプリみたいに今までのアイコンように囲むだけに変更できるのでしょうか?

この意味が理解できないですが、憶測で
・自作アイコン(拾い物も含む)を利用
・アイコンパックもしくはgo launcher EXのthemesを探す
これでドック内に囲まれたアイコンを配置することが可能ですよ

書込番号:13918302

ナイスクチコミ!0


スレ主 LetsTryさん
クチコミ投稿数:1497件

2011/12/20 15:03(1年以上前)

ありがとうございます。アイコンパックとはどこから落とせば良いのでしょうか? GOマーケットいきましたが見当たらなくて

書込番号:13918746

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2011/12/20 15:28(1年以上前)

マーケットで
「icon pack」や「go launcher ex theme」と検索してみてくださいませ。
※F-05Dで行うよりも、PCから検索したほうが作業効率があがりますよ。
アクセスURL(PC版)
https://market.android.com/

あとはWEBサイトを利用するのも、一つの手。私が利用しているサイトです
●Android搭載スマートフォンで使えそうなアイコンを集めてみた
http://matome.naver.jp/odai/2130990985196519401?&page=1
●みんなのためのAndroid
http://yukimushi119.blog136.fc2.com/

書込番号:13918822

ナイスクチコミ!0


スレ主 LetsTryさん
クチコミ投稿数:1497件

2011/12/20 19:51(1年以上前)

ありがとうございます!!
しかしhttp://forum.xda-developers.com/showthread.php?t=1103596のサイトを見て見るとADWランチャーとかが多いですよね。
Goランチャーでは使えないアイコンもありませんか?^^;

書込番号:13919658

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2011/12/20 21:15(1年以上前)

上記でのカキコミで、2種類の検索キーワードが理解されなかったみたいですね。

アイコン画を変更するには、
●アイコン画を一枚一枚集める方法
●今回指摘されてるホームアプリ専用のskinアプリを用いて一括で変更する方法
の2種類の方法があります。

リンク先の[theme]というのは下のskinアプリに該当します。
この項目は無視して、上のアイコンをリンク先からダウンロードだけ実行してSDカード内に画像を保存してくださいませ。

goランチャーのホーム画面に変更したいアプリを貼り付ける

貼り付けたアイコンを長押しで、アイコン変更のメッセージが表示される

先ほどSDカードに保存したアイコン画像を選択する

書込番号:13920016

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)