ARROWS X LTE のクチコミ掲示板

ARROWS X LTE

  • 8GB
<
>
FCNT ARROWS X LTE 製品画像
  • ARROWS X LTE [Magenta]
  • ARROWS X LTE [Blue Black]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ARROWS X LTE のクチコミ掲示板

(4660件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全630スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
630

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 12回or24回

2011/12/03 13:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

スレ主 LetsTryさん
クチコミ投稿数:1495件

当方、機種変を1年と半年ぐらいごとにしているので12回払いで払っています。しかし毎月の払うお金が高いので24回にしようと思っています。そこで質問なのですが、24回にして1年半で機種変をしたら違約金はいくらぐらいになるでしょうか?
会社はドコモからドコモにする予定です。そもそもまだ払ってる最中に機種変できるのでしょうか?

書込番号:13843797

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2011/12/03 13:39(1年以上前)

違約金という名称のものはありません。
簡単に説明すると、24回の分割で端末代を支払うと、24ヶ月間の間、割引を受けることが可能になります。
割引を受けることによって、端末代の「実質の負担」が軽減されるようになっています。

1年半(要するに18ヶ月)で機種変をすると、端末代の分割はそのまま継続可能ですが、24ヶ月の内の残りの6ヶ月間の割引の適用がなくなります。
これによって、端末の「実質の負担」が高くなります。
これを「違約金」と呼ぶ人もいますが、総額の支払は高くなりますから、その言い方も間違ってはいないでしょうね。

もちろん、分割支払中の機種変更は可能ですよ。ただし2回線までだったかな。

書込番号:13843818

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2011/12/03 13:48(1年以上前)

できますよ(^-^)v

違約金はかかりません。
分割払いの残りの分が払い終わるまで料金に上乗せされるだけです。

因みに二台までなら同時に分割払いが可能ですが、三台目を分割払いで購入時にはどちらか一つを完済する必要があります。
今現在私がそうなので間違いありません。

書込番号:13843851

ナイスクチコミ!0


スレ主 LetsTryさん
クチコミ投稿数:1495件

2011/12/03 13:49(1年以上前)

うみのねこさんありがとうございます。
>残りの6ヶ月間の割引の適用

残っていても機種変できるんですね。
期間中にまた機種変すると24ヶ月とさらに6ヶ月分の料金を月額で払っていかなくてはいけないと思ってました^^;

書込番号:13843853

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2011/12/03 13:57(1年以上前)

あ、うみのねこさんとかぶってしまいました(^^ゞ
うみのねこさんの方が詳しく説明されているので、私の書き込みは無視してください(笑)

書込番号:13843883

ナイスクチコミ!0


スレ主 LetsTryさん
クチコミ投稿数:1495件

2011/12/03 13:59(1年以上前)

RockStarEnergyさんありがとうございます。

つまり24ヶ月で払い終えるものをさらに6ヶ月続くということですね?

例えば今まで8000円だった月額料金が新しい端末を買うと24回払いで月に10000円になったとして、24ヶ月払い終わればまた8000円に戻る。
しかし18ヶ月で機種変したとすると今度はまた24ヶ月+6か月間端末代金を払わなくてはいけないということでよろしいでしょうか?^^;

書込番号:13843894

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2011/12/03 14:11(1年以上前)

分割の期間中に、機種変更をすると、使っていた端末の端末代の残りは一括精算するか、分割を継続するか選択できます。

既存の端末代の残りを分割継続、新規の端末代を分割支払いを選択した場合は、
既存の端末の残り6ヶ月分の端末代と新規の端末代の24ヶ月分は当然支払わなくてはいけません。
二重の支払いになるということですね。

「端末代」と「月額料金」という言葉は厳密には違いますから、そこは間違わないでくださいね。
あくまで「端末代」に限っての話をした方が明瞭です。

書込番号:13843945

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2011/12/03 14:19(1年以上前)

いえf(^_^)

簡単にまとめてしまうと分割払いは二台まで同時にできますが前の端末代金は完済まで継続されるといった感じです。

つまり、金利のないローンを二個払うといった感じで、別料金は発生しないといったところです。

書込番号:13843971

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:832件Goodアンサー獲得:55件

2011/12/03 19:02(1年以上前)

ただ 1000円強の月サポを捨てるのはもったいないですよ 半年なんてすぐですって!!

書込番号:13845139

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 機種変したらいくらするんだろ。

2011/12/03 11:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

クチコミ投稿数:92件

久しぶりに携帯変えようと思ってます。

昨日ヤマダ電機に行ってみたら、機種変が一番値段高いですね。

機種変>新規>乗り換えって感じでした。

11年ドコモ使ってるのに機種変を安くしてよって思います。

機種変だと63000円〜73500円ぐらいするのですかね?

あまりに高いようなら乗り換えしようかと考えてます。

発売しないと値段はわかりませんが。

やっぱ新型でも機種変と新規と乗り換えではかなり差があるもんですかね?

書込番号:13843235

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2011/12/03 11:18(1年以上前)

端末価格としてはそんなものでしょうけど、2年間使えばサポートは付きますから、半分くらいの負担感になるんじゃないですか?
大体、MNP>新規>機種変なのは、どこのキャリアも同じです。
2年ごとにキャリアを移っていくのが安いですよ。
(メールアドレスの変更連絡が面倒ですけど)

書込番号:13843271

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:2件

2011/12/03 11:40(1年以上前)

先程、親しい友人からメールが届き、予約は9日からで発売日は17日の予定と決まったそうです。
価格はまだ連絡が入って来ないので分からないそうです。私は最初ブルーブラックを予約しましたが、マジェンタがどうしても気になりマジェンタに変更しました。背面に黒いカバーを取り付け赤と黒にする予定です。
Iphooneが今まで欲しかったのですがAndroidのアプリが充実し始めたのと画面の丁度良い大きさ、防水性の良さ等からこの機種に決まました。

書込番号:13843359

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:92件

2011/12/03 11:46(1年以上前)

うみのねこさん、コメントありがとうございます。

今ドコモ二台持ちなんで二年ごとに乗り換えしようかと思ってます。

auのアローズがショップで値段出してるとこがあったみたいです。
新規、機種変は76650円
乗り換えは66150円
みたいです。

ドコモも同じぐらいの値段なのかな?もう少し高いのかな?なんて考えてます。

書込番号:13843385

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:92件

2011/12/03 12:00(1年以上前)

ヒロトウタさん、コメントありがとうございます。

もう発売日も決まったんですね。

自分もauのアイフォンにしようかと思ってたんですが、機能に不満がありやめました。

今はドコモのアローズにするかauのアローズにするか迷ってます。
田舎住みなんでxiのメリットが全くなくて(涙)

書込番号:13843434

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2011/12/03 12:20(1年以上前)

スレ主様

おそらくドコモの方がauより本体価格は安いかなと思います。
その代わり月々サポートの金額が少ないので2年使えばそれほど差はでないような気がします。
ただXi端末は通話プランの選択が出来ないので、FOMAプランと比較して決めた方がいいですよ。

書込番号:13843502 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:3件

2011/12/03 13:14(1年以上前)

細かいようですが、F-05Dへの切り替えは「契約変更」ですね。
機種変更はあくまで「FOMA → FOMA」に限ります。

発売日は中旬ころでほぼ間違いなさそうですね。
自分はXiエリア内に住んでいるので、早く手に入れて楽しみたいと思ってます。

書込番号:13843735

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:92件

2011/12/03 13:56(1年以上前)

じるちゃさん、コメントありがとうございます。

機種変じゃなく契約変更になるんですね。

xiエリアに住まれてる方がうらやましいです。

ドコモにかけ放題のオプションも自分には微妙だし。

そのうちプランも増えるとは思いますが。

書込番号:13843877

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:172件Goodアンサー獲得:17件

2011/12/04 13:29(1年以上前)

補足するとFOMA→Xiの契約変更なので2100円の事務手数料がかかります。

私の家もXiのエリアになるのは来年も微妙だそうですが、Xiパケホの割引キャンペーンを4月末までやっていることと、
秋までテザリングが制限なしで使えることからプランだけ変えてきました。
今FOMAスマホに赤SIMが入ってる状態です。
もちろん今月中にF-05Dに変える予定です^^
その際赤SIMをミニ赤SIMに変更が必要なことと、元の大きさに戻すには
手数料がかかります、とショップの方に言われました。


テザリングで何接続するの?と言われたらコレ!ってのはすぐ言えないですけど、
外で3DSのマリオカートか、17日発売のVitaでもつなげてみたいです。
秋までに7GB越えるかどうか試してみたいですしね。


カケホーダイはつけませんでした。
通話代が家族の無料通信分の繰り越しで分けてもらえてますから^^
Xiプランには無料通信分はついてませんが、上記のように分け合える人がいると
通話も実費を払わず済んでいる人なら気にしなくていいと思います。

書込番号:13848443

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

ウイルス対策ソフト

2011/12/03 09:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

当機種について賛否両論あるようですが、個人的には発売を楽しみに待ち焦がれています。

ところでウイルス対策ソフト、有料なものから無料なものさまざまなものがありますが、たくさんありすぎて何がよいのかわかりません。

維持コストが安く(もしくは無料)、スマホの動作が遅くならずストレスなく使えるもので、みなさんおすすめのものってありますか?

書込番号:13842971

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3815件Goodアンサー獲得:676件

2011/12/03 11:52(1年以上前)

セキュリティソフトについては、賛否両論で効果についてもハッキリとは分からないというのがAndroidスマホの現状ではないでしょうか。

ランニングコストやレスポンスへの影響を第一に考えるならば、キャリア提供の無料アプリ「安心スキャン」で十分かと。

http://www.nttdocomo.co.jp/service/safety/docomo_anshin_scan/

・怪しいサイトには近づかない。
・怪しいアプリはインストールしない。
 (マーケットのコメントやパーミッション(権限)を確認する)
など、最低限の自己防衛が肝要かと。

書込番号:13843407

ナイスクチコミ!0


灰虎さん
クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:9件

2011/12/03 12:32(1年以上前)

部下に持たせた仕事用のGALAXYが1ヶ月ほど前にウイルスに感染しました。幸いホーム画面で頻繁にエラーになる程度で情報の流出などはなく、業務用のアプリを作ってくれているエンジニアが簡単に処理してくれました。
後輩はdocomoの安心スキャンを入れていたので、
このセキュリティーソフトは防御力がないのか?
何か別にオススメはないか?
と相談したところ、けっして安心スキャンがダメというワケじゃなく、有料版・無料版問わずにどのソフトも発展途上のため穴があると言われました。強い部分と弱い部分を持ち合わせているようで、使い方や入れるアプリによって話が変わってくるらしいです。
ですから、セキュリティーソフトは保険程度に考えて、危ない物は踏まないなど自分で注意するのが最も安心だと。
野良アプリから部下は感染したようなので、そういった物には細心の注意を払うようにと念を押されました。

書込番号:13843562 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:48件

2011/12/04 14:38(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。

まずはドコモのウイルス対策ソフトを使ってきたいと思います。

書込番号:13848667

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:91件

2011/12/05 21:22(1年以上前)

購入前なんですが、野良アプリってPCで落とせないんですか?ノートンとかでスキャンしてからスマホに入れるとか。

書込番号:13854375

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3815件Goodアンサー獲得:676件

2011/12/05 21:33(1年以上前)

落とせますよ。
勿論、PCのウィルスソフトでのスキャンも可能です。

書込番号:13854441

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ32

返信27

お気に入りに追加

標準

F-05Dの発売日はいつだろうか?

2011/12/02 11:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

クチコミ投稿数:10件

ドコモのスマホのF−05Dの発売日は、一体いつになるだろうか?ヤマダ電機では、先日12月9日発売と書いてありましたが、ドコモショップでは未定と言われました。ヤマダ電機の店員に確認したところ、正確な情報だから書いてあると言われました。ドコモショップが知らないのに、なぜ発売日が分かるのか不思議に思いました。発表当初から気になる機種で発売日にほしいので、予約開始日に予約はしたいのですが、正確な発売日と予約開始日が分からない限りどうしようもありません。
 仮に9日発売だとしたら、一週間前の今日(2日)くらいから予約を開始してもいいのではと思います。発表がないところを見ると14日とか16日の情報が正しいのかな。14日だとしたらドコモショップが水曜日定休日になっている所があるから、ないかなって感じ。携帯の調子がおかしいので、早く発売してほしい。でも、テレビのCMで流しているということは、発売日が近いのかって感じがします。
 発売日の発表が楽しみです。

書込番号:13839302

ナイスクチコミ!0


返信する
beatles2さん
クチコミ投稿数:353件Goodアンサー獲得:5件

2011/12/02 11:36(1年以上前)

ドコモの発表が全てです。
http://www.nttdocomo.co.jp/info/update/index.html
なお、家電量販店などでは、1ヶ月以上前から予約を受け付けています。
発売当日に手に入れたいので、1ヶ月くらい前に3箇所で予約しました。
値段も入荷時期も未定なので、どこもキャンセル可能ということを確認の上でです。
ドコモショップは発売日発表後でないと予約を受け付けないようですね。

書込番号:13839344

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2011/12/02 11:51(1年以上前)

私もアローズの発売日はいつかいつかと待ちわびて、docomoのお知らせページとここの口コミコーナー毎日チェックしているのですが、今日価格.comふと見てみたら、発売後からしか受け付けてないはずのユーザーレビューが「レビュー募集中!」になってますね(2日11時45分現在)。
家電屋さんに加えて価格.comさんもフライングか、と思いついつい意味のないこと投稿してしまいましたm(- -)m

書込番号:13839395

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:13件

2011/12/02 12:40(1年以上前)

最近こういうスレ増えましたね

早くほしい気持ちもわかりますが他のスレ流れますし自重してほしいです
ドコモが正式に発表してからこういうスレたててほしいものですね
(´・ω・`)

書込番号:13839537

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:347件Goodアンサー獲得:26件

2011/12/02 13:02(1年以上前)

うちの近くのヤマダ電機では、発売日は記載したものを展示していませんでしたが、そちらで展示されているなら、そうなのではないですか?
大体の企業は公式では直前まで否定します。
分かりやすい例としては、auからのiPhoneの発売です。
au自体は最後まで直前まで発売を否定しました。
そして、新作発表会をいきなりやります。
だから、12/9なのでしょう。

書込番号:13839603 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2011/12/02 13:46(1年以上前)

ペットボトルロケットさん


誰しも欲しい機種の情報は
出来るだけ欲しいはずです


発売日も決まってないのに
こんなスレは…


人それぞれなんだから
指摘するより返信しなければいいのでは?

書込番号:13839731

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:208件Goodアンサー獲得:12件

2011/12/02 14:00(1年以上前)

>誰しも欲しい機種の情報は
出来るだけ欲しいはずです

私もそうなのでお気持ちはよくわかりますが
ペットボトルロケットさんが
おっしゃりたいのは
同じスレの乱立で
他の貴重なスレを流されて
見逃してしまうということだと
思います
自分のスレを立てたいとかは
別にして
発売日や価格情報等のスレに
書き込みされたほうがいっぺんにみれますので
その方が楽だと思いますし
スレを立てた答えが
出てる場合も多数ありますよ

人それぞれで済まされると
何も言えなくなります^

書込番号:13839768

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件

2011/12/02 15:24(1年以上前)

LG製に先越されましたね。
また来週か。 待ち遠しい

書込番号:13839967

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:8件

2011/12/02 15:35(1年以上前)

Optimusが12/15発売予定で来週からの予約開始ってことは
F-05Dは12/22の発売が濃厚って感じですかね

それ以上遅れちゃうと下旬になるからないだろうし

書込番号:13839993

ナイスクチコミ!0


LetsTryさん
クチコミ投稿数:1495件Goodアンサー獲得:3件

2011/12/02 16:02(1年以上前)

オプティマスに抜かれるのは分かってました。しかし以外なのは9日に予約が始まるのに、今日発表したことです。発売日まで二週間あります。ってことは来週富士通が発表して13,14日ぐらいに発売したりして^^;

書込番号:13840059

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:13件

2011/12/02 17:14(1年以上前)

mimozamilkさんの言ってることを言ったつもりでしたが誤解されたかたすみません

正直のところ発売日スレは見飽きました
ソースがドコモのホームページ以外信用できないのになぜ発売日スレを
たてちゃうんでしょうねもうドコモのホームページに発売日のってますか?

他の貴重なスレが流れるので似たスレに書きこんでほしいというのが個人的な意見です

↑は間違ってますかね?

書込番号:13840282

ナイスクチコミ!4


LetsTryさん
クチコミ投稿数:1495件Goodアンサー獲得:3件

2011/12/02 18:10(1年以上前)

確かに発売日スレはいっぱいありますね。しかし上の人も言っていますが、みなさん返信するのは気になっているからでしょうね。まぁ発売前なので大した有益情報も何も現時点ではないかもしれませんね。ただあるとすれば発売延期とか?あっ、それはドコモのホームページで分かるか^^;
まぁなんにせよ似たようなスレが立たないようにほどほどにするべきですかね^^;

書込番号:13840422

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:948件Goodアンサー獲得:81件

2011/12/02 20:01(1年以上前)

ペットボトルロケットさん

おっしゃるとおりだと思います。

書込番号:13840834 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


r7bypassさん
クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:55件 ARROWS X LTE F-05D docomoのオーナーARROWS X LTE F-05D docomoの満足度5

2011/12/02 21:00(1年以上前)

私もペットボトルロケットさんと同意見です。
量販店によって発売日の表示が違うということも原因の一つなんでしょう。
ですが、やはり公式の発表でない発売日の情報は正確性に欠けるので
その度にトピが立てられても‥という気持ちです。

書込番号:13841063

ナイスクチコミ!0


to416さん
クチコミ投稿数:23件

2011/12/02 22:04(1年以上前)

先ほど、CMやってて、12月中旬発売予定となっていましたよ!
早く出てほしいですね♪

書込番号:13841382

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:132件Goodアンサー獲得:1件

2011/12/02 22:15(1年以上前)

今日の朝のCMで中旬発売と出てました。
中旬は16日ですかね(オプティマスが15日なので)
どちらとしても早くドコモは発表して欲しいですね。

書込番号:13841438

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2011/12/02 22:44(1年以上前)

発売日は17日だよ?みなさん誤報に振り回されて気の毒だ。まーバッテリーが一番致命的なのでそこを片目つぶればスペックでは国産最強機種でしょー!

書込番号:13841601 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:1件

2011/12/03 00:03(1年以上前)

ぼったくりタヌキさん

 情報ありがとうございます。17日発売とのことですが、その情報のソースは何なのでしょうか?教えていただけますとありがたいです。

書込番号:13841937

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2011/12/03 11:28(1年以上前)

予約は12月9日
発売は17日です。

これは事実です

書込番号:13843310 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


gnk55さん
クチコミ投稿数:19件

2011/12/03 11:37(1年以上前)

那覇からですが、、、
自分も12月17日発売と聞きました。予約は9日からとのこと。

確認したのは那覇新都心にあるショップです。

書込番号:13843349 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2011/12/03 11:51(1年以上前)

昨日までの高良くんのCMでは12月発売だったのに、今日の同じCMでは12月中旬に変わってたね、やっぱZが先だね

書込番号:13843402

ナイスクチコミ!0


この後に7件の返信があります。




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

標準

携帯に詳しくないので・・・

2011/12/02 03:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

スレ主 BAKATESUさん
クチコミ投稿数:12件

初投稿さしていただきます!

今使ってる携帯が壊れてしまったのでF-05Dに変えてみようと思うのですが、xiとかデザリングとか何のことかさっぱりなのですが。

調べてみたのですがxiとはネットなどへの通信速度が上がるものなんですよね?

デザリングはパソコンが無線?で出来たりとかなのかな?あまり自分には必要ないのですが・・・

xiとパケホが必要だとして料金はどの程度なのでしょうか><

因みにあまり通話はしないのでそのへんはいいです!

あとデザリングなどが必要ないとすると値段的には違うスマホの方がいいのですかね?

書込番号:13838581

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:173件Goodアンサー獲得:3件

2011/12/02 03:58(1年以上前)

デザリングではなく、テザリングですね。こんばんは。
わかり易く説明致しますね。
テザリングとは、この機種を介してパソコン等がインターネットに
接続出来る機能です。ですから、このスマホがあれば家に回線がなく
てもパソコンでインターネットが出来ると言う機能です。
Xiとは、ADSLとか光とかと同じ意味です。
携帯の回線の種類の事で、docomoではこれまでFOMAと言う回線がメイン
でした。(今でもメインですが)通信速度がFOMAの数倍ある次世代の規格です。
まだまだ、エリアが狭く都市部でしか実用的ではないですが、数年後の主流の
規格です。今、キャンペーン等で値段は抑えられていますが、キャンペーン終
了後は値段が上がります。それでもテザリングをするなら、FOMAの料金より
は安い(テザリングを使用しても、別に料金はかかりません)です。
しかし、音声通話はdocomoへの通話は24時間無料ですが、auやSoftBankにか
けると、1分、42円かかります。無料通話のある料金プランが選べません。
その辺の事を考えて機種選びをして下さい。
因みに、Xi対応以外の端末の場合はXiの料金プランは選べません。
しかし一度、FOMAのプランで契約した後、Xiのプランは選べます。
その場合、月々サポートは打ち切られます。又、Xi対応端末でないので、通信
速度はFOMAの速度しかえられません。
docomo以外の通話が多いのであれば、この端末は候補から外れます。
通話はあまりしないのであれば、この端末で良いと思います。
じっくり考えて機種選びをして下さい。
あ、言い忘れましたが、FOMAのプランからXiのプランに変更する場合、月々
サポートが打ち切られるだけでなく、事務手数料2100円かかります。

書込番号:13838596

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2011/12/02 07:58(1年以上前)

スレ主様、おはようございます。

いろいろな機種が出ますので、実際に触ってから決められた方がいいかと思いますよ。

冬モデルはテザリングはどの機種でも出来るかと思います。
価格は機種によりますが、5万〜6万くらいの間になるのではないでしょうか。

初めてなのでわからないことだらけでしょうが、スマートフォンに変えて何がしたいかは考えておくのもいいかと思います。
流行りで換えると失敗することもよくありますので。
おそらくSPモードメールで今のアドレスを引き継ぐのかなと。
メールのフォルダ管理は出来ますが、今のところ着信音の個別設定は出来ません。

あとこの機種はまだ発売日が決まっていません。
9日や14日、さらには年末にずれ込むかなど情報が錯綜しています。
予約していなければ店舗によって発売日に手にはいるかも微妙かもしれません。

お使いの機種が壊れているようですし、今発売されている機種から選んでもいいかなと思います。




書込番号:13838811 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 録画持ち出し機能について質問です

2011/12/01 14:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

スレ主 KG1004さん
クチコミ投稿数:7件

この機種はT-01のような、レグザブルーレイで録画した番組をREGZA Phoneに保存し、外出先でも高画質720pで視聴でき、通勤や待ち時間など、いつでもどこでも高画質な地デジ番組を楽しめる機能はついているのでしょうか?

書込番号:13836086 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 KG1004さん
クチコミ投稿数:7件

2011/12/02 14:55(1年以上前)

誰か御存知な方はいませんか?

書込番号:13839898 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)