端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年12月17日発売
- 4.3インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全630スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
6 | 4 | 2013年5月16日 22:21 |
![]() |
1 | 1 | 2013年5月13日 22:54 |
![]() |
18 | 21 | 2013年3月28日 10:04 |
![]() ![]() |
4 | 2 | 2013年3月12日 11:36 |
![]() |
5 | 9 | 2013年3月11日 01:02 |
![]() ![]() |
20 | 4 | 2013年3月3日 01:24 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

高精細HDディスプレイですね!
書込番号:16138141 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

また始まった…
スペック見たらわかることだよね。
書込番号:16138546 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ありがとうございます!
自分の見たスペック表には書いてなかったです汗
書込番号:16139833 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

方式は TFT です
4.3インチ高精細HDディスプレイ採用
書込番号:16140889
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

解像度のことであれば1280x720、大きさは4.3インチです。
スペック表に書いてありますね。
書込番号:16130294 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo
この機種でRoot化を完了した方いますか?
スクリーンショット機能などがこの機種は搭載されていないので、したいとおもうのですが、何かやり方の参考になるサイトはご存じないでしょうか?^^;
2点

17日の発売日に購入し即、ルート化しています。
スクリーンショットを貼っておきます。
この掲示板ではルート化に関する書き込みについては多少、大目にみてくれますが
手順等についてはご法度だと思いますよ。
ご自身で解決するしかないと思います。
書込番号:13929715
1点

テロリスト007 さんが仰る通り、
「F-05D」「root」でググれば手順はヒットすると思いますよ。
書込番号:13929727
0点

root化するとソフトアップデートで文鎮化した例が上がっています。
成功例もありますが、不正改造で基本的に"保証対象外"になるので気を付けてください。
書込番号:13929951
3点

ではAndroid4.0になったときにひょっとしたら文鎮化するということでしょうか?
文鎮化の確率は高いのでしょうか。
書込番号:13930889
1点

文鎮化はかなり高いと思います。どうしてもroot化を初期状態に戻したい時などは、
海外でおこなってくれるところがありますが、それもちょっとリスクがありますね。
書込番号:13930940
0点

いえ、OSアップデートではなくバグ修正などの普通のアップデートの事を言っています。
書込番号:13931294
0点

「F05D ルート」で検索してもできるの?みたいなのしか表示されなかったのですが、
ルート化のやり方はどんな機種でも一緒ですか?
例えば、ギャラクシーをルート化してみたみたいなものでも^^;
ルート化までのはありますが、ルート化したあと、どうやってスクリーンショット機能を使えるのかなどのその後の手順が書いてあるサイトはあまりないもんですね^^;
書込番号:13933397
0点

スレ主さんにはルート化は向いてません。
止めておいたほうがいいみたい!
「F-05D」「ルート化」で検索しで参考になるサイトは結構あるしスクリーンショットについても参考になるサイトはたくさんあると
思うのですが‥‥
厳しい事を言いますが あなたの書き込みを見ているとご自身で解決できるというスキルは
なさそうです。
失礼だとは思いましたが普通に使ったほうが
スレ主さんにとっては幸せだと思います。
書込番号:13935938 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

少なくとも機種特定できる画面のSS貼るのが普通だし
何がしたいのか知らんが違う機種のSSでroot取ってるとか言うのはやめれ
InternalとSD cardの容量表示がArrowsの仕様と違うしバレバレ
書込番号:13937196
3点


情報共有の為にご連絡。
私の場合ですが、以下の方法を使用してroot化を実行してみましたが駄目でした。
1.す設定
2.SuperOneClick v2.3.1
3.Universal Androot
4.DooMLoRD_v3_ROOT-zergRush-busybox-su.zip
方法が間違えてるかも知れませんが・・・
こんな結果になってますので書き込みしときます。
書込番号:13937888
2点

豪 鬼さん。つまりテロリスト007さんは私に嘘をついたということでしょうか?DarkKaosuさんもできなかったと言っていますし。やっぱりまだできないのでしょうか?
テロリスト007さん。ルート化するのが悪いことなんでしょうか?普通の意見と一緒で手順についても聞いても大丈夫じゃないですか?^^;
>自身で解決できるというスキルはなさそうです。
確かにスマホ買ったばかりでスキルはないですが、親切な方に教えてもらえばできると思います。
>普通に使ったほうがスレ主さんにとっては幸せだと思います。
普通に使っていてもスクショがないので幸せにはなれません><
ルート化した方が幸せになると思います。
書込番号:13939913
0点

root化せんでも、Android SDKを利用する方法で、SSは撮れるはずなんですが。
当時参考にしたサイトを忘れたんで「Android SDK スクリーンショット」等で検索して色々覗いてください。
root化は自己責任で、もし動かなくなっても、ショップでの保証対象外になると思ってください。
まぁSS撮るのにroot化は要らんと思うので、そっちで模索してみては?
書込番号:13940029
0点

root化するという事が何を意味するのか? どんなことが起きるのか?
きちんと理解できているのなら、何をされようと構わないのですが、
↓の様な質問をされている所を見ると、ちょっと不安ですね。
>ルート化するのが悪いことなんでしょうか?
悪くは無いですよ。個人の自由です。
但し、何が起きるか分かりませんし、何が起きてもおかしくない状態になります。
本体ソフトのアップデート(OSアップデートだけでなく、不具合修正の場合も含みます)によって
ウンともスンとも言わなくなり、電池抜き差しでも治らなくなる事もあります。
うかつにAPNの設定を間違えると料金プランが無視され高額な請求が来る可能性も。
何より、改造行為に当たるので基本的に保証は受けられなくなります。
つまり、上記のような事態に陥ったとしても自己責任の結果です。なので、有償修理になる
可能性大です。ツールが出回って、root化自体は簡単にできるようになってしまいましたが、
root化はしっかりしたスキルと覚悟がなければ手を出すべきものではありません。
>確かにスマホ買ったばかりでスキルはないですが、
>親切な方に教えてもらえばできると思います。
root化というのはOSの権限管理を操作することなので、本来は教えてもらってどうになかる
スキルレベルのものではないんですよ。
スレ主さんには申し訳無いんですが、手を出さない法が無難ですね。
書込番号:13940228
3点

はじめてスマフォ買ってroot化しようという考えがわからないのですが?スクショを撮りたいだけにrootをとるのはリスクがありすぎると思いますが。
たとえばスレ主さんの場合は、スクショ撮りたいからroot取ってそのために端末がこわれてショップいってもrootとっているので保証外や最悪の場合は修理が出来ないのでリスクがありすぎます。
書込番号:13940811 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スクショ撮りたいならandroidSDKインストールしてパソコンに繋いでとってください。それかメーカーの対応を待つか、
ICSになるのを待つかですね。
Xperiaの場合はこのまえのアップデートで実装されましたが。
書込番号:13940822 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

androidSDKはパソコンとつながないとスクショが撮れないため、パソコンがない外出先では使えないのがネックです・・・
単体で撮れれば良いのですが・・・
root化するとこういうことも簡単にできるので、自分の好きなように端末を使う事ができるので、便利だと思ったんですが・・・
スクショを搭載するぐらいなので壊れることはないと思うのですが、OSをアップデートした時の文鎮化は心配ですね。
かっちゃんですさん。エクスぺリアみたいにアップデートでなんとかしてくれるならいいですが、相手は富士通なので期待できないです。泣
過去に富士通製でアップデートでスクショ機能搭載されたスマホは聞いたことがないので・・・
書込番号:13942240
0点

こんにちは。
root化が不可能・可能などの噂が流れてますが・・・
root化が可能なので情報として書き込みします。
また、root化の画像をアップしときます。
書込番号:14025259
2点

ここでroot化について聞いてるというだけでやめとけば?という皆さんの対応はもっともだと理解できる。root後のss機能でリスクが発生するのでなく、rootを取る過程自体が文鎮リスクとここまできても理解できないなんて(T_T)
書込番号:14266395 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>テロリスト007さん
少なくとも虚偽のデータを貼った事について謝罪の一つでもあって良いと思いますよ。
書込番号:14280320
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo
このスマホを使って早1年が経とうとしているのですが、
最近何故か電源が切ると回線が全く復活しなく充電池やsimカードを何十回か入れ直すとやっと直るのですがこれって異常でしょうか?電池が無くならないか毎日気が気じゃないです。
家に2台この機種のスマホを使用しているのですがこの症状が起きるのは俺だけで何がいけないのか全く分からないです(^◇^;)
そして私と同じような症状で悩んでいる方いらっしゃいますか?解決方法等ありましたら教えて下さると幸いです
書込番号:15881392 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

まずDSに相談した方が早そうですね。
せっかく2台あって片方だけ明らかに異常があるとわかっているのですから。
書込番号:15881606 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

回線の接続障害は、SIMカードの交換により
改善されることも多々あります。
SIMカードを頻繁に抜き差しするのは、更にト
ラブルを招く可能性もありますので、やはり
早急にDSでご相談されるのが宜しいかと思い
ます。
書込番号:15882141 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo
最近 facebook アプリの調子が悪く、ブラウザでfacebookを使用しています。
使わないのでfacebookアプリをアンインストールしようとしましたが、アンインストールするとリブートしてしまい、アンインストールできません。
この様な症状のある方は居られますか?
対策をご存知な方は教えて下さい。
よろしくお願い申し上げます。
1点

facebookのアプリって、それ、最初から入っていますよね?
確か、プリインされているのはアンインストールできないんじゃ、ないでしょうか?
書込番号:15871737
0点

facebookをアンインストールしたことがないのでわかりませんがプリインストールアプリだからだと思われます。
しかしながらrebootされるのは謎ですね^^;
書込番号:15871880
1点

この機種ではないのですが、自分は一度アンインストールしようとしたら
出来なかったので、そういうもんだと思っているので。
それ以来、アンインストールを試みていませんので、どうなんでしょう。
過去スレを探せば答えは出てくると思いますが。
書込番号:15871902
1点

追記
自分はそれ以来、要らないプリインアプリはデータなどを削除して、無効にしています。
書込番号:15871918
0点

こんばんは
アンインストールできないアプリは、下記の手順で無効化にしてみてください。
[設定]
[アプリ]
対象のFacebookアプリのアイコンを押す
[無効にする]
書込番号:15872153 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

f 05ですよね。
Facebookアプリは、プリインアプリではないと思います。
私のには、ありません。
マイアプリの履歴にもないので。
f05なら、プリインアプリはみんな同じですよね。
違う場合ってあるのかな?
書込番号:15872694 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

皆さんありがとうございます。
mammammammamさんのご指摘通りF-05DのFACEBOOKはプリインストールではありません。
牛乳割が好きさんと新しいフォルダ(9)さんが言われる通り無効にしてみます。
書いていませんでしたが、私 出張で中国に行くことが多く、中国に行くと何故か時々10分位毎にリブートを繰り返す不具合が発生していました。
ご存知の通り中国ではFACEBOOKは使用できません。
もしかしたらFACEBOOKが原因かな、と思い、また、日本でも調子が良くないので今回アンインストールしようとすると出来なかった次第です。
説明不足で申し訳ありません。
明日からまた中国に行きますので、無効にして様子を見ます。
でも本当はアンインストールしたいのですが…難しそうですね。
書込番号:15873551
0点

先に、アカウントから、facebookのアカウントを削除してみてはいかがでしょうか?
書込番号:15873645
0点

まいぱさんありがとうございます。
中国に入国してしまい、FACEBOOKを触れなくなりました。
帰国したら。試してみます。
ありがとうございます。
書込番号:15877061
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

私も「着信」や「メール」じゃなくて悩みましたが、「メッセージ」というのが届いてました。
書込番号:13912864
1点

アプリの定期アップデート確認でアップデート情報があるとメッセージが入り、ランプでお知らせするんだと思います。
バッテリー持ちを良くするためにも定期アップデート確認はOFFにしておいたほうが良いと思います。
ときどきONにしてアップデートが無いか確認すれば、アップデートも問題ないと思います。
書込番号:13915821
2点

青はgmailの通知ですが緑はソフトウエア更新の通知ですね。
書込番号:15841364
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)