ARROWS X LTE のクチコミ掲示板

ARROWS X LTE

  • 8GB
<
>
FCNT ARROWS X LTE 製品画像
  • ARROWS X LTE [Magenta]
  • ARROWS X LTE [Blue Black]

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ARROWS X LTE のクチコミ掲示板

(15148件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全1877スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

パスワードマネージャーって?

2012/03/14 07:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

クチコミ投稿数:217件

バックアップ取れないのでしょうか?

アストロファイルマネージャーなどからSDにパスワード内容をバックアップできないのでしょうか?

他にも同じようなアプリがあるのは分かってはいるのですが可能な限りプリインアプリを使用したいと思いまして。

書込番号:14286324

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

再生が途切れる

2012/03/14 00:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

今までは何ともなかったのですが音楽再生中に別のこと、たとえばここへの投稿作業のための文字入力やインターネットを閲覧している際など音がとぎれたり、雑音がはいるようになりました。
耳障りなのです。
どうすればいいのでしょうか?

書込番号:14285661 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
waichanさん
クチコミ投稿数:134件Goodアンサー獲得:12件

2012/03/14 01:14(1年以上前)

音楽を聴くだけの時は、雑音が入らないんですね?

その場合は、簡単です。
音楽を聴く時は、他の事をしなければいいだけです。

タッチ操作音、選択時の操作音が影響してるとか。
推測ですが・・・

書込番号:14285859

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:885件Goodアンサー獲得:17件

2012/03/14 11:15(1年以上前)

○使用しているホーム
○使用している入力方法
○使用しているブラウザ
○使用しているミュージックプレーヤ
○waichanさんも仰られている文字入力の設定

これくらいは、書き込みしましょうよ。

書込番号:14286928

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:196件

2012/03/14 23:13(1年以上前)

○使用しているホーム
NX!
○使用している入力方法
テンキー
○使用しているブラウザ
標準のブラウザ
○使用しているミュージックプレーヤ
標準の音楽
○waichanさんも仰られている文字入力の設定
音は出していません

わかりますか?

書込番号:14290050 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:885件Goodアンサー獲得:17件

2012/03/15 10:09(1年以上前)

にっくねーむ5963様
テンプレート設定有り難うございます。

さて自分でも同設定で確認致した所、事象確認出来ました。(端末は12月製造)
自分のは雑音と言うより[音切れ]なのですが、いかがでしょうか?
ちなみに確認ファイルはmp3(320kbps)です。

ちなみにSDカードなのですが付属の2GBですか?
自分sandiskのclass10_32Gに切り替えると、症状は出ませんでした。

またプレーヤーをWinAmpに変更致しましたら、付属の2GBでも
再現いたしませんでしたので、ご報告まで。

以上です。

書込番号:14291521

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:196件

2012/03/16 20:40(1年以上前)

やっちんさんありがとうございます。
当方もサンディスク32GBです。
雑音というより音切れでした。
ミュージックプレイヤーも変更してみます。
ありがとうございます。

書込番号:14298613 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

vcf電話帳ファイルの保存

2012/03/13 18:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

スレ主 zico_japanさん
クチコミ投稿数:38件

購入してホヤホヤの初心者です。
なかなか操作に慣れない事が多く、以下質問させてもらいます。

ある個人の電話帳ファイル(vcfファイル)をメールに添付して
もらったのですが、それを本体のアドレス帳に保存する方法が分かりません。
SDへコピーというメニューは出るのですが、本体にどうやってコピーするのでしょうか?
基本的にアドレス帳は本体にあるものを使っていると思っているのですが。。
一度SDへコピーしてSDから本体に再度コピーする必要があるのでしょうか?

以上、ご教示下さい。

書込番号:14283601

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 zico_japanさん
クチコミ投稿数:38件

2012/03/13 18:52(1年以上前)

自己フォローです。

vcfファイルを"保存"ではなく"表示"にすると、「アカウントに電話帳を作成」というメニューが出てきたので、そこからとりあえず保存はできました。
でも、本体に保存されたのか、SDに保存されたのかは分かりません。。。

どなたか知っておられたら教えて下さい。

書込番号:14283776

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:205件

2012/03/13 20:14(1年以上前)

スレ主様

自己解決おめでとうございます。
docomoアカウントに作成でしたら基本的には本体だと思いますよ(*^_^*)
バックアップとかSDに保存しない限りdocomoアカウントは本体だと思います。

調べる方法は、その気になれば色々と有ると思いますが、気になる様でしたら面倒ですが、念の為にSDに電話帳データーを保存して復元を試されては如何でしょうか?

過去スレにも有りAndroidのファイル階層はご存知だとは思いますが・・・
AndroidのOSさえ理解されれば簡単に出来ると思います (*^_^*)

Androidは本体の保存領域(WEBから画像等をダウンロードしデフォルトで保存される場所)は、
mnt/sdcard/downloadとなってます。

逆に別売の(当初は試供品の2GBのMicroSDが付属されてると思います)MicroSDの保存場所は、
mnt/sdcard/external_sd となります。

アストロファイルマネージャー等のファイル管理系のアプリで確認されるとPCで言うWindowsの様にファイル階層が分ると思います。

※電話帳(vcf)データーの外部SDへの保存方法・・・
電話帳を開き端末のメニューキー⇒その他⇒インポート/エクスポート⇒SDカードにエクスポート

その後、電話帳を全件削除して・・・
電話帳コピーツールのアプリを起動する⇒自動的にアプリがSDカード内のPIMデーターを参照します。
mnt/sdcard/external_sd/SD_PIM のフルパスが参照されてる筈です。

そこで表示されてる保存された日時の該当ファイルを選択しインポートすれば完了です。

完了し電話帳を開きメール添付から追加登録されたvcfファイルの内容が登録されてれば本体に元データーが有った事になります。

参考までに・・・・(*^_^*)

書込番号:14284168

ナイスクチコミ!1


スレ主 zico_japanさん
クチコミ投稿数:38件

2012/03/13 22:45(1年以上前)

詳しい情報ありがとうございますm(__)m
大変参考になりました。

書込番号:14285115

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ38

返信5

お気に入りに追加

標準

ジャケット型電池パックについて

2012/03/13 00:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

クチコミ投稿数:88件 ARROWS X LTE F-05D docomoのオーナーARROWS X LTE F-05D docomoの満足度5

ジャケット型電池パックってなんですか?(^_^)V
この機種でそのようなものは発売されますか?(゚o゚;)

書込番号:14280945 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:205件

2012/03/13 05:57(1年以上前)

スレ主様

文字通りジャケット型の電池パックです。
海外勢端末に多く見られますし、私的にも国内勢にも見習って開発して頂きたいと思ってます。(*^_^*)

docomoでもお馴染ですが「GALAXY」シリーズでは初代機種からSamsung純正オプションとして発売されてます。スマホ本体の裏面にガッチャンコと、はめ込むタイプ(つまりジャケット型)です。イメージ的にはスマホ利用者の大半の方々がお買い求めされて装着されてると思われますがポリカーボネート製とかのハードタイプのスマホケースはご存知ですよね?
その裏面に電池が内蔵されてると思って下さい。

現物で言いますと、この機種では無いですが「GALAXY」シリーズ純正オプションが下記となります。
http://www.samsung.com/jp/consumer/mobilephone/mobilephone/mobilephone-accessories/EEB-U21BBEGDCM

同様にiPhone用でもジャケット型の電池パックや国産でも最近、増えつつあるQi企画の「置くだけ充電」に対応させるジャケット型の置くだけ充電ケースも日立マクセル等のサードパーティーから販売される様です。
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20110207_425580.html

ご参考までに・・・・(*^_^*)

書込番号:14281457

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:88件 ARROWS X LTE F-05D docomoのオーナーARROWS X LTE F-05D docomoの満足度5

2012/03/13 20:24(1年以上前)

ありがとうございます!けっかてきにarrows からはでるのですかね?(゚o゚;)

書込番号:14284230 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


selphyさん
クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:11件 ARROWS X LTE F-05D docomoのオーナーARROWS X LTE F-05D docomoの満足度5

2012/03/13 20:29(1年以上前)

スレ主さま…

その質問に対しては
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14262796/
にて回答頂いてるはずです。

そちらにお礼もしないうえに、新たにスレ立てるなんて非常識。

もう立てないで下さい。

書込番号:14284264

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件 ARROWS X LTE F-05D docomoのオーナーARROWS X LTE F-05D docomoの満足度5

2012/03/13 21:21(1年以上前)

このスレ主さん、他のスレでも同じように皆さんから指摘されています。それでもお礼等をしないと言うことは、『お礼』と言う日本語を知らないのではないでしょうか・・・。

書込番号:14284584 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:1件

2012/03/14 19:32(1年以上前)

スルーで良いと思いますよ

書込番号:14288692 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 通話終了ボタンを押してしまいます・・

2012/03/12 22:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

スレ主 ぷぅ012さん
クチコミ投稿数:3件

通話中、頻繁に通話終了ボタンを押してしまい困っています(泣)

画面から極力離しているつもりですが効果なし。

通話終了ボタン、画面に表示させない方法なんて無いですよね・・

書込番号:14280061 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/03/12 22:39(1年以上前)

通常、端末を耳に近づけると近接センサーが反応して画面をOFFにし、通話終了ボタンを押せないはずです。
通話終了ボタンを押せるということは画面を離しすぎているか、あるいは、画面に保護フィルムを貼っている影響で、近接センサーが誤作動を起こしているのかも知れません。
画面に保護フィルムを貼っている場合は剥がしてから通話をお試しください。
また、念のため端末の再起動(電源のOFF/ON)も行ってください。

書込番号:14280158

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2012/03/12 22:46(1年以上前)

>通話中、頻繁に通話終了ボタンを押してしまい困っています(泣)
>画面から極力離しているつもりですが効果なし。

画面から極力離しているとありますが、耳のところも離しているのでしょうか?
通常耳元を離さずに電話をすれば下記URLにある6番の近接センサーが働いて、画面は誤操作を防ぐためにブラックアウトしているはずです。
そして電話を耳元から話すと画面が立ち上がるかと思います。
一度気を付けながら電話をしてみてはいかがでしょうか?

http://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/support/trouble/manual/download/f05d/F-05D_J_02.pdf

書込番号:14280204

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぷぅ012さん
クチコミ投稿数:3件

2012/03/12 22:47(1年以上前)

保護フィルム貼っています・・剥がしてしばらく使ってみます!

こんなに早く返信いただけるなんて驚きました。ありがとうございました!

書込番号:14280223 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぷぅ012さん
クチコミ投稿数:3件

2012/03/12 22:55(1年以上前)

とんぴちさんも、ご丁寧にありがとうございます!

通話中に耳で保留ボタンを押してしまう事もあり、耳の部分
もつけたり離したり、四苦八苦していました(苦笑

保護フィルム、センサー部分にはかかっていないようてすが、剥がしたほうが良さそうなので試してみます(^-^)

書込番号:14280291 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


nisinoさん
クチコミ投稿数:970件Goodアンサー獲得:35件

2012/03/13 10:55(1年以上前)

>通常、端末を耳に近づけると近接センサーが反応して画面をOFFにし、通話終了ボタンを押せないはずです。

フィルムを剥がす前に↑を心がけてみてからで良いのでは?
それで改善しない場合に剥がしたほうが・・・。
もったいないですよ。

書込番号:14282217

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 バッテリー

2012/03/12 18:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

クチコミ投稿数:1件

バッテリーの減りを減らす方法や設定教えて下さい。お願いします。

書込番号:14278798

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/03/12 20:38(1年以上前)

以下が参考になると思います。

http://s.kakaku.com/bbs/K0000302300/SortID=13979233/

書込番号:14279283

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件 ARROWS X LTE F-05D docomoのオーナーARROWS X LTE F-05D docomoの満足度5

2012/03/12 21:23(1年以上前)

なんでまず自分で調べようとしないのだろう…

書込番号:14279552 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2012/03/13 10:15(1年以上前)

私は、過去スレで以下を参考にしてバッテリー対策しました
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000302300/SortID=14025245/#14025894

書込番号:14282084

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)