ARROWS X LTE のクチコミ掲示板

ARROWS X LTE

  • 8GB
<
>
FCNT ARROWS X LTE 製品画像
  • ARROWS X LTE [Magenta]
  • ARROWS X LTE [Blue Black]

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ARROWS X LTE のクチコミ掲示板

(15148件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全1877スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

パケット通信料について

2012/02/21 00:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

スレ主 papiyoshiさん
クチコミ投稿数:8件

初めてのスマートフォンでこの機種を考えています

今、イーモバイルのポケットWi-Fiを契約しており通信料を節約したく、パケホーダイダブルで契約してWi-Fiでネットにつなごうと思っています

docomoの店員さんに聞いたところ全くネットに繋がなくても、裏でアプリが自動で通信してパケット通信料は必ず発生してしまうとのことでした。

仮に全くネットに繋がなかった場合、自動で行なわれるパケット通信料だけで一ヶ月どれくらいになるのでしょうか

よろしくお願いします。

書込番号:14182668 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:197件Goodアンサー獲得:5件

2012/02/21 00:35(1年以上前)

iPhoneもAndroidもWi-Fiのみで運用可能です。

モバイルネットワークをOFFにするだけです。

もちろんWi-FiでSPモードメールもできます

書込番号:14182746

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:771件Goodアンサー獲得:129件

2012/02/21 02:59(1年以上前)

この機種を購入する場合は、Xi用の契約しかできないはずなので、パケホーダイダブルの契約はそもそも出来ないと思います。

書込番号:14183039

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:56件 パケット0円生活 

2012/02/21 06:46(1年以上前)

私はドコモのスマートフォンで、パケット節約しています。
私も基本WiFiのみですが、WiFi使えない場所でメールするときだけモバイルネットワークのデータ通信をオンにしています。
プランは、メール使い放題のパケホーダイシンプルに加入しています。

パケット通信料もまとめていますので、以下のサイトを参考にしてみてください。
https://sites.google.com/site/androreview/packet0yen

書込番号:14183193

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1030件Goodアンサー獲得:70件

2012/02/21 07:20(1年以上前)

>この機種を購入する場合は、Xi用の契約しかできないはずなので

そんなことないですよ?
FOMA契約でも可能です。
ただ月々サポートがないですけど。

書込番号:14183239

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:197件Goodアンサー獲得:5件

2012/02/21 07:30(1年以上前)


パケット定額サービスのなまえがXiパケホーダイフラットとXiパケホーダイダブルにかわりますが

上限は今キャンペーンで安くなっていますが下限は2100円でかわりないです

普通はタイプXiにねんかタイプXiの基本プランになりますね
メール使い放題はないです

書込番号:14183256

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2012/02/21 08:03(1年以上前)

ケロヤマさん

Xi端末でFOMA契約が出来るというのは、どこからの情報でしょうか?

書込番号:14183309 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2012/02/21 08:17(1年以上前)

FOMA端末でXi契約(サポートなし)できますが、逆はできないですね。

書込番号:14183345

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:771件Goodアンサー獲得:129件

2012/02/21 09:01(1年以上前)

パケホーダイ ダブルには、
@パケホーダイ ダブル Min: 390円 Max:5985円 サポート無
Aパケホーダイ ダブル2 Min:2100円 Max:5985円 サポート有
BXiパケホーダイ ダブル Min:2100円 Max:6510円 サポート有
がありますが、この機種はXi端末なので契約できるのはBのみだと思います。
Minで使うとしてサポート有で@より1000円/月位高くなります。
あと、通話料の料金設定がFomaとはかなり違うので申し込む場合には充分注意が必要です。

書込番号:14183460

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:885件Goodアンサー獲得:17件

2012/02/21 12:35(1年以上前)

自分は一括で購入してプランはXiにねんと携帯保障のみです。
ちなみにWifi運用ですが何も困りません。
月々千円弱です。

書込番号:14184022

ナイスクチコミ!1


スレ主 papiyoshiさん
クチコミ投稿数:8件

2012/02/22 00:37(1年以上前)

みなさん、早い返信ありがとうございます。

勉強不足でした。LTEではパケホーダイダブルは設定がされていないのですね。

最低でも2100円はかかってしまいますが、
この機種が気に入ったので契約したいと思います。

書込番号:14187029 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1030件Goodアンサー獲得:70件

2012/02/23 08:49(1年以上前)

とんぴちさん>
ドコモショップ豊洲の男の人にききました。
できないんですか?だとしたら嘘つかれたかな…

書込番号:14192170 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2012/02/25 14:01(1年以上前)

ケロヤマさん

おそらくショップの方も混同しているのかもしれませんね。

現状はXi端末ではXi契約しか出来ないです。
うみのねこさんが仰っているように、FOMA端末でのXi契約は可能です。

もう少しショップの方も基本は抑えてほしいものですね。

スレ主さん

横レスすいません。

書込番号:14201612

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3451件Goodアンサー獲得:413件 ARROWS X LTE F-05D docomoのオーナーARROWS X LTE F-05D docomoの満足度5

2012/02/25 23:27(1年以上前)

>現状はXi端末ではXi契約しか出来ないです。

 やはり、Xi契約しかできない事をDSで確認しています。
 ただ、Xiダブルを選択しようとしましたが、スマートフォンは、
 仕様上、すぐに上限に達してしまうので、フラット契約がお得ですと
 進められ、フラットにしています。

 結果的には、通信が結構発生しているので、フラットでよかったと
 実感していますよ。

>docomoの店員さんに聞いたところ全くネットに繋がなくても、裏でアプリが自動で通信してパケット通信料は必ず発生してしまうとのことでした。
仮に全くネットに繋がなかった場合、自動で行なわれるパケット通信料だけで一ヶ月どれくらいになるのでしょうか

 本人が意図してネットに繋げなくても、アプリ側で勝手にネットに接続しデータの同期を
 したり、アプリの自動更新をする為結構な金額になります。
 
 通信料は、導入したアプリ次第ですね。
 自動更新や同期を切れば、数千円程度だと思いますが、フラットやダブル定額に入らない
 と何十万も請求が来る可能性があります。
 (たしか半強制加入だったような?)

書込番号:14204165

ナイスクチコミ!0


beatles2さん
クチコミ投稿数:353件Goodアンサー獲得:5件

2012/02/26 00:43(1年以上前)

パケット定額に入らないと、月々割が受けられなくなるだけです。

書込番号:14204574

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:197件Goodアンサー獲得:5件

2012/02/26 01:45(1年以上前)

まるっきり3G通信切るのは、ムリですよね

spモードのメールをWi-Fiで受信するように設定するのも3gでないとだめ
iDの設定するのも3g

>パケット定額に入らないと、月々割が受けられなくなるだけ

これは知らなかったけど、Wi-Fi運用でもパケット定額の下限は2100円は払うのが無難かな
2000円分の通信料もついてくるし、その範囲で3g回線を使えば良いしね

書込番号:14204783

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:953件Goodアンサー獲得:100件

2012/02/26 02:51(1年以上前)

LTE回線を使わないのにこの機種を選ぶ理由がいまひとつ分かりません。
そりゃデュアルコアは魅力的かもしれませんが、不具合もチラホラ口コミで見かける機種です。
LTE機は電池の持ちも悪いとの書き込みもあります。(LTE回線を使わなければ問題ないかも)
気に入ったのは分かりますが、ハズレ率も高そうです。そのあたり覚悟はできてますか?

書込番号:14204940

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:197件Goodアンサー獲得:5件

2012/02/26 10:09(1年以上前)

LET範囲が狭すぎます。首都圏じゃないと使い物になりません。

私の県では県庁所在地の一部などでしかLETできません。
(この辺はdocomoさん遅いです。WiMAXやウルトラスピードなどは対応が速かったのでそっちを使っています)
全くLETに入らないドコモショップでもLET売っています。

ではなぜLET機種にかえるのか
私の場合は
一つは端末サポート解除料がかからなくて(8000円)
最新機種に変えれることが大きかったですかね。一年待たなくていいですから

後友人はカケホーダイ目当てに機種変更してました


書込番号:14205666

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ29

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 困ってます!

2012/02/20 22:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

クチコミ投稿数:1件

タッチ機能がよく働きません
長押しもできません
どうすれば良いでしょうか?教えてください!

書込番号:14182051 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
akinori11さん
クチコミ投稿数:287件Goodアンサー獲得:40件

2012/02/20 22:42(1年以上前)

DS へ

書込番号:14182132

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2012/02/21 00:10(1年以上前)

スレ主様

下のスレ内容と同じような内容ですね。

もし液晶保護シートを貼られていて、剥がしても同じ状況であればショップへ相談に行かれた方がいいと思いますよ。

書込番号:14182627

ナイスクチコミ!6


nisinoさん
クチコミ投稿数:970件Goodアンサー獲得:35件

2012/02/22 02:13(1年以上前)

タッチも働かないのにスマホから書き込める不思議さ???

書込番号:14187265

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ8

返信7

お気に入りに追加

標準

故障?不良品でしょうか??

2012/02/20 09:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

スレ主 mayu3123さん
クチコミ投稿数:40件

先日購入したのですが、メールを作成するに文字を打つ時になかなか反応しない、文字を消せないなどかなり時間がかかります。
ホーム画面にアプリを移したくても反応しません。充電もされなかったりされたりなどかなり使いにくい状態です。エクスぺリア アクロも使用していますがそういった不具合が一度もありません。こんなものなのでしょうか?ドコモショップに持って行った方がいいでしょうか?泣

書込番号:14179153

ナイスクチコミ!1


返信する
r7bypassさん
クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:55件 ARROWS X LTE F-05D docomoのオーナーARROWS X LTE F-05D docomoの満足度5

2012/02/20 09:44(1年以上前)

保護フィルムのせいじゃないですか?
何の保護フィルムを使っているのでしょうか。
それとも使っていない状態でしょうか。

書込番号:14179233 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 mayu3123さん
クチコミ投稿数:40件

2012/02/20 09:52(1年以上前)

保護フィルムはケースを買ったときについていたものをつけました。
何かお勧めのフィルム(メーカーなども)ありますか?

書込番号:14179250

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2012/02/20 12:31(1年以上前)

私はXperia arcを使用しておりラスタバナナ製の液晶保護シートを貼っていますが、問題ないですよ。
機種が違うので、絶対に大丈夫とは言えませんが。

http://biz.rastabanana.com/products/detail.php?product_id=10027

もったいないかとは思いますが、今貼られているフィルムを剥がしてみて、何も付けていない状態でも反応が変わらないのであれば端末の不具合も考えられます。

一度試してみてはいかがでしょうか?

書込番号:14179745 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 mayu3123さん
クチコミ投稿数:40件

2012/02/20 13:51(1年以上前)

シールを新しいものに貼変えようと思いはがして使用したところ何も変わりませんでした。。
同じアローズを知人が使用しているので聞いたところここまでの不具合はないそうです。
たとえばメール作成画面で[あ]を入力したい時、6回以上押しても反応ありません。しまいには違う文字が入ったり。。。
今日ドコモショップへ持っていって見てもらうことにしました。

いろいろとご意見などありがとうございました☆

書込番号:14180001

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2012/02/21 01:53(1年以上前)

スマホのタッチパネルは、指が乾燥しているとかカサカサしていると、タッチしても反応するのが遅くなるような感じがいたします。タッチする指先を、息(いき)とか湿ったタオルで、湿らせてみてからタッチしてみると、うまくいくかもしれません。やってみて下さい。

書込番号:14182955

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2012/02/21 06:39(1年以上前)

手書き入力を切ってみてはどうでしょう?

書込番号:14183183 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 mayu3123さん
クチコミ投稿数:40件

2012/02/21 08:35(1年以上前)

昨日ドコモショップに持ち込んだところやはり不良品でした。
店員さんもなかなかロックが反応しなくて苦戦してました・・・笑

何で製品として出荷されたのか不思議なくらいでした。ちゃんと出荷前に検査してるのかなって不信感です

新しいものと即交換してもらいました。
交換してもらったものはすごく使いやすいです!保護シールを新しくつけましたが変わらずちゃんとメールも打てます★

書込番号:14183392

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 Bluetoothが切れる

2012/02/20 01:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

クチコミ投稿数:1件

Bluetoothをオンにしてイヤホンで聴けるとこまではいいのですが、画面が消灯するとBluetoothも切れてしまいます。
これは仕様ですか?画面消灯したら聞こえなくなるって意味がないような…
やり方がありましたら教えてください

書込番号:14178610 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:3件 ARROWS X LTE F-05D docomoのオーナーARROWS X LTE F-05D docomoの満足度5

2012/02/20 07:14(1年以上前)

うちのは問題なく使えてますよ。
電車の中とかでスマホはカバンに入れてますが、画面は消えた状態です。
特に設定した記憶はないです。

書込番号:14178928 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件 ARROWS X LTE F-05D docomoの満足度4

2012/02/20 22:55(1年以上前)

どのアプリで聞かれてるか不明ですが、アプリの設定ではないでしょうか。
タスク管理アプリを入れているのでしたらスリープ時に切るようになってたりしませんか?

書込番号:14182218 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2012/02/21 13:28(1年以上前)

後、海外製の激安Bluetoothヘッドセット一部では、他機種でも多数の接続不良が報告されています。
たとえ海外製品でも、そこそこ有名メーカーの物を使ってみると治る可能性もありますね。

書込番号:14184217

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

Wifiテザリングでスピードが出ない

2012/02/19 22:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

WifiテザリングをONにして、ノートPCを近くで使うのですが、スピードがまったく
出ません。スマホ本体のほうでスピードtestをすると3Mbpsとか9Mbps(Xi領域)とか
出ているのですが、そのとき同時にテザリングでつながっているPCの方は170Kbpsとか
800Kbpsとかで、スマホ本体の1/10以下です。

何か考えられることはありますか?いろんな場所でやっても似たようなものです。
今はどこに行ってもいろんなWifiが飛んでいるので、電波の干渉とかと思うのですが、
場所を変えても改善しないので、何か設定でチェックすべきことがあるのかと
思って質問させてもらいました。よろしくお願いします。

書込番号:14177757

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:297件

2012/02/20 11:48(1年以上前)

自分で補足です。

今日はWifiテザリングでちゃんとPCのほうもスピードが出ていました。
そのときの無線環境だと思います。

これに関連してUSBテザリングも試してみました。これは無線の環境を受けないので、
大変安定していると思いました。スピードもWifiテザリングより速いです。
(3G環境でWifiテザリングが1.8Mbpsぐらいのとき、USBテザリングだと2.3Mbps
ぐらい出ていました。)

USBテザリングは本体の充電も同時にしてくれるので、良い点もあります。
ただUSBテザリングとUSBマスストーレジは両立しません。当たり前といえば
当たり前ですが。

以上、自己解決とさせていただきます。おさがわせしました。

書込番号:14179626

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ37

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

電池持ちさせる為、LTEの切断方法?

2012/02/19 16:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

スレ主 GONヒロさん
クチコミ投稿数:176件

電池持ちさせたくて…

*#*#4636#*#*でやってもWCDMA onlyになりません (*_*; ちなみにLG製のは可能のようで、
http://s.kakaku.com/bbs/K0000302302/SortID=14158 533/

どなたかarrowsでのxi切断方法を伝授願いますm(_ _) m

書込番号:14175819 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:347件Goodアンサー獲得:26件

2012/02/19 16:51(1年以上前)

現段階で3GとLTEの自動的な切り替えのみで、ユーザー側では意図的に操作できないので不可能です。
LGの端末に関しては知りません。

まあ、root化(脱獄)すればできそうな気はしますが。
ここでroot化についてはあまり記載できないので、スレ主さんがどれくらいの知識の持ち主さまか知りませんが、現状では無理とお考えください。
恐らく、ドコモからすると「何でわざわざ高速通信を切る必要があるのか?」って感じだと思います。
私も現状ではユーザー側で切り替えられたら電池の消費(単にLTE使用時と3GとLTEの切り替え時の電波探索のための消費)を抑えられるのになぁと思っていますけどね。

LG製でできるのであれば、OS的には可能だということなので、あとはドコモではなく開発メーカー次第になるかもしれませんね。
「GSMの使用に関しては切り替えが設定できるのに、なぜ3GとLTEのみが個別に切り替えられないの?」っていう意見がドコモショップやメーカーに多く寄せられれば可能でしょう。
 
まぁ、基盤になるGSM等の切り替えが可能なので、システム的にはメーカーの判断でソフトウェア更新で対応できる技術だと個人的には思いますけどね。

書込番号:14175881

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:13件

2012/02/19 16:56(1年以上前)

電源OFF

書込番号:14175908

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:18件

2012/02/19 17:35(1年以上前)

root化しなくても可能です。


ネットワークオフ

テンキーで
*#*#4636#*#*

WCDMA only

これでできます。

書込番号:14176106 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件

2012/02/19 19:07(1年以上前)

ぽんつくつく2さま

すみません、詳しい手順をお教え願えますでしょうか?

書込番号:14176533

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件 ARROWS X LTE F-05D docomoのオーナーARROWS X LTE F-05D docomoの満足度5

2012/02/19 20:51(1年以上前)

変更しても反映されませんでしたが変更可能なのかな?

書込番号:14177025

ナイスクチコミ!3


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/02/19 22:41(1年以上前)

>ぽんつくつく2さん

スレ主さんは

>*#*#4636#*#*でやってもWCDMA onlyになりません (*_*; ちなみにLG製のは可能のようで

と、仰っているようですけど?

書込番号:14177772

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:3件

2012/02/19 23:46(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

URL:http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000302302/Page=2/SortRule=1/ResView=all/#14158533
↑↑
ここでOptimus LTE L-01DではLTEのみOFFにして電池節約レポありますね。
F-05Dは国産だから出来ないのでしょうかね?
同じLTEチップなのですからなんらかの方法があるのかもしれません。

書込番号:14178155

Goodアンサーナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/02/20 19:44(1年以上前)

結局出来ないようですね(^_^;

書込番号:14181104

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:17件 ARROWS X LTE F-05D docomoのオーナーARROWS X LTE F-05D docomoの満足度5

2012/02/23 10:45(1年以上前)

>>-05Dは国産だから出来ないのでしょうかね?
>>同じLTEチップなのですからなんらかの方法があるのかもしれません。

同じではないですよ。切り替えを行っている制御チップは、富士通とドコモが共同開発したものですので、海外製品とはまったく構成が違います。

また、裏コマンドなどで制御コントロールを行うと、電波法違反になる可能性があります。
犯罪行為は、書き込みをやめましょう。

書込番号:14192510

ナイスクチコミ!5


スレ主 GONヒロさん
クチコミ投稿数:176件

2012/02/23 14:22(1年以上前)

LTEと3Gの両方使える機種ですし、切替が自動的ど言うだけのものを固定で利用するやり方だけですから。


電波法違反とは明らかに違うとおもいます!

書込番号:14193187 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:17件 ARROWS X LTE F-05D docomoのオーナーARROWS X LTE F-05D docomoの満足度5

2012/02/23 17:45(1年以上前)

>>GONヒロさん

 電波法では、機器の改造はソフトウエアを含めて違法です。
 各、キャリアが無線機として型式登録をすることで個別の認定作業が省略
 されていますが、送受信に関する部分を改ざんするとアウトです。
 スマホも無線機器として、登録認定されていることをお忘れなく

書込番号:14193729

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2012/06/21 18:16(1年以上前)

qwertyuiopasdfghjklzxcvbnmさん

なぜ電波法違反になるのですか?

もともと3gはもともと機能としてあるわけですし、ただlteを切るだけでしょう?

そもそも、アプリ経由でサービスモードに入れるしそれをキャリア側が認識しているのならば「いいのでは?

書込番号:14708077

ナイスクチコミ!3


sionxxxさん
クチコミ投稿数:5件

2012/12/01 10:20(1年以上前)

プログラムをハックして書き換えれば違法になる箇所もあるかもしれんが、設定を変えたら違法ですと明示してあるワケでもないのに、(公表の有無を問わず)機能として選択できるようになっている設定を変えるのも違法なのか?w
メーカーに落ち度がない限り、デフォルトで使うことはコンプライアンスを満たすことになるが、決して逆(コンプラを満たすためにはデフォルトで使わなきゃならない)ではないです。勘違いの押しつけはしないようにw

書込番号:15416287

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:2件 ARROWS X LTE F-05D docomoのオーナーARROWS X LTE F-05D docomoの満足度5

2012/12/01 16:08(1年以上前)

>(公表の有無を問わず)機能として選択できるようになっている設定を変えるのも違法なのか?w

根拠はありますか?

書込番号:15417516

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)