ARROWS X LTE のクチコミ掲示板

ARROWS X LTE

  • 8GB
<
>
FCNT ARROWS X LTE 製品画像
  • ARROWS X LTE [Magenta]
  • ARROWS X LTE [Blue Black]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ARROWS X LTE のクチコミ掲示板

(15148件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全1877スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

標準

とうとう無限ループ起動の状態に・・・

2013/04/15 23:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

スレ主 gesonanさん
クチコミ投稿数:120件 ARROWS X LTE F-05D docomoの満足度4

私もとうとう土曜から無限ループの状態になってしまいました。
ショップに行って不要なデータを削除しても駄目
泣く泣く初期化しても駄目
思いつきで電池新品にしたらエラー発生せず・・・なんじゃと!?

後はグーグルのパス忘れたせいで
色々新規にしなくてはいけなくなってしまいました。

書込番号:16021240

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/04/16 03:30(1年以上前)

> 思いつきで電池新品にしたらエラー発生せず・・・なんじゃと!?

なるほどなんですが、、、再現性が高い様なら、たとえ仕様としても問題なのではないでしょうかね?
(電池の容量が無いスカスカの状態では無限ループ起動する仕様?って)

書込番号:16021684

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:6件

2013/04/16 22:03(1年以上前)

電池がへたって、フル充電しても電圧or電流が減り、
端末を起動しても規定値以上の電圧or電流がない(=放電と認識した)ため、
シャットダウンした、ということではないですか?

書込番号:16024278

ナイスクチコミ!1


スレ主 gesonanさん
クチコミ投稿数:120件 ARROWS X LTE F-05D docomoの満足度4

2013/04/16 22:12(1年以上前)

スピードアートさん
電池交換して1日経ちましたが不具合無しです。
初期化したから不明なデータが無くなって軽くなったのも
原因かも?

ゆうちゃん1230さん
表示上は満タンでも再起動始まってました。
よく分かりませんが原因は電池っぽいです

書込番号:16024321

ナイスクチコミ!0


垢ペラさん
クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:4件

2013/04/21 15:42(1年以上前)

>泣く泣く初期化しても駄目

DSで初期化してもダメだったんですよね。
でも電池の不具合で無限再起動ループになるとも考えにくいし。
また発生する可能性はあると思いますね。

書込番号:16042464

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 台湾SIMをF-05Dで使用できるのでしょうか?

2013/04/09 20:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

クチコミ投稿数:13件

はじめまして。
現在日本に帰国中の者です。台湾で使っていた携帯が壊れてしまったため、手に入れたSIMロック解除済みのF05Dで、台湾大哥大のSIMを日本で運用したい(また台湾に戻る予定なのと、仕事上の着信があるため)のですが、特別な設定等が必要なのでしょうか? 調べたのですがよくわからないため、教えていただきたいです。

書込番号:15997522 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27240件Goodアンサー獲得:3111件

2013/04/09 20:35(1年以上前)

台湾大哥大のAPN
名前 Taiwan Mobile
APN Internet
ユーザー名 未記入
パスワード 未記入
これで使えると、思います。

書込番号:15997620

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/04/09 21:32(1年以上前)

国際ローミングの契約がされていれば音声は何も設定せずに使えると思います
データ通信のAPNは台湾大哥大へ問い合わせた方が良いと思います

書込番号:15997903

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2013/04/09 23:18(1年以上前)

MiEVさん 現地でのAPN設定と同じなのですかね?試しにしてみようと思います!!迅速なご返信ありがとうございます!!

書込番号:15998525 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2013/04/09 23:26(1年以上前)

@ちょこさん 国際ローミングの設定はしています。データ通信をキャリアに確認すると、よくわからないと言われました。根気よく違う担当者に確認してみます!ご返信ありがとうございます!!

書込番号:15998577 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27240件Goodアンサー獲得:3111件

2013/04/09 23:49(1年以上前)


クチコミ投稿数:13件

2013/04/24 18:51(1年以上前)

時間を置いてしまい、すみません。
無事この機種で運用できることができました。ありがとうございました!!

書込番号:16054400 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ368

返信96

お気に入りに追加

標準

初心者 ひどすぎるので登録して書きます。

2013/04/03 23:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

スレ主 sana@さん
クチコミ投稿数:23件 ARROWS X LTE F-05D docomoの満足度1

同じように被害にあわれてる方やこれから被害者が増えないよう参考になればと書かせていただきます。

こちらのスマートフォンはリコール対象になるべき機種です。

例えば電池持ちが悪かったり、突然ブラウザが閉じてしまう、高温による再起動。
これくらいのリスクは仕方ないかと思い使っています。

しかし、再起動繰り返しホーム画面にいけず使えなくなるところにこの機種の問題点はあります。
買ってすぐに一回目の故障、二回目の故障で自然故障として本体交換、三回目故障、四回目故障、五回目…

そして、ドコモの対応はひどすぎますね。
DSにいき冷静に伝えてどう処置すべきかきいても、申し訳ございませんのみで原因と具体的な対策や使い方を一つも言わない。

機械の不良の場合プレミアクラブに入っているのに対応した方の知識がないのか修理費を請求してくる始末。本体交換の画面シールの負担位ならわかりますが…(といっても元々壊れた携帯を渡されていたわけですが。)
最終的にはため息をついたり睨んできたり。
ドコモ本社に問い合わせてもDSにいってくださいのみで誠意が一切感じられず、ドコモ全体でこのことは隠蔽したいよう。 

例えばバックアップのアプリがドコモに新しく導入されたことや、Wi-Fiにすると使いやすくなるなどの消費者側のためになるアドバイスは一切ありませんでした。

私は今の機械にお金払ったとしても更にドコモで新しい機種を高額で買うつもりはありません。もうこれは国民消費者センターに相談しにいきます。これで解決するとは思いませんが、少しでも行動して改善してほしいからです。


また、MNPでauのiPhone5に乗り換えるのも良いかもしれません。

もし同じような方がいたらDSより国民消費者センターに行くのが良いかと…
そして、これは主観ですが今回の件はドコモの詐欺商法にはうんざりです。

書込番号:15974890 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


返信する
クチコミ投稿数:670件Goodアンサー獲得:35件

2013/04/04 01:36(1年以上前)

カカクのクチコミ見れば「富士通に手を出すな」と散々書いてありますけど。
チャレンジャー精神と勇気は認めます。
それから、他のスマホでもリコールだと今までも書き込む人は何人もいましたが、生命身体に危険を及ぼすのでなければリコールはありえないわけで、電池が燃えたとかになれば話は別ですが、製品として不満足でもそれで怪我でもしない限りはリコールなどにはならない。
言葉の響きの良さに釣られて、安直に使わないように。
「不良品につき回収し、返金して欲しい」くらいが適当な表現かと思われます。

書込番号:15975325

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:54件

2013/04/04 04:56(1年以上前)

以前から「リコール!リコール!」と連呼する輩が多くてウンザリしていたから、ニシベンダンマさんのご指摘を読んで溜飲が下がったわ。

この機種使って不具合に悩まされていることはお気の毒だけど、別にドコモが「詐欺」をしたわけではないとも思うけど。

消費者センターに相談したなら、是非その結果を教えて欲しいわ。
それこそ同輩の方々の参考になるでしょうから。

頑張ってね。

書込番号:15975513

ナイスクチコミ!9


スレ主 sana@さん
クチコミ投稿数:23件 ARROWS X LTE F-05D docomoの満足度1

2013/04/04 07:10(1年以上前)

返信ありがとうございます。私は購入してもう1年位何回も壊れて修理して繰り返しながら使っていました。
そうですね、リコール、返金、無償機種変更。どれかの対応をドコモがしていれば消費者は納得します。クチコミなどをみる限りですが同じような方が何人も見受けられます。こういったところに書かない方もまだたくさんいるかと思います。

危険はおよびませんが、仕事中に不具合がおきて本当に困ります。仕事や私生活にも多大な迷惑をかけられています。DSに毎回壊れたらきてください。それが自然故障が原因で一年位で五回となると普通に使えない携帯だと思います。

書込番号:15975667 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


スレ主 sana@さん
クチコミ投稿数:23件 ARROWS X LTE F-05D docomoの満足度1

2013/04/04 07:25(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。

そうでしょうか。私が壊したわけでなく元からの自然故障として五回。同じように不具合がおきているかたがいる。こうなっては機種の欠陥です。
ドコモは会社として何か対策をとるべきではないでしょうか?

もちろん画面も大きくバッテリー消費が速いなどはわかりますが、3ヶ月に一回位故障するのでDSへきてくださいという商品を誰が買いますか?
実際起きていることを、見ぬふりして満足な対応もできない。欠陥スマホを売って故障したので新しいのを買ってくださいというのは詐欺だと私は感じました。本当にドコモには負担かけられています。同じような方でDS来店を強いられDSの対応不手際によって妊婦の方でストレスで呼吸困難になった方がいらっしゃいます。

アドバイスありがとうございます。
国民消費者センターにいった結果も書きたいと思います。また、きちんとした機関に報告して知って頂くことが大事だと思います。

コンプライアンスなど一切ない会社のどこがお客様満足度ナンバーワンなのでしょう。大手なので不祥事を隠してるようにしか思えません。

書込番号:15975686 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:2件 ARROWS X LTE F-05D docomoのオーナーARROWS X LTE F-05D docomoの満足度5

2013/04/04 13:31(1年以上前)

クチコミが、全部別人かどうかは
誰にもわからない。

書込番号:15976669 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:779件Goodアンサー獲得:76件

2013/04/04 19:27(1年以上前)

小市民が何をホザこうが 巨悪は滅びない、ましてや多くの官僚が天下っているのに・・・
愚痴を書き連ねるヒマがあったら、利ある行動をするのがよかろうに。。。。

書込番号:15977606

ナイスクチコミ!3


スレ主 sana@さん
クチコミ投稿数:23件 ARROWS X LTE F-05D docomoの満足度1

2013/04/04 20:51(1年以上前)


返信ありがとうございます。

もちろんネットなので信用するかはご自身の判断とは思いますが、私も実際に本体交換をあわせて五回も故障したので同じ症状の方のクチコミがよくわかります。

実際に同じ症状になってる方なら共感できると思いますし、これが私の純粋な評価です。
あくまで一つの評価として参考にしていただければと。

書込番号:15977908 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


スレ主 sana@さん
クチコミ投稿数:23件 ARROWS X LTE F-05D docomoの満足度1

2013/04/04 21:00(1年以上前)


返信ありがとうございます。

小市民のクチコミに反応していただきありがとうございます。官僚とはまた的外れですね。。。
これはあくまで評価です。

別にドコモを滅ぼそうとはしてません。
良いところもあると思いますが、この機種とDSの一部の方の対応は本当に酷いです。

キャンペーンなどで、料金も安く解約できそうですのでお困りの方はご参考までに。。。

書込番号:15977949 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:7件 ARROWS X LTE F-05D docomoの満足度5

2013/04/04 23:25(1年以上前)

さすがに5回も不具合がってなると、文句も言いたくなるだろうなと思います。

私は幸運なことに快適に使えているので、共感できずコメントするのも申し訳ないのですが。
ここのサイトは、もしもの時の対策のためと、よりよく使うための情報収集の場として、定期的に覗いている立場です。

私のように不具合ないなあって者からすると、何度も不具合続きって話を目にすると、原因は何だろうっていうのがすごく興味があって。。。

よく使っているアプリとか、
充電の状況とか(こまめに充電するとか、使いきってから充電とか、充電しながら使用等)
本体交換となった時、一緒に充電パックも新しいのにしているのか?とか。。。

私は、アプリの更新とかまめにするほうなんですが(常に最新バージョンにしたい)、不具合がおきることも多いとかで、あまり更新はしないっていう書き込みもよく見かけます。

ガラケーの時の感覚で、購入した時の状態のまま大きな変化もなくそのまま使う方と、いろんなアプリを使用して、中身が全然変わってくるっていう場合もあるかなと思うんです。
同じ機種を使用していても、使うアプリによってのところが大きいのがandroidなのかなっていうのが、1年以上使用してきた中での私の正直な感想です。
そして使うアプリを厳選するのも自己責任だと思ってます。

当然、性能は日進月歩ですから、本体自体の基本性能がだんだんおいつかなくなっていくことは当然あると思うので、私も、今後不具合を感じることは、当然あるだろうなとは思ってますが。

どこまでの範囲が自然故障と判断されるのかすごく知りたいです。

書込番号:15978697

ナイスクチコミ!7


スレ主 sana@さん
クチコミ投稿数:23件 ARROWS X LTE F-05D docomoの満足度1

2013/04/05 02:43(1年以上前)

返信ありがとうございます。

文句ですか…どちらかというと苦情でしょう。
ここに書いている意味は、あくまで同じような方やこれから購入しようとしている方に参考になればとの思いです。

アプリ関係は原因不明の不具合が起きたときに皆さん口をそろえておっしゃりますね。
こちらに関して消費者としてお答えさせて頂きますと、いたって一般的なラインやフェイスブックなどを使用しておりますがこちらが原因でとおっしゃるのはお門違いかと。
同じように使用して通常に使える方はたくさんいるのではないでしょうか?また、アプリやネットを制限するのであればそれはきちんとスマホの役割を果たしているのでしょうか?

具体的にこのアプリは合いませんと最初から一覧などがあればわかりますが、スマホを通常の方が購入する際は普通にアプリが使えるのが当たり前だと思いませんか?

またアプリ数も私は4つ位しかとっていません。
初期化がうんざりなのもあって、アプリの使用頻度も減りました。

不具合がおきていないということですが、momomomomomさんはどういったアプリをお使いでしょうか?ぜひ参考にさせて頂きたいです。

充電に関してはお使いならお分かりかと思いますが、電池の消費もとても速いので会社などでもこまめに充電しています。

そして充電パックも修理の際きちんと確認していただいているかと…それが出来ていなければこれもドコモの不手際ではありませんか?

自然故障…落としたりぬらしたりもせず普通につかっていて不具合がおきる。また修理にだしても同じ症状が改善しないですかね。

そして私が一番残念なのはなによりドコモの対応です。
この問題をおおやけにしたくないのか、対応が責任や原因、処置に関してはわかりませんなど具体的な話をさけるからです。

ドコモが不具合の多い機種として、ご報告受けています。再起動繰り返した場合の対処の仕方や、バックアップアプリやWi-Fiを活用して頂くと不具合がおこりづらいです。などの誠意ある応答であればもう少し現状は改善していました。

まぁ、この機種は使えなくならなければ良いスマホだと思います。

ただ、ドコモの対応には会社の姿勢を感じました。
例えばですが、この機種はもう古くなってきましたが、他の機種でも誕生日プレゼントに子供へ送っていたりしたらどうでしょう?
その人の喜ぶ顔を見たくて買ったスマホをそんなに不具合が不満ならまたお金をだして買い換えてください。

この対応はどう思いますでしょうか?
消費者のことを考えてるとは思えません。

書込番号:15979190 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件

2013/04/05 08:13(1年以上前)

自分もf -05dを予約で購入して
一年半ほど使ってますが
この機種はひどいなんてもんじゃない
電池の減りとかその辺は勿論
今の機種と比べるのはおかしいのでそちらは
置いといて…まず急な再起動!これは
本当に参りますよね!
どんなに頑張ってもギリギリで映らないワンセグ
など…でもね、こんなのは正直我慢すれば
いいとして(おかしいけど)
車移動をしてるとしょっちゅうLTEと3G通信が
1分おき位で変わっていて使い物になりません
名ばかりのLTEであえて3Gだけの方が安定しますね
そして、自分もなんども不具合のためDSを
訪ねたのですが保証お届けサービスに
入ってるのを良いことにお金払って交換
したらどうでしょうなど言われるし、
ドコモの対応のいい加減さには愛想が尽きてます。
今の携帯って決して安い買い物じゃないので
もう少し対応が良くてもいい気がしますよね
もう少しで加入して10年になるので
今更他社に移るのも嫌だしでも、このままドコモ
使うのも腹立つしもどかしくて
とりあえず、今後は富士通には絶対手を出さない
ようにするつもりです。

書込番号:15979544 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:7件 ARROWS X LTE F-05D docomoの満足度5

2013/04/05 08:14(1年以上前)

不具合だらけというかたのスレッドに参加するのは場違いだと思ってはいるのですが。。。

一応、聞かれたので、ラインやフェイスブックはいれておりません。(勘違いなさらないでいただきたいのは、不具合とかは全く関係なく、私自身がやりたくないためです。)

たぶん、アプリに対する考え方が私とは違うのだろうなと思いました。
私は、全般的にアプリは信用していないので、なんでもかんでもアプリはスマホで使えて当たり前とは思っていないんです。
ダウンロードするときは、アプリの説明も評価もしっかり目を通しますし、いつも不具合おきないでと一種の賭けのようなものだとおもってるぐらいです。
(不具合とは関係ないのですが、ウイルスソフトにはねられるアプリもありますし。)

かといって、全然アプリを入れていないわけではなくて、いつも80前後は常時入っています。
ホームアプリだけでいうと、今まで4回変えていますし、常に今よりよいものはないかと模索している状態です。だから、アプリの更新も不具合覚悟でまめにするんですけど。。。

Wi-Fiは普通に活用していましたが、バックアップアプリの件は、バージョンアップの時、ちゃんと説明のところに載っていたので、店が教えてくれないって怒ってしまうのかと。。。

充電については、何が一番いいのか私もよくわからなくて、私はできるだけ回数をおさえるようには努力してます。だいたい朝おきてから出かけるまでに一度充電して、夕方帰宅してから、充電って感じでしょうか。。。さすがに20%以下にまでおちたときはどきどきしますけど。

落としたりぬらしたりもせず普通につかっていて不具合がおきる。

この『普通』っていうのが判断難しいなあとは、正直思いますが。

修理にだしても同じ症状が改善しないのは私も問題だと思います。せめて、その解決策はお店に示して欲しいですね。

今でこそ、スマホの普及率は高くなってきて、誰でも持ってる感じはありますが、この機種が発売された1年前って、ちょうどその境目だったような印象をもっています。スマホは半年でかなりの性能の差が出るって思ってます。だから、今、新発売の機種って、使いやすいんだろうなって、もうあと1年もしないうちに買い換えを本気で考える必要がでてくるだろうなって、感じてます。

消費者センターでの対応が納得いくものであるとよいですね。
長々と、スレ汚し申し訳ありませんでした。


書込番号:15979548

ナイスクチコミ!7


スレ主 sana@さん
クチコミ投稿数:23件 ARROWS X LTE F-05D docomoの満足度1

2013/04/05 12:16(1年以上前)

返信ありがとうございます。

壊れたらきてくださいというニュアンスで、消費者の時間のことは一切考えていないドコモの対応は本当に誠意にかけると思います。

とてもよくお気持ちお察し致します。
故障して今まである程度の品質は我慢強くつかっていたのに、故障を申告するだけで嫌な顔をされる。
ドコモが今までこんなひどいことをするなんて思ってもみませんでした。富士通もですし、長年の良質な消費者の方が同じ被害にあわれたかと思いますととても気の毒です。私はさすがにうんざりなのでMNPで安く他社に乗り換えることを考えています。

書込番号:15980113 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 sana@さん
クチコミ投稿数:23件 ARROWS X LTE F-05D docomoの満足度1

2013/04/05 12:40(1年以上前)

返信ありがとうございます。

そうなんですね、因みに80のアプリの具体的なものを教えて頂けませんか? 
ドコモがいうアプリのせいで、という不具合が80ものアプリをとって大丈夫なのですね。

またスマホでなんでもかんでもアプリを使用できると思っていないと書いてありますが…特に今ではメジャーなラインやフェイスブックも使えないのは私にはおかしいと思います。

そして、あなたのような方は少ないのではないでしょうか?DSでもこの機種で使えないアプリはありますか?と聞けばないですと返ってくるかと。

そして、遠まわしにアプリをとってしまった消費者のせいで不具合がおきたという認識は本当にひどいですね。

バックアップはなんのバージョンアップの説明にかかれていましたか?
また私が言いたいのは見てなかったからわからなかったというより、原因などをにごして修理を勧めるだけでこの携帯をより良く使うためのアドバイスを直接DSにいってもいただけなかったということが問題なのです。


そんなに電池がもつということは、あまり携帯は使わないのでしょうか?これは個人差でしょうが私は朝だけの充電では仕事もあるし電池はもちません。

普通…そうですね。
確なことはDSの方に自然故障と伝えられて本体交換したので自然故障といえるかと。


この不具合も改善されてるかもしれませんが、あくまで普通に使用しているので機能に関してのバージョンアップ特に望んでいません。

そのため買い替えにも興味はあまりありません。
故障なく2〜3年使えれば良いです。

貴重な不具合のない方のご意見ありがとうございます。

とにかく現状を消費者センターに報告致します。

書込番号:15980193 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 sana@さん
クチコミ投稿数:23件 ARROWS X LTE F-05D docomoの満足度1

2013/04/05 17:19(1年以上前)

消費者センターいってきました。
現状はまだ届けをだしただけですが…後日あちらから連絡きます。

そしてドコモショップにもいきました。
今回担当された方は今までの方が嘘のように接客や説明がしっかりされた方で良かったです。

そしてお客様相談室にもお電話させていただきました。そこで、驚いたことに本社のお客様相談室の対応がまた最低でした。

私が地元のDSでプレミア会員で水濡れや破損などの原因でなければ修理費無料なはずなのに修理費がかかりますと言われたことや、この機種のバージョンアップはお客様がパソコンからすることで私達に言われても困りますと大量の資料をこれでも少ないですが…と言って渡されたことを伝えました。

すると信じられないですが、本社の相談室の方まで一年以上経つと修理費がかかりますと自信満々にいわれてあなたが間違ってますよといわんばかり…

その後説明して確認して頂きましたらやはりプレミア会員で三年以内の自然故障だと無償で修理だということがわかりました。。。本社が自社のシステムを理解してないなんてもう。。。

また、今日対応してくださった方は一つ一つきちんと説明し確認して電池パックにも異常がみられないことやアプリやデータの重さなども一緒にみてくださり正直にここでみる限り問題のないことを確認してくれました。
そのうえで具体的に、カードや本体などの検査も勧めてくださり機種変更についてもどのプランが安いかなどしっかりキャンペーンなどを印刷したりバックアップに関する助言もしてくださりました。本当にしっかり応答したいという気持ちが伝わってくる接客でした。

また、DSのWi-Fiにて一緒にお手伝いして更にバージョンアップすることも出来ますときちんと伝えてくださり私のペースにあわせて様子をみてまた来てもすぐに対応できるように引き継ぎやメモなども渡してくださりました。

正直こんなにしっかり対応していただいたことには驚きです。そして、本社の人間や他の店舗で相談しただけで睨んでため息つかれたりといった有り得ない対応を本当に残念に思います。

仕方ないことですが、最初からこの方にあっていればもう少し被害にあわなかったかったのではと思いました。

DSの店舗や人もしっかり見つけることが大事だと改めて思いました。まぁ本社があれなだけにドコモ全体として質の悪い対応はもうどうしようもないですが。。。

書込番号:15980928 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/04/05 23:30(1年以上前)

> DSの店舗や人もしっかり見つけることが大事

絶対に肝です!
当たりでダメだと思ったら、ハッピーになれるところを探しておいた方がいいですね。

昔はこういった窓口営業って、必ず1人くらいはヌシで詳しい方がおられて、「一を聞いて十を知る」いえいえ十から百を答えたものですが、、、昨今は即答できて当たり前のことさえ、お客より知らないのが当たり前で、ヌシの様な方は百人に人に満たない様ですのでヒジョーに貴重です。

プロ意識のかけらも無い方がほとんどで、つい先日もゆうちょ銀行へ行った時に、今4月からの法変更対応も中身を満足に理解していない行員で手違いや説明・処理時間の長さに呆れて敢えて苦言しましたが、当の本人はポカ〜ンとしていました。。。
目に余った上の方が後から関連資料を出し示したりして来ましたが、特に代行して説明するでも無く、その方も実は聞きかじりだったのではないかと思います。
酷い世の中になりました。。。

書込番号:15982294

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:670件Goodアンサー獲得:35件

2013/04/06 01:18(1年以上前)

ショップの対応は確かに良し悪しがある。
音声としてメインで使っているauには何度だまされたか解らないし、(たぶん4回)ドコモも良い方かと思っていたら、先月やってくれて、今修正依頼中。

スレ主さんの使い方が悪いかどうかは置いといて、スマホの初期不良とか、どうにも良くならないという確率というのはいったいどれくらいなのだろうか?
ドコモはデータを取っていないのだろうか?取っていても教えてくれはしないだろうが。
数学的確率から見て、本当に何度も修理交換しても、良くならないという事はありえるのだろうか?
有るとしたら確率として何%だろうか?
今まで価格のクチコミで見たのを例に挙げると、たとえばauのIS04とか、ISW11Fとか、購入後2度基盤交換2度本体交換しても、まだ良くならないとか見られたが、新品を5個買って5個とも不良品ということはありえるのだろうか?
同じスマホを100個並べて「どれでも好きなのをどうぞ。」とやったら、他の人は問題ないのに、その人は5回とも(もしくは1度に5個とも)スカを引くということがあるのだろうか?
初期不良率が5%だとしても、まずそんなことはありえないだろう。
とすると、スマホでいくら交換修理しても良くならないというのは、いったいどういうことなのだろうか?
そのような見かたをすると、ショップの人のような、「あんたの使い方が悪い」という様な対応になるかもしれない。

ちなみに例としてあげたIS04 、評判悪いと知りつつ月割りに釣られて2個持ってますが、何とか使えています。交互に持ち歩いたりしてるし、それほど大事にも扱っていないが2個とも動いてます。1個はチョット画面表示がおかしいときもあるが、直すほどでもなくスマホはそんなもんだと思って使っています。

書込番号:15982689

ナイスクチコミ!2


スレ主 sana@さん
クチコミ投稿数:23件 ARROWS X LTE F-05D docomoの満足度1

2013/04/06 08:25(1年以上前)


返信ありがとうございます。

本当にそう思います。
ドコモは本社の対応も酷いです。。。

DSには本社とは関係ないアルバイトや派遣も多いと思いますが、それ以前に人として有り得ない対応をしているなんて真剣に仕事をしていない方は気づきもしないのでしょう。
そしてこんなに接客にむらがあると急な故障のときも本当に困りますね。

またわからないことや時間がかかるというのも勿論問題ですが、そのことに対して本当に申し訳ないと思うのが当たり前だと私は思いますがね。。。 

人間性のある方に対応していただきたいですね。。。

書込番号:15983225 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:779件Goodアンサー獲得:76件

2013/04/06 08:26(1年以上前)

>>ニシベンダンマさん
>本当に何度も修理交換しても、良くならないという事はありえるのだろうか?

アルんじゃない!?
発熱しやすいパーツ・熱暴走しやすいパーツ、これらを近くに配置したり中間断熱をしていなかったり・・・
基盤配置上の設計ミスなら何度修理しても再発するでしょう。
小型化技術において『一日の長』を持つソニーならば この辺りのノウハウ蓄積があるので確率は低いでしょうね、
F社で頻発しているのは そういうノウハウを持たない設計者が継続的に設計している!とかじゃないのか?という仮説も立ちます。有能な技術者は往々にして職人気質なので上司に睨まれリストラ、媚び諂うことしか能が無い人間が生き残り 設計している!とか(笑)

使い方云々ですが、力学の作用方法で<静荷重>・<動荷重(交番荷重・繰返し荷重・衝撃荷重)>などがあります。
メーカーの使用テストなんかだと<静荷重>と同義的な 低負荷の長時間使用ぐらいしかしないでしょうから、
<動荷重>と同義的な使い方(高負荷で長時間)をすると耐久性能設計が考慮されていないのでダメなのかもしれません(泣)

どこのメーカー・モデルでも不良品は必ずありますが、その企業の根本的な設計・試験が変わらないかぎり
新品でも修理品でも 不良品率は高い水準で続く!!と想像できます。

書込番号:15983228

ナイスクチコミ!5


スレ主 sana@さん
クチコミ投稿数:23件 ARROWS X LTE F-05D docomoの満足度1

2013/04/06 09:11(1年以上前)


返信ありがとうございます。

そうですよね。多少待たされたりなんていうことは私はあまり気にならない方ですが、悪い店舗にいくと自然故障で持って行って間違った知識でお金を請求されたりDSの方が困りますというように対応されてはもう。。。

そして個人的な見解ですが、ドコモのスマホはまだ発展途上のものが多い気がします。初期不良の確率ももっと高い気がします。

ドコモを使っている知り合い達は、私ほどひどくはないですが必ずといっていいほど一回は修理したり買い換えてます。そしてデータをとっていてもドコモは絶対公表はしないでしょう。また、裏を返せば公表できない気がします。

普通本体交換も含めて同じ症状の故障が、外的要因も見つからず何回も起きたら特別な処置をとるはずです。しかし、このようなことが多くなってしまいドコモとしても手に負えない状態なのではないでしょうか。

そのため1人の特例を認めると同じ症状の方が殺到してしまいドコモ側の不祥事というのを避けたいのではないでしょうか。

正直DSや本社の方もこの症状と機種を伝えるとまたかという感じでタブーとして扱っているような。。この機種をより良くつかうというよりも機種交換のほうに話をもっていこうとします。

また、あからさまな故障がないのにお客様を疑うというのは接客で考えられないことですよ。誠意というより仕事ととして成り立っていないように感じます。

私も少しの不具合があっても使えれば全然気にならないです!

書込番号:15983349 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


この後に76件の返信があります。




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

不具合原因の1つ

2013/03/26 11:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

スレ主 hide5048さん
クチコミ投稿数:545件 ARROWS X LTE F-05D docomoのオーナーARROWS X LTE F-05D docomoの満足度2

私はエンドレス再起動が3回起こり、今使っているの はドコモショップで取り替えてもらい3台目です。 エンドレス再起動3回目の時は本体の取り替えはしま せんでした。 なぜ取り替えにならなかったかと言いますと、症状を 見せたらまず電池を調べてみますと言われ電池容量を 調べる機械で計測して貰ったら、満充電の4分の1くらいで満充電になってしまい、100%の満充電にならなくそれが原因で電池も持たずエンドレス再起動になっていたみたいですぐその場で新し い電池を買いました。 それからはエンドレス再起動もなく使えています。 なので電池を見てもらってはいかがでしょうか? 使い方によっては一年くらいで電池が充電できなくな るくらい悪くなることもありますと言われました。 本体の故障ではない場合もありますのでみなさんも調 べてみて下さい。

書込番号:15940199 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/03/26 15:35(1年以上前)

念のため、問題が3回起こったということはハードは購入から3台目(2回交換)で電池購入が修理対応の4回目ということなのでしょうかね?

で、電池の話をおっしゃっておられる様ですが、それが参考になるとすれば、その電池を使用していた期間や状況(最初は再発していなかったとか)が重要なポイントはないかと思います。
また、「不具合原因の1つ」と言うことではありましょうが、交換を3回行って再発していると言うことですから、以前の3回が電池と絡むのかどうか(再発が不具合申告の後期に増加していたとか)の考察が必要ではないかと思います。

書込番号:15940785

ナイスクチコミ!1


スレ主 hide5048さん
クチコミ投稿数:545件 ARROWS X LTE F-05D docomoのオーナーARROWS X LTE F-05D docomoの満足度2

2013/03/26 16:13(1年以上前)

メッセージありがとうございました。
電池使用期間はこの機種の発売日に購入しましたので3度目の不具合になったときは一年と1ヶ月です。
本体交換は2度してもらい3台目の本体でエンドレス再起動がでた際に電池を確認してみますと初めて言われそこで充電容量が減っていることが発覚し新しい電池を購入となったわけです。
電池を購入する際、その前にドコモに試しようでおいてある電池で試しエンドレス再起動にならなかったため電池購入にいたりました。

書込番号:15940871 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 hide5048さん
クチコミ投稿数:545件 ARROWS X LTE F-05D docomoのオーナーARROWS X LTE F-05D docomoの満足度2

2013/03/26 16:43(1年以上前)

2度の交換は電池のせいかわかりませんが1度目のエンドレス再起動が起こるまでは何も不具合かなく使えていました。
1度目、2度目の交換後は電池の減りが凄く早くもって半日という状態でした。急に固まったり突然再起動になったりとありました。
2度目の交換で今使っている3台目となりました。
電池のせいだとは言い切れませんが3台目の本体で電池を替えてからは、特にショップに行くほどの不具合もでませんし電池の持ちも前より良くなりましたので、電池が悪さをしていた可能性はあります。
電池がこのように充電されない状態ですと動きがおかしくなることがあると店員さんが言ってました。

書込番号:15940941 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/03/26 22:47(1年以上前)

hide5048さん、迅速なレスありがとうございます。
ちなみに、1回目までの期間はどれくらいだったのでしょう?

書込番号:15942441

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信26

お気に入りに追加

標準

データ通信 ウィジェットバグ

2013/03/24 16:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

クチコミ投稿数:885件

[情報]
端末:F-05D
OSVer:4.03
ビルド:V09R32B
ホーム:NX!comfort UI

データ通信をOFFにしていたにも関わらず、
サスペンド復帰で勝手にONになってしまいます。

これでパケット料金が発生した場合、ドコモはどう責任とるのですかね?
ちなみにOSが4にアップデートされた時から、このバグありますけど・・・
DS等でも説明と方法伝えましたが、3ヶ月以上放置ですか・・・?
この前のアップデートでも改善されていませんでした・・・

利用者を軽視しているのが、ドコモ及び富士通の姿勢ですか?

それともこんな単純なバグを検証もしなかったのですか?

という事で証拠動画アップします。

F-05Dユーザーの方は、試してみてください。

https://www.youtube.com/watch?v=XwbftHFeuio&feature=youtu.be

書込番号:15932430

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:3件

2013/03/24 22:49(1年以上前)

データ通信をOFFにする意味がないのでは??

書込番号:15934209

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:885件

2013/03/24 23:00(1年以上前)

>データ通信をOFFにする意味がないのでは??
wifiで用いている人もいますよ。
ポケットルーターとか

書込番号:15934278

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:3件

2013/03/24 23:13(1年以上前)

SIMカードを抜けば解決しませんか??

書込番号:15934340

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:885件

2013/03/25 00:18(1年以上前)

SIMカード抜いたら、そもそも電話出来ないしプッシュ配信もされませんよ。
3G・LTE網を端末ではなくWifi環境で行っているユーザーには不具合なんですよ。

書込番号:15934720

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:3件

2013/03/25 00:55(1年以上前)

残念ながらドコモから見れば、不具合ではなく仕様なのでしょう。

書込番号:15934895

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:3件

2013/03/25 01:12(1年以上前)

電話だけ使いたいならSPモードを解約する方法はどうでしょうか??

書込番号:15934942

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:174件Goodアンサー獲得:8件

2013/03/25 08:12(1年以上前)

wifi運用したいのならそんなにしょっちゅう切り換えないでいいのではないのでしょうか?
(つまり、こんなウィジェットを使わなくてもいいのでは?)

代わりのソフトもあるでしょうし、このソフトはこんな仕様なんですね!ぐらいで割り切ればいいのでは?

書込番号:15935512

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:885件

2013/03/25 09:07(1年以上前)

自分も最初から、そう言った仕様ですと何も問題は無いと思います。

ただしOS2.3と4.0で仕様が異なるのは如何なものかと。
しかも後からインストールしたアプリなら割り切れますが、
標準でインストールされているアプリですよ。

仕様でカタがつきませんけど。

しかもパケット料金が発生するものですよ。

「仕様です」では通じないと思いますが。

書込番号:15935631

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:3件

2013/03/25 15:06(1年以上前)

この機種にしてからドコモが嫌いになりました。
アイフォンに変えたいのですが諸事情でドコモを変えることが出来ません。
毎日見ているF-05D、叩き壊したい思いをこらえながら使ってます。
ほかに移れる方は、その方が幸せになれます。

書込番号:15936658

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:3件

2013/03/25 18:52(1年以上前)

設定−ディスプレイ−ロック画面の表示の設定を切ってみてはどーですか??

書込番号:15937325

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:3件

2013/03/25 18:54(1年以上前)

今ためしてみたのですが、自分が使っている機体では、

『データ通信をOFFにしていたにも関わらず、
サスペンド復帰で勝手にONになってしまいます。』

再現、されませんでしたよ。

書込番号:15937333

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:885件

2013/03/25 18:55(1年以上前)

切っても変化無かったですね。
知人数人にも試してもらいましたが、
全員勝手にデータ通信がONになった様です。

やはりソフトのバグですね。

書込番号:15937347

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:3件

2013/03/25 19:04(1年以上前)

F-05Dを使っていると不幸になります!!

書込番号:15937385

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:885件

2013/03/25 19:07(1年以上前)

やり方書いてませんでした。
申し訳ないです。

1.wifiをonにして、アクセスポイントと繋がった状態
2.データ通信のウィジェットをホームに置く
3.データ通信をON/OFFして、OFFの状態でサスペンドへ
4.サスペンドから復帰で勝手にデータ通信ON

になります。

書込番号:15937401

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:3件

2013/03/25 19:17(1年以上前)

運がいいのか、悪いのか。やはり再現されません。

あと10か月使ったら速機種変更します。

その時を夢見て過ごします。

F−05dは、最後、焼くか・煮るか・叩き壊すか 悩みますね〜

富士通は、一生買いません。スマートフォンに限らず・・・

書込番号:15937454

ナイスクチコミ!2


雛繭さん
クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:7件

2013/03/25 19:32(1年以上前)

こんばんは 横すみません。F-08D所有の者です。
11月に4.0のバージョンアップしました。基本Wifi運用してたのでSPメールのマイアドレスを取得しようとした際に↑のウィジェット使用したところ、wifiのonoffと連動してることがわかりました。←つまりwifiをonにしたら3Gがonになってるように見える(設定画面でみればoffのまま)

私は機械に強い方ではなかったので、あれ?wifiで使ってたはずなのに(データ通信のウィジェットをみて)3Gがonになってる?と思ってoffにしようとタップしました。するとoffだった3Gがonに裏でなってしまっていました。
おかしいと思いつつもハッキリわかった時にはホームアプリとファイルマネ一ジャーアプリを落とした後でした(>_<)
すぐドコモに電話しました。
実機で再現できますこちらのウィジェットを使わないようにして下さいとのことでした。
外部アプリなら当然ですがもともと入ってるアプリだったので納得できませんでした。このあとまだ続くのですが書いてもよろしいでしょうか?読みにくくてすみません(x_x)

書込番号:15937523 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:885件

2013/03/25 20:29(1年以上前)

>GALALUS4P9さん
そうなんですか・・・
ちなみに友人の端末は2011年12月/2012年1・2・3月端末全部で再現してたので
てっきり全端末かと。
自分も富士通のイメージ悪化は半端ないですからね。

>雛繭さん
是非お願いいたします。

書込番号:15937765

ナイスクチコミ!1


雛繭さん
クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:7件

2013/03/26 02:30(1年以上前)

ありがとうございます(`・ω・´)

11月から1月末まで数回電話でやりとりして、結果的にクオカードを頂きました。1000円分
返金されても差額をドコモP付与とかかな?と勝手に想像してたのでびっくりしました。
パケホダブル?2100円〜の契約でその月オーバーした分は400円程度でしたが数ヶ月お手数お掛けしましたのでということでした。

最初に応対してくれたサポセンのお姉さんは申し訳なさそうに謝ってくれてましたし、
担当を変わってくれたサポセンの男性もとても感じの良い対応でした。
↑のやりとりと書いた部分に関しては、検証してるので〜とか、
上で検討されてる〜、上の対応待ちなんです〜というような経過報告の電話でした。
ウィジェットが原因で発生したものか というのがネックだったようですが、ずっとwifi運用してる経緯&実績?からどうやら返金可になったようです。そもそも検証ができるものなのか不思議で仕方なかったですが…

似たような問い合わせは無いのですか?という質問に対してはやんわりと無いと否定したような返答でした。
アプデとかで修正されるのですか?という質問に対してもあやふやな感じでした。
今このウィジェットアプリは無効化しています。
もう使うことはないですが、入ってるものの動作チェックくらいしっかりしてもらいたいものですね(>_<)

書込番号:15939278 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


jake_noseさん
クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:13件 ARROWS X LTE F-05D docomoのオーナーARROWS X LTE F-05D docomoの満足度4

2013/03/26 07:12(1年以上前)

うちの2011年12月製では再現しませんでした。
OSは4.0.3、最新アップデート適応済み。
4.0.3にした後でファクトリーリセット1回。
回線状況はWiMAXモバイルルータ、自宅光回線のwifi、念の為wifiをoffにしてLTE接続の三通りで試しましたが、いずれもデータ通信はoffのままでした。

書込番号:15939529 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:885件

2013/03/30 09:34(1年以上前)

今日、知人のF05D持ち数人とDSに
バグの件で話してきます。

全員、他の端末持ってますので初期化しています。

ちなみに初期化しても相変わらずバグってます。

書込番号:15955859

ナイスクチコミ!0


この後に6件の返信があります。




ナイスクチコミ46

返信34

お気に入りに追加

標準

ソフトウェア更新ができない

2013/03/12 07:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

スレ主 blue_seaさん
クチコミ投稿数:30件

先週リリースされたソフトウェア更新をするために、端末情報からソフトウェア更新と進むと、ダウンロードまでは行くんですが、いざ実行すると、更新ファイルに問題があるため処理を中断します。
とでて止まってしまいます。
どうも、端末と更新ファイルの整合性チェックで止まっているので、更新ファイルに重大なバグがある模様。

 同じような症状の方、どうしていますか?

書込番号:15881561 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
fukutakeさん
クチコミ投稿数:129件Goodアンサー獲得:19件

2013/03/12 11:43(1年以上前)

DSに持って行ったのですが、simを交換してもらったりしましたが、結局更新できず今もそのままです。
DSでは更新が始まったばかりなので回線がこんでいるからとか言っていましたが私自身は更新ファイル事態がおかしいと思っています。
とりあえずヒマをみて初期化して試してみようと思っています。

書込番号:15882156 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


HOOH.papaさん
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:8件

2013/03/12 14:05(1年以上前)

何ら問題なく更新出来ました。

更新情報ありがとうございました。

docomo palette UI のホームでのモッサリ感がなくなり快適に使用できるようになりました。

スレ主様の更新も早くできるようになればよいですね

書込番号:15882585 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:336件Goodアンサー獲得:11件

2013/03/12 16:46(1年以上前)

私もスレ主さんと同じ状態です
別のスレでバッテリーチェックアプリが原因らしいと出てましたが
いれてない私としてはいまだに原因わからずです

書込番号:15882943

ナイスクチコミ!1


スレ主 blue_seaさん
クチコミ投稿数:30件

2013/03/12 17:03(1年以上前)

皆さん情報ありがとうございます。

やはり同じ症状の方が多くいらっしゃるのですね。
更新ファイルのダウンロードが終わって、ファイルの整合性チェックでエラーになっているので、明らかにネットワークの込み具合とか関係ないんですが、ドコモもいい加減ですね。

バッテリーMIXなどが悪さしているという件が過去のアップデートでは指摘されているようですが、今回は関係ないようです。私もアプリを全て停止後にやっていますが、状況は変わりません。

この問題は、端末側の問題ではなく、明らかに更新ファイルに問題があると思います。
しかし、ドコモに問い合わせても、「DS行って」と言うだけ。DSでも、知識のない店員が
「ネットワークかアプリの問題」と言うだけで上に問題が上がらない。ドコモはまだ問題を把握していないような気がして、問題がずっと解消されないのではないかと心配しています。

書込番号:15882989

ナイスクチコミ!2


runapiyoさん
クチコミ投稿数:23件 ARROWS X LTE F-05D docomoの満足度1

2013/03/12 20:51(1年以上前)

私もスレ主様と同じ症状です。
本日ドコモショップ持ち込みましたが予想通り解決には至りませんでした。
早く更新ファイルを修正してくれれば良いのですが・・・。

書込番号:15883818

ナイスクチコミ!1


スレ主 blue_seaさん
クチコミ投稿数:30件

2013/03/13 00:24(1年以上前)

更新できない症状の方、どれくらの製造年月ですか?
私のは2012年4月です。(電池を外すと書いてあります)

特定ロットかもしれませんね。

書込番号:15885033

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:336件Goodアンサー獲得:11件

2013/03/13 18:40(1年以上前)

私のは2012年2月でした

書込番号:15887559

ナイスクチコミ!1


fukutakeさん
クチコミ投稿数:129件Goodアンサー獲得:19件

2013/03/14 05:41(1年以上前)

私のは2012年3月製でした。

書込番号:15889620 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


TONBUさん
クチコミ投稿数:1件

2013/03/16 13:33(1年以上前)

私のは2012年6月です。DSへ相談しに行きましたがそのような報告は無いと言うことで、simの抜き差し等をしましたが改善されず、引き取り対応で預からせてほしいと言われたので検討中です。

書込番号:15898593

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:2件 ARROWS X LTE F-05D docomoのオーナーARROWS X LTE F-05D docomoの満足度5

2013/03/17 20:35(1年以上前)

2012年2月製で、無事に更新できました。

3DSとのテザリングの相性が悪かったのですが、
改善された気がします。
あと、メモリの空きが増えました。

書込番号:15904421

ナイスクチコミ!1


スレ主 blue_seaさん
クチコミ投稿数:30件

2013/03/18 09:34(1年以上前)

製造年月はバラバラですのであまり関係ないみたいですね。

TONBUさん
やはり、ドコモは問題を把握していないみたいですね。
預かり修理になれば、初めてドコモが正式に対応してくれるかもしれないので
期待できますね。
もし可能なら、ぜひ預けて結果を教えていただければと思います。

書込番号:15906406

ナイスクチコミ!0


fukutakeさん
クチコミ投稿数:129件Goodアンサー獲得:19件

2013/03/18 13:25(1年以上前)

docomoは問題をある程度は把握しているはずです。
ここには書きませんでしたが、電話で問い合わせもしていますしdsにも行っています。
DSからもセンターに確認も入れていて、そのときには更新できない事象が何件か入っていると言っていましたので対処するきがないのだと個人的に思っています。

書込番号:15907023 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2013/03/18 20:13(1年以上前)

私のは問題なくアップデートできました。
DSの多くはフランチャイズで面倒な対応はしてくれません。

この機種であった再起動の無限ループ(症状を再現したにも関わらず)の時もDSはとぼけていましたが、151に電話して苦情を言ったら同じDSにおいてVIP待遇で対応してくれ、解決いたしました(端末交換でした。昨年4月です)。
DSに直接出向くよりも151で苦情を言って近所のDSを紹介してもらってから行くことをお奨めいたしまします。

書込番号:15908318

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:5件 ARROWS X LTE F-05D docomoのオーナーARROWS X LTE F-05D docomoの満足度4

2013/03/21 01:21(1年以上前)

自分はSDカードをフォーマットしたらバージョンアップ出来ました。

書込番号:15918102

ナイスクチコミ!2


スレ主 blue_seaさん
クチコミ投稿数:30件

2013/03/21 23:18(1年以上前)

ぱんなさん
私の場合、SDをフォーマットしてもダメでした。念のため、フォーマットし直した違うSDを刺しても同じでした。

他のみなさんはいかがでしょうか。

書込番号:15921448

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2013/03/22 02:07(1年以上前)

スレ主さんと全く同じ症状です。

今日、151センターに電話しました。
同じ事象で3件の連絡があったみたいです。
担当者曰わく、SDカードをフォーマットして試し下さい。とのことでした。

バックアップ用のSD以外の手持ち3枚(東芝、サンディスク、バッファロー)をフォーマット。
新品の東芝1枚の合計4枚で試してみましたが全く駄目でした。
まだ、初期化は試みてませんが、それぞれ色んな条件下(Wihi、 3G、セーフモード等)で試しました。

もう、最後の手段として初期化して試してみようか検討しているところであります。

私の端末の製造時期は2回交換してますが、2012年8月制です。


書込番号:15922026 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


fukutakeさん
クチコミ投稿数:129件Goodアンサー獲得:19件

2013/03/22 06:00(1年以上前)

違うSDメモリーをフォーマットして試してもダメでした。
あと、端末を初期化してもダメでした。
端末を初期化したときに内部ストレージまでは初期化していないので、今度は初期化してみようかとおもっています。

書込番号:15922189 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2013/03/22 22:00(1年以上前)

fukutakeさん

やはり、違うSDメモリーをフォーマットして試してもダメでしたか。
あと、気になったのですが端末の初期化は
@本体設定→バックアップとリセット→データの初期化で行ったのでしょうか?
A電源OFFからONの時の
電源ボタン+メニューボタン+バックボタンの同時押しから行ったのでしょうか?
また、@とAでは違いはあるのでしょうか?

『内部ストレージまでは初期化していない』という形はどうやったのでしょうか?

また、『今度は初期化してみようかと…』 と云うことは完全な初期化のやり方もあるのでしょうか?

質問ばかりで申し訳ありませんm(_ _)m

書込番号:15924974 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


fukutakeさん
クチコミ投稿数:129件Goodアンサー獲得:19件

2013/03/22 23:14(1年以上前)

初期化は@の方法でおこないました。
〉『内部ストレージまでは初期化していない』という形はどうやったのでしょうか?
データを初期化を選択すると内蔵ストレージの消去の項目がデフォルトで選択されていますが前回の初期化はこの項目を解除しておこないました。
次回初期化するときには解除せずにおこなおうとおもいます。
A電源OFFからONの時の ・・の方法は、私も良くはわかっていませんが、ファクトリーリセットのやり方なのかな?

書込番号:15925362 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:5件 ARROWS X LTE F-05D docomoのオーナーARROWS X LTE F-05D docomoの満足度4

2013/03/23 10:47(1年以上前)

端末の設定で「提供元不明のアプリ」にチェックを入れても意味が無いんですかね。。。

それかFMRクリーナーですべてタスクKileして更新をやってもエラーになるのですか?

書込番号:15926853

ナイスクチコミ!2


この後に14件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)