ARROWS X LTE のクチコミ掲示板

ARROWS X LTE

  • 8GB
<
>
FCNT ARROWS X LTE 製品画像
  • ARROWS X LTE [Magenta]
  • ARROWS X LTE [Blue Black]

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ARROWS X LTE のクチコミ掲示板

(15148件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全1877スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 画像の保存について

2012/01/13 20:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

スレ主 ymchopperさん
クチコミ投稿数:4件

カメラで撮った写メを、SDカードに保存するには、パソコンを通さないとできませんか?
何か方法があれば教えていただきたいです。お願いします。

書込番号:14018458 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2012/01/13 20:47(1年以上前)

ES ファイルエクスプローラー http://market.android.com/details?id=com.estrongs.android.popを使えば解決。

書込番号:14018503 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2012/01/13 21:08(1年以上前)

補足。
まずはES ファイルエクスプローラーを起動後、SDcard/DCIMフォルダにある撮影画像を、extraSD内に移せばOK。
基本的にSDcardは内部メモリ、extraSDが外部メモリのSDcardになります。

書込番号:14018570 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


わぶんさん
クチコミ投稿数:861件Goodアンサー獲得:181件

2012/01/13 21:44(1年以上前)

既に撮影してしまったものはMootさんがおっしゃる方法でよろしいかと思いますが、カメラの「撮影設定メニュー」で保存先を「SDカード」にすることもできます。

書込番号:14018726

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信2

お気に入りに追加

標準

あと、Bluetooth

2012/01/13 16:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

スレ主 Pooh-Kさん
クチコミ投稿数:7件

あと、Bluetoothですが、WiFiディザリング中は、干渉を受けて、まともに音が出ません。 みなさんは、どうですか?

書込番号:14017758

ナイスクチコミ!0


返信する
nisinoさん
クチコミ投稿数:970件Goodアンサー獲得:35件

2012/01/13 20:53(1年以上前)

>あと、Bluetoothですが、WiFiディザリング中は、干渉を受けて、まともに音が出ません。

当たり前。
マニュアルにも明記されている。
周波数が被るんだから当たり前。 

書込番号:14018522

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:948件Goodアンサー獲得:81件

2012/01/13 22:33(1年以上前)


こんなの別スレにする意味ある?

書込番号:14018946

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ23

返信9

お気に入りに追加

標準

充電用スタンド

2012/01/13 16:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

スレ主 Pooh-Kさん
クチコミ投稿数:7件

充電用のスタンドにセットして、一発で充電状態になりますか? 私は、前後左右にずらしながら、充電状態になる場所を探し、セットしてます。 めちゃくちゃ、めんどくさいです。

書込番号:14017754

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:18件

2012/01/13 17:52(1年以上前)

セットしてから電源ボタンを1回おすと充電が開始されることが多いので私はいつもそうしています。今はあんまり困っていません。

書込番号:14017927 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:17件 ARROWS X LTE F-05D docomoのオーナーARROWS X LTE F-05D docomoの満足度5

2012/01/13 22:27(1年以上前)

すぐに充電ランプがつかないので心配しちゃいますよね。硬質カバーをつけると裏面が厚くなり、充電ピンが正しい場所に入ると音がしますので分かりやすいかもしれませんが結局は慣れです。

書込番号:14018914 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2939件Goodアンサー獲得:141件

2012/01/13 22:45(1年以上前)

イライラさせられますね。
頭の悪い卓上充電器です。

書込番号:14019019 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件 ARROWS X LTE F-05D docomoのオーナーARROWS X LTE F-05D docomoの満足度5

2012/01/13 23:42(1年以上前)

私もこの充電スタンドに悩まされて・・・

3日前に口コミしました!!

自分で分解して治された方が居るのにはびっくりでしたが、
そうでもしないとだめなんでしょうか!?って感じております。

ちなみにドコモショップでは、10日以内なら交換して貰えるそうです!!

書込番号:14019309

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2012/01/14 00:03(1年以上前)

ドコモショップへ行ってきました。
店頭の在庫分も全て同じ症状だということです。

店員さんいわく「個人的にはかなり気になるが、富士通側からリコールの連絡はないので対応のしようがない。リコールの連絡を待ってほしい」ということでした。
報告件数が多ければリコールになるかもしれません。

書込番号:14019390

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件 ARROWS X LTE F-05D docomoのオーナーARROWS X LTE F-05D docomoの満足度5

2012/01/14 00:33(1年以上前)

やっぴー2012様

私はドコモショップに何度か持って行って不具合確認して頂き交換して貰えました。

交換して貰っても症状は同じで納得がいかないので富士通さんに直接電話して尋ねましたが、
富士通さんは作ってるだけで、販売されてるのはドコモさんなので、
ドコモさんに言って下さいと言われました。

睡魔に襲われてますが、まだ今も赤いランプつけるのに苦労してます。


書込番号:14019512

ナイスクチコミ!1


nisinoさん
クチコミ投稿数:970件Goodアンサー獲得:35件

2012/01/14 20:52(1年以上前)

>硬質カバーをつけると裏面が厚くなり、充電ピンが正しい場所に入ると音がしますので

確かにします。
音がした後に、サイドの電源ボタンを押せば確実に充電が開始されます。
個人的にはかなり有益な情報でした。
今まではなかなかポジションが決まらず、多少イライラすることもありましたが、これで大丈夫。
確かに慣れですね。

書込番号:14022742

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2012/01/15 14:07(1年以上前)

自分も12月末に購入し卓上充電には苦労しています・・・

先週151に電話して聞いてみたら、この機種専用の卓上として販売していないそうです。
ようするに過去富士通製の機種と併用に作られているとドコモは認めていました。
なので不具合ではなく、おそらくこの機種としての充電は向いていないと判断しています。
専用として作って欲しかったですね・・・


書込番号:14025448

ナイスクチコミ!2


nisinoさん
クチコミ投稿数:970件Goodアンサー獲得:35件

2012/01/17 14:17(1年以上前)

卓上ホルダは今後発売される端末と共用される予定での開発です。
いわゆる普通のiモード携帯でも富士通は共用していました。

ただ、ここまで評判が悪いと、さすがにどうなんでしょうね。

スリープ状態ではすぐに充電が開始されない件に関しては、アップデートで対応できそうな気もしますが、接点にきちんと当たっていて充電開始されないのか、別の理由なのか切り分けがすぐにできないのが厄介ですね。

書込番号:14033384

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ジャケット付けた画像を下さい(>_<)

2012/01/13 16:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

クチコミ投稿数:45件
機種不明
機種不明

レイアウトのラバーコーティングシェルジャケットマットブラック・レッドのそれぞれ2つを装着したBlue BlackかMagentaの画像をよかったらどなたかUPしてくれませんか?
Magentaで後ろをレッドかブラックにするか。
Blue Blackで後ろをブラックかレッドにするか。
非常に悩んでまして・・・
画像検索しても背景が白い公式の、イメージ画像みたいのしかなく参考にできません。
上記のジャケット2色を買った人がいたらどうかよろしくお願いします(__)

書込番号:14017697

ナイスクチコミ!0


返信する
r7bypassさん
クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:55件 ARROWS X LTE F-05D docomoのオーナーARROWS X LTE F-05D docomoの満足度5

2012/01/13 18:27(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

カバー単体。

カバー装着その1。

カバー装着その2。

一応私はその製品の黒の方を使用しているので参考になれば。
傷が非常に付きにくく、薄くて重宝しています。
カバーつけたまま卓上ホルダで充電も可能です。

ただし、やや滑りやすいのでご注意を。
(秋葉原ヨドバシではサンプルもありました)

書込番号:14018039

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:45件

2012/01/13 19:33(1年以上前)

わざわざすみません(>_<)本当にありがとうございます!

そんな感じなんですね。サラサラしてる感じでしょうか・・・
うちの近くでもサンプルあったらいいんですが^^;
他に黒に赤、赤に2色のジャケットどちらか付けてる方がいたら画像か感想だけでも頂きたいですm(_ _)m

書込番号:14018257 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


HA−HBさん
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:2件

2012/01/13 21:35(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

あまり上手く撮影できませんでしたがどうぞ・・・。
私はマゼンタにレッドのカバー。
サラサラしてるけど、しっとりもしてるなんとも微妙なさわり心地です。
(悪い意味じゃなくてですよ。私は好きです)
良く周りの人には、「カバー付けずに使ってるの?」って言われるくらい薄くて目立たないです。
画面の保護シールも最初はBUFFALOの「絶対に気泡が入らない〜」を使っていたのですが、
感度がイマイチだったので、今はこのカバー同梱の保護シールを使って実に快調です。

かなり気に入っており、発売中止とかにならないうちに予備でもう1個買おうかと悩んでおります。

書込番号:14018687

Goodアンサーナイスクチコミ!1


Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2012/01/13 21:52(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

マゼンタに黒です。
今はレイアウトの、マゼンタの背面と同じマゼンタグラディショーンカラーを使用していますが、以前はこれを使ってました。
本体左上のイヤホンカバー左横のパーツに傷が付きやすいと聞き、今のところ問題なかったんですが、使用を中止しました。友人とコジマ電気の店員所有機は、細かい傷が付いていたので…。
当該部分にマスキングして撮影しました。ちょいボケ写真ですいません。

書込番号:14018763

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:45件

2012/01/14 10:53(1年以上前)

r7bypassさん。HAーHBさん。Mootさん。
本当にわざわざ感謝致します
ありがとうございますm(_ _)m

ジャケットそのもの、装着した感じをみれて助かりました!後はショップで本体のどっちかを直感で買いますw
本当に画像ありがとうございました(^o^)

書込番号:14020528 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

電力消費について

2012/01/13 11:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

スレ主 arrows2012さん
クチコミ投稿数:2件

設定>アプリケーション管理>電池使用量を見るとAndroidシステムが94%も占めてるんですが皆さんはどれぐらいですか??

書込番号:14016894

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:205件

2012/01/13 12:17(1年以上前)

スレ主様

電池消耗SAVE関連のアプリをダウンロードされれば多少は変わると思いますが・・・。
スマホはPCと思えば、Androidは、まぁOSですから常に稼働してますのでそんなもんじゃ無いでしょうか?

当方は89%です。因みにタスクキラーやBattery Defender・・・等のアプリで駆使してます。

ご参考までに・・・・(*^_^*)

書込番号:14017019

ナイスクチコミ!0


スレ主 arrows2012さん
クチコミ投稿数:2件

2012/01/13 12:35(1年以上前)

やはりそんなものですか(^^;)自分だけだと思ってたので安心しました!それらのアプリを入れてみますね。ありがとうございます(^▽^)

書込番号:14017073

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

クチコミ投稿数:11件

購入を検討しています。
現在FOMAのSH902isを使用していますが、同じ内容のメールを一度に複数人へ送ることがあります。
グループの方全員への連絡事項なので、現在は「メールメンバー設定」をして、一度に5人までしか送れないので10人を5人ずつ2度に分けて送信しています。

質問ですが、こちらの機種では同じように同一内容のメールを複数人へ送る場合、あらかじめ登録することなどで簡単に送ることが出来ますか?その場合最大一度に何人までですか?
また、いつも必ず10人全員宛ではなく、欠席などで一部を除きたいときがあるのですが、送信前の表示はアドレスになりますか?それとも電話帳登録された個人名になりますか?
送信先がずらっと並んだ中で「この人は送らなくていいので消去」という作業をしたいのですが、現在は送信先が全てアドレスで表示されてしまうため、いちいち確認が必要で面倒です。

「メールメンバー設定」にあたる登録が出来ない場合、複数人のアドレスを全員選択して送ることになりますが、現在は新規メール作成>宛先>電話帳検索>グループ選択>グループの中から人を選んで選択>選択すると<宛先>のところまで戻ってしまうのでこれを10回繰り返すことになってしまいます。
また、うっかり同じ人を2回選んでしまってまた宛先からやり直したり。
この機種ではもっと簡単に操作できるのでしょうか?

書込番号:14016642

ナイスクチコミ!0


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/01/13 10:09(1年以上前)

この機種に限ったことではありませんが、電話帳でグループ登録することで可能です。
spモードメールは、最大100人まで同時に送れます。

一時的に特定の宛先を削除する場合は、宛先欄の右側にある“−” をタップするだけで、削除できます。
また、宛先を追加する場合は、宛先欄に名前又はアドレスの先頭から2文字以上入力すると候補が表示されますし、宛先欄の右側にある“電話帳”のアイコンから選択することもできます。

宛先名は、メール設定で「電話帳登録名送信」にチェックを入れておけば、登録している名前で表示されます。

書込番号:14016726

Goodアンサーナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/01/13 11:03(1年以上前)

電話帳のグループ登録ですが、
Aさんはグループ1
Bさんはグループ2
Cさんはグループ1とグループ2
といった登録ができます。
ご参考までに。

書込番号:14016850

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2012/01/14 09:27(1年以上前)

どうもありがとうございます!
これで安心して購入を考えることが出来そうです。
それにしても100人とは。以前にもグループ登録できるのが一度に5人までという縛りで不便を感じることが多々ありましたので、これは嬉しい機能です。
学校の役員さんや、子供会役員さんなどもとっても助かりそうですね。
送る人の一部削除も、紙に書いたメモとにらめっこしつつ入力しないで済みそうです。

> Aさんはグループ1
> Bさんはグループ2
> Cさんはグループ1とグループ2
> といった登録ができます。
これもすごい!
グループ2つで重なっているために全く同じ内容を2つのグループそれぞれに登録する必要も無いんですね。

有益な情報をどうもありがとうございました。

書込番号:14020289

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)