発売日 | 2011年12月17日発売 |
---|---|
画面サイズ | 4.3インチ |
重量 | 124g |
対応SIM | micro-SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全1877スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
8 | 5 | 2012年1月12日 15:07 |
![]() ![]() |
5 | 6 | 2012年1月11日 15:15 |
![]() ![]() |
5 | 7 | 2012年1月13日 20:41 |
![]() |
0 | 1 | 2012年1月11日 02:23 |
![]() |
2 | 1 | 2012年1月10日 23:43 |
![]() |
4 | 6 | 2012年1月14日 12:59 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo
初スマホです。
購入して3週間程 経ちましたが
昨日から 突然、 数時間に1回
「ピー」と音が鳴るようになってしまいました。
繰り返しは無く 1回だけ。
メール等の着信は、別に鳴りますし
目覚ましの設定音とも違います。
鳴った時に 画面を見ても 特にそれらしい表示もないのですが・・
原因がわかる方が いらっしゃったら
何卒お願い致します。
1点

詳細が記載されていないので詳しい事は分かりません (*^_^*)
で、考えられる事を記載させて頂きます。
@ステータスバーは確認されましたか?
通知バーには新着Eメールや新着Gメール、新着SNS、新着伝言メモ等・・・のアイコンは表示されてませんでしたか?ステータスバーの通知アイコンの内容を確認する為には画面最上部のステータスバーから下にシャッターを下ろす様に指先で下に下げると最下部にGメールが届いてますとかSPモードメールが届いていますとか標準搭載のメーラーに自宅PC用アカウントを設定されてる場合はYahoo!メールが届いていますとか・・・表示が有る筈です。表示が有れば表示内容をタップすればメーラーにリンクしてますので確認出来ますし確認する事で通知アイコンも消えます。
Aアラーム関連のアプリはダウンロードされてませんか?
Bバッテリー容量が既定値以下になってませんか?
Cお知らせLEDは点滅していませんか?
以上、ご確認下さい。
参考までに・・・ (*^_^*)
書込番号:14010566
3点

タスクバーにiが表示されていませんか?
それであれば、画面キャプチャのソフトをアンインストールしてみて!
スマホは変な挙動=故障というガラケー感覚では付き合えません。
書込番号:14012629 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

タスクバー x
ステータスバー ○
訂正
書込番号:14012635 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

おばひろくんさん
qwertyuiopasdfghjklzxcvbnmさん
ご親切に有難うございました。
大変、大変 大変 お恥ずかしい&申し訳ありませんが
ピーっと鳴っていたのは、隣に置いてある 別の機械でした。(超 苦笑い)
F-05Dの不具合では、ありませんでした。
お詫び申し上げます。
薄くて高精細、多機能 とても良い端末です。
フォローではなく、本心です。
書込番号:14013447
0点

殺伐としたスレが多い中、ちょいと
気分を和ませて頂きました。
何はともあれ不具合でなくてひと安心
ですね。
あらぬ嫌疑をかけられたARROWSクンの
ご機嫌が悪くなりませんように…。
書込番号:14013569 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo
JR東日本のモバイルSuicaをダウンロードし、自販機で使用しましたが利用できませんでした。残額は十分ありますが設定が間違っているのでしょうか?ご教示願います。
書込番号:14008590 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スレ主様
以外と接触させなければいけない部位がピンポイントのような気がします。私はEdyで反応しないときが何回かありました。suica以外が使えれば機種の故障かどうかの判断もつきますが・・・
書込番号:14008648
1点

確かカメラの下部にicチップがあるので、そこを
中心にしてかざすと、認識し易くなりますよ
書込番号:14009037 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

返信ありがとうございます。iDとnanacoは使えているのでもう一度やってみます。
書込番号:14009118 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

返信ありがとうございます。ピンポイントにゆっくりやってみます。
書込番号:14009131 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

複数の電子マネーが使える自動販売機では、事前に販売機側で、どの電子マネーを使うか指定して、タッチする必要があります。
またタッチしてから商品ボタンを押すのと、商品ボタンを押してからタッチするのと、機械によってちぎったりします。
書込番号:14009485 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ちぎったりします。×
ちがったりします。○
書込番号:14009562 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo
いま携帯をかえるか迷っています。
この携帯はiモードブラウザ対応している機種ですか?
そもそもiモードブラウザとはなんですか(・・;)?
全然わかんなくて(T_T)
だれか教えて下さい!
2点

この機種も含めスマートフォンはiモードブラウザには対応していません。
全てPCサイト扱いとなります。
iモードブラウザとは、今まで主流でした折りたたみ携帯やスライド携帯といった携帯に対応しているブラウザのことです。
現在iモードブラウザを利用されていて、スマートフォンに対応していないサイトでしたらデータの引き継ぎや利用ができなくなるので、
その点ご注意の上、購入を検討されることをお勧めします。
書込番号:14008083
1点

iモードブラウザとは、
iモード用のウェブサイトを閲覧する際に利用するソフトウェアのことです
書込番号:14008211
2点

「みんなのケータイブラウザ」というのがあります。私はまだ本格的には使ってませんが、従来のケータイサイトがみられるようです。検討してみたらどうでしょうか。
書込番号:14017769
0点

PC_harmony さん
回答ありがとうございます!
それはアプリですか?
ドコモの人に聞いたら教えてくれますかね(>_<)?
書込番号:14018210
0点

Angel Browserというアプリで、表示モードをiモードブラウザに切り替える
という方法もあります。(見れないサイトもありますが。)
ドコモショップで、詳しい店員さんなら教えてくれると思います。
書込番号:14018244
0点

SCスタナー さん
回答ありがとうございます!
じゃとりあえずドコモショップ行った方がいいですねっ\(^^)/
書込番号:14018476
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo
質問させていただきます。
設定のアカウントと同期でfacebookを同期させたいのですが、アカウント追加でfacebookを選んでもなにも反応しません。
同期の仕方を、ご存知の方は教えてください。
0点




スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo
今夏に、Tegra3搭載の後継機が発売される噂があります。
Tegra3の消費電力がTegra2より低消費電力でありますが、現行機のomap4430よりも低消費電力になるのでしょうか?
また後継機のOSがAndroid 4.0になることにより、省電力出来るのでしょうか?
現行機より駆動時間が長くなると予想出来そうですか?
0点

富士通のTegra 3 採用 Arrows プロトタイプ 実機ギャラリー&動画
http://japanese.engadget.com/2012/01/09/tegra-3-arrows/
これですね。
うーん、他社CPUとの比較情報がないのでなんとも言えないですが、性能は格段に上がりますね。
http://japanese.engadget.com/photos/nvidia-tegra-3-presentation-slides/#4596111
ICSはデュアルコアに最適化していますので、アップデートによる省電力は期待できると思います。
まあ、CPUやGPUよりもLTEチップの方が足を引っ張ってるような気がします。
ちなみに省電力なLTEチップに関しては、今年冬頃との噂です。
http://wakarunavi.com/2011/10/946/
正直、チップ云々よりバッテリーの容量が重要な気がします。
書込番号:14007563
2点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo
Panasonicストラーダ(CN-HW890D)のカーナビを所有してます。
これまでは、取り込んだ音楽CDのタイトル情報がなかった場合、
BLUETOOTHで接続し携帯を介したオンライン検索によりタイトル情報を取得していたのですが、
F-06B→F-05Dに機種変更してから、取得ができなくなりました。
オンライン検索する際、カーナビに画面には「情報が見つかりませんでした」と出ているのですが、
スマホの画面を見ていると、通信している気配がありません。
ハンズフリーで電話できたり、音声出力(YOUTUBE)は問題なくできているので、
BLUETOOTH関係の設定はうまくいってるはずなのですが、原因が分かりません。
原因や解決方法が分かる方がいらっしゃいましたら、ぜひご教示ください。
0点

すみません。
同じ内容の書き込みがすぐ下にできていました。
そちらを参考にさせていただきます。
お騒がせしました。
書込番号:14007196
0点

スレ主様
Bluetoothの概念はご存知でしょうか?
詳細は同様の過去スレでもコメントさせて頂きましたが・・・
仰ってるデータ通信等の機能を利用されるには接続されてるBluetooth双方機器が同じプロファイルに対応してる必要性が有ります。必要なプロファイルはダイヤルアップする為のDUNプロファイルです。
確かに仰る様に前者の「F-06B」では、Bluetoothの対応プロファイル:HID、DUN、OPP、SPP、HSP、HFP、A2DP、AVRCPとなってますので仰る通信も可能です。
しかし、後者の「F-05B」はBluetoothのプロファイルでDUNに対応してませんからデータ通信は出来無いと思います。次期ICS(Android 4.0)ではOSがサポートされてるとの噂も有りますが・・・
。アップデート後に期待するしか無いかもですね?
以下の記事番号で検索下さい。(Bluetoothのプロファイル一覧を記載させて頂いております)
13958113
若しくは以下の過去スレで上記の記事番号を検索して下さい。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13957948/#13958113
そこで記載してますが・・・・
・DUN (Dial-up Networking Profile)
携帯電話・PHSを介してインターネットにダイヤルアップ接続するためのプロファイル。
以上、ご参考までに・・・・(*^_^*)
書込番号:14010742
1点

おばひろくんさん
ご回答ありがとうございます。
現状では通信不可ということですね。
残念と思う一方、スッキリもしました。
アップデートを期待して待ってみます。
ありがとうございました。
書込番号:14011782
0点

私もストラーダ890D&F05Dオーナーです。
ガラケーの時は、Bluetoothでアルバム、曲名検索を便利に使っていたので、残念なお気持ちに同感しています。
現在は、ナビ側からSDカードにソフトと楽曲データを出力してPCでGracenoteデータベース検索し、またSDカードをナビに戻して登録しています。この方法は既にご存知でしたでしょうか。
とは言っても不便ではありますし、Bluetoothのプロファイルが追加されれば、それに越したことありませんよね。
書込番号:14012107 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

たぶん、NaviConn+αで可能になります。
情報はたくさんありますので調べてください。
(当方は、F-05Dとパイオニア・ナビでテストすると出来ました)
書込番号:14013227
1点

はなたれたれぱんださん
SDカードの方法は取説で知っていたのですが、
当方、マンション住まいで車との距離があり、
この方法による取得に二の足を踏んでおりました。
しかし、オンライン取得ができないという現実を受け止め、
次回からチャレンジしようと思います。
ご返信ありがとうございました。
banbanbanaaaaさん
ご紹介ありがとうございます。
上記の方法による取得が億劫になってきたら、
このアプリを入れてみますね。
書込番号:14021004
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)