ARROWS X LTE のクチコミ掲示板

ARROWS X LTE

  • 8GB
<
>
FCNT ARROWS X LTE 製品画像
  • ARROWS X LTE [Magenta]
  • ARROWS X LTE [Blue Black]

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ARROWS X LTE のクチコミ掲示板

(15148件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全1877スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

予約無で買えました。

2012/01/08 22:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

クチコミ投稿数:17件

昨日ヤマダ電機テックランドNEW神戸垂水本店で、予約するつもりで行ったら「今日入荷になりましたよ」と言う事でブルーブラックを買えました。

書込番号:13997881

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:7件 ARROWS X LTE F-05D docomoの満足度5

2012/01/08 22:42(1年以上前)

私も今日、ヨドバシ秋葉原で予約無しでマゼンダでずが買えました。ブルーブラックはやはり無いようです。
私は元々赤が発売当初から欲しかったので迷わず買いましたが。

書込番号:13998030

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件 ARROWS X LTE F-05D docomoのオーナーARROWS X LTE F-05D docomoの満足度5

2012/01/08 23:13(1年以上前)

機能、日吉東急のDSで予約なしでマゼンタを購入できました。
ただブルーブラックは入荷未定となっていました。

書込番号:13998193

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:1件

2012/01/09 02:21(1年以上前)

ドスパラ神戸店で黒を予約なしで購入できました。(1台だけ在庫がありました)
赤はちらほら出てきているようです。でも力関係かヨドバシなどの量販店には潤沢に入荷されています。docomoショップは予約待ち状態です。(ドスパラは予約なしで購入できるため、どの機種でも大穴ですよ)

書込番号:13998880

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

標準

SDカードのサイズ認識がおかしい

2012/01/08 22:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

スレ主 KENGO55さん
クチコミ投稿数:62件

SanDisk Mobil Ultra16Gを差しているんですが、
色々なアプリで表示されるサイズが、
どれも4Gとなっています。
SDカードは買ったのを何もしないで、
そのまま差しているんですが、
PCで予めフォーマット等が必要なのでしょうか?
因みに、PCでは、正しく表示されています。

書込番号:13997804 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:1件

2012/01/08 22:12(1年以上前)

フォーマットをスマホでやってみたら?(PCではなく)

書込番号:13997846

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:7件

2012/01/08 22:15(1年以上前)

その4GBというのは内蔵ストレージの容量な気がします。
紛らわしいのですが、この機種の内蔵ストレージの場所は
/mnt/sdcard
で、外部ストレージ(microSD)は
/mnt/sdcard/external_sd
となります。(ちなみにGalaxyも同じ仕様です)

アプリなどによっては、/mnt/sdcardをSDカードと勘違いして表示や保存をしてしまうかもしれません

書込番号:13997860

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:3件

2012/01/08 22:16(1年以上前)

SDカードはどんなスマホであれ大容量のものは
正規のサイズで認識されません(昔のPCであった
IDE ディスク容量の壁と同じ)なのでF-05Dで
フォーマットしてください。そうすれば解決
します。

書込番号:13997874

ナイスクチコミ!0


LBS09さん
クチコミ投稿数:1104件Goodアンサー獲得:209件

2012/01/08 22:35(1年以上前)

設定 → アプリケーション → アプリケーションの管理でSDカードを選択すると、使用容量と空き容量が表示されます。
(本機種ユーザーではないので多少異なるかもしれませんが)

その合計が総容量になります。
たぶん15GBちょっとですかね。

書込番号:13997988 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/01/08 22:43(1年以上前)

アプリの「Android System Info」で確認してみてください。
内部ストレージ(内部SDカード)は、“SDCard“
microSDカードは、“External SDCard“
として容量が表示されます。
【Android System Info】
https://market.android.com/details?id=com.electricsheep.asi&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwxLDEsImNvbS5lbGVjdHJpY3NoZWVwLmFzaSJd

書込番号:13998032

ナイスクチコミ!1


bl5bgtspbさん
クチコミ投稿数:4998件Goodアンサー獲得:562件

2012/01/08 23:04(1年以上前)

dmin_ROOTさん 以和貴さんの書き込みが正解。

こんな事、取説などには書いてないと思いますが・・・

本体メモリ・・・OSを含む、通常アプリがインストールされる領域
        通常は、ユーザは見る事ができない。
ユーザメモリ・・仮想のSDカードとして動く領域
SDカード・・・物理的なSDカード

Android1.xをサポートしたアプリを作ると、ユーザメモリとSDカードの区別ができないプログラムになり、ユーザメモリを優先的に読み書きするアプリになる。

Android2.x以上をサポートしたアプリとすると、ユーザメモリとSDカードの区別ができるので、
明確に物理的なSDカードを読み書きするアプリができる。

という事情があり。GalaxyやArrowsを使い込むには、以下の事を理解しておくことが必要です。

PCにUSBストレージ接続すると、2ドライブ認識されます。

1個目が、ユーザメモリとしての4GB
2個目は、SDカードの16GBです。

使うアプリがどっちを読み書きするかを把握した上で、
必要に応じて、PCからデータを書き込んだり、読み出したり
SDカード内のデータをユーザメモリに引越したり。また逆もしかりです。

書込番号:13998142

ナイスクチコミ!3


スレ主 KENGO55さん
クチコミ投稿数:62件

2012/01/09 06:16(1年以上前)

皆さん、ありがとう。
設定→ストレージ
と言うメニューがあるのに気付きました。
これを見ると正しく認識しているようです。
各アプリの表示がおかしいと言うことで、
気にしない事にします。

書込番号:13999104 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ30

返信29

お気に入りに追加

解決済
標準

いいケースありますか?

2012/01/08 21:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

クチコミ投稿数:48件

マゼンタを買ったのですが
マゼンタに合うケースとかありますか?

自分の好みで良いのでおしえてください

書込番号:13997580

ナイスクチコミ!2


返信する
beatles2さん
クチコミ投稿数:353件Goodアンサー獲得:5件

2012/01/08 21:49(1年以上前)

迷いに迷った挙句、やっと買ったのですね。
質問は相変わらず的を得ていませんが。。。

書込番号:13997709

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:48件

2012/01/08 22:07(1年以上前)

すいません・・・

マゼンタを買って正直シリコンケースだったりハードケースとかよくわからないし、マゼンタに合うケースというかいろがわらないのでいろんな人から聞いて参考にしたいと思いまして

書込番号:13997811

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:1件

2012/01/08 22:14(1年以上前)

レイ・アウト製のハードコーティング、グラデーション・シェルジャケット使用してます。

ケース着けたまま、卓上ホルダで充電できましたよ。

参考まで…。

書込番号:13997855

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:48件

2012/01/08 22:29(1年以上前)

マゼンタになじみそうですね

ありがとうございます

書込番号:13997958

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件

2012/01/09 00:33(1年以上前)

マゼンタを買ったのはいいんですけどたまに黒っぽくしたい時とかはどうすればいいんですか?

ケースとかで黒っぽくできますかねぇ気分でいろいろ変えたいので・・・

書込番号:13998571

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:193件Goodアンサー獲得:3件 ARROWS X LTE F-05D docomoのオーナーARROWS X LTE F-05D docomoの満足度4

2012/01/09 00:55(1年以上前)

ブルーブラックの裏蓋を買って気分によって替えてみたらどうですか?

書込番号:13998649

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1030件Goodアンサー獲得:70件

2012/01/09 00:57(1年以上前)

黒っぽくしたい時とかはどうすればいいんですか?
⇒黒っぽいケースつける

青っぽくしたい時とかはどうすればいいんですか?
⇒青っぽいケースつける

グラデーションっぽくしたい時とかはどうすればいいんですか?
⇒グラデーションっぽいケースつける

アホっぽくしたい時とかはどうすればいいんですか?
⇒アホみたいなケースつける

書込番号:13998659

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:132件Goodアンサー獲得:10件

2012/01/09 01:03(1年以上前)

ストラップを付けていると、どのケースも外す前にストラップを外さないと、ストラップのヒモに引っかかって完全に外せない形状になっていますので、頻繁にケースの着脱を行われる場合、ヤスリ等でケースのストラップホールの枠を削り取って、開口した状態にされると良いかも知れません。
責任は負いませんが、自分はハードシェルケースでそのようにしています。

書込番号:13998685

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:48件

2012/01/09 02:01(1年以上前)

裏蓋はどうやって買うんですか?

書込番号:13998837

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2012/01/09 09:13(1年以上前)

ドコモショップに買いに行きましょう!

書込番号:13999422 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:218件Goodアンサー獲得:33件

2012/01/09 09:44(1年以上前)

マゼンダに合うといえばクリアーでしょう!(何色でも合いますが・・・)
私はマゼンダで、クリアーハードケースを傷防止で付けています。
付けていても違和感ないですし。
本来の色も損なわないし。
充電ホルダーもそのまま使えますし。
マゼンダが気に入って購入したので、飽きるまではこのままで楽しもうと思っています。
飽きたらその時の気分と使う場所によって変えながら使うのも楽しいと思いますね。
スレ主さんも、自分の好みにしてみてはどうですか?

書込番号:13999520

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:193件Goodアンサー獲得:3件 ARROWS X LTE F-05D docomoのオーナーARROWS X LTE F-05D docomoの満足度4

2012/01/09 20:18(1年以上前)

株式会社レイ アウトの「グラデーション シェルジャケット」がおススメです
上部のメタリックな深紅から下のピンクがかった色に変わって行くグラデーションが
本体と全く同様に再現されていてケースを装着しているのを忘れそうです
ケース厚は0.8mmで装着したままでホルダーを使用しての充電も可能でした
普通カメラ、フラッシュ、ボタンまわりと充電端子付近は大きめにくり抜かれていて
本体が見えてしまうのですがこのケースは色が全く同じなので気になりません
商品番号とJANを載せておきます
RT-F05DC4/PR

↑わたしのスレッドのコピーです 楽してごめんなさい
4 562356 881031

書込番号:14002114

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:193件Goodアンサー獲得:3件 ARROWS X LTE F-05D docomoのオーナーARROWS X LTE F-05D docomoの満足度4

2012/01/09 20:27(1年以上前)

↑について
商品番号 RT-F05DC4/PR
JAN 4 562356 881031

書込番号:14002148

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件

2012/01/09 22:34(1年以上前)

ブルーブラックにグラデーション シェルジャケットを付けるとどのように仕上がるのでしょうか?

マゼンタカラーに見えますか?

書込番号:14002897

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:193件Goodアンサー獲得:3件 ARROWS X LTE F-05D docomoのオーナーARROWS X LTE F-05D docomoの満足度4

2012/01/09 22:48(1年以上前)

ん?
そりはわかりましぇん
てかまぜんたかったのではないのけ?

書込番号:14003004

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:48件

2012/01/10 06:44(1年以上前)

友達がブルーブラックを使っているので

書込番号:14004013

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:1件

2012/01/10 08:14(1年以上前)

スレ主さん

ご自分の中で会話したつもりでは、人には伝わらないですよ。相手の立場にたった会話を心掛けたほうがいいと思います。

書込番号:14004156

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:48件

2012/01/10 11:39(1年以上前)

すいません・・・

シリコンケースを付けると本体はどこまで隠れますか?

書込番号:14004643

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2012/01/10 11:57(1年以上前)

シリコンカバーであれば、全体を覆うような感じになると思いますよ。
デメリットはポケットなどに入れるのであれば出し入れはしにくくなります。

あとケースはインターネットで調べればたくさん出てきますよ。
わからなければ質問するのもいいですが、まずは自分で調べていく事も大事だと思いますよ。

http://weblog.amanatu.com/2011/11/amazonarrows-x-lte-f-05d.html

書込番号:14004703 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件

2012/01/10 15:34(1年以上前)

ありがとうございます

やはりマゼンタを使う人の方が多いですか?

書込番号:14005366

ナイスクチコミ!0


この後に9件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

sdカードから本体に…

2012/01/08 21:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

スレ主 oさださん
クチコミ投稿数:5件

データなどの、移し方を教えて下さい!

書込番号:13997519 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/01/08 23:10(1年以上前)

アストロファイルマネージャーなどのアプリで、ファイルの移動やコピーをすれば如何でしょうか。
https://market.android.com/details?id=com.metago.astro&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwxLDEsImNvbS5tZXRhZ28uYXN0cm8iXQ..

なお、microSDカードは、/mnt/sdcard/external_sd
本体ストレージは、/mnt/sdcard
になります。

書込番号:13998176

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:251件Goodアンサー獲得:14件

2012/01/08 23:28(1年以上前)

尚ついでに、USBホストケーブル&microUSBリーダーにmicroUSBを挿した場合は、
external_usbに繋がります。

書込番号:13998259

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:251件Goodアンサー獲得:14件

2012/01/08 23:37(1年以上前)

失礼。
microUSB --> microSDの間違いです。

もひとつ、各種ファイルマネージャーでLANに繋げれば、他のデバイス(PC,NAS等)の共有ファイルにアクセス出来ます。

書込番号:13998313

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

標準

不審な広告通知を消せませんか?

2012/01/08 18:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

スレ主 KENGO55さん
クチコミ投稿数:62件

昨日あたりから、
上部のステータスバーに、
イヤらしい広告通知が表示され、
タップするとサイトに誘導される広告通知が
来るようになりました。
これ、通知が来ないようにする方法はありませんか?

書込番号:13996816 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:7件

2012/01/08 18:51(1年以上前)

ステータスバーに広告が表示されるなら、おそらく「AirPush」を搭載したアプリが原因かもしれません。
「AirPush」はアプリの名前でなく、広告サービスの名前みたいなものです。

どのアプリに「AirPush」が搭載されているか調べるアプリがあります。
AndroidMarketで「AirPush Detector」という名前のアプリを検索してみてください。
最悪アプリをアンインストールするしか方法は無いと思います。

書込番号:13996911

ナイスクチコミ!4


スレ主 KENGO55さん
クチコミ投稿数:62件

2012/01/08 20:16(1年以上前)

どうもです!
早速インストールして確認したら、
犯人は、MySettings無料版でした。
有料版が79円だったので、
デザインや使い勝手の良さが気に入っている
アプリだしProに格上げしました。
そんな訳で有料版に誘導されました。
お見事。

書込番号:13997243 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


LBS09さん
クチコミ投稿数:1104件Goodアンサー獲得:209件

2012/01/08 20:17(1年以上前)

Admin_ROOTさんが言われているAirPushDetectorで通知しているアプリを特定出来ます。

怪しいアプリはMySettingsですかね。

書込番号:13997246 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


LBS09さん
クチコミ投稿数:1104件Goodアンサー獲得:209件

2012/01/08 20:18(1年以上前)

あ、もう解決しちゃいましたね(^_^)

書込番号:13997250 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 KENGO55さん
クチコミ投稿数:62件

2012/01/08 20:21(1年以上前)

はい。
でも、この方式の広告は、
早く消え去って欲しいですね。

書込番号:13997261 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

電話機能について

2012/01/08 18:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

スレ主 jurianaさん
クチコミ投稿数:7件

電話がつながると、画面が真っ暗になります。
そのまま電話で会話はできるのですが、画面が真っ暗なため、こちらから電話を切ることはできません。

以前、「スリープ状態」では?、というアドバイスもあったようですが、ホームボタンを押しても電源ボタンを押しても変化はないため、「スリープ」とはちょっと違うようです。

画面は真っ暗なままですが、電源は入っているようなので、結局、電話を架ける(電話が架かる)たびに再起動して凌いでいる状況です。

スマホ初心者ですので、何かいい対処法がありましたらご教示願いませんでしょうか?

書込番号:13996755

ナイスクチコミ!0


返信する
LBS09さん
クチコミ投稿数:1104件Goodアンサー獲得:209件

2012/01/08 18:21(1年以上前)

保護フィルムが近接センサーにかかっていませんか?

書込番号:13996770 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 jurianaさん
クチコミ投稿数:7件

2012/01/08 18:26(1年以上前)

すいません、「近接センサー」とはどこでしょうか?

あと、電話がつながったときだけ真っ暗になる(他の機能を使ったときは問題ない)という症状でも、保護フィルムが問題になるのでしょうか?

ずぶずぶの素人で申し訳ありません。

書込番号:13996797

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:205件

2012/01/08 18:39(1年以上前)

スレ主様

センサー関連は端末本体上部に有ります。
パッと見て分かると思いますが本体全面上部の一番左が近接センサーです。右にいくと照度センサー、お知らせLED、真中にXiのロゴを挟んで右端がインカメラです。

センサー関連を隠されてると正常に機能しません。

上記も問題無ければ通常はスレ主様の設定状態に左右されますが無操作時間が設定時間になるとスリープに入るのでホームキーを押せば画面が復帰します。

それでもおかしい場合はDSにご相談されては如何でしょうか?(*^_^*)

書込番号:13996857

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:7件

2012/01/08 18:40(1年以上前)

機種不明

F-05D各部名称

添付画像の6番が近接センサーです。横の7番は照度センサーです。
保護シートで塞いでいたり、保護シートに穴が開いていても少し被ってるだけで反応する事もあるようです。

ただ、似たような症状でも近接センサーが原因でない場合もあるようです。
解決しない場合は、最悪交換や修理対応となるかもしれません。下記を参照してみてください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13956551/

書込番号:13996862

ナイスクチコミ!0


スレ主 jurianaさん
クチコミ投稿数:7件

2012/01/08 18:48(1年以上前)

みなさま

アドバイスどうもありがとうございます。

貼った保護シートはご教示いただいた「近接センサー」のところにはまったく被っていません。

ドコモショップに行くしかないようですね…。

書込番号:13996899

ナイスクチコミ!0


LBS09さん
クチコミ投稿数:1104件Goodアンサー獲得:209件

2012/01/08 19:26(1年以上前)

本体の不具合みたいですね。
ショップでの確認がベストだと思います。
目の前で再現出来れば良いんですけどね。

書込番号:13997056 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)