発売日 | 2011年12月17日発売 |
---|---|
画面サイズ | 4.3インチ |
重量 | 124g |
対応SIM | micro-SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全1877スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2 | 2012年1月4日 18:25 |
![]() ![]() |
14 | 7 | 2012年1月4日 03:09 |
![]() |
12 | 8 | 2012年1月4日 09:31 |
![]() ![]() |
6 | 17 | 2012年1月4日 22:05 |
![]() |
1 | 2 | 2012年1月5日 00:15 |
![]() ![]() |
0 | 6 | 2012年5月28日 17:24 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo
pspでテザリング機能を使ってネットをしたいのですがうまくいきません。途中まではなんとかいけたのですがIPアドレスの取得ができず、タイムアウトしてしまいます。
PSPにf-05d-apのSSIDは表示されるんですけど。
どなたか詳しい方ご教授お願い致します。
書込番号:13976093 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

手動で、SSID、セキュリティ、パスワード
を入力してみてはどうでしょうか。
書込番号:13977190
1点

SCスタナー様、的確なご解答ありがとうごさいました!無事に接続することができました!
書込番号:13979027 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo
初めての書き込みです。
先に同じような質問があったらすみません。
先月17日に入手してから満足して
この機種を使用していました。
しかし最近ホームボタンが浮いている感覚、
電源ボタン?の近くの裏蓋がギシギシ本体の下部が撫でてみると動く等購入したときとは変わっているところがあります。
これは交換または終了の対象になるのでしょうか?
書込番号:13976054 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

すみません、誤字がありました。
終了ではなく修理の間違えです。
よろしくお願いします。
書込番号:13976117 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんなとこで聞くより、ショップに行って聞くか、113に電話したほうがはやくないですか?
書込番号:13976324 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

似たような事例でDSへ行った方の
DS側の対応の話が聞いてみたかったのですが、質問したら駄目でしたか?
書込番号:13976359 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スレ主様
似た様な事例でしたら過去スレで交換して貰われたり又、これから交換に出したり修理に出す事になったけど人気機種で在庫も無い状態の為に在庫待ちで年明けですとか・・・
その様なスレが有ったと思いますよ (*^_^*)
つまり店舗や応対する店員さんによって対処は異なる様です。
ご参考までに・・・・ (*^_^*)
書込番号:13976421
2点

どこにダメと書きましたか。
113に電話したほうが早いですよという、"アドバイス"です。
他人のせっかくの回答に対してそういう返ししかできないのは、人としてどうかと思います。
書込番号:13976429 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

おばひろくんさん、
ご丁寧な回答ありがとございます(^_^)
正月も忙しく、暇ができましたらDSに行ってみます!
ありがとうござました!
書込番号:13976461 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

これはあくまでも人としての常識の範囲でわかっていただきたいのですが、あなたはあくまでも質問している側の人間です。
他の人がどういう対応になったのか知りたかったのなら、初めからそう書くこと。
自分の求める答えと違う回答をされたからといって、挑発やスルーは以ての外です。
初心者だからといって許される問題ではありませんよ。
因みに、113は24時間繋がります。
忙しいならなおさら電話してみては?
と、思うのは自分だけではないと思います。
書込番号:13976680 スマートフォンサイトからの書き込み
7点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo
自宅の近くの家電量販店にて、結局なにが一番機能持ってますかと聞いたところ、
このARROWS X LTEときいたのですが、その後にこれは機能を持っているだけで、一つ一つの機能はあまりよくないと聞きました。
やはりこれだけ多くの機能を兼ね備えていたら一つ一つの機能の質は落ちてしまうのでしょうか?
1点

スレ主様
>一つ一つの機能はあまりよくないと聞きました。
その店員さんはどういう風に機能が良くないと言っているのでしょうか?
書込番号:13975787
0点

フルハイビジョン動画を見ると画面がカクカクする。
バッテリーが書いてあるほど持たない。
カメラも書いてあるほど持たない。
など、
実際ドコモのホームページに書いてある性能はでない、などといわれました。
書込番号:13975815
1点

ワンセグは予想に反して、結構感度良いですよ。
FMトランスミッタは予想通り電波弱くてノイズ入りやすいけど。
書込番号:13975871
1点

在庫がないから、他の機種を買ってもらいたかっただけでは?
書込番号:13975880
3点

バッテリーに関してはこの機種に限らずカタログ値はあてにしない方がいいですよ。
実際にスレ主様がDSや量販店で実機を触って確認するのが一番ですよ。
書込番号:13975921
1点

私も予約のときにしつこくOptimus LTEやGalaxyを薦められましたよ
売れ残ってる商品から売りたいのは当たり前ですしね
書込番号:13975984
3点

私がいつも買う店は、一括なら他の店より5,000〜10,000円くらい安いです。
また、家電量販店も10%のポイントバックがあるのが普通です。
ということは、それだけサービスしても利益が出るということ。
こんなにボロイ商売はありません。
だから、予約して(キャンセルされるリスクがある)買われるかどうか分からないより、
在庫のある機種を薦めるのは当然です。
書込番号:13976933
1点

MNPをちらつかせて値引きを得ようとする方法で端末価格を実質値引きする場合などを除き、基本的に端末価格は決まっています。
利益が出るのは端末価格ではなくキャリアから報奨金が出るからです。
値引きやポイントバックはその報奨金の利益を削ったりしている場合や、キャリア側がキャンペーンで報奨金の上乗せがあるからです。
たくさん出れば報奨金がたくさん貰えますからね。
また、ポイント還元をしている家電量販店ってそんなに多くはないですし、分割では貰えませんね。
書込番号:13977159
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo
大体、6時間くらいで電池切れになるんですが
どうすればもっと長く使えますか?
ecoモードは
Wi-Fi以外onで
テザリング使用なし。
電話、音楽、動画も使用せず、
サイト閲覧のみの使用です。
バックグラウンド起動するアプリは
プリインストール以外には入れてません。
タスクキラーなども使って無駄は省いているつもりです。
どなたかいい策をお教えくださいm(_ _)m
書込番号:13975434 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

連続の画面立ち上げでの使用はさけ、使うときのみ使用してはいかがですか?
また、アプリ削除など、、、、、、
自分のは、10時間くらいです!!、、、
まぁ、幼児があまりないだけなのですが?
書込番号:13975491
2点

回答ありがとうございますm(_ _)m
買ったばかりなので
いつもよりいじっているかもしれませんね。
連続使用は避けてみます(^-^;
アプリですがゲームなどは一切しないので
インストールはしていません。
また、アンインストールできるアプリはすべてやりましたがアンインストールできないアプリは放置です。
消せるようであれば方法を探して
回答いただいたアプリの削除を実行したいとおもいます。そちらの駆動時間なども記載していただいたのでとても参考になりました。
書込番号:13975670 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

画面の明るさを最低に
オートGPSオフ
は試されましたか?
書込番号:13975689
1点

ホームボタン長押し〜タスクマネージャー起動〜いらない使用中アプリを消す←これも試してみてください!!!!!
書込番号:13975831
2点

ペットボトルロケットさん
回答ありがとうございますm(_ _)m
試しています(^^)v
他にもありましたらおねがいします
書込番号:13975936 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ソフトをインストールしなくとも
そういった機能があるんですね(゚o゚;
iPhoneなどで使ってたので
Androidにもないのかな と思っていましたが
あったんですね
ありがとうございますm(_ _)m
書込番号:13975960 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

使わないときはバックグラウンドデータや3Gをオフにすると、バッテリー節約できます。
3Gオフでもメール通知が入るので、通知が入ったときに3GオンにすればOKです。
通知でもバイブさせる「メール通知フリー」というアプリもあります。
書込番号:13977667
0点

easy battery saver はどうでしょう? 手動でも自動でも使えます。物理的に小さいバッテリーはなんともなりませんが、iconがかわいいです。
書込番号:13977803 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

どこかで見たので記憶で書きますがたしか機内モードっていうやつがあったと思いますのでそれをONにしたらけっこう違うと思います
書込番号:13977806
0点

SeeDeeさん
Easy Battery Saverを実際にお使いであれば、使いごこちを教えていただけないでしょうか。3G通信が使えなくなったという話があるので、使用を躊躇しています。
スレ主さん
私は機体モードOnOffというアプリを使ってます。その他、いろいろレビューに書きましたので参考にしていただければ幸いです。
書込番号:13978926
0点

失礼。機体モードは、もちろん機内モードの間違いです。(⌒-⌒; )
書込番号:13978945
0点

ebsでのバクは経験してません。最近、何度かアップロードもされてます。
書込番号:13979421 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そう、アップデートの間違いです。
シンプルなアプリでオートでは電池残量によってタスクをキルしてくれます。効果は?? そんなに実感するほどではありません。
書込番号:13979477 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

夜寝る前に100%充電して
そのままスリープで(画面は消えてる)朝
15%まで落ちてます。
10:00から8:00だから
丁度10時間でこんなになるものなのでしょうか?
便乗質問でごめんなさい。
書込番号:13979541
0点

色々な機能を詰め込んでいるにもかかわらず、バッテリーの容量が少ないから仕方ないのでは?よく使う人は、予備バッテリーやモバブーは必須ですよ!
書込番号:13979672 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

SeeDeeさん
回答有難うございます。動作に問題はないのですね。安心して試せます。
別件ですが、docomoの「ecoモード」というアプリは、バッテリー消費が大きいという話を他のサイトで読んだので、アンインストールしました。皆さんは、どう思いますか。
書込番号:13980030
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo
12/29に入手してデータの移行やアプリのインストールをしています。
音楽データもitunesと同期してmicroSDに移行する事が出来ました。
エンターテイメントの音楽アプリで再生すると問題無く本体スピーカから聴くことが出来ます。
Bluetoothワイヤレスヘッドセット(MW600)にて同様に聴こうとすると非常に音が小さい事が判りました。
以前はF-06Bで聴いておりましたが、NW600のボリュームが半分くらいでちょうど良い音量でしたが、F-05Dは本体ボリュームを最大までスライドしないといけません。
この状態で聴くことは問題ありませんが、Bluetoothワイヤレスヘッドセットが繋がっていないときには最大音量で本体スピーカが鳴ってしまい使い勝手が非常に悪いです。
また、MW600のボリュームを最大にしておくとiPad等に接続したときに同様に酷いことになり非常に使い勝手が悪いです。
標準の音楽アプリ以外でBluetooth経由で再生するときと本体スピーカで再生するときのボリュームを個別に設定出来るような音楽再生アプリはないでしょうか?
因みにワンセグ再生でも同様です。
0点

自分のbluetoothでも、bluetooth側を中間のボリュームにすると、F-05D側は最大にしないと良い音量には成りません。逆にbluetoothを最大にして、F-05Dを中間にして同じ位なので、本体側を調節と思いましたが、アプリが有ればと思って検索してみたら、
Xperiaのコミュニティーサイトで、XperiaとMW600の組み合わせで、アプリケーションを紹介している人がいましたので、
コピペします。
http://xperia-fan.jp/community/contents/bluetooth%E6%8E%A5%E7%B6%9A%E6%99%82%E3%81%A8%E5%88%87%E6%96%AD%E6%99%82%E3%81%AE%E3%83%A1%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%A2%E9%9F%B3%E9%87%8F%E3%82%92%E5%A4%89%E3%81%88%E3%81%9F%E3%81%84
紹介しているアプリのアンドロイドマーケット
Advanced Audio Manager
https://market.android.com/details?id=com.hanhuy.android.a2dp.volume
書込番号:13976437 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

べんてんさん
アプリのご紹介、ありがとうございます。
早速インストールしてみました。
まさに希望する通りのアプリでした。これで希望通りの動作が可能となりました。
F-05Dの問題かと思いましたが、Androidの仕様なんですね!
ありがとうございました。
書込番号:13980775
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo
docomo arrows x lteを使っているのですが、ホームボタンの右のバックボタン
を押すと、中でなにかがすれているようなカチっといった音がします。
ホームボタンの左側ボタンは問題ありませんが、バックボタンだけかわった音がします。
製品自体には問題はありませんが、使っていても問題ないのでしょうか?
0点

私も右のボタンに違和感を感じます。他の皆さんはどうですか?
書込番号:13976841 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自分のは、まったく違和感がありません。
少なくともカチっといった音はなりません。
個人の感覚の差もあるとは思いますが、
販売店で他の機体と比べてみるのが一番手っ取り早いと思います。
交換ができるかどうかは微妙ですね。
お店のスタッフに聞いてくださいとしか言えません。
書込番号:13980708
0点

ハンター99様、ありがとうございます。
試しましたが、やはり私のものがひどいようです。
二年ローンがあるからこそ気になります。
dsは、無償取り返えできますかね、、
書込番号:13980757 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

交換してもらえましたか?
私も右ボタンがカチカチいって、ほかのボタンと明らかに感触が違うので、DSに相談に行きました。
保証期間なので故障扱いで新しい物と交換してもらえることになりました。
相談してよかったです。
入荷待ち中です。
書込番号:14075951 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私も購入して2週間ほどでホームと戻るのボタンに違和感を感じ、カチカチと音がしてます。
本日DSに持って行ったところ、有料修理と言われました。。。
他にも例が挙げられていないので、様子を見て下さいと。同じような症状があがってくるとメーカーから無料の修理が受けられますとのことで、しぶしぶ不愉快の思いで帰ってきました。
違うDSに行ってみようかな??まだ購入して2カ月経ってません。できれば新品に変えてほしいな!!
書込番号:14615279
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)