発売日 | 2011年12月17日発売 |
---|---|
画面サイズ | 4.3インチ |
重量 | 124g |
対応SIM | micro-SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全1877スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
7 | 4 | 2012年1月9日 01:11 |
![]() |
0 | 1 | 2011年12月31日 10:09 |
![]() |
15 | 17 | 2011年12月31日 09:12 |
![]() |
20 | 9 | 2011年12月31日 10:40 |
![]() |
15 | 8 | 2012年1月1日 07:37 |
![]() |
1 | 3 | 2011年12月31日 00:14 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo
やっと先日5時間を要し、手に入れました。
気になる点が(^^;)
本体ケース底部分の作り付けが悪いのか、底部分が浮いた感じで、パコパコしてます。
皆さんのケースは、しっかりとしてますか?
書込番号:13962201 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私のアローズもパコパコ&ミキミキ音がします。以前書き込みしました。
DSで、みてもらったら修理か交換とのことで、交換することになり、現在入荷待ちです。
書込番号:13962347 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ありがとうございます。
私だけではないのですね。一度DSに持って行くようにします。(^_^)
書込番号:13962388 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

交換になると、予約順みたいなので早めにDSに行ったほうが良いかと。
現在の入荷待ちがDS毎に違うと思いますが、私は1月末以降といわれましたよ(涙…)
入荷待ちのかたには、持ってるだけ良いと思われてるかもですが、やっぱりちゃんとしたのが欲しいです。
書込番号:13962432 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

結果報告です。本体下部の取り付け不具合は、ドコモでのクレーム(お客様の声)としてあがっていません。従って、お預かりのうえの修理と言われました。残念です。
書込番号:13998707 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo
標準ブラウザでは、ズームボタン(+、−)を消すことはできません。
なお、Angel Browserなどの他のブラウザアプリでは、設定でズームボタンの表示/非表示が選択できるものがあります。
【Angel Browser】
https://market.android.com/details?id=net.adgjm.angel&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwxLDEsIm5ldC5hZGdqbS5hbmdlbCJd
【Dolphin Browser HD】
https://market.android.com/details?id=mobi.mgeek.TunnyBrowser&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwxLDEsIm1vYmkubWdlZWsuVHVubnlCcm93c2VyIl0.
書込番号:13962204
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo
こんばんは。
先日F-05Dを予約しました。
そこで色々調べてみたらこの機種は家族通話無料などはないんですね。
今は折り畳み携帯です。今の携帯で登録しているプランなどは、
料金プラン:タイプシンプルバリュー
割引サービス:ファミ割MAX50
パケット定額:パケホーダイダブル/シンプル(どちらか分からないです)
これらの契約はスマホに機種変しても契約維持できますか?
自分は主にネット、メールです。電話は自分からはあまりかけません。
あと、これらの条件で、入った方がいい割引サービス?などありますか?
0点

そもそも、XiはXiカケホーダイ契約前提でやっているから
家族無料もドコモ同士24時間無料に包括されてるから
意味ないということですよ
質問の後者、契約内容でも
スマホというより
F-05DのXiか、それ以外のスマホかで分かれるから
F-05D前提だと、従来の契約はできないです
書込番号:13960886
0点

スレ主様
この端末はXiですので、今までの契約は引き継げません。
Xi通話プランの契約になります。
Xiタイプ2ねん(2年縛り) 780円
Xiカケ・ホーダイ 700円
Xiパケホーダイフラット 4410円(2012年5月からは5985円になります)
ファミ割MAX50はなくなりますが、ファミ割は残りますので家族からXi端末にかけるのは無料です。
本人からはXiカケホーダイでドコモへの端末には24時間無料で通話できますから家族間は今までと同じです。
その変わり従来の無料通話がなくなりますのでご注意ください。
あとケータイ保障サービスには加入しておいた方がいいと思いますよ。
書込番号:13960903
1点

こんばんは。
家族間はXiでもFOMAでも無料ですよ。
家電量販店では、家族間は無料通話にならないと聞きましたが、ドコモショップでは家族間無料になると聞きました。
自分で調べた結果、下記のHPになります。
http://www.nttdocomo.co.jp/charge/discount/family/
・POINT 3
2ヶ月くりこしたあとのあまった無料通信分が家族でわけあえます。
・家族への国内通話24時間無料
FOMAで「ファミ割MAX50」またはXiで「タイプXiにねん」にご加入で家族への国内通話が24時間無料になります。
書込番号:13960915
1点

残念ながら、この機種はXiプランに変更になるので、プランは全て変更になります。
詳しくはdocomoショップや、Hpで確認した方がわかりやすいかも知れませんが、基本プランが「Xiタイプにねん」780円と、「タイプXi」1,560円の二つです。
それにパケ・ホーダイ「Xiパケ・ホーダイ ダブル」最低2,100円から、最大6,510円か、「Xiパケ・ホーダイ フラット」5,985円です。
これに必要であれば、docomoなら無料で話せるカケホーダイが780円と、iモードに変わってSPモード315円は必須です。
後、ファミ割は基本使用料が25%OFFになります。家族間の通話料はカケホーダイに入らないと有料です。
無料通話料はありません。
FOMAからの契約変更手数料が、2100円必要になります。
書込番号:13960935 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


返信ありがとうございます。
そうなんですか!詳しくありがとうございます。
それではスマホの割引などのサービスに加入すると、今使ってる折り畳みの携帯で加入してるサービスの料金はなくなるんですよね?
あと、補償サービスが調べてみるとプレミアムやら色々あってよく分かりませんでした。
あんしんサービスってやつでいいのでしょうか?
スマホ受け取り時に説明ありますか?
書込番号:13960954
0点

早速ですが、契約維持は出来ませんよ (*^_^*)
今、お使いの3G(FOMA)フィーチャーフォンとは全く異なる次世代3.9G(Xi)対応端末となります。従って機種変更では無く契約変更となります。過去で言えば2G(MOVA)⇒3G(FOMA)⇒3.9G(Xi)って感じです。2015年度以降は4Gへと更に移行し下りMAX1Gbps以上のLTE-Advancedサービスが開始されます。契約変更なので契約変更手数料¥2,100が変更後の初回利用料と共に請求されます。
又、サービスが違いますのでプランも異なります。
Xiサービスのパケット定額サービスは・・・・・・・・・・・・・
@Xiパケ・ホーダイフラット(上限5,985円/月⇒4月末迄はキャンペーンで4,410円)
AXiパケ・ホーダイダブル(下限2,100円/月(5,000KB迄)〜上限6,510円/月⇒4月末迄はキャンペンで4,935円)
上記からの選択です。
又、音声通話プランは・・・・・・・・・・・・・・・・
@タイプxiにねん(同一回線で2年間の継続利用を条件に割り引かれてます)⇒780円/月
AタイプXi⇒1,560円/月
上記の何れか+700円/月でXiトーク24(Xiカケ・ホーダイ)に加入するとドコモ同士の通話が24時間国内通話定額
今、契約されてるプランが分らない場合はフィーチャーフォンのサポート若しくはPCでMy docomoにログインしたら確認出来て分かりますよ(*^_^*)
フィーチャーフォンで言うi-mode(ISP)はスマホではSPモード加入となります。(FOMA及びXi共通)
後はフィーチャーフォンで利用されてる様な留守電やキャッチホン、転送電話、メロディコール等のサービスはスマホでも提供されてます。尚、iコンシェルのスマホ版は3月〜開始予定となってます。
大まかに言えばこんな感じでしょうか?
docomo WEBで色々と上記も含め案内されてますよ!(*^_^*)
書込番号:13960989
1点

スレ主様
>あと、補償サービスが調べてみるとプレミアムやら色々あってよく分かりませんでした。
ケータイ補償お届けサービスになりますかね。
スマートフォンでしたら月額399円になります。
http://www.nttdocomo.co.jp/support/benefit/premier/service/delivery/#notice01_01
書込番号:13961009
1点

家族内無料通話に関してですが
本日は晴天也!さんが言われてるのが正しいですよ。
Xiの契約になるためFOMAとの契約は変わります。
・mmikipnさんがF-05Dで「Xiにねん」の契約
ファミ割MAX50は契約できませんが「ファミ割」は契約できますので「ファミ割」を残すように言ってください。
・ご家族がファミ割MAX50に契約
この状態であれば家族内での国内通話は無料です。
またご家族のFOMA側で送受信するiモードメールも家族内であれば無料です。
Xi契約での無料通話はなくなりますが家族のFOMAからの2ヶ月繰り越し分のわけあいは可能です。
家族内無料通話のために「Xiカケ・ホーダイ」は不要です!!
あとファミ割に加入しても基本使用料の割引はありません。
書込番号:13961025
3点

何度もすみません。
家族間通話無料の件ですが、
Xiタイプ2ねん 780円 に入れば、Xiカケ・ホーダイ 700円 に入らなくても
家族間は無料では・・・。
ドコモショップでそう聞きましたが・・・。
間違いでしょうか?
http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/2011/10/18_01.html
通話料無料・割引サービス
「Xiカケ・ホーダイ」
お申込みいただければ、月額700円でドコモへの国内通話が24時間いつでも無料34 でご利用いただけます。
「ファミリー割引」
「タイプXi にねん」のお客様は、お申込みいただければ、ファミリー割引グループ内の国内通話がいつでも24時間無料になります。
書込番号:13961033
5点

Xiタイプ2ねん 780円 に入れば、Xiカケ・ホーダイ 700円 に入らなくても
家族間は無料ですね。
書込番号:13961373
1点

皆さん詳しくありがとうございます。
基本自分からは家族以外電話はかけないのですが、たまに自分からかける場合があります。長電話にはあまりなりません。
この場合、カケホーダイにも加入した方がいいでしょうか?
あとスマホは相手から電話がかかってきた場合、私の方に電話代はかかりませんよね?
書込番号:13961944
0点

>基本自分からは家族以外電話はかけないのですが、たまに自分からかける場合があります。長電話にはあまりなりません。
>この場合、カケホーダイにも加入した方がいいでしょうか?
たまに家族以外にかけるとのことですが、目安として30秒で21円(税込み)と考えてください。
単純に考えると、家族以外に18分以上/月にかけるのでしたらカケホーダイに加入した方がよいかもしれませんね。
そうでなければ加入しない方がよいでしょう。
また、家族内の無料通話の繰り越し(2ヶ月前の無料通話分)が毎月残っているのでしたら加入の必要はないでしょう。
>あとスマホは相手から電話がかかってきた場合、私の方に電話代はかかりませんよね?
国内通話であれば、かかってきた電話で自分の方に料金は発生しないですよ。
安心してください。
書込番号:13961956
1点

スレ主様
家族間通話を無料にするためにXiカケホーダイが必須と間違った情報を教えてしまい申し訳ありませんでした。
>基本自分からは家族以外電話はかけないのですが、たまに自分からかける場合があります。長電話にはあまりなりません。
この場合、カケホーダイにも加入した方がいいでしょうか?
Xiカケホーダイはドコモ相手のみとなります。
700円/月で通話料金は21円/30秒ですから、固定電話や他キャリアにトータル17分以上/月かけるのであれば加入した方がお得になります。
>あとスマホは相手から電話がかかってきた場合、私の方に電話代はかかりませんよね?
もちろんかかりませんよ。
書込番号:13961968
0点

なるほど。そうでしたらカケホーダイには加入しなくても大丈夫そうです。
もし実際に使ってみて、加入した方がいいとなった場合、途中からでも加入できますよね?ドコモショップに行けば。
ふと思ったのですが、次の入荷が1月中旬と言われたのですが、1月中旬に入荷して私の方に回ってくるのでしょうか。1回の入荷に何台くらい入荷するんでしょう…。
質問タイトルと違う内容ですみませんが。
書込番号:13961971
0点

スレ主様
>もし実際に使ってみて、加入した方がいいとなった場合、途中からでも加入できますよね?
もちろん途中からでも大丈夫ですよ。
>次の入荷が1月中旬と言われたのですが、1月中旬に入荷して私の方に回ってくるのでしょうか。
こればかりはショップに確認していないとわからないですね。
ドコモショップであればなかなか大量には入荷してこないかと思います。
スレ主様が何番目の予約かを聞いてみてはどうでしょうか?
書込番号:13962025
0点

なるほど。よかったです。
皆さん詳しくありがとうございました!
解決しました!
書込番号:13962052
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo
車内テレビがアナログであったため地デジ化に伴い見れなくなりました。
ワンセグ付きスマートフォンでの代用を検討しております。
シガレットから取る充電器がありますが、ワンセグを見続けることはできるのでしょうか。
それともワンセグの消費電力に対し、充電が追いつかず途中で切れてしまうものでしょうか。
まったくの素人ですみません。
1点

充電しながらの利用も出来ますが、夏場の車内温度を考慮すれば、設置場所によってどの様に本体に影響するかは不明でしょう。
更に、充電しながらの利用は発熱を少なからず伴います。
車用には、車載専用機がよいですよ。
スマホは、個人的にお勧め致しません。
書込番号:13960683 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

最近、質問に対して過去にあったので自分で調べればてきな、回答する人が増えていますが今、現在でも4800件以上の口コミがある中で探すのは大変だと思います。
もし、わかるならしっかり答えてください。
スレ主は真剣なのです。
書込番号:13960731
5点

>ワンセグ付きスマートフォンでの代用を検討しております。
まともにみれないのでは?
私のナビは地デジ対応で綺麗に見れますが・・・・
携帯電話のワンセグなんて、無いよりマシレベルです。
書込番号:13960739
3点

>熱中将1さん
過去の質問にこんなのがあります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000302300/SortID=13955110/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%83%8F%83%93%83Z%83O
>パブロンゴールドさん
確かに件数は多いですが、検索すればある程度絞り込めます。
書込番号:13960943
3点

>パブロンゴールドさん
その4,800件の口コミを一つ一つ見ていかないといけないと思ってるの?
つーかさ、真剣なら普通に検索して模索するぞ?
書込番号:13960967
2点

yukikaze zeroさんみたいにしてくれた、スレ主さんもかなり感謝すると思います。
問題解決の時間の削減につながると思いますよ。
書込番号:13961057
2点

車内で、スマフォを充電しながら、動作させると、ETCに干渉して、ETCゲートが、開かない場合があるので、ご注意ください。
これは、確実に起こるものではないので、あくまで、注意です。ゲートが開くかどうか、ゆっくりと、走行してください。
(想像できる原因。充電ケーブルによって、ケーブルが、アンテナとなり、妨害電波発信機になっている)
参照スレ
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000231234/SortID=13088184/
書込番号:13961094 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ご回答いただいた方、ありがとうございました。
また過去ログ検索せず済みませんでした。
ご回答より、車内で地デジでは厳しいと理解しました。
実は新宿ビッグカメラに「AQUOS PHONE SH-01D」を買いに行ったのですが、
住居がXiエリアということもあり、悩んだ末こちらを予約して帰ってきました。
入手はかなり先になりそうですが・・・
今色々と情報収集しております。
FMトランスミッター付きなので車内での音楽鑑賞にも期待しています。
書込番号:13962319
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo
ユーザー様に聞きます。
実際いまの時点でLTEいりますか?
学生なのですが
デザリングも使わないのでSHとものすごく迷ってます!
ゲームやブラウザ閲覧たくさんすると思うのでどちらがいいかお願いします。
1点

スレ主様
過去にも同じような質問をしているようですね。
お礼なりきちんとしてからスレは立てるべきですよ。
>ゲームやブラウザ閲覧たくさんすると思うのでどちらがいいかお願いします。
LTEとなれば電池の消耗はかなり激しいかと思いますよ。
いまであればSH-01Dでいいのではないでしょうか?
書込番号:13959763
6点

はっきりいっていらないと思います。
ただし、使えるなら使いたい。といったところでしょうか。
通信エリアがまだまだなので、お勧めするポイントではないと考えています。
データ通信をたくさんしたいとおっしゃいますが、今の携帯電話の速度に不満がありますか?
1つのWEBページを表示するのに、何秒なら待てるのですか?
LTEエリア内でも待つときは結構またされますよ。
(時間は計ったことはありませんが、約数十秒位かな)
迷うなら買わないほうがいいかもしれません。
書込番号:13959935
2点

↑ほんとですね。
きっとF-05Dを勧めてほしいのでしょうね。
スレ主さん
F-05Dがいいと思います。是非購入してください!!
書込番号:13959971 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>実際いまの時点でLTEいりますか?
これ聞いてる時点でスレ主さんには不要だと思われます。
書込番号:13960410
2点

必要に迫られLTEを買った人なんてまだいないでしょう。
勘違いして後悔した人はアホみたいに多いようですが。
書込番号:13960512
2点

テザリングをしないのであれば、3Gでよいと思います。ただ、LTEを使ってのWEB閲覧は高速で感激ものです。ゲームはほとんどしないので想像ですが、どの程度ネットを使うゲームかによって違うのではないでしょうか。
書込番号:13961867
0点

LTE機を買った人は
行動範囲がLTEエリア内であれば速度の恩恵を受けるし
また、今後のエリア拡大の先行投資と考えているので満足だと感じているだろうし
非LTE機を買った人も
対応エリアの問題や電池の持ち、端末代などで満足していると思うので
使う本人がどう考えているか?で千差万別だど思いますよ。
選考する為の情報は溢れていますしね。
おそらく他の人に聞いたところで答えは出ないと思います。
書込番号:13962340
2点

この機種を選択するポイントの一つに、ドコモ同士がかけ放題、のXi プランは見逃せません。
fomaで友達と長時間話す方は、データ速度云々よりも魅力を感じているのでは?
うちの家内も通話とメールしかしませんが、この機種にしました。
メール以外ほとんど使って無いので、ダブル2です。
書込番号:13965540 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo
この度F-05D購入しましてまえから言っていたようにこれはそれなりに電池の減りが早いので充電しながらいじるのですが、普通に40℃くらいまであがっていまって少し怖いのです。
そこで最近のスマホは何度ぐらいまでなら大丈夫何でしょうか…
どうぞお願いします。
書込番号:13958959 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スレ主様
>普通に40℃くらいまであがっていまって少し怖いのです。
何もせずに40℃まで上がるのであれば問題があるかと思いますが、Web閲覧などをすれば40℃くらいまでは上がる場合もあります。
私はXperia arcを使用していますが、Web閲覧やゲームをしていると43℃くらいまで上がる事もありますね。
40℃を超えるような時は休憩させて温度を下げるようにしています。
>そこで最近のスマホは何度ぐらいまでなら大丈夫何でしょうか…
基準というのがはっきりしていないと思いますが、50℃を超えるようであれば問題かもしれないですね。
これまでに1年以上スマホ(2台目)を使用していますがここまでは上がったことないです。
書込番号:13959025
0点

とんぴちさん早い回答ありがとうございます
自分も43℃は結構いっちゃいます(°∇°;)
やっぱり充電しながらは出来るだけ避けたいと思います。
ありがとうございましたm(_ _)m
書込番号:13959124 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

冬場のカイロ代わりにちょうどいいですね!
書込番号:13961223
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)