ARROWS X LTE のクチコミ掲示板

ARROWS X LTE

  • 8GB
<
>
FCNT ARROWS X LTE 製品画像
  • ARROWS X LTE [Magenta]
  • ARROWS X LTE [Blue Black]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ARROWS X LTE のクチコミ掲示板

(15148件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全1877スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

明日が入荷日の人

2011/12/22 23:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

クチコミ投稿数:5件

くだらないスレ、すみません(>_<)
11月23日が入荷日の人っていますか??


11月27日に茨城で予約したが、まだ入荷されてなくて…少し情報知りたいんで!

書込番号:13928728

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27件

2011/12/23 00:00(1年以上前)

都内在住だが、三周目(三回目)の入荷(23日以降年内)は
どの店(大手量販店)でも難しいと言っている。
少なくとも、今日の時点ではメーカーからの通知は無い様だ。
情報元はビックカメラ池袋。

書込番号:13928762

ナイスクチコミ!0


黒猫亭さん
クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:3件 ARROWS X LTE F-05D docomoのオーナーARROWS X LTE F-05D docomoの満足度5

2011/12/23 00:15(1年以上前)

茨城県内のWonderGooで12月5日に予約しました。
発売日前日の段階では「今年中には御渡しできると思います」と言われました。
現時点でその後の連絡は一切ありません。

書込番号:13928821

ナイスクチコミ!0


げに〜さん
クチコミ投稿数:22件 ARROWS X LTE F-05D docomoのオーナーARROWS X LTE F-05D docomoの満足度3

2011/12/23 16:40(1年以上前)

千葉県の小さな代理店では23日に各色一台で「次なので確実に買えます」と言われ、27日入荷のDSをキャンセルしてしまい
結局23日には買えませんでした。
一応、23日にも数は少ないですが入ってますね。

年末は茨城に行くので参考にさせていただきます。

書込番号:13931005

ナイスクチコミ!1


cogiriku3さん
クチコミ投稿数:2件

2011/12/23 18:07(1年以上前)

本日、横浜ヨドバシで予約しようとした所、年内の入荷は微妙とのことでした。受付番号3600
番台ですが・・・
その後、近くのDSでダメもとで聞いたところ29日の入荷分で在庫有との事だったので即予約しました。
ヨドバシの店員さんの話だと予約なしで買えるのは1月末〜2月頃になるとの事でした。
ご参考までに・・・

書込番号:13931351

ナイスクチコミ!0


flurryさん
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件

2011/12/23 18:57(1年以上前)

12月4日につくばのwondergooに予約しさっき確認の電話したら1月10日頃の入荷って言われた。今は1〜2台しか入荷しないそうです(泣)

書込番号:13931523

ナイスクチコミ!0


黒猫亭さん
クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:3件 ARROWS X LTE F-05D docomoのオーナーARROWS X LTE F-05D docomoの満足度5

2011/12/24 01:50(1年以上前)

改めて予約した店に確認したところ、「今年中のお渡しは難しいかも知れない」と言われました。
つくばのWonderGooで4日に予約した方が1/10入荷なら、私はさらにその後ですね。
WonderGoo全店舗で予約の早い順に回してるそうです。

諦めてSH-01Dに機種変しようかと思いましたが、SH-01Dも黒が無かったので、取り敢えず取り寄せをお願いして帰ってきました。

書込番号:13933420

ナイスクチコミ!0


flurryさん
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件

2011/12/24 06:16(1年以上前)

補足 大量に入荷すれば早まる可能性もあるみたいな事も言ってた。

書込番号:13933705

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信11

お気に入りに追加

標準

どちらを購入すべきか

2011/12/22 22:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

クチコミ投稿数:302件

F-05DとSH-01Dのどちらを購入すべきか迷っています。どなたかアドバイスしてください

いろいろな機能を備え、しかもクロッシ対応だから本来ならF-05Dに軍配が上がるでしょうが、SH-01Dに惹かれる理由はすんでいるところがクロッシ対応でない地域であること、F-05Dの方が電力消費が速いこと、FOMAハイスピードが7.2Mbpsで低いこと、カメラ機能がSH-01Dの方がすぐれていること、ディスプレイサイズが少しでも大きい方がよいこと、など考えるとSH-01Dのほうがよいのかなと思いますが、F-05Dはオールインワンで一番人気がある機種なので、やはりF-05Dかなあ?と迷います。なぜ、F-05Dはこれほどにまで人気があるのでしょうか?広辞苑などの有名辞書が入っているのも魅力なのかなあ?迷います!どなたか教えてください。

書込番号:13928458

ナイスクチコミ!1


返信する
r7bypassさん
クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:55件 ARROWS X LTE F-05D docomoのオーナーARROWS X LTE F-05D docomoの満足度5

2011/12/22 23:06(1年以上前)

F-05Dが人気があるのはXiに対応している端末の中で、
ガラケー機能を全部搭載している(防水・ワンセグ・おサイフ・赤外線)からでしょう。
同じく全部入りのN-04Dは2月発売と遅いのも理由の一つですね。
さすがに辞書目当てで予約している人はほとんどいないと思います。
(オンラインで調べれば済むことですし)

そもそもSH-01Dに惹かれているのであればSH-01Dにすればいいと思うのですが、
何か問題なのでしょうか?
私も非Xiエリアで開通が2年以上先ならばSH-01Dの方にしたいと思いますね。
F-05DとなるとXiプランへの契約変更を伴いますし、無料通話分のないプランになります。
バッテリのことも気にされているようですし、なおさらSH-01Dにした方がいいかと。

また、14Mと7.2Mの問題は貴方が以前質問されているようですが、
実測で使うのにそこまで気になる差があるとは思えません。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13907181/

書込番号:13928515

ナイスクチコミ!2


三石さん
クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:5件

2011/12/22 23:27(1年以上前)

私もXi対応地域でないためSH-01Dにしました。Xi以外はF-05Dと機能・性能・スペック的になんら遜色がないので、使う事も出来ないのに高いXi契約をするよりいいですよ。近いうちにXi対応になるならF-05Dを今から買っておくのもありですが。

書込番号:13928617 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:6件

2011/12/22 23:35(1年以上前)

おっしゃってるのはよくわかります。
人間どうしてもカタログスペックにこだわってしまいますからね。

ただ、現状のスマホでは完全を求めるのは無理です、どの機種も一長一短。

F-05DもSH-01Dもいわゆるガラスマの代表ですね。
ガラケー機能をスマホにも求める人が一気に流れてきての人気機種化ということでしょう。
PC機能としてならグロスマのほうが余計なカスタマイズをしてないぶん優勢ですし、OSバージョンアップも間違いなく早いでしょう。

比較されてるのが似たようなガラスマですから、何を優先するかで決めればよろしいのでは?

数年以内にXi対応が期待できないのなら、バッテリを食う上に容量も少ないF-05Dを選ぶ必然性はないと思いますけどね。現在のXiは初展開で、これが最終形ではないですよ。カメラも所詮携帯カメラでそう差があるとは思えないし、HSDPA(FOMAハイスピードの下り)の速度は、現状の運用からしてまったく考慮する必要はありません。

ま、何でもありスマホで両機種ともいろいろと初期?不具合が発生しているようですしそのあたりを勘案された上で、結果どちらを選ばれても大同小異だと思います。

書込番号:13928646

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2011/12/22 23:44(1年以上前)

普通にSH-01Dだと思う。
LTEの恩恵にあずかれないこの端末に
なんのアドバンテージがあろうか。

書込番号:13928692

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2011/12/23 18:14(1年以上前)

SH-01DはROMが2GBしかなく業界最低にちかいので、買ってはいけないと思います。

iPhone…16GB/32GB/64GB
ギャラクシーS2 LTE…16GB
F-05D…8GB
SH-01D…2GB

書込番号:13931376

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2011/12/23 18:22(1年以上前)

SH-01Dは、CPUのクロックも1Gしかありません。


GALAXY S II LTE SC-03D…1.5GHz
ARROWS X LTE F-05D…1.2GHz
SH-01D…1GHz

書込番号:13931408

ナイスクチコミ!0


ノブ0さん
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:3件

2011/12/23 20:21(1年以上前)

わたしは、auですが、完全な ガラケーの 変わりと して、isw11fを 選びました。
スマホは、二台目てす。
主に、使用する、機能目的は、なんですか?

書込番号:13931857

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:302件

2011/12/24 01:45(1年以上前)

PanasonicFanさん、アドバイスありがとうございます。
 明後日、皆さんのアドバイスで25日にSH-01Dを買おうかと思っていますが、ROMが2ギガ、CPUが1.0というのは気になります。特に、ROMが2ギガで最低という点は確かに気になります。ROMがこれだけ低いとどういう不具合などがあるのでしょうか?CPUだけはまあ我慢できますが、ROMが最低というのはどういう症状が発生すのでしょうか?
 

書込番号:13933409

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2011/12/24 02:23(1年以上前)

あちこちのスレでSH-01Dネガキャン
やってる人の意見は気にしなくて
良いかと。

ヘビーに使い倒すのでなければROM
2GBでも十分だと思います。

CPU動作クロック1.2GHzと1.0GHzの
違いを体感で分かる人って果たして
どれだけいるでしょうか。

スレ主さんの選択は妥当だと思います。

書込番号:13933488 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:302件

2011/12/24 09:40(1年以上前)

りゅうちさん、アドバイス早々にありがとうございます。
おっしゃるとおりですね、初めてのスマフォですのでとてもヘビィに使えるとは思いませんのでROM2ギガで十分ですね。それに2,3年先にはクロッシに対応したもっと進化したスマフォが出ているでしょうから機種変更もあるかもしれませんからね、SHー01Dで十分すぎますね
明日25日買いに行きます。ありがとうございました。

書込番号:13934103

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2011/12/29 18:11(1年以上前)

発売前に仕様の変更があり、SH-01DのROMは、4GBです。

http://www.sharp.co.jp/products/sh01d/spec.html#prContent

書込番号:13955654

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

タスクマネージャー

2011/12/22 22:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

スレ主 yamaton8さん
クチコミ投稿数:7件

本日購入しましたが、プリインストールされているタスクマネージャーがアプリの管理では表示されますが、アプリ一覧で表示されないので起動することができません。
みなさんのは起動できますか?

書込番号:13928410 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:948件Goodアンサー獲得:81件

2011/12/22 22:56(1年以上前)

ホームキー長押しのこと?

書込番号:13928473 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 yamaton8さん
クチコミ投稿数:7件

2011/12/22 23:25(1年以上前)

それではでてこないです(>_<)
アプリ一覧にありますか?

書込番号:13928607 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2011/12/22 23:28(1年以上前)

タスクマネージャーは、アプリ一覧には表示されませんが、ペペッチェさんが仰っているように、
ホームキーを長押しして、「タスクマネージャー」をタップすることで起動できます。

書込番号:13928623

ナイスクチコミ!0


スレ主 yamaton8さん
クチコミ投稿数:7件

2011/12/22 23:54(1年以上前)

ホームキー長押ししてもタスクマネージャーでてきません(T_T)
いろいろ試しましたけどダメでした。おかしいのかなあ…?

書込番号:13928735 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2011/12/23 00:01(1年以上前)

yamaton8さん

端末の再起動(電源のOFF/ON)は試されましたか。

書込番号:13928763

ナイスクチコミ!0


スレ主 yamaton8さん
クチコミ投稿数:7件

2011/12/23 00:12(1年以上前)

やってみます。
ダメだったらドコモ行ってきます。
ありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:13928810 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

スレ主 if...さん
クチコミ投稿数:26件

https://www.mydocomo.com/onlineshop/info/notice/20111222_01.html

「ドコモ スマートフォン ARROWS X LTE F-05D」につきましては、ドコモショップ等店頭において多くのお客様からご購入の予約をいただいておりますことから、ドコモオンラインショップでは、しばらくの間「ドコモ スマートフォン ARROWS X LTE F-05D」の販売を見合わさせていただきます。

販売再開日につきましては、決まり次第本サイト内にてお知らせ致します。

書込番号:13928057

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:6件

2011/12/22 23:42(1年以上前)

ARROWS Z騒ぎでdocomo側に流れてきた人が多いのか?
初期ロット分以上の予約状況になっていったん打ち切ったのか?

そうなら、次回は初期ロットは全部はけて、アプリの不具合とかが修正されたものが出てくるとちょっと期待しちゃうんですがね・・・

書込番号:13928680

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1126件Goodアンサー獲得:50件

2011/12/23 06:46(1年以上前)

部品調達が間に合わないとの判断らしいです。

書込番号:13929396

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:380件Goodアンサー獲得:17件

2011/12/23 10:57(1年以上前)

店頭販売分の物量確保を優先したという事ですね。

製造が追いつかず品不足の時によくある事です。

書込番号:13929962

ナイスクチコミ!0


スレ主 if...さん
クチコミ投稿数:26件

2012/02/28 12:35(1年以上前)

オンラインショップで販売再開した模様です。
手に入れたい方は、今なら購入できそうです。

書込番号:14214937

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

買った人へ

2011/12/22 21:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

自分auのarrowsを買うつもりでしたが不具合や発熱などがありDOCOMOのarrowsにしようと思ってきました。
DOCOMOのarrowsは不具合や発熱はないのでしょうか?
教えて下さい!!

書込番号:13928043 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
ktwbsさん
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2011/12/22 21:59(1年以上前)

2011/12/22現在のところ、(Docomo)arrows x lte f-05dでは異常な発熱等のトラブルは報告されていません。
wimaxにこだわりがあるならau版でもよいかと思います。
au版の発熱は「異常ではない」とのことですからね…。

書込番号:13928203

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2011/12/22 22:04(1年以上前)

いえ、とくにwimax重視ではありません。ただいままでauの携帯を使っているのでauのarrowsと考えていただけです。

書込番号:13928227 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:13件

2011/12/22 22:18(1年以上前)

充電しながら操作をしなければ
よっぽどのことがない限り心配ないかと

書込番号:13928296

ナイスクチコミ!0


r7bypassさん
クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:55件 ARROWS X LTE F-05D docomoのオーナーARROWS X LTE F-05D docomoの満足度5

2011/12/22 23:10(1年以上前)

ペットボトルロケットさんの仰るとおりかと思います。
充電しながら使わなければ大丈夫かと。
丸2時間ずっとブラウジングしてデータ通信をかなり行う実験を行いましたが、
発熱のエラーや不具合などはこちらは発生しませんでした。
電池の消費は当然通信をしない場合に比べるとかなり速くなりますけどね。

書込番号:13928537

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2011/12/22 23:51(1年以上前)

なんか、定番のネガキャンに騙されたっぽい感じですかな。
発熱も不具合も、現時点では問題ありません。
しかし、バッテリーに関しては当方で実験した結果
つるしのままではやはり持ちません。
これはAUとDOCOMO、どちらも同じです。
両方とも同じような設定(不要な常駐アプリをKILLなど)した結果
待ちうけだけの状態では10時間で消費12%ほどの結果が出てます。
判断はご自分でどうぞ(^^

書込番号:13928722

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:6件

2011/12/23 00:27(1年以上前)

しかし不思議ですよね。
ハード的にはまず双子みたいな機種で、後で発売され数もずっと少ないISW11Fにあれだけ温度上昇による異常終了、充電停止、Wifi切断事例が報告されてるのに、F-05Dにはほとんどないってのが(レビューに一件あがってますね)

電源や充電制御にそう別の手は加えないでしょう?
ってことはやはり独自のソフトの何らかのプロセスに異常がなのかな?
バッテリそのものが違うってことは同メーカーだからないだろうし。

充電しながらってついやってしまうことだから、auも早めに手を売ってくれないとひっくるめて神機種の烙印押されちゃう。

書込番号:13928877

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2011/12/23 01:35(1年以上前)

キャリア仕様の常駐アプリ・ソフト
に関して、docomoとauではその
出来具合に大きな隔たりがある、
という顕著な事例の一つ。

お行儀の悪いソフトばかり使うと
こうなる、良い見本ですね。

当方、au歴はや7年…

┐('〜`;)┌ヤレヤレ

書込番号:13929083 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

テザリングでパソコンする方法?

2011/12/22 19:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

初スマホでよくわからないのですが、このテザリングでパソコンにつなげたいのですが、パソコン側がどうも機能しません・・・・パソコン側は何か設定すると思いますが何をしれば良いのですか?
ちなみにパソコンは XP です。 USB接続でやります。
わかる方よろしくお願いします。

書込番号:13927672

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:205件

2011/12/22 20:49(1年以上前)

テザリングは通常スマホの場合はWi-Fiでするのが一般的で便利だと思いますが・・・
この機種は8台迄、接続が可能です。

でUSBテザリングとの事ですがスマホ側の設定はお済みですか?
詳細が未記載でされてるのか分りませんが・・・。

お済みで無い場合は先ずはスマホ側の設定も見直して下さい。
@本端末を付属のPC接続用USBケーブルT01でPCと接続しモデムとして利用出来る様にします。
Aホーム画面でMENUキー⇒本体設定⇒無線とネットワーク⇒テザリング
BUSBテザリングにチェック
 チェックを外すとUSBテザリングがOFFとなります。
 Windows XPの場合は、USBテザリングをOFFにせずUSBケーブルを取り外して下さい。

 注意事項の確認をしてOKをタップ

PC側の注意点⇒OSがXPの場合のみ専用ドライバーをインストールする必要が有ります。
http://www.fmworld.net/product/phone/usb


PC側では既にモデムとして認識されてますか?
デバマネ(デバイスマネージャー)は確認されてますか?
!マークとかが表示されてる状態でしたらドライバーが適用されていないので当然ながらモデムとして機能しませんし、それ以前に認識されていない状態だと思います。

書込番号:13927900

Goodアンサーナイスクチコミ!2


明日丸さん
クチコミ投稿数:175件Goodアンサー獲得:6件

2011/12/22 20:59(1年以上前)

付け加え        

USB接続のが安定しますし、多少早いかな


書込番号:13927936 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2011/12/22 21:59(1年以上前)

言われた通りにやったのですが出来ません・・・・(涙)
なんでだろ・・・
条件はたぶんそろっていると思うのですが。

書込番号:13928198

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2011/12/23 05:46(1年以上前)

以下を試してみてはどうでしょうか。

・パソコンとF-05Dを再起動
・パソコンの別のUSBポートを使用してみる
・別のUSBケーブルを使用してみる

書込番号:13929350

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:3件

2011/12/23 18:01(1年以上前)

愚問かもしれませんがXPはSP3までになってますか?
テザリングの場合、XPはSP3以降でないと出来ません
あとメーカー製のPCの場合、WiFiの設定で独自ドライバー
を使っているものがありますので、メーカーのドライバー
D/Lサイトも確認された方がいいと思います
実際自分はLet'snoteR8とR7でOSはXPですが、専用
ドライバーを入れるまではテザリング設定出来ませんでした。

書込番号:13931328 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


yamakzuuさん
クチコミ投稿数:2件

2011/12/26 21:56(1年以上前)

わたしもOSがXPなのですが、専用ドライバーをインストールできません。
PCはLet'snoteです。

富士通の問い合わせ窓口に何とか電話がつながり、ウィルスソフトの一時停止とか、常駐ソフトの停止とか、いろいろ指示されましたがダメでした。
最終的には、PC側の問題で、こちらではわからないと冷たく言い放たれました。
同じような症状で解決されたかたはいませんか。
どこかに持ち込めば解決するのでしょうか。

書込番号:13945043

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:3件

2011/12/27 00:27(1年以上前)

yamakzuuさん 

自分もLet'snoteR8をWinXPで使用しています
yamakzuuさんのタイプがどれかは分かりませんが
下記のサイトにある

http://faq.askpc.panasonic.co.jp/faq/dl/recent

「Windows XP用無線LANドライバーおよびIntel PROSet
アップデートプログラム」の当該機種のドライバーを
インストールし、SSIDやKEYを設定してみてください

自分の場合はそれでOKでした

書込番号:13945770

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2011/12/27 19:30(1年以上前)

かなり古いPCです・・・・
2004年モデルのFMV−DESKPOWERのLX50Jです。
型名はFMVLX50Jです。
自分で調べたのですが良くわかりません。
この機種はテザリングできますか?

書込番号:13948245

ナイスクチコミ!0


yamakzuuさん
クチコミ投稿数:2件

2011/12/28 13:26(1年以上前)


情報ありがとうございました。
XPへのドライバインストールは、自分でinfを書き換えることでできました。

富士通はこちら側のPCが悪いようなこといって、責任を押しつけてましたが、
ほかにも問い合わせがあり、対応を検討しているようです。

富士通、ドコモ、PCのパナにたらい回しにされましたが、一番対応が
悪かったのは富士通。富士通製品を買ったことを後悔してます。






書込番号:13951116

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2012/01/02 17:23(1年以上前)

ありがとうございました^^

書込番号:13970577

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)