ARROWS X LTE のクチコミ掲示板

ARROWS X LTE

  • 8GB
<
>
FCNT ARROWS X LTE 製品画像
  • ARROWS X LTE [Magenta]
  • ARROWS X LTE [Blue Black]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ARROWS X LTE のクチコミ掲示板

(15148件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全1877スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

伝言板の音量

2012/11/07 16:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

クチコミ投稿数:75件

先日のアップデート以降、伝言メモの音量が1になっており、聞き取りにくくなりました。

勝手に変わったのか、設定からでは伝言メモの音量調整が見当たらず、難儀しています。

どなたか、伝言メモの音量設定方法ご存知でしょうか

書込番号:15307759

ナイスクチコミ!0


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/11/07 19:03(1年以上前)

伝言メモ再生中に、端末側面の音量ボタンで調整できませんか。
また、通話音量の調整もお試しください。
間違っていたら、すみません。

書込番号:15308190

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:75件

2012/11/08 09:28(1年以上前)

以和貴さん

早速の連絡、ありがとうございます
設定できました。何でも設定から触っていたので
横に音量ボタンがある事さえ忘れていました

助かりました

書込番号:15310889

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ビルド番号について

2012/11/07 15:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

クチコミ投稿数:75件

こんにちは、OSバージョンアップでわからないことがあるので質問させてください。

説明では、最初にビルド番号が「V19R28A」か「V20R29A」であることを確認、
とありますが、自分のは「V18R26A」でした。
(Androidバージョンは「2.3.5」でした。)

そもそもビルド番号って何なのかもわからないのですが、
このままバージョンアップしても大丈夫でしょうか?
詳しい方がおられましたら、ぜひご教授ください。

書込番号:15307529

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:3件 ARROWS X LTE F-05D docomoのオーナーARROWS X LTE F-05D docomoの満足度5

2012/11/07 16:05(1年以上前)

いなりあんさん

そのままだと無理だと思いますので

  設定→端末情報→ソフトウェア更新

で更新してからバージョンアップしたほうがいいと思います

書込番号:15307599

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:75件

2012/11/07 16:08(1年以上前)

アイト07さん

早速のご返答、ありがとうございます。
ソフトウェア更新ですか、すぐやってみますね。

書込番号:15307610

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:75件

2012/11/07 17:36(1年以上前)

ビルド番号ですが、ソフトウェア更新をしたら「V20R29A」になりました。

そのまま一気にPC経由でOSもバージョンアップして、
現在快適に動いています!

どうもありがとうございました。

書込番号:15307865

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

急速充電は是か非か?

2012/11/07 10:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

クチコミ投稿数:83件

発売当日に購入したので、ほぼ一年使用。
最近、電池の消耗が早く感じ、また発熱も以前に比べ酷くなったように感じる。
どの程度かと言うと
、満充電の状態から、ネットサーフィンを開始、20
分程度で、15%を切り、発熱も少々持っている手にしびれを感じる程度。そして、間もなく電源が落ちるという状態でした。

振り返ってみれば、充電はほぼ急速充電のみだったので、もしかしてとバッテリーの新品を購入し、入れ替えてみました。

結果から言うと、上記の状態はほぼ解消(発熱などでのダメージでも有るのか、購入当初のイメージではないです)しました。

もし、同じような不満を持ってる人は、交換するのも手かも知れません。(入手方法は別として)

急速充電をすべきか否か、次機種はバッテリー容量が増えたこともあり、さらに急速充電の必要性も有るようですが、考えどころかもしれません。

書込番号:15306570 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
ナヴェさん
クチコミ投稿数:243件Goodアンサー獲得:17件 ARROWS X LTE F-05D docomoのオーナーARROWS X LTE F-05D docomoの満足度5

2012/11/07 12:06(1年以上前)

発売日直後に予約して12月30日に入手したのですが、ほぼ急速充電での仕様で問題無いですね…
未だに合計1時間程度ブラウジングしても、12時間以上は持ちますし…

どこかに不具合が発生しているのでは?手がしびれるほどの発熱なんてありえてはいけません。
下手すると低温やけどの危険がありますし……あれ…低温やけどするほど持たない…

新しいバッテリーにして解消したとのことですが、前のバッテリーを一度ショップに見せてみては?

書込番号:15306829

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/11/07 21:36(1年以上前)

電池はナマモノなところがありますので個々の使い方の履歴詳細によるでしょうね。
あくまでも目安ですが、おおよそへたったバッテリは何がしか膨れが出て来ているのではないでしょうか?

書込番号:15308991

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信28

お気に入りに追加

標準

バージョンアップ来ました!

2012/11/07 10:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

クチコミ投稿数:8件

ついにandroid4.0へのバージョンアップ来ました。

Wi-Fi環境がないので、家に帰ってから、バージョンアップします。

楽しみです。(^_^)

書込番号:15306447 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:14件

2012/11/07 10:28(1年以上前)

私も学校なので家帰ってから楽しみですo(^o^)o

書込番号:15306521 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


r7bypassさん
クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:55件 ARROWS X LTE F-05D docomoのオーナーARROWS X LTE F-05D docomoの満足度5

2012/11/07 10:32(1年以上前)

一応公式のリンク貼っておきますね。

http://spf.fmworld.net/fujitsu/c/update/nttdocomo/f-05d/update1/top/index.html

念のため内蔵ROMとmicroSDHCのback upはやっておきましょう。

ちなみに私はspモードメールのメールを全てmicroSDHCにback up後、
PCに内蔵ROMとmicroSDHCのback upをとりました。
電話帳は旧携帯(SH700iS)に全件送信しました。
(購入時にSH700iSから全件受信できたので)

書込番号:15306535

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:11件 ARROWS X LTE F-05D docomoの満足度5

2012/11/07 11:16(1年以上前)

学校のパソコン使ってアップデートしました。

やっぱりメニューのインターフェースがかっこいいですね。

ホームアプリはGo Launcherですが、スクロールがヌルヌルになりました。

でも、ブラウザ(ドルフィン)のフォントが好みじゃないです。

まだ終えたあとなので多少動作に引っかかりがありますが、もう少ししたら大丈夫でしょう。

書込番号:15306662

ナイスクチコミ!1


LetsTryさん
クチコミ投稿数:1497件Goodアンサー獲得:3件

2012/11/07 11:25(1年以上前)

皆さん羨ましいです。
私もルート化できるようになったらアップデートします。
あと1ヶ月ぐらい先になりそうです。

書込番号:15306689 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ナヴェさん
クチコミ投稿数:243件Goodアンサー獲得:17件 ARROWS X LTE F-05D docomoのオーナーARROWS X LTE F-05D docomoの満足度5

2012/11/07 12:17(1年以上前)

F-05D、T-01D(F-08Dは未確認)で問題だった「100%充電になると給電が中止される」が解消して、「充電完了」で維持する仕様に変わったようですね。
ソフト的なもので解決するとは思っていなかったので、これは嬉しいです。寝る前に充電すると、タイミングによっては朝起きたら96%とかいうことがあったので…
充電中に何回も充電を繰り返す動作も無くなるので、バッテリーにも優しそうですね。

書込番号:15306860

ナイスクチコミ!1


Junque20さん
クチコミ投稿数:214件Goodアンサー獲得:7件

2012/11/07 12:24(1年以上前)

30分ぐらいでバージョンアップ終了しました。
これから色々試してみます。

書込番号:15306899

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:3件 ARROWS X LTE F-05D docomoのオーナーARROWS X LTE F-05D docomoの満足度5

2012/11/07 12:34(1年以上前)

私も職場ですが、PC利用でアップデート完了しました。おおよそ30分くだいですかね。
一応、今のところ問題はなさそうです。
同じくホームアプリはGo Luncherです。

若干文字入力の反応が遅くなった気がします。

書込番号:15306941

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:205件

2012/11/07 12:36(1年以上前)

バージョンアップ完了しICS(4.0)のUIになりました。
期待していた4.0からの共通機能であるスクリーンショットや端末電源OFF時の再起動モード等も追加されてかなり良くなったと思われます。又、4.0機能のフェイスアンロック機能も便利です。

端末設定メニューも4.0のUIになり、かっこ良くなりました!(*^_^*)

これから色々と試したいと思います。(^u^)

書込番号:15306959

ナイスクチコミ!1


dom.rawさん
クチコミ投稿数:4件

2012/11/07 12:40(1年以上前)

現在この機種は修理中で手元にないので、どなたか教えていただけないでしょうか。起動・撮影・保存が遅かったカメラ機能ですが、アップデート後カメラはどうですか?起動・保存や次の撮影までの待ちがどれくらいなのか教えていたけないでどうか。

書込番号:15306981

ナイスクチコミ!0


よとさん
クチコミ投稿数:45件

2012/11/07 12:51(1年以上前)

4*0にバージョンアップされた方に質問ですが
2*3の時は
ミュージックプレーヤーのプレイリストが電源入れ直したりしたら消えてしまう現状は
改善されてますか

書込番号:15307020 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


寝介さん
クチコミ投稿数:4件

2012/11/07 12:51(1年以上前)

今日のバージョンアップ予想が的中しましたね!♪

以前からずっと迷ってます。バージョンアップ…
この携帯には、購入当初からかなり悩まされましたから(涙)
何回DS通ったことか、何回151電話したことか…(涙)

バージョンアップ後の不具合をよく聞きます。SDが潰れて使えなくなったとか、いろいろ。

そんな不安の中、今のところ不具合等なさそうですね・・・

書込番号:15307024

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2012/11/07 12:56(1年以上前)

アップデートしました。快適ですねー。
マップも落ちないですし、chromeは使えるしで、
もう歓喜雀躍。

書込番号:15307041

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:3件

2012/11/07 14:09(1年以上前)

バージョンアップしました。
電池の減り方は相変わらず酷いです。

気になったことは
ログインやWi-Fiをオフからオンにした時などに、
ウィジェットから置いた
データ通信のアイコンが勝手に0FF表示からONになります。

Wi-Fi接続のみで使用したいので
Wi-Fiの電波が届かない場所で
ドコモのデータ通信回線に接続されそうで不安です。

書込番号:15307261

ナイスクチコミ!1


Rio_さん
クチコミ投稿数:9件

2012/11/07 14:14(1年以上前)

ついに来たあああ!
待ち遠しかったです!

ところで、root化してた場合、ちゃんとバージョンアップ出来るんでしょうか?

書込番号:15307269 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ナヴェさん
クチコミ投稿数:243件Goodアンサー獲得:17件 ARROWS X LTE F-05D docomoのオーナーARROWS X LTE F-05D docomoの満足度5

2012/11/07 14:24(1年以上前)

前の書き込みですが、充電完了して満充電の表示はするものの維持はしませんでした。
間違いすみません。

書込番号:15307305

ナイスクチコミ!0


h.ch5963さん
クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:3件

2012/11/07 14:57(1年以上前)

とうとうバージョンアップになりましたね。ただ自分も代替え機を使ってますので…皆さんが羨ましいです。ちなみに電話発着信画面も変更になったのでしょうか?GALAXYみたいな感じに?

書込番号:15307407 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ペチオさん
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:3件

2012/11/07 15:09(1年以上前)

アップデート後電話の発信、着信どちらも出来ない。皆さんの端末は如何でしょう?

書込番号:15307450 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:3件 ARROWS X LTE F-05D docomoのオーナーARROWS X LTE F-05D docomoの満足度5

2012/11/07 15:54(1年以上前)

機種不明
機種不明

電話帳サービス暴走中

無効化

バージョンアップ完了しました。
バックアップや初期化などしなかったのですが、今のところ問題ないようです。
サクサクから少しヌルサクになったような気がします。

電池が急激に減ったのでバッテリーミックスで確認したところ
たまに暴走する電話帳サービスが大暴走してたので無効化して解決しました。

なんだか機種変更したようで新鮮です。

書込番号:15307567

ナイスクチコミ!1


ナヴェさん
クチコミ投稿数:243件Goodアンサー獲得:17件 ARROWS X LTE F-05D docomoのオーナーARROWS X LTE F-05D docomoの満足度5

2012/11/07 16:00(1年以上前)

CpuSpyで確認したんですが、600MHzの駆動が多いです。更新直後で何かの処理をやっているのかな?

書込番号:15307583 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


LetsTryさん
クチコミ投稿数:1497件Goodアンサー獲得:3件

2012/11/07 16:39(1年以上前)

Rio_さん。
皆さんの評価がよさそうなので、ルート化したままやってみます!

書込番号:15307706 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


この後に8件の返信があります。




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

標準

快適に

2012/11/06 17:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

クチコミ投稿数:1件

F-05Dを1月頭に手に入れて、想像以上のバッテリーの持ちの悪さにイラつきながらも、初スマホということもあって、まぁこんなものかと使用してきましたが、すぐに電源落ちや再起動するよになりました。

ただ、頻度としては多くても週に2回程度でしたが、再起動してくれてる場合はまだ良いのですが、電源が落ちたままというのがやっかいで、カスタマーに問い合わせてもshopに行けと言われるだけ。

いざshopに出向くと、決まり文句のダウンロードしたアプリのせいだと解明は困難。点検は可能だが初期化して戻ってくると言われ、諦め…。

最低でも2年は使おうと思っていたので、仕方ないのかなと思っていました。

先日初めて訪れたshopにて、ダメもとで現状とこれまでのshopの対応を話すと、点検か新品に交換かどちらかにしましょうと提案してくれ、もちろん新品に交換しました。

設定やら、アプリのダウンロードやら大変でしたが、別の機種にしたかと錯覚するくらい快適に使えています。
shopそれぞれで対応が違うのは昔から感じていましたが、今回は本当に感謝でした。

docomoは、もう15年以上使っているので、それなりに愛着はあります。
SoftBankとの2台持ちですが、SoftBankはガラケーで、あくまでもdocomoがメインです。


交換してからは、モッサリ感もなくなり、もちろん電源落ちや再起動もしてません。
この携帯が好きになりました。

書込番号:15303530 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:5件 ARROWS X LTE F-05D docomoのオーナーARROWS X LTE F-05D docomoの満足度4

2012/11/06 19:06(1年以上前)

どうせ、1ヶ月経てば再起動ループになるオチだろw


F-05Dは一回壊れると何回も壊れる。

書込番号:15303770 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/11/06 19:16(1年以上前)

「最初が肝心」かもしれませんので、続報を待ちましょう。

書込番号:15303816

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 ARROWS X LTE F-05D docomoの満足度5

2012/11/06 21:46(1年以上前)

後は使い方次第です。
不具合も当然ありますが、そうでない場合も結構多いようです。
例えば分けの解らないアプリとか、アプリとか、アプリとか・・・?

悪質なものも沢山有りますので、吟味しましょう。

書込番号:15304513

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 バージョンアップ前のバックアップ

2012/11/05 10:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

クチコミ投稿数:8件

初めまして、初スレ投稿です。
お手柔らかにお願いします。

10月7日にOSバージョンアップという情報がありますが、
バージョンアップ前に、みなさんはどのようなバックアップをとっていますか?

私は一応、
・電話帳:ドコモバックアップセンターとSDカードにバックアップ
・SPモードメール:SDカードにバックアップ
をしています。

他にも良いバックアップ方法があったら、よろしくお願いします。

また、ダウンロードしたアプリもバックアップをした方がよろしいのでしょうか?

書込番号:15297759

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8件

2012/11/05 11:08(1年以上前)

すいません間違えました。

11月7日にバージョンアップ予定でしたね。

よく確認してから投稿します。

書込番号:15297803

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 ARROWS X LTE F-05D docomoの満足度5

2012/11/05 12:21(1年以上前)

残念ですが、正式にアップデート情報は発表されていません。
巷の噂程度に考えておきましょう。
http://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/index.html

アップデートが行われる場合は、必ず発表が有りますので焦らず待ちましょう。

個人が重要だと思われるデータをPC等にバックアップされていればOKなんじゃないの?
私は電話帳以外は不要なので、電話帳データのみ同期をとりサーバ上に確保しています。

書込番号:15297991

ナイスクチコミ!2


fyuさん
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:2件 ARROWS X LTE F-05D docomoのオーナーARROWS X LTE F-05D docomoの満足度4

2012/11/05 12:33(1年以上前)

僕は jsバックアップ 
ってゆうアプリでバックアップしてます!
オススメです!

書込番号:15298035 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:5件 ARROWS X LTE F-05D docomoのオーナーARROWS X LTE F-05D docomoの満足度4

2012/11/05 14:56(1年以上前)

バックアップなんてとらなくていいっしょ。

取るとしても、電話帳ぐらいかな。

書込番号:15298507 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


BVSさん
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2012/11/05 22:17(1年以上前)

バックアップはともかく、バージョンアップ用のアプリが必要みたいですね!

書込番号:15300349 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2012/11/05 22:57(1年以上前)

わかりました。

自分で必要と思うデータだけバックアップします。

書込番号:15300608

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)