端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年12月17日発売
- 4.3インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全1877スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 4 | 2012年8月17日 01:17 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2012年8月16日 23:47 |
![]() |
1 | 2 | 2012年8月16日 09:01 |
![]() |
1 | 4 | 2012年8月19日 10:13 |
![]() |
17 | 1 | 2012年8月13日 23:16 |
![]() |
4 | 4 | 2012年8月13日 15:55 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo
教えて下さい!
使用して半月経ちます。
着信があると、ステータスバーに音量0(スピーカーに×のついた)マークが表示されます。
ステータスバーを下げても、そのアイコンを消す表示が出ていません。
そのアイコンを消せないまま使用していると、いつの間にか消えています。
何故、着信がある度にこのアイコンが表示されるのか?分かる方は居ますか?
因みに、着信音はアプリで設定しているので、着信時に音量0のアイコンが表示されても音がならないということはありません。
本体の音設定を確認しても、音量は0ではなくちゃんと設定されています。
原因の心当たりがありましたら、宜しくお願いしますm(_ _)m
書込番号:14944893 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主様
半年お使いだとAndroidも色々と勉強されてマスターされてる頃だと思います。
詳細が記載されておらず、どんなアプリを導入されてるか分かりませんので推測で一般的なコメントしか出来ません。過去スレや取説は確認されましたか?
スピーカーって拡声器みたいなアイコンでしょうか?
防災速報とかアプリを導入されていませんでしょうか?
Yahoo!防災速報等だと仰る様にステータスパネルに拡声器アイコンが表示されます。
ご参考までに・・・(^u^)
書込番号:14944919
0点

早々の回答をありがとうございます。
半年ではなく、半月です…すみません。
アプリはドコモのメニューリスト→mysoundうた→着うたをダウンロード→mysoundうたのアプリによる着信音設定です!
防災関係のアプリは一切使っていません。
アイコンは、スピーカーに×が付いたマークです。
書込番号:14944947
0点

スレ主様
失礼致しました。半月でしたか?(*^_^*)
本当は可能でしたらデジカメ等々で撮影されてステータスパネルの仰る画像をUPして頂けると私で無くても見てる方々は推測出来易いと思います。
着信音はアプリでやってるとの事で仰ってますが、そのアプリがmysoundうたのアプリって事でしょうか?で着信と言うのは音声電話でしょうか?メールでしょうか?音声電話の着信音をそのアプリでされてて端末本体のボリュームキーとは無関係に×印が付いたスピーカーアイコンがステータスパネルに表示されてるのでしょうか?
書込番号:14944963
0点

はい!おっしゃる通りです。
mysoundの着うたをmysoundアプリで着うた設定しています。
メール着信時は表示されません。
音声着信のみ表示されます。
分かりやすくまとめて頂き、ありがとうございますm(_ _)m
写真は、今は夜中のなのでup出来ませんが…内蔵アプリの説明書を確認したら、ステータスバーアイコンの項目に音量0アイコンと表示されていました。
書込番号:14944986
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo
スマホデビュー半年になり、日々悪戦苦闘しながら何とか楽しんでます。ところで、気になっていることがあります。購入時に付属されている充電器で寝る前にセットし、朝起きてみると充電ランプが点灯していることがあります。(週に1〜2回)これは、正常なのでしょうか?気になっていたので、今日DSに行ったところ、長時間の充電で過充電になっているか、充電器が故障しているかではないかと言われました。したがって、バッテリーに負担がかかるから寝ている間は充電しないほうが良いと言われました。何となくスッキリしません。どなたか、同じような経験をされた方いらっしゃいますか?よろしくお願いします。
書込番号:14943906 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

充電用ホルダーにセットしておくと、約95%を下回ると充電が開始され、100%になると充電を中止するようです。従って、ホルダーにセットしておくと充電ランプは、一定時間ごとに点灯するようです。起きたときに点灯しているのは、充電状況が95%〜100%の範囲にあるとこが想定されます。
「ecoモード」の「電池残量グラフ」を見るとその状況が確認できると思います。
書込番号:14944315
1点

イノベーターさん
ありがとうございました。早速、 「ecoモード」の「電池残量グラフ」を見ると充電状態が95%〜100%を繰り返していました。安心しました。
書込番号:14944658 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo
こちらの機種をIIJ mio高速モバイル/Dで使用し始めました。自宅でWi-Fiがつながりません。ルーター側で検索すると、すぐに端末は見つかり端末側でも『IPアドレスは取得中』→『接続できました』と表示され端末にはWi-Fiのアイコンが表示されて一時的にWi-Fi通信できます。しかし端末検索が終了すると同時にWi-Fiが切断されてしまいます。ルーター側では『無線LAN端末が見つかりませんでした』と表示されます。設定には無線LAN簡単接続のプッシュボタンを使っています。何か設定が違っているのでしょうか?また、端末のソフトウェアの更新出来ません。IIJのSIMカードでは端末のソフトウェアの更新が出来ないのでしょうか?ご存じの方いらっしゃいましたら宜しくお願い致します。『ルーターはNTT東日本のRV-S340SEです』
1点

スレ主様
過去スレをご参照下さい!(*^_^*)
類似スレが有ったと思いますが・・・
仰る現象が関連してるか分かりませんが、SIMロック解除はされてますでしょうか?
>また、端末のソフトウェアの更新出来ません。IIJのSIMカードでは端末のソフトウェアの更新が出来ないのでしょうか?
はい、出来ません。過去スレをググって下さい!更新するには当然ですがdocomo miniSIMが必要です。
店舗や店員によって対応は様々の様ですが運良く親切な店員さんに当たればdocomo用SIMを店頭で貸して貰えて更新をしてくれる場合も有る様ですが、基本的には出来ないと思って下さい。又、IIJのWEBによりますとIIJではWi-Fiテザリングも利用出来無い様です。
ご参考までに・・・(*^_^*)
書込番号:14939432
0点

おばひろくん さん
ご丁寧に有難う御座いました。
過去のスレを検索してみました。
似たような方はいらっしゃいましたが、ちょっと違うような・・・・
参考にさせて頂き、接続にチャレンジしてみたいと思います。
端末のソフトウェアの更新の件ですが、幸いにもドコモのケータイを持っています。『FOMA』
FOMAの標準サイズのSIMをmicroサイズにカットしてF-05Dでソフトウェアを更新し、再びアダプターを使ってFOMAに戻す。
なんて都合のいいことは可能でしょうか?『個人手には可能かな?と。』
度々申し訳ありませんが、アドバイスお願い致します。
書込番号:14941224
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

あっ、よかったら、参考までにF-05Dで使えないアプリを追記して下さい。
書込番号:14934713
1点

agephone使えませんか?
私は使えてますけど。
書込番号:14944813 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そうですか。
PlayストアでAGEphoneのコメントをオプション、この機種に絞るで
検索すると、殆どが使えないとの感想ですね。
私の場合も、相手の声は聞こえるけど、
こちらの声が相手には聞こえないらしく、全く使えませんね。
回線の事情でしょうか。
昔使っていたSH-12Cは、
iRemocon
AGE phone
ともに正常に動くので、なおさら悔しいですね。
この件はOSの問題であって、F-05Dが別に悪い訳ではない(と信じ)。
アンドロイドOSに、iOS並みの品質を求めるのは酷で、
WindowsOS同等レベルの自由さとそれなりの品質
と言うのが世の中の常識と言うことで、諦めてますけど。
ほかに、動かないアプリはありませんか?
書込番号:14944882
0点

機種固有の、ハードに対応するソフトは、駄目なんでしょうね!
私も、ガラケで操作できたテレビリモコンが利用出来ないのは、ふべんでした。
引越でリモコンが紛失しちゃって(+o+)
ビデオのリモコンをテレビに利用していますが、勝手が悪すぎ!
富士通さん、是非赤外線機能を、従来機種(ガラケ)なみにしてくださいませm(_ _)m
書込番号:14954374 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo
デザイン、画像の表示等結構気にいってます。
まぁバッテリーが貧弱なのは今に始まった事ではないのでスルー。
しかし、今日までに3件異常が発生しています
@SDカードが気付いたらフォーマットされていた
A音が出なくなり全交換
Bダウンロードした着信音が消える
しかし、再ダウンロードするとファイルはありますと言われる)
ガラケーはこんなこと無かったのに・・・・
3点

>@SDカードが気付いたらフォーマットされていた
SDのマウントに失敗しているだけでは?
なぜフォーマットされたと思ったのでしょうか?
>A音が出なくなり全交換
何の音が?
ハードの問題なのか、ソフトの問題なのかこれだけの情報では全くわかりません。
>Bダウンロードした着信音が消える
どこに保存したものですか?
消えたとは?
>しかし、再ダウンロードするとファイルはありますと言われる
ファイルは存在していて、ショートカットのリンクが切れたと考える方が自然ではないでしょうか?
なにかファイルをいじりませんでしたか?
書込番号:14931602
14点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo
先日、画像データーが消えました。
docomoに問い合わせたところ、「お前が使ってるアプリが引き起こした障害かもしれない」
「当社指定品を使っていましたか?」「そんな写真が消える話なんて一切コチラ側では聞いたことがありません」など散々なことを言われ、最終的には
「これからはバックアップをとるように」
と言われました。
docomoのバックアップのサービスは容量が低いので
誰かオンラインストレージで自分が利用しているのを教えて下さい
(エバーノートは写真単独でうpできないから嫌い)
1点

Dropboxおすすめですよ\( 'ω')/
書込番号:14924797 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Ryota12228さん
およそ何Gありますか?
エバーノートみたいになんか本文とか面倒臭いことしなくても、画像を直接うpできますか?
書込番号:14924831
0点

スレ主様
Playストアでググられましたか?
色々とヒットしますし色々と試されて見て最終的にはスレ主様の利用用途に適用したアプリで落ち着かれるのが最適では無いでしょうか?
https://play.google.com/store/search?q=%E3%82%AA%E3%83%B3%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%B8&c=apps (Playストア オンラインストレージ )
私的には仰る様にEverNoteも利用してますがファイル種別とか項目別に以下も含めて複数のオンラインストレージを使い分けています。
VOIP系アプリでメジャーな「LINE」の提供元であるNAVER製の「Nドライブ」とかもお勧めだと思います。30GB迄の容量となる様です。他にはセキュリティーソフトでメジャーなトレンドマイクロ社のオンラインストレージ(〜100GB迄)とかYahoo!とかGoogleドライブ(5GB迄)・・・等々と色々有りますのでお試し下さい。
ご参考までに・・・・・(^u^)
書込番号:14925631
2点

私も同じ現象に二回なりました。
アプリなどを利用するのも手ですが、最終的にはPCなどでのバックアップをお勧めします。
書込番号:14930051 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)