端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年12月17日発売
- 4.3インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全1877スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
11 | 14 | 2012年7月26日 01:17 |
![]() ![]() |
21 | 6 | 2013年4月30日 13:16 |
![]() |
61 | 51 | 2012年10月19日 11:56 |
![]() ![]() |
53 | 45 | 2012年7月30日 15:26 |
![]() |
8 | 12 | 2012年7月23日 00:39 |
![]() |
258 | 33 | 2012年8月5日 05:09 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo
アップデートする前は調子が良かったんですが、
翌日に画面のロック解除は出来るけどアプリが停止して
起動しない(バッテリーミックスで確認するとCPUが稼働していない)のが2回ありました。
その後ブラウザを使用していて突然電源が切れバイブが止まらなくなりました。
とりあえずバッテリーを外して電源を入れたら反応せず
しばらくたったら入るようになりましたが
ドコモのロゴまで行き一回再起動してから通常起動し
ようやく操作できるようになりました。
それから2・3日後
今度はMX動画プレイヤーを使用しSDカード内の動画を
見終わったところ、画面が暗くなり突然電源断しバイブが止まらなくなり
上記と同じように再起動しました。
もう一回、MX動画プレイヤーでSDカード内の動画を見たところ
同じような現象が起き、お財布ケータイの機能が停止しました(ロックではなく停止です)
以前エンドレス再起動が発生したときは
SDカードが原因で端末を初期化後
パソコンでSDカードをフォーマットして使用したら直ったんですが…
DSに持って行っても初期化しかしないでしょうし
出来れば初期化せず復旧したいんですがアドバイス頂けたらと思います。
0点

とりあえずは、質問をしたいのであれば「質問」でスレ作った方が良いと思うよ。
ドコモショップで初期化せずに直りますかって聞いてみた?
書込番号:14838206
3点

色んな事例が有るのですね。
私はアップデートしたら動作もスムーズになった気がしますし、バッテリーも丸一日持ってます。
スカイプとかFacebookとか結構頻繁にやってるんですけど。
不具合が出た時の良い参考になりました。
書込番号:14838257
1点

スマホでログインして返信しようとしたら
パスワードマネージャーのデータが消えてました(^^;)
あと、ジョルテとグーグルカレンダーが同期しなく
なったのを書き忘れてました。
今度からは質問にしようと思います。
DSの方がスマホに詳しいと思いませんので
ここに書き込みしてみました。
確かに電波が安定している時の電池の持ちは
良くなりましたね。
アップデート前の就寝後は
バッテリーミックスのグラフが
波打ってましたが
今の就寝時の消費は
一時間で1%です。
端末を交換しても、
根本的に解決しないと
また繰り返すので
参考になればと思います。
書込番号:14838387 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>DSの方がスマホに詳しいと思いませんので
>ここに書き込みしてみました。
なるほど。と言うことは端末の不具合ではなくアプリとか各種の設定の問題だと思っているのですね。少なくとも端末自身の問題であれば、間違いなくDSに出すことが一番の近道ですよ。DSスタッフが詳しくなくてもね。DSスタッフが詳しくなくても不具合を確認できるのであれば、間違いなく修理へ回されます。その際に、初期化をしなければならないのであれば、修理せずに戻して下さいと伝えておけばよいだけです。
アプリや各種設定等の問題だと考えているのであればそれ以上は言いません。その場合は、アプリを削除したりして試してみるしかありませんね。あるアプリを削除した段階で不具合が出なくなったのであれば、そのアプリが問題だったかアンドロイド側の問題だと思われます。
しかし、少しでもハードを疑っているのであれば、DSへどうぞ。
書込番号:14839786
2点

ソフトウェアの更新をしてからなので
ソフトウェアとアプリの相性が悪くなって
バグったのかなぁとは思います。
ドコモアプリケーションマネージャーとかグーグルフレームなんちゃら
も予期せず停止するのでもう
ダメかと思いますが、
アプリ削除とか試してみますね。
書込番号:14840867 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

なるほど。アップデート後に不具合が発生しているのであれば、初期化は少し待ちましょう。
やはり、アプリの再インストールなどから試されるのが手順だと思います。
もしかしたら、アップデートに対応したバージョンが出ているかもしれません。
頑張って下さい。
書込番号:14845174
0点

今日また、画面のロック解除は出来るけど
アプリの起動が出来ない状態が発生したので
初期化(完全な初期化ではない?)をしてみました。
通常どおり初期設定をしましたが
お財布ケータイの機能は停止したままで
途中から再起動してバイブが止まらなくなりました。
もう駄目かなと思ってもう一回初期化をしたんですが
ある方法で初期設定したら見事直りました。
お財布ケータイも使えるようになりましたし
今のところ再起動はしていないです。
明日、再現するかとか調べてみようと思います。
書込番号:14848439
0点

私も今回のアップデート後、スレ主さんほどではありませんが悪くなりましたね。
4/26のアップデート後は電池持ちや電波の掴み,3G/LTE切替もスムーズになっていたのに・・・・・
PCでもアップデートによるトラブルは結構ありますが、これほど症状がばらつくのは???
悪化したこと
1、使用時の電池消耗(不使用時は変わらず)
2、電波を掴まなくなり再起動しないと繋がらない(元々ありましたが4/26で解消)
3、発熱増(気温の関係か?)
4、上記と関連しそうですが突然強制終了(これは購入時よりほとんどありませんでした)
幸いか?今まで初期化はしてません、面倒でやる気になれません。
iPhoneのようにバックアップからの復元が容易であれば良いのにね。
是非ともこれをアンドロイドも真似して欲しい。
書込番号:14849875
0点

>>ある方法
>ここで隠してどうする?
確かに。
良くある事ですが、人には晒せない知られたくない設定や裏技等をしているって事ではないのでしょうか。それらで不具合が出た場合は、これまた裏技的な方法で回避する事って良くあります。PCだとレジストリを弄ったりとか、特殊なパッチを当てたりとかね。
この機種は不具合が多いと嘆かれている方が沢山居ますので、上記内容とかでないのであれば教えてあげては如何でしょうか。
書込番号:14850126
1点

ダメ元でいじっていたので、
どれが原因か特定できてないのもあり
詳しく書ける自信がないので
今日の仕事が終わった後に
メモを取りながら初期化して設定して
みますので少々お待ちくださいm(_ _)m
書込番号:14850451 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ちょっと脱線しますが
昨日、初期化して一通りの節電対策をした場合の
バッテリーミックスの写真を載せます。
アプリはバッテリーミックスとエンジェルブラウザのみダウンロード
電話帳のデータは入れていない状態です。
2:50-100%-充電完了
7:35-98%-起床
8:00-99%-出社
13:49-85%-3G回線で価格コムをチェック
14:04-77%-ブラウジング終了
17:50-70%-帰宅
車で山の方に行ったりして40kmくらい移動しています。
最初の頃と比べてバッテリーの持ち改善されてるみたいですね。
遅れて申し訳ないですが
今から初期化して昨日の手順をメモします。
書込番号:14851703
0点

昨日の2回目の初期化についてです。
SDカードを抜いた状態で「設定」-「バックアップと復元」-「データの初期化」-「携帯端末をリセット」
端末リセット後
<はじめに>
グーグルのアカウントを設定せず「設定完了」
<ドコモサービスの初期設定>
「アプリ一括インストール」→インストールしない-「設定完了」
「設定」-「ドコモサービス」-「定期アップデート」→チェックを外す
※効果は分かりませんが以前ドコモアプリケーションマネージャが予期せず停止した為
「アカウントと同期設定」-「自動同期」→チェックを外す
※同じく効果は分かりませんが以前グーグルフレームなんとかが予期せず停止した為
一回目の初期化の時は
SDカードを入れた状態で初期化をして
<ドコモサービスの初期設定>のとき
「アプリ一括インストール」→インストールする
を実行せてお財布ケータイの機能が停止しました。
そしてドコモホームのパーソナルエリアを外そうとチェックを外すと
ホームの着せ替えが発生し、また外そうとすると着せ替えさせられ
再起動からバイブが止まらなくなりました。
一番怪しいのは、ドコモのアプリですね。
そういえば、謎のアプリ起動しなくなる現象が発生し
再起動した後、グーグルプレイでドコモ製アプリのアップデート通知必ず来てました。
次に怪しいのは以前再起動の原因となったSDカードです。
ちなみにSDカードはP製の16Gです。
現在は調子良いですよ
電波の掴みが不安定になったりとか
車に乗ってるのに、通話画面で新幹線乗車中とかならないです。
書込番号:14852047
1点

SDカードを挿入し電話帳を入れたところ
若干バッテリー持ちが悪くなりました。
そして夜に一回、グーグルサービスフレームワークが
また止まり再起動、電源が暫く
入らなくなりました。
電話帳のデータも
問題あるようですね。
とりあえずSDカードを抜いて
電話帳アプリをアップデートして
様子をみてみます。
書込番号:14857491 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo
残念な機種でした。
まず、電池がもちません。
私は仕事で携帯は使わないので、カバンに入れっぱなしです。
通勤も歩いて15分なので、使用頻度はたかがしれています。
それでも昼の休憩の時には電池が切れてます。
docomoへ持って行ったら、オートGPSを切るように言われ切りましたが、多少改善したものの、ほとんど変化はありませんでした。
ちなみに後で気づいたのですが、オートGPSを切ると、iコンシェルが利用できません。
別料金を払っているのに使えないってどういうことでしょうか?
そんな対応をするdocomoショップの店員にも呆れます。
携帯電話である以上、待機状態で半日は電池がもって欲しいですね。
もう1台iPhoneを2年以上使ってますが、使い方はほぼ同じで、ちゃんと1日もちます。
電池とは別件で、フリーズと電源落ちも激しいです。
多い時は1日10回以上。
充電中に落ちることもあるため、目覚まし機能すらまともに使えません。
メモリ開放などはちゃんとやってます。
アプリもTwitter、Facebook、LINEと、メモリ開放、セキュリティのみしか使ってませんし、自動更新もOFFです。
docomoショップに持ち込んでも、そういうものです、との対応。
ハズレをひいた上に、使えない店員。
残念で仕方ありません。
書込番号:14837598 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

それだけ不具合が出るのならば不良品でしょう。
修理に出されてはいかがでしょうか。
私のは何の不具合も無く快適なので大当たりなのでしょうね。
書込番号:14838224
7点

また初めての(F-05Dだけでなく価格.com内全ての)書き込みの方ですね。
書込番号:14838981
3点

返信ありがとうございます。
修理して貰いたいのですが、DSの店員がとりあってくれなかったのです。
とりあえず言うこと聞いて、様子見て、改善しないようなら、もう一度行こうと思います。
と言っても、すでにほとんど電源が切れている状態なのですけど。
書込番号:14839178 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

書き込み時期からするとソフトウエアは最新ですよね。
自分の使い方だと、仕事始まり前5分前後、午前中休み時間10分前後、昼休み30分前後、午後休み10分前後、仕事終わり後5分前後、帰ってからおよそ30〜40分の合計90〜100分ネットやったりメールしたりしてると思いますが15〜20時間程度は持ちますがね。
同じような使い方をしても5時間程度は軽くバラつくのはちょっと謎ですが。
ほぼ同一の仕様のT-01Dを持っている親は使う時間が少ないからか、仕事から帰ってきても70%前後はザラに残っています。
1.バッテリーを外して、SIMやSDも外して3分以上待ってから再度起動
2.セキュリティソフトを替える、もしくは削除
3.ステータスバーを開いてからWi-Fi・Bluetooth・GPS・Wi-Fiテザリング・画面回転・FMトランスミッタが消えているか、画面の明るさは暗い設定かAUTO設定かを確かめる
4.使ってないホームアプリを一旦起動して、そのホームアプリのウィジェットやアイコンを片っ端から削除する
5.アプリケーションの管理から使ってないけど消せないアプリは強制停止とデータの削除
1番は、DSの方が教えてくれた方法で、本来は別の目的でやるものですがかなり効果がありました。再起動では駄目のようです。
2番は、自分の場合avastを使用しています
4番は、使っていないホームアプリのウィジェットの通信もやっているようなので
書込番号:14839231
3点

今更ですが…
docomoは違約金と端末代金合わせて7万近く払って解約しました。
3ヶ月間、直接、電話、メール問い合わせ等々で闘いましたが、全く誠意を感じませんでした。
調べてみると、同じような経験をされている方が非常に多いですね。
この間、某大手電気量販店の店員と話していたら、docomoのアプリが諸悪の根源と言ってました。
本当か嘘かはわかりませんけど。
今はiPhoneと、iPad+ULTRA Wi-Fi4Gを使用し快適な日々です。
書込番号:16076573
0点

お疲れ様です
Fのこの機種は満足度評価が物語っている通り
かなり粗悪品です
満足度4.5以上ある機種が望ましいです
(評価人100件以上で)
他のメーカーの端末は
比較的
この機種より安定していて
普通に使用できるものの方が多いです
私はFから卒業して快適なスマホライフとなりました
二度とFは使いたくないですヽ(`Д´)ノ
とりあえずDSにて相談して
本体交換してもらうように交渉し
様子を見るようにしたら良いかと思います
書込番号:16076754
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

確かに遅いですね GALAXYが一時中断になったの関係あるのでしょうか?
早くしてほしいな
書込番号:14836263 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

7月から順次って言っているので順番が来ていないだけと諦めましょう。
その時が来るまでです。
書込番号:14836296
3点

了解です
いい情報をありがとうごさいました
書込番号:14837703 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ここのところ、ずっとドコモのお客様サポートを見たり、
記事がなって無いかを確認したりしてました。
なかなか出てこないので不安に思ってたんです。
良かった〜。
とにかく楽しみです。
書込番号:14845377
1点

25日のXデーを迎えましたねー。
アップデート出来るのは、昼からでしょうか、夜でしょうか?
いずれにしても、楽しみです。←人柱として。
書込番号:14853980
0点

>了解です
>いい情報をありがとうごさいました
さて、本当に「いい情報」なのか な?
繰り返すけど、順次遣っていくと言う事です。
以前あったドコモからのお知らせでは、都度報告をするということでしたが・・・
あれ、どこに報告があるのか な?
てか、気になっているはずの主も姿を現さない・・・なぜ?
折角、25日にアップがあるよってコメがあるのに(ニヤ)
今回も全てがカウント数が低いという解りやすい状況ですので・・・26日になってからが楽しみですw
書込番号:14854061
0点

早くアップデートしてほしいのでいい情報だと思います
書込番号:14854089 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>早くアップデートしてほしいのでいい情報だと思います
意味が解らないけど、主さんがそう思うのであれば良いのではないでしょうか。
しかし、どこにも情報ありませんね。
アップグレードは順次報告していきますとドコモからのお知らせがあったのですけどね。
ドコモでも富士通でも全く報告ありません。あっ、新機種の報告はあってましたけどね。
主さんは別として、楽しみにしている人に期待だけさせて嘘でした〜とかじゃなければ良いけどね。
まぁ、26日が楽しみです。
書込番号:14854158
0点

ドコモのお客様サポート辺りに出てるかと思ったのですが、
まだですね。
楽しみな反面、のんびりと待つ覚悟も出来てます。
書込番号:14854298
0点

本当に今日なんでしょうか?
中々upされませんね。
書込番号:14854395 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

というか、25日情報が正しい前提で話が進んでるけど、そもそも、そこを疑うことはしないの?
公式に25日ってアナウンスがあったわけでもなく、誰かが25日だとか、富士通の関係者から聞いたとかいったからといって、それを信じて待ってるのって、ちょっと・・・
それとも、今日って信じてる人は、信用できるソースがあるの?
あるなら、それここにはってほしい。
書込番号:14854412
2点

だから、疑ってるじゃないですか。
私は、コレ自体を疑っていますよ。
一種の時限爆弾のようなものだろうと。
書込番号:14854442
4点

通常だと10時13時15時が報道発表の時間なんだけど。
15時になかったら本日は、無いかも知れませんね。
書込番号:14854454 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo
初めてですので色々間違いがあるかと思いますがお手柔らかにお願いします。
f05dを使って3ヶ月になります。
とりあえず今までの症状とその際の対象を書かせてもらいます。
買って2週間程で再起動、発熱、電話が勝手に切れると言うので機種交換。
その後、レコチョクよりダウンロードした着うたが電源を落としたり充電がなくなり電源が落ちると外れるという現象がおきました。その後、「この曲は設定できません」の表示がでて着信音設定不可。
DSで原因不明の為初期化。
その際、本体に入っていた写真をDS店員がアプリのファイルに移しデータが消える。
のちに分かった事ですが本体に入っている写真はちゃんとSDに移せると言う事。
初期化した後通常通りアプリを入れ使うがレコチョクの件は一切解決せずまたDSへ。
DSで5時間色々試すが解決せず後日レコチョクへ問い合わせをする事に。
結局私の着うた設定が間違えており、一時解決。
しかし試しに電源を落とすとまた着うたが外れる現象。
後日何度かレコチョクとやりとりしたが結果何も解決しない為DSへ。
DSにてアプリを一切いれず(内蔵分はそのまま)使用してみる事に。
レコチョクはそのままでした。
それでも何も変わらない為DSへ。
しかしその間に、通信がうまく行かずにsimカードと充電器も接触不良で交換。
交換後も通信がうまく行かず圏外になるうえに、3Gが消える現象がおきる。3Gと電波が灰色になる事も多々。
3Gがきえているにも関わらずサイトなどは見れる。
通常は有り得ない事だといわれました。
最後に通話中、センサーの反応が悪いのかアドレス帳やダイアル画面、待ち受け画面になると言う現象がおきました。
以上の事はDS店員、インフォメーションセンターの方の前で確認済みです。
こんなに色々と不具合??故障??がおきるものでしょうか??
初めはDS店員からアプリが悪いとしか言われずあらゆる事(DSから言われた通りに)を試してみましたが全くよくなる所か悪くなるばかりです。
修理に出す事も考えましたがDSから「基本初期化してよくならない場合は修理に出しても変わらないと思います。」と言われた為修理に出す事をためらっています。
なおかつ、データを消されたのもありもう信用もありません。
詳しいかた何かアドバイスがありましたらよろしくお願いします。
最悪、修理か本体交換を
考えていますがそれでもよくならない場合は他機種交換を提案しようかと考え中です。
3点

何をやっても良くならないのならば、他機種に変えるのが得策だと思います。
書込番号:14834104
2点

ひろ・ぽん太様★
早速アドバイスありがとうございます!!
やはり他機種交換ですよね...
DSがやってくれるのかが??ですが...
毎回、修理か同機種交換しか言われません。
主人は別機種でしたが、3回同機種交換ののち他機種交換できました。
この差はなんだろうとDSに不信感でいっぱいです..
書込番号:14834171
1点

こまごまと間違いや勘違いが山盛りな感じですが?
>3Gと電波が灰色になる事も多々。
灰色の意味が分かっていますか?
>やはり他機種交換ですよね...
こんな内容で交換されるわけがないじゃないですか。
自費で機種変更でもしてください。
書込番号:14834829
1点

>修理に出す事も考えましたがDSから「基本初期化してよくならない場合は修理に出しても変わらないと思います。」と言われた為修理に出す事をためらっています。
本当に店員が言ったのであれば、無知なだけです。
修理=初期化 ではありません。
修理>初期化 とでも言ったら良いですかね。
修理とは、ソフトとハードの両面で行われます。
初期化して直らない不具合であれば、同条件下では誰もに発生する不具合だと思われます。
少なくとも私は友人の端末ではそのような不具合は出ていません。
またソフトの不具合ならば修正(アップデート)する事で直るでしょう。
ハードならば部品交換しなければなりません。
製造上貴方の物だけに問題があった場合は、他の方には不具合は出ません。
部品自体に欠陥があった場合は、リコールされて全て交換となるでしょう。
てのが基本だと思いますがね。
誰もが同症状にならないのであれば、貴方の端末特有の不具合と言うことで修理に出すことが一番です。
それでも直らなければ、貴方が使われている環境化では、誰もが同症状になりえる潜在的は不具合かもしれません。貴方が言われている不具合が必ず出る物であれば、同機種を持っている知人を不具合の出た場所へ連れて来て同環境で操作して貰えば答えはでます。
そもそも「レコチョク」を使うと出る不具合と言うことなので、あーだこーだ書いた上記内容は殆ど当てはまらないと考えるべきでしょうけどね。使用されているアプリとアンドロイドとの相性とかではないでしょうか。
アプリメーカのプログラムに問題があれば、当然修正されるまで待たなければなりません。
もしくはアンドロイド側の問題(相性?)も可能性としてはあるでしょう。こちらも修正を待つだけですね。
しかし、ただ待っていも両者が気が付かなければ修正されません。両者へ事細かく詳細を報告して修正パッチ等を出して貰うように言って見ては如何でしょうか。
書込番号:14836271
5点

機種交換お進めします。
機種交換してくれるか否かはDSの判断になるかと思いますが、DSにはトラブル履歴が残っておりますので、何度か対応し(できれば1度は本体交換しておく)解決しない場合は他機種交換可能でしょう。
修理と言っても、単純なハード故障、破損以外は基盤一式交換等実質本体交換に近いものです、高度化した民生用電子機器にて複雑な故障特定しなおすなどという能力も手間暇かけることもありません。
私はiPhone2台含めスマフォ3台目ですが、到底通話・お財布携帯の代わりにする気にはなれません、所詮お遊びネット端末でしょうね。
対象ユーザーはきちがえトラブルで難儀しているスレ主さんに文句言うオタクがいますが、物事TPOわきまえることが必要(出来ないからオタク)
私のように玩具にしている人はいいですが、現在の各通信キャリアの販売方法はネコも杓子も一般携帯ユーザー(実用品)にスマフォ売りつけているのが実態。
電話を実用品として使っている一般ユーザーにスマフォはまだ???
書込番号:14849931
2点

皆さん遅くなりました。
何度とDSに掛け合いましたが何も解決しなかった為昨日修理に出しました。
あまりに使えない為同機種交換でもいいからと言いましたが許可がおりず修理です。
お客様相談室なるとこにも相談しましたが修理の一点張り。
代替としてso-02bを渡されましたが同じスマホとは思えないくらい快適です(笑)
とりあえずまた修理から帰ってきたらご報告します!!
書込番号:14849975
2点

物理的な不具合じゃないと新品交換なんてするはずがないですよ。
後はお店との駆け引きでしょうかね。主さんは駆け引きには負けたって事でしょう。
私は以前の携帯で新品交換して貰った事がありますが、スムーズに交換して頂けるように2度DSへ行きました。1度目は不具合を確認させるためです。店頭で確認されると確りと履歴に載ります。数ヵ月後に、同じ症状が出たとDSへ。お店では確認が出来なかったのですが、履歴で以前にも同症状で訪れていると言う事を確認した上でお店の人と交渉した結果、新品交換となりました。遣り方は色々でしょうが、目的を果たすためにはそれなりの努力が必要です。お店の人(と言うよりも人)とは信頼関係が大事です。単なるクレーマーと思われないような喧嘩の仕方?を覚えましょう。
実際は店長次第でどうにでもなりますので、上手く交渉して良い方向へと導けるように努力してみましょう。
書込番号:14854019
1点

↑ 君、あまり調子に乗るな。ペラペラ書くなよ。随分偉そうだな。人を見下したような感じじゃないか。
書込番号:14854646 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

偉そうに見えるって事はその裏返しで君は・・・どうなのかな?
でも沸いてくる奴って何故か新規だよね。
調子に乗ってはいないけど君らとは違う事は確かだよ。
調子に乗る奴 < 姑息な奴
最強だな君らは^^
書込番号:14854706
2点

皆様、あれから修理するはずでしたが、お客様相談室の提案で同機種交換になりました。
しかし今日電話を使っていると勝手に切れると言うのがあったのですが、仕様でしょうか?
交換してまたか!!と言う感じで残念でなりません。
その際は出荷時のままでした。
あと再起動もありました。
DSより帰宅中に何度か電話機能を使用したのみです。
製造月は201207となっております。
もぉストレスしかないです。
何かアドバイスがあれば教えて下さい。
私の使用方法に問題があるのかな??と不安でなりません。
書込番号:14856559 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

同時にいろんな不具合・不調に見舞われて、
気分も凹みますよね。心中お察し致します。
スレを拝見して勝手ながら思いついた事を
書かせて頂きますが、
まずどんなスマフォでも大なり小なり不具合
は出るものと認識されると(語弊はあるかも
ですが)少しは気が楽になるのでは?
通話が切れる現象は、その時の電波状態によ
り十分ありえるので即不具合と決めつけない
方がいいです。(アンテナバリ4立ってても)
問題はその頻度です。あまりに多いとそこで
初めて「不具合」という認識になります。
いつもと比べて何かおかしい!?と感じた時は、とりあえず電源オフ→再起動を行いましょう。
ご存知でしょうがいきなり電池を外したりは
厳禁です。
勝手に電源落ちor再起動、これはその殆どが
「発熱」か「空きメモリー不足」によるもの
です。
熱を持ちやすい構造なのである程度の温度上
昇は仕方ないとして、なるべく50℃ぐらい迄
を目安に使い方を工夫しましょう。
RAMメモリを圧迫しないよう出来るだけアプ
リは同時多重起動せずに、使い終えたらこま
めに終了するよう心掛けましょう。
失礼な言い方ですが、ショップ/店員にも当
たり外れがあります。スキルある方、素人に
毛が生えた程度、呆れるレベル、と様々です。
対応の言動が曖昧で何だか頼りないな…と感
じたら他のショップを利用されるのが良いか
と思います。
マニュアル的な当たり前なアドバイスしか出
来なくてすみません。
せっかくの多機能スマフォなのに"窮屈さ"を
お感じになられそうですが、
『制限なく自由にのびのびと使えるスマフォ』
の登場には、もう少し時間を要するのではない
かと思います。
長文失礼いたしました。
書込番号:14857456 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

りゅぅちんさん
ありがとうございます★
すぐに不具合と決めるのもどうかと思いましたので1週間ほど様子を見てみようと思っています。
しかし今回機種交換2回目でたった今書き込みしている間にも3Gマークが消えると言う現象が起きております(^^;)
DSですが、とりあえず今回の件で4店舗周りましたが最終的に判断をするお客様相談室の方の対応があんまりでした。
最後は逆ギレでしたからね...
DSの対応よりお客様相談室の方の対応には本当残念でした。
スマホに関してはこんなものかと若干諦めて様子見るしかないですね(^^;)
ご丁寧にありがとうございました★
書込番号:14857579
1点

こちらを見られる方に質問なのですが、3Gマークが消えると言う現象が起きた事のある方おられますでしょうか?!
3Gと電波マークが灰色になる件についてはアカウント関係だと分かったのですが3Gが消えてしまう事に関して無知な為分かる方がいましたらお願いいたします★
書込番号:14857603
1点

LTEと3Gの境界エリアでXiと交互に切り替わ
ってる、ということはないでしょうか?
的外れでしたら失礼いたしました。
書込番号:14857652 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

3GマークなりLTEマークが消えるということはよくあります。
それは電波を掴めていないということで、その時はデータ通信(ネットアクセス)できない。
電波状況悪いところではいたしかたないことですが、そうとは思えないところでも移動中などよく発生します。
特に3GとLTE切替レスポンスが悪い(アップデートでいくらかよくなりました)、その切替時に電波を掴まなくなり、悪い時は再起動しない限りデータ通信できなくなる。
書込番号:14858217
1点

りゅぅちんさん
LTE圏内ではないので恐らく3GからLTEへ変わると言うのではないと思われます。
書込番号:14858219
1点

この機種以外でも、LTEと3Gの切り替え時に
通話が切れるという報告を見かけたので…
「電波状態不安定→3Gマークが消える→通話
が途切れる」という流れかと推測しましたが
外れのようで、失礼いたしました。
ちなみに3Gマークが消えた際の復活対処は
どのようにされてますか。
・しばらくそのまま放置で元に戻る?
・電源オフ→再起動しないと戻らない?
・手動による「データ通信」オンオフで戻る?
何とか解決の糸口だけでも見つけたいですね。
書込番号:14858333 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

りゅぅちんさん
3Gが消えた際はそのままの時もありますが電源を落とすしかない場合もあります。
3Gが消えた時何故か通信(サイトなどみる事は可能)はできる状態です。
それは普通なのでしょうか?!
このスマホ、アンテナが下部に内蔵されているらしく持ち方が原因で電波状況って変わりますかね??
書込番号:14858946
0点

通常は3Gマークが消えるとアンテナに×印が
表示されネットには接続出来なくなります。
(Wi-Fiの扇状マークも表示されてなければ)
ネットには繋がるという事でしたら、3Gマー
クの表示上の何らかの不備が考えられます。
次回3Gマークが消えたら確認してみて欲しい
項目があるのですが。
設定→端末情報『モバイルネットワークの状態
』『サービスの状態』が「接続」「使用中」で
したら、とりあえず通信には影響ないかと思わ
れます。
(3Gマークが突然消えるのは問題ですが)
内蔵アンテナに関しては手で持つ位置がどう
とかの制約は全く無いと思います。ケースや
カバーも問題ないです。
他のスレにて、LTE基地局の工事の影響!?の可
能性も指摘されてますが…今回の件とは遠い
ような気がします。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14612923/
書込番号:14859452 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

りゅぅちんさん
確認の件ありがとうございました★
設定→無線とネットワーク→モバイルネットワーク→データ通信有効
確認しましたが、レ点が付いておりますので通信は大丈夫だと思われます。
3Gが突然消え、アンテナマークは電波が入った状態ですので通信はできるのかなと思ったのですが、3Gが消えたあと電波マークに×印がつくようならわかりますが...
結果、私の住んでいるアパート自体に問題があるのでしょうか...
主人もドコモ利用者(L01d使用からso06d)ですが3Gが消えるなどHが消えるなどの現象は起きていません。
今日の朝なんですが充電あり、電波あり、3Gありで電話が通じないとお友達から指摘がありました。
現にメッセージより通知がありおかしいな...と思っているところです(-.-;)
エリアの問題でしょうか??
快適に通常通り使えると思ってましたが、DS店員さんの言う通り、同じ端末でも一緒だと思いますよと言われたのが納得できる気がします(笑)
↑何故このように言われたかは謎ですが(>_<)
色々とありがとうございます!!
書込番号:14859509
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo
半年使ったF−05Dが不注意から水没しました。
起動しなくなったので電話で手続きをし、代替品が届く予定ですが、
以下、対応できるかが不明です。
対応できるでしょうか?
1.Suicaに5000円程残っているのですが、救済できるか?
2.内蔵SDメモリ内の情報をPCに抜き取れないか?
それから、何をインストールしていたか、思い出すのにひと苦労しています。
今回は無理かもしれませんが、
有料アプリも含めてインストール済みのアプリの一覧をGoogleのユーザー管理サービスなどで一括管理していて、
代替品にユーザー登録をして、一括でダウンロードとインストールができないようなサービスはないでしょうか?
メモ帳を活用していたのですが、今後はEverNoteを活用しなきゃと、反省しているところです。
1点

1.Suicaに5000円程残っているのですが、救済できるか?
恐らくSIMカードか同じならば新たにアプリをインストールすれば復活すると思います。
駄目でも有料で救済可能なはず。
500円の手数料だったような。
書込番号:14830464
1点

新鮮な酪農牛乳さん
おはようございます。
水没されたのですね。一応この機種は防水機能搭載なので、水没されたときは、外装を丁寧に拭いてリアカバーを外すときが肝心なのです。防水機能といえども、カメラのレンズ周りやスピーカー、ワンセグアンテナ部分からの水が浸入しやすいですなので、内部に水が浸入しないようにするために、リアカバーをそっと外すことが必要となります。ひとつ確認して欲しいのですが、電池の接点部分の上に小さな穴というか窓があります。そこがピンク色ににじんでいれば、残念ながら重傷です。にじんでいなければ内蔵ストレージからの読み込みの可能性は高くなります。ただ、起動しないとのことですので難しいかもしれませんが、一度、水漏れ確認の窓を確かめる事をおすすめします。SuicaについてはSALTBEACHさんの仰るとおりです。データが復帰できることをお祈りしてます。
あっ、すみません実機は修理中でしたね。寝ぼけて、よく読んでませんでした。スルーしてください。ごめんなさい。
書込番号:14830625 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

皆さん、ありがとうございます。
1)Suicaの件は、安心しました。
2)内蔵SDメモリの件は、今回はダメかもしれませんね。
落とした時の衝撃で蓋が外れたため、内部に水が入りました。
すぐに拾って拭いたのですが、その時は見た目では大丈夫かなと思ってしまいました。
3時間程放置した後に、電源を入れたのが失敗でした。
内部基板まで水が入っていたようで、すぐダメになってしまいました。ここが後悔です。。。
USBメモリは電源がなくても、PCから読み込めますが、
スマホの場合も、起動できなくてもPCに繋げば、内部メモリを読み込めないかと期待した次第です。
内部メモリにアクセスできれば、保存しておいたメモ帳の内容や写真や動画などを救済できるかと、
また、インストールしていたアプリが何だったかを把握する手助けになるかと思ってました。
残念です。
書込番号:14830865
0点

水没程度でSDがダメになることはまずないです。Google Play はクラウドでのアプリ管理ですから使用していた、過去に使用したアプリはログオンすればすぐに解ります。
書込番号:14830874 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

内蔵フラッシュメモリとマウントされたSDカードを
マスストレージデバイスとしてPC側から認識する(explolerで見る)ためには、
スマホ側で「USBストレージをON」にするの操作を行わなければ
ならないので、残念ながら電源のは要らないスマホからのデータ
サルベージは無理かと思います。
書込番号:14832248
0点

返信ありがとうございます。
確かにUSBモードに変更する必要があったから、無理そうですね。
ところで、内部メモリの内容を消去する方法はないでしょうか?
違うFOMAカードを指して起動すると、自動的に内部SDメモリの内容が
フォーマットされるのでしょうか?
書込番号:14834162
0点

新鮮な酪農牛乳さん
こんにちは、もう解決してしまったかもしれませんが、
僕の知っていることを書きますね。
僕も,Edy ID suica と、お財布ケータイを結構使っているのですが、
suicaは結構使いやすいですよ。
自分も携帯を水没してしまったことがあるのですが、
suicaなら、夜中の2時ころまでなら電話ですぐに対応してくれます。
IDなどは来月〜っていわれるし、Edyは、ドコモで使用できなくなった
証明書を郵送してからなので戻ってくるまで時間がかかります。
また、本体が不安定になったりして初期化してもお財布ケータイは
アプリをダウンロードするだけですぐに使えるようになりますよ。
今まで使用していたアプリに関しては、google playで
インストールしたことがあるアプリを見ることができます。
google playを開いて、左下のボタン マイアプリでインストール済
左にフリックすると「すべて」で今まで使用していた
アプリが出ます。
ただ、前に使っていて今は使用していないアプリも出てしまうので
そこだけ自由に削除できるともっと便利なんですけどね。
書込番号:14834621
0点

>恐らくSIMカードか同じならば新たにアプリをインストールすれば復活すると思います。
いやいや。
センターに電話して手続きをしないと移し替えができないですよ。
書込番号:14834834
0点

〉 センターに電話して手続きをしないと移し替えがで きないですよ。
ガラケーの場合はそうですが、スマホの場合は初期化してもアプリのインストールで復活しましたよ。
妻のスマホでは、EdyとSuicaの残高復活しidやQUICPayも正常に使えました。
ヨドバシポイントだけはお店でひも付けが必要だったような。
書込番号:14835169
1点

>初期化してもアプリのインストールで復活しましたよ
ということですが、これは、同じ基板(Felicaチップ)で行った場合で、
修理等で、基板交換をして、Felicaチップが替わってしまえば、違うカードになってしまうので、すべて、再登録が必要と思います。
残高のあるものは、それぞれ、レスキューサービス等の手続きが必要なのでは?
ポイントや、クーポンなど、会員番号で、管理しているものは、Felicaを通信手段としているだけで、会員番号を再設定すれば、影響ないと思います。 (かざしてクーポンなど)
書込番号:14835420
2点

Suicaの件は、再発行を選択しても、その先に進めないため、
電話対応するしかなかったです。
手数料500円でした。
翌朝、さいど再発行を選択したら手続き後なので、
その先に進めました。
アプリの件は、Googleプレイで確認出来ました。
削除したつもりの恥ずかしいアプリまで表示される
ので、ちょっと赤面しました。
内蔵メモリの消去は、方法が
わからないから、気休め程度に、強力磁石を
あてておきます。
書込番号:14843178 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

追記
ダメもとでもう一度電源を入れてみたところ、
普通に立ちあがりました。液晶が乱れてますけど。
必要なものは全てEverNoteとDropBoxに退避出来ました。
その後。完全初期化を行ったので、とりあえず一安心です。
意外と根性あるハードだな
書込番号:14843888 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo
以前、この携帯が故障した時があり、その時の症状は無限再起動ループでした。
その時から少ししか立っていないのにもかかわらず、今日朝起きたら携帯の電源がついていない(充電器に挿しっぱなしです)まぁその時点で「は?」なんですが・・・なんと電源をつけてみると「ブッ(バイブ音)・・・」だけです。
この携帯を買って1年以内に2回も壊れるなど最悪な限りですが皆さんはこの携帯が壊れた・不具合ありますか?購入してどのくらいかもお願いします。
20点

電源が、かってにきれてるなんか日常茶飯事です。
通話中に、電源がいきなりおちて、しばらくはいらない。充電ランプもつかない。
完全に無反応。しばらくたつと、ようやく電源がはいる。充電87パーセント。
5月に買いましたが、8月に別機種にします。
トラブルが続いてると書き込むと、そんなことはないという人が出てきますが
私は、あなたの言ってる事がよくわかります。
仕事の途中で、電源がきれ、2時間ほどはいらなくなったとき、絶望でした。
書込番号:14815003
23点

壊れると言うよりも、ソフト的な問題でしょうね。
Android自体、フリーみたいなもんなのでOSにも何かしら問題があるのでしょう。
また、アプリ自体Appleみたいに厳しい審査があるわけではないので、不完全なものもあるかもしれませんね。
これらの問題は、全ての機種に共通な問題だとは思うのですが。。。
あとは、端末メーカーの頑張り次第ってとこでしょうか!?
ある意味、この機種で色々と勉強させてもらってます。ww
書込番号:14815949
11点

私もつい最近壊れました。使用期間4カ月です。
私も無限再起動ループで壊れました。
友人も使用期間4カ月で今3台目使ってます。
早く他機種に携帯変えたいです。でもスマホって値段が高いから、1年も使ってないのにまた買うなんてこと私には経済的にできません。
もう絶対富士通の携帯には手を出さないと決めました。
販売停止にすればいいのに...って本気で思うくらい、
最低な機種だと思います。
Arrows購入を考えてる皆さんに、この機種は買わない方がいいって、本気で伝えたいです!!!
書込番号:14815953
30点

標題に対して答えさせて頂くとすれば「そんなに壊れないと思います」です。実に快適です。
ただし、自分の端末の出来事が全てだとも思いませんので「壊れません」とは断言しません。
不具合のある端末のオーナー様には申し訳有りませんが、自分の端末や友人の端末の状態は、全体のごく一部です。
それを持って、イイとかダメとかと決めつけるのはどうかと思っています。
書込番号:14816172 スマートフォンサイトからの書き込み
16点

2月に購入しました。運がいい(?)のか私は特に何もないですよ。
スレ主様はじめ、何度も交換されてる事の方が疑問なのですが…。疑うような言い方ですいません。
きっと本当に故障の可能性もあるのでしょうが、どうにも冷めた目で見てしまいます…。
壊れたのか壊したのか壊れてないのに壊れたと思い込んでるのか。壊れて欲しいのか…。不都合の多い機種にしたいだけなのか。
現象の報告と悪口は目立ちますが信憑性のある書き込みは少なく、わからない事ばかりです。
様々な権限をアプリに持たせているのにこのアプリ入れてから調子悪いなどの書き込みは皆無。全部端末が悪い。本当なの?
自分は特に何も不都合なく使えていて同じ目に合わないからこんな感じの悪い書き込みをしてしまうのかもしれませんが…。
書込番号:14816958 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

わたしもこの機種にはうんざりです。
3月末に購入
約1ヶ月後にSDカードが破損。DSに訪問、故障原因不明で新しいSD購入。
6月末にインターネット観覧中に突然シャットダウンのメッセージ表示後に電源が落ち、何度も立ち上げたが起動画面を繰り返すばかりで操作不能。DS訪問、本体自体の故障と言われ無償で新しいものに交換。
そして・・・
おととい、旅行中に
夜中に携帯を見てみると電源が落ちていて、立ち上げると複数のエラーメッセージが表示され操作不能。再起動を繰り返すとたまに操作できるときもあったが、再びエラーメッセージにより操作不能。の繰り返し
次の日、近くのDS訪問
アプリ同士の愛称の悪さ、端末とアプリの愛称の悪さにより何らかの不具合が生じたとの説明。
強制初期化され帰されました。
そして、現在また故障
突然電源が落ち、起動したら『初期化中です。しばらくお待ちください』のメッセージがでたまま1時間以上経過。電源ボタンで画面のオン、オフはできるも他の操作は無理。
こんな状態です。
私の使いかが悪いのか、この機種が悪いのかわかりませんが、これだけ不具合があるとさすがに嫌になります。
明日またDS行って来ます。
愚痴になりましたが、不具合の報告と思ってください。
書込番号:14817806
14点

どうしてこのようなスレでの批判、不満等は、2桁以下の人が多いのかな?
不具合が一部の環境とかでなく頻発するのであれば、3桁4桁の人たちも同様に批判や不満を言うと思うんだけどね。言えないのか、言わないのか、そもそも言うような事がないのか・・・
不具合が無いとは言わないけど、必ず誰もが絶対に不具合に会う的な言い方するよね。えっ、言ってないって?自分で気が付かないのでしょうけど、例えば「この端末は必ず○○になる。」とか「富士通スマホは全部○○だ」とか、誰もがって言っているのと同じでしょ?そんな表現するから「俺のは出ないぞ!」「嘘ばっかり書くな!」ってなるんでしょ。
私の環境では、「このような不具合が起こりました。」「環境を詳細に載せます。」「導入アプリ一覧も載せます。」てな感じだったら逆に良いアドバイスが貰えそうですけどね。
書込番号:14817931
16点

自分のもかなり調子悪いです。
朝起きると電源落ちてる。
ポケットから出したら電源落ちてるのは
ひどいと1日5回以上。
1日の大半電源落ちてるんじゃ携帯として
成り立たない気がします。
書込番号:14818163 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

次機種が発売される時期になると
なぜかみなさんの手持ちの旧機種が壊れ出すんですよね。
しかも、みなさん揃って何度もショップで無償交換を繰り替えしてたり、
どうしようもないくらい使えないのに、いまだに買い換えてなかったり。
不思議な現象ですよね。呪いかなにかでしょうか?
書込番号:14818305
13点

レグザホンから1年の機種変で
予約して発売初日に購入。
プレイリストが消えてしまったり
着メロが勝手に変わってしまうなど
問題は購入当初からあったし
電源落ちることもあったけど最近ホントひどい。
でも独身のころと違って折帯持ちは
半年での機種変は無理なんだなぁ。
バイトじゃないよ。
書込番号:14818499 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

この機種ですが確かに過去に3回初期不良交換しましたが最近のアップデート以降は多少調子が良くなったと思います。(個人差があると思いますが...)さらにバッテリーの持ちは、悪くなったと思いますが...
過去の交換日と理由
3/15 購入日のうちにクレードルで充電後にボタンが陥没してしまったのでDSに行ったらお客様の扱い方が悪いと言われましたが過去にもその件は、過去に報告されているので今回は、交換しますと言われました。
4/21 異常温度の警告がしょっちゅう出てくる用になりDSに行った所アプリとの相性が悪いかも知れないので初期化されたのですが全く改善しないので初期不良交換になりました。
5/3 しばらくは、落ち着いていたのですがいきなりまた異常温度の警告が出るようになりさらに入れていたアプリが壊れることが続出またアプリの設定が消えたりしました。ウイルスセキュリティーを入れていたのでウイルスでは、無いと思います。DSに行った所すんなり初期不良交換になりました。
その後は比較的に調子がいいと思います。
ただ富士通の製品(日本製)がここまで不良品が多いのは、驚きました。またUSB端子ももろそうでしたので未完成品かと思った時期もありました。
途中脱線した気がしますが今回の端末に関する事なので書き込みました。 最後に長文で失礼しました。
書込番号:14818522 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

レグザホン1年使用からの機種変で
予約に並んで発売初日に入手。
プレイリストが消えたり着メロが勝手に変わったり
といった問題は購入当初からあったんだけど
電源が落ちるのは日を追うごとにひどくなってる。
独身だったら買い変えたいところなんだけど
所帯持ちに半年での機種変はキビシイかな。
書込番号:14819286 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

このスレ読んでいる途中に、レス63件中51件が消えましたね(^_^;)
私は発売一週間後から使い始め、本体交換するような大きな不具合はありません。
四月ぐらいまでは二日に一回ぐらい勝手に再起動をしてましたが、五月は1回、六月は1回、7月は7回です。(5月から再起動記録と言うアプリを入れて、再起動のログを取っています)
7月14日に立て続けに4回再起動をしたときに再起動ループも覚悟しましたが、まだ起こっていません。
4回再起動した際に、go launcherEXのホーム画面のアイコン(1ページのみ)が何故か全て消えました。アイコン置き直したら問題なく使えています。
こんな感じですが、私としては許せる程度の不安定度と感じています。無限ループしたら流石にDSに持って行き、交換をお願いするつもりですけど。
書込番号:14820472 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

らくだ750さん、どんなアプリを入れているのか知りませんが、異常ですよ。
自分は発売日購入、意図しない再起動は2回のみです。
再起動しすぎです。
書込番号:14820686
1点

私の場合ですが・・・
発売日に家族分4台購入し私のF-05Dだけが2代目です。
3か月点検の際に交換になりました。
原因
・電池切れ後充電直後に電源を入れると中途半端な(docomoロゴまで)再起動ループ
・電池アイコンが充電していない時に充電中(イナズママーク?)になる
他に何か不具合があったか忘れてしまいましたが、そんなに困ってはいませんでした。
DSの方に「交換しておきましょう」と言われたので交換しました。
交換後は全く問題ありません。
しいて言えばdocomoアプリ(メールかも)のアップデート後電池が急激に減り
困ったことがありましたが、再起動後通常に戻りました。
ちなみに、子供の使用しているもので一度写真が消えたと騒いでいましたが
DSでアプリとの相性が・・・ とか言われて初期化したらそれ以降は問題ないとの事。
妻ともう一人の子供の物は、文句ひとつ言わないので特に困るような問題はないようです。
それにしても不具合ばかりに遭遇する方は大変ですね。
簡単に初期化とか言われてもアプリの入れなおしとか面倒ですよね。
私も交換したときは面倒でした。
最後に
不具合を書き込むのはいいことだと思います。
私はここのスレなどを参考にしてで電池を長持ちさせることに成功しました。
ただ、嘘ついてまで悪評を書き込んでる方はどうなんでしょう。
気分悪いです。
書込番号:14820695
13点

自身を中立な立場だと思いつつ書かせて頂きます。
ここへの書き込み目的が端末不具合の改善ならば、FT86好きさんのおっしゃる通り(削除されてますが)不具合の結果だけではなく、具体的な説明も必要ではないでしょうか。
そうでなければ詳しい方々でもアドバイスのしようが無いと思います。
また、ネガキャンと言われないためには質問・疑義に答えなければなりません。
そう思います。
書込番号:14820730 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

報告。
昨日の状態のまま本日DSに行ってきました。
まず強制初期化をしてもらいましたが初期化画面がフリーズしたままだったため、本体ごと交換か修理の選択を提案され交換にしました。
店員さんが言うには、アプリの相性が悪いのが原因だと思われるが、本体自体の異常も考えられるとのこと。
次回同じようなことが起こった場合は修理にだし、原因を探ったほうがいいと言われました。
店員さんの話ではLINEは他のドコモ端末でも不具合が多いので可能性があるとのことでした。
どのアプリが不具合を起こしているのかつきとめるため、標準アプリ以外は2日おきにダウンロードしたいと思います。
また壊れて購入当初の状態に戻るなら、っと思ってまずLINEをダウンロードして使ってます。
また、報告します。
書込番号:14820763
4点

>店員さんの話ではLINEは他のドコモ端末でも不具合が多いので可能性があるとのことでした。
店員さんも適当な回答ですよね。
自分も自分の友人もF-05DにLINE入れていますが、不具合は出ません。
書込番号:14820827
4点

2012.4月末に購入しましたが、使い始めてすぐ勝手に電源が落ち数分間フリーズしましたが、その後は全く問題なし。
元々、初期のアンドロイドスマホ(リンクス)を使ってたという事もあり、アロウズの快適さに感動すらしてましたが、ここの投稿を見てビックリ。
ただ運がよかっただけなのか、これから不具合に遭遇するのか。不具合が出たらお知らせしますが、現時点では相当気に入ってるし快適に使ってる状況です。
書込番号:14823181
6点

・購入後約五ヶ月
・不具合:なし
充電後に一度だけ電源が落ちていた記憶があるが不具合かは確認できず。
(充電時にはバッテリー切れで既に落ちていた可能性もあるため)
・バッテリーの持ち:平均1日半
あまり使わなければ2日持ちます。
・ダウンロードアプリ:エコアプリ1本
以前にゲームを落として遊びましたが数日でアンインストール
・端末更新は常に最新にしています。
※注意していること
・本体及びアプリのアップデート中は電源を切らない。(当たり前ですけど一応)
・熱の篭る場所には置かない。
それ以外は何一つ気を付けていません。
書込番号:14823427
8点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)