ARROWS X LTE のクチコミ掲示板

ARROWS X LTE

  • 8GB
<
>
FCNT ARROWS X LTE 製品画像
  • ARROWS X LTE [Magenta]
  • ARROWS X LTE [Blue Black]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ARROWS X LTE のクチコミ掲示板

(15148件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全1877スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

紛失時について

2012/04/25 10:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

クチコミ投稿数:231件

本機種を使用して3ヶ月ほどになります。
スマホは初めてでしたが、電池の激減りを考慮に入れてもこの便利さを思うと前の携帯には戻れないと思っています。

さて、こんな便利なスマホを紛失した時のことを先に考えておこうと思いました。
そこで…

(1)本機種のGPSにて探せると聞いたことがあるのですが、どのようにするのでしょうか?

(2)その際、電池節約の為に普段はGPSを切っていますが機能するのでしょうか?

紛失時には、ドコモに電話したりおサイフケータイ使用時は使用停止の連絡をする等はまずしないといけないと思いますが、上記のことが気になりご質問させていただきました。ご教示をよろしくお願いします。

書込番号:14482841

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2012/04/25 11:27(1年以上前)

こちらがご参考になれば。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000302320/SortID=14319104/

書込番号:14483073 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:7件

2012/04/25 12:06(1年以上前)

(1)本機種のGPSにて探せると聞いたことがあるのですが、どのようにするのでしょうか?

ドコモでもケータイお探しサービスがありますのでURLを貼り付けておきます
http://www.nttdocomo.co.jp/service/safety/search/index.html
でも設定に手間がかかるみたいですので、めんどくさいかも知れません

市販では、ウイルスバスター モバイル for Androidもしくは、
ノートンモバイルセキュリティなどがいいと思います

ウイルスバスター モバイル for Android
http://jp.trendmicro.com/jp/products/personal/vbma/index.html

ノートンモバイルセキュリティ
http://jp.norton.com/nms-top/promo

無料では、ウイルス対策セキュリティアプリ Lookoutとかでしょうか
あとは、Playストアの盗難 紛失のアプリ検索も貼り付けておきますのでご参照ください

ウイルス対策セキュリティアプリ Lookout
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.lookout&feature=related_apps#?t=W251bGwsMSwxLDEwOSwiY29tLmxvb2tvdXQiXQ..

Playストアの盗難 紛失のアプリ検索
https://play.google.com/store/search?q=%E7%9B%97%E9%9B%A3+%E7%B4%9B%E5%A4%B1&c=apps


(2)その際、電池節約の為に普段はGPSを切っていますが機能するのでしょうか?

遠隔操作でGPSを強制的に有効にできるアプリもあるみたいですが、うまく動作しないなどの報告もあります

書込番号:14483153

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:5件

2012/04/25 12:33(1年以上前)

上記でクイックXX.Rさんが紹介されてる「ウイルスバスター モバイル for Android」を使ってます。
たった今、試してみましたが、スマホ側でGPSを切っていても、パソコン側で存在場所を正確に教えてくれました。
パソコン側で「捜索」させると、検索結果を地図で報せてくれるのですが、その時に捜索時刻も表示されます。捜索時刻はパソコン側で「捜索」させた時刻とほぼ同じです。
有料ソフトですが、実情に合ってる(GPS offでの紛失を想定してくれてる)って感じですね。

・・・「捜索」させると裏で強制的にスマホのGPSを一瞬だけonにしてるのでしょうか?技術的なことは私にはわかりませんが。。。

御参考まで。

書込番号:14483223

ナイスクチコミ!3


HERO1965さん
クチコミ投稿数:359件Goodアンサー獲得:80件

2012/04/25 13:07(1年以上前)

>>hikarikodamaさん

設定-[現在地とセキュリティの設定]-[無線ネットワークを使用]に
チェックが入ってたりしませんか??

上記の場合、GPSがONになってなくても、
モバイル、プロバイダの基地局などの情報から、
おおよその位置が取得されます。

書込番号:14483349

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:231件

2012/04/25 14:50(1年以上前)

>りゅぅちんさん
ご回答ありがとうございます。リンクページ拝見しました。「ケータイお探しサービス」なるものがあるんですね。

>クイックXX.Rさん
ご回答ありがとうございます。参考ページをたくさん貼っていただいてとても参考になりました。自分自身の認識ですが、いまだにPCにはOKでもスマホに有料セキュリティソフトを入れるのはどうも躊躇します。(←古くさい考えですね)
セキュリティアプリについても検討してみます。ありがとうございました。

>hikarikodamaさん
実験までしていただいて、本当にありがとうございます。クイックXX.Rさんにお答えしたように、スマホに有料セキュリティソフトを躊躇していた私ですがグラッときました。検討してみます。

>HERO1965さん
GPSはオンになっていなくてもおおよその位置なら分かるんですね。
ご回答ありがとうございました。

書込番号:14483586

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:5件

2012/04/25 15:52(1年以上前)

>HERO1965さん
>設定-[現在地とセキュリティの設定]-[無線ネットワークを使用]に
>チェックが入ってたりしませんか??
おっしゃる通りでした。御指摘ありがとうございました。

>カズカズーさん
まとめていただいたところに後からコメントで申し訳ないですが。
GPSを切り、かつ、上記のチェックをはずした後、パソコンから「捜索」してみると「捜索できません」のエラーになってしまいます。最後にデータ通信した場所を教えてくれるのかと期待したのですが、甘かったです。

ですので、位置情報取得に関連するGPS経由&無線ネットワーク経由の両方の設定をoffにしている状態で紛失してしまうと、ウィルスバスター君は探してくれない、ということになるようです。私としては残念です。

以上、御参考まで。

書込番号:14483741

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:7件

2012/04/25 22:13(1年以上前)

訂正があります

>遠隔操作でGPSを強制的に有効にできるアプリもあるみたいですが、うまく動作しないなどの報告もあります

と書き込みましたが、

「HERO1965」さんが言われている設定とノートンモバイルセキュリティのHPにもありますように、
紛失した端末の電源がON、並びにGPS機能もしくは、ワイヤレスネットワークの位置検索機能が有効である場合に限るのと、
もう一つ付け加えると、電波状況などが求められると思います
これがうまく動作しないなどの報告の答えなのかな?


>りゅぅちんさん

「ケータイお探しサービス」を紹介されていたのですね
そうとは知らず、同じサービスの紹介をしてしまい申し訳ございませんでした


書込番号:14485114

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2012/04/26 08:21(1年以上前)

>クイックXX.Rさん

ご丁寧にありがとうございます。
善意の有益な情報が被る分には誰も困らない
ので問題ナシですね。

書込番号:14486602 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:231件

2012/04/26 09:46(1年以上前)

>hikarikodamaさん
再投稿、ありがとうございます。
[現在地とセキュリティの設定]-[無線ネットワークを使用]という項目を【HERO1965さん】のご回答を再読して初めて知りました。
見たこともない項目で、確認したらチェックが入っていました。
このチェックを外したら電池のもちがもう少し良くなるのかな?
もし、セキュリティソフトを入れて、紛失時に探せなくなったら元も子もないのでこのチェックは外さないようにしておこうと思います。

>クイックXX.Rさん
再投稿ありがとうございます。
やはり[現在地とセキュリティの設定]-[無線ネットワークを使用]という項目のチェックは外さない方がいいかもしれないですね。
あと、【りゅぅちんさん】もおっしゃられているように、とても有益な情報は再確認や、重要度を知る意味でも被るのはありがたいと思います。

>りゅぅちんさん
再投稿ありがとうございます。
その通りですね。有益な情報は何度でも確認したいものです。

書込番号:14486783

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:7件

2012/04/26 22:15(1年以上前)

>カズカズーさん
>りゅぅちんさん

正直、被ってしまった事にルール&マナーに違反しているかもと勝手に思い込んでしまいました
ですが、お二人の返事を見て、有益な情報の場合は問題がない事がわかり安心しました
ありがとうございます。


書込番号:14489112

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ22

返信13

お気に入りに追加

標準

予備バッテリー購入

2012/04/25 06:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

クチコミ投稿数:50件

12月にこの機種に変更して以来、バッテリーの減りを気にしながら使用するという煩わしさを感じながら使用してきましたので、新たに予備の電池パックを購入しました。
バッテリーの減りは気にしなくてもよくなりましたが、
・充電するためにはスマホ本体に入れるしかない
・電池パックを交換するたび電源を入れなおす必要がある
など、改善の余地あり。
電池パックを購入するだけなのにDSで30分以上待たされるのもどうかと思います。

書込番号:14482412

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 ARROWS X LTE F-05D docomoの満足度5

2012/04/25 06:33(1年以上前)

>・充電するためにはスマホ本体に入れるしかない
これに関しては同意。専用の充電器が出ても良さそうだけど…

>・電池パックを交換するたび電源を入れなおす必要がある
当たり前じゃねーか。

書込番号:14482420

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:50件

2012/04/25 07:21(1年以上前)

当たり前のことだからこそ改善の余地があると言いたかったのです。
充電器にしても電源の入れなおしにしても、そもそも電池パックを頻繁に交換することを前提していないのでメーカーは改善する気は無いとは思いますけど。
電源の入れなおしの改善方法としては、本体に固定の小さなバッテリーが組み込まれていればできること。その分のコストアップや重量増など考えればメリットは小さいですし、上にも書きましたが、そういった使い方を想定していないのでありえないとは思いますが。そういう意味では当たり前のことですね。
それよりメーカーには容量の大きなバッテリーの開発に力を入れていただきたいと思います。

書込番号:14482491

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:6件

2012/04/25 07:50(1年以上前)

こんなのがあります。
http://www.thanko.jp/product/usb/usb-chargerdx.html
私は使っていないので、使い勝手は分かりませんが。。。

書込番号:14482539

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:256件Goodアンサー獲得:14件

2012/04/25 10:28(1年以上前)

こちらでも報告がありますが、大容量バッテリーを検討されては如何でしょうか?
私も購入して使用していますが、かなり良いですよ。
6000円ちょっとと多少値は張りますが、私は一気にストレスから解放されました。楽に倍以上もちますよ。
Amazonで購入できます。

書込番号:14482910 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:7件

2012/04/25 11:20(1年以上前)

私はこういうのを買ってみました。
バッテリ単体で充電出来るのは良いですが、結局大容量バッテリ+カバーを買いました。
それなりに使えますが実行でこんなアンペア出ているか不明なのと、すぐ壊れ交換してます。

【New 高出力タイプ登場!550mA★電池充電器 】docomo ARROWS X LTE F-05D(電池パック F24)etc:他の対応機種は説明欄に記載:バッテリーチャージャー:電池パック充電器:スマートフォン:携帯電話:モバイルルータ:デジタルカメラ:リチウムイオンバッテリー :AC100V-240V:(5V1000mA:USB出力付) iphone ipad充電ok別途ケーブル必要
http://www.amazon.co.jp/dp/B007M5TXJA/ref=cm_sw_r_an_am_ap_am_jp?ie=UTF8


書込番号:14483059 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 ARROWS X LTE F-05D docomoの満足度5

2012/04/25 11:38(1年以上前)

>本体に固定の小さなバッテリーが組み込まれていればできること。
ノートパソコンとか考えればそうでしょうけど。普通はそんな事は十分に検討はされてると思いますよ。
そもそもが現段階での電池容量自体に不満があるのに、内部にバッテリーなんて電池容量が更に小さくなるか、スマホ自体のサイズを馬鹿デカくしないとダメじゃない。技術的に現段階ではダメだからなってないだけでしょ。先にも言ったとおりノートとか他の機器ではやってるんですから判った上での・・・くらいは想像して上げてね。

まぁ、部品の小型化が進まない事にはどうにもなりませんよ。それとも更にデカいスマホが欲しいんでしょうか。
だとしたら、スマホじゃないけど既にあるような・・・それじゃダメなの?

書込番号:14483087

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:5件

2012/04/25 12:36(1年以上前)

私はAmazonでバッテリー充電器を買いました。
私が持っているものとは違いますが、こんな感じです。
http://www.amazon.co.jp/EMT-UCW-%E9%9B%BB%E6%B1%A0%E3%83%91%E3%83%83%E3%82%AF%E5%85%85%E9%9B%BB%E5%99%A8-docomo-ARROWS-%E4%BB%96%EF%BC%9A%E9%9B%BB%E6%B1%A0%E5%85%85%E9%9B%BB%E5%99%A8/dp/B006PP6L66/ref=sr_1_41?ie=UTF8&qid=1335324366&sr=8-41

ポケットチャージャーがあればそれで言いかと思ってましたが、充電しながらって使いにくいですよね。
仰るとおり、専用充電器であれば本体と別に充電できるし、重宝してます。
純正ではないですが、ちゃんと100%まで充電されてます。
外出のときに電池パック1つだけですめば楽ですし、充電器の小さいので旅行のときに持ち出しても便利ですよ!

書込番号:14483239

ナイスクチコミ!2


nisinoさん
クチコミ投稿数:970件Goodアンサー獲得:35件

2012/04/25 12:55(1年以上前)

>・充電するためにはスマホ本体に入れるしかない
>・電池パックを交換するたび電源を入れなおす必要があるなど、改善の余地あり。
>電池パックを購入するだけなのにDSで30分以上待たされるのもどうかと思います。

だけでなく、

>当たり前のことだからこそ改善の余地があると言いたかったのです。

追い打ちでこれですか?
当たり前のことで端末の評価が「悪」とはこれいかに?

書込番号:14483310

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:948件Goodアンサー獲得:81件

2012/04/25 13:03(1年以上前)

〉 電池パックを購入するだけなのにDSで30分以上待た されるのもどうかと思います。

付属品の購入なら、電話で注文しておけば、取りに行ったときには別の窓口で待ち時間なしで対応してくれましたが…

書込番号:14483336 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


nomi0112さん
クチコミ投稿数:803件Goodアンサー獲得:17件

2012/04/25 14:37(1年以上前)

Amazonで販売している充電器、3種類購入しましたが

それなりにつかえますよ(IS04ですが)。

APS-Japanのを買うんでしたら

Amazonじゃなく、楽天で買われた方が

気分的にいいと思います。

送料無料ではなくなりますが、メール便でさたら同じ金額ですし、

配送方法も楽天では指定できるみたいですから

急ぎの時は宅急便でも可能です。

メール便でもかまわないんであれば

書込番号:14483558 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:256件Goodアンサー獲得:14件

2012/04/25 18:04(1年以上前)

先程発言させていただいた者です。
Amazonでどれを買ったのか、書くのを忘れていましたw

http://s.kakaku.com/jump/jump.asp?Url=http%3A%2F%2Fwww%2Eamazon%2Eco%2Ejp%2Fdp%2FB00714HC40

これを買いました。裏ケース付きの大容量バッテリーです。 発売当初は軋みとか歪み、不要な充電用の穴などの不具合報告がありましたが、現在は改善されているようです。私の物は全く問題ないです。逆にこの厚みが持ちやすさや操作しやすさにつながっています。
オススメです。

書込番号:14484051 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


nomi0112さん
クチコミ投稿数:803件Goodアンサー獲得:17件

2012/04/25 21:41(1年以上前)

私が最初に買ったのはこれです。

http://www.amazon.co.jp/gp/product/B005021OBM/ref=oh_details_o02_s00_i00

USBケーブルで接続して充電するタイプでした。こちらはIS04専用でしたので

よかったのですが、USBコネクターが脆く使えなくなりました。

こちらですと値段も1K切ってますし、品質さえよかったら何個でも買うつもりでした。

その次がこちらです。

http://www.amazon.co.jp/gp/product/B006JVN9FC/ref=oh_details_o05_s00_i00

USB接続だとコネクターが壊れるだろうとAC充電器タイプにしました。

バッテリーとの接点が細くて折れそうな感じがしますけど、つけ方に慣れちゃえば

それなりに使えると思います。

出力も400mAタイプだったので、ちょっと時間はかかりますけど(5時間強)

品質はそれなりに使えそうかなという感じで、今でも使っています。


これでおしまいかと思っていたのですけど、やはり充電時間がかかりすぎると

感じたところに、550mA出力のものをみつけ購入しました。

http://www.amazon.co.jp/gp/product/B0077VJXHQ/ref=oh_details_o02_s00_i00

某所で、500mAですと3時間ぐらいで充電できると見たので、期待していたのですが

配送等で、悪いイメージができてきたところに到着、早速充電してみたんですが

5時間ぐらいかかりました。出力値にはちょっと疑問が残るところですけど

問題なく充電はできるようですし、つくりは、前のものよりよさげなので

これから様子を見ていこうと思います。


全部中国製ですが、こういうものがあれば、予備バッテリーも複数もてるのではないでしょうか。

書込番号:14484936

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件

2012/04/26 05:35(1年以上前)

返信していただいた皆様、大変貴重なご意見ありがとうございました。

書込番号:14486319

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

CommuniCaseのspモードメール受信について

2012/04/24 20:55(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

クチコミ投稿数:16件

早速皆さん使われてますか?

設定は一通り済ませてGmailは正常に受信するのにspモードメールが送信も受信も出来ませんでした。

ちなみにspモードとcommunicaseはどちらかでしか受信できないと有ったのでspモードメールをアンインストールしても受信出来ませんでした。
解決作が有れば教えて下さい。

書込番号:14480623 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
LBS09さん
クチコミ投稿数:1104件Goodアンサー獲得:209件

2012/04/24 21:17(1年以上前)

設定→アカウント設定→アカウント毎設定→受信→ドコモのメール受信→このアプリで受信する

です。
はっきり言って設定が面倒くさいですね。

書込番号:14480754 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16件

2012/04/24 22:11(1年以上前)

なるほど!そこでしたか(^^;)
ややこしいですね…
おかげで無事解決しました。
ありがとうございました。

書込番号:14481087 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ91

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 発火しないか心配です!

2012/04/23 21:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

クチコミ投稿数:20件

さっき、インストールしたゲームをしていたら、スマホが徐々に過熱してきた感じがあり、慌てて電源を落としたのですが…(使用時間は15分程度で途中メールしたりもしてました)

ホッカイロの一番熱い時のような熱さにまでなり、持ち続けていたら多分ヤケドしそうでした(x_x)

以前にも、使用中や充電中にちょっと熱いような気はしてましたが、よくある現象なのでしょうか?
ゲームの動きも突然鈍くなったので。

DSで対応してもらえますか?

書込番号:14476600 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2012/04/23 21:44(1年以上前)

発火することはないと思います。

実際温度がどのくらいまで上がっていたのか明確にする方が、DSにいっても説明しやすいかと思います。

下記アプリで温度やアプリの暴走など切り分けができますので、インストールしていないのであれば一度試してみてください。

【Battery Mix】
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.smapho.battery_mix&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwxLDEsImpwLnNtYXBoby5iYXR0ZXJ5X21peCJd

書込番号:14476693

Goodアンサーナイスクチコミ!3


totoGOALさん
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2012/04/23 22:38(1年以上前)

不思議なんだけどこういう書き込みはなぜアプリの名前を明かさないのでしょうね。
そういう情報があれば検証もできるのにね。
本当に不思議。

書込番号:14477052

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:948件Goodアンサー獲得:81件

2012/04/23 23:09(1年以上前)

ちょっと大袈裟ですね。

発火することはまずありませんし、もし発火したら損害賠償もんです。

また、危険温度まで上昇すればシャットダウンの要求がくるでしょうし。

それで壊れれば保証もしてくれるでしょう。
そんなに大騒ぎすることもないでしょう。


必ず発熱するアプリ
・書籍・コミック E★エブリスタ
このアプリで30分程度小説を読めば、必ず50℃近くまで上昇します。

警告はでませんけどね。

書込番号:14477269 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 ARROWS X LTE F-05D docomoの満足度5

2012/04/24 06:37(1年以上前)

それよりも驚くことが、本当に在り得ない程の温度上昇を体験したのであれば、何故DSに行かないのか?
普通はヤバいと思って速攻でお店に持っていくじゃない。年齢不詳ですが今どきの人はそんな事も出来ないの?

例えば、「今急にお腹が痛くなりました。このままだと死んでしまうかと思います。」って状況になった時に、速攻でどこかのサイトに書き込みいれる?病院へ行くでしょ?

火傷しそうな程の温度って?って思ったけど、その前に携帯が暴走しそうですね。
マジでヤバいと感じるくらいの温度になたのならショップへ持ち込みましょう。


最近の書き込み内容っか何かがズレているように感じる。

書込番号:14478179

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:885件Goodアンサー獲得:17件

2012/04/24 20:44(1年以上前)

富士通クオリティです(笑)

潜在バグもDDMSで続々だから仕方ないですよ。

書込番号:14480571 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:5件

2012/04/24 22:17(1年以上前)

>はるぴよさん
私も複数のアプリを同時に起動していて熱くなった経験はあります。ワンセグ見ながらドコモ地図ナビでGPS使ってた時だったかな?良く覚えてませんが、不必要に同時にいろいろ立ち上げてたのは確かです。熱さはホッカイロぐらいだったと思います。prego1969manさんが別スレなどで良く書かれてるように、スマホはパソコンみたいな物なので過激に使えば熱をもつのは普通。私は特に故障とは思ってません。ただ程度にもよるでしょから、頻発して本当に心配だったらDSでみてもらう手もあるでしょう。

>prego1969manさん
>普通はヤバいと思って速攻でお店に持っていくじゃない。
おっしゃることは理解できますが、、、
おそらく、スレ主さんはそこまでヤバイとは思ってないんでしょう。
「発火」と大げさに書いたのを後悔されてるのでは、と推測します。

DSには時間帯的/場所的にすぐに持って行けない場合もあるでしょうから、とりあえずここで質問してみたい、それで解決すればラッキー、という気持ちは私としては理解できます。

(私も含めて)真の初心者からの困った、でもDSに持っていく程かどうか判断できない。。。という手の質問もあると思うので、DSで対応してもらうべき類の質問であっても、面倒に感じない範囲で返信してあげてもいいのかな、と個人的には思います。

ただ、多くの方が別スレでコメントされてるように、スレをたてるなら過去の書き込み検索など、少しは自分で調べる努力をして欲しい、というのは、ごもっともですね。私も注意します。

書込番号:14481120

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4件

2012/04/24 22:22(1年以上前)

prego1969manさん>

いつからDSは24時間営業になったのでしょうか?
すれ主様の投稿時間は21:30となっています。
すれ主様の文章に「さっき、インストールしたゲームをしていたら」とあります。
そこから想像すれば、DSがもう終わった時間である可能性は容易に想像できます。
速攻DS持って行ける時間ではないと思いますが。


あなたの書き込みのほうがよっぽどズレてると感じます。
それとも日本語の読めない人?

書込番号:14481141

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 ARROWS X LTE F-05D docomoの満足度5

2012/04/24 23:29(1年以上前)

hikarikodamaさん
仰る通りですね。時間帯とか全く無視の発言でした。
指摘されて気が付きました。有難う御座います。

主さん
大変申し訳ありませんでした。
確かに時間を考えるとDSへの相談は無理ですね。
何時もながらですが、言い過ぎました事を重ねてお詫び申し上げます。すみませんでした。



他、後付けの奴らは・・・無視ケラw

書込番号:14481552

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:885件Goodアンサー獲得:17件

2012/04/25 00:50(1年以上前)

>>はるぴよさん
とんぴちさんの書かれたBattery MixでF-05Dを使用時の
温度ですが自分がF-05Dを使用していた時の実際の温度ですが

室温20〜25度で
[待ち受け状態]:25〜35度
[アプリ実行時]:35〜50度
[最大温度] :何かのゲームの時に76度でした。

シャットダウン温度が何度なのかは判りませんが、50度超えると熱いです。

DSで対応の前に一度151に電話連絡等はいかがでしょうか?

無事に解決すると宜しいですね。

頑張って下さい♪

書込番号:14481955

ナイスクチコミ!1


totoGOALさん
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2012/04/25 12:49(1年以上前)

ネガキャンは放置で反論だけ削除ですか?
なんか意図的なものを感じますね。
エラーを吐くのはこの機種に限りません。
ネクサスですらエラーを吐きます。
ネガキャンの嘘情報にだまされないでください。

アンドロイド端末でエラーを吐かない端末を教えてほしいものです。

書込番号:14483285

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:3件

2012/04/26 22:53(1年以上前)

国産の人気機種には必ずネガキャンやる連中が湧いて来ます。レビューもいかがわしいものが多い。調べて気に入って納得してお金を出して買ったものに1をつけるなんて、余程のこと。運悪く不良品掴んだとしても、普通は交換できる。
やってる連中の正体はミエミエ。
こんなネガキャンを糾弾することを書くと、ソッコー削除されることが多い。でも、いかがわしいレビューは放置。やったもん勝ちの状態。
いずれ問題になるんじゃないの。

書込番号:14489280 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:885件Goodアンサー獲得:17件

2012/04/27 15:09(1年以上前)

意に沿わない書き込み=ネガキャンですか

情けない。

十分な情報があればこちらも納得するのに・・・

ナガキャンと書き込む内容はどれもこれも「抽象的」

書込番号:14491184

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 ARROWS X LTE F-05D docomoの満足度5

2012/04/27 18:26(1年以上前)

答えが正しいか間違っているかは別にして、主に対してじゃないのなら意味が無い。
君が納得する必要は全くないのだから、気になるのであれば君がスレを建てれば良い。
でも、君のスレには誰も来ない。いや連中だけは来るだろうけどw
で、消されたのにもかかわらず又湧いてきたのね。これも含めて又消されるともうけど・・・

だから書き込まなくてもいいんじゃないの。
終わってるようなスレ・・・終わってなくても関係のないレスなら尚更・・・

書込番号:14491606

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:3件

2012/04/27 21:41(1年以上前)

そもそも、ネガキャンのレビューが 抽象的なんですよ。そりゃそうだ。ホントは買ってないんだから。

書込番号:14492323 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


黒猫亭さん
クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:3件 ARROWS X LTE F-05D docomoのオーナーARROWS X LTE F-05D docomoの満足度5

2012/04/28 14:41(1年以上前)

明らかに間違った事象を書き込んで酷評してるレビューも存在するのは事実なんですよね。
レビューに対して間違いを指摘することも出来ないし、ここのレビューシステムは本当に色々問題があると思います。

書込番号:14494815

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ42

返信7

お気に入りに追加

標準

gps について

2012/04/23 21:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

クチコミ投稿数:88件 ARROWS X LTE F-05D docomoのオーナーARROWS X LTE F-05D docomoの満足度5

自宅でgpsで現在地検索したら400メートル離れた別の場所が現在地と表示されました。これって普通ですか?

書込番号:14476471 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:24件

2012/04/23 23:15(1年以上前)

過去にイッパイ スレ出てます。  まじ不思議です!

書込番号:14477313

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:1130件Goodアンサー獲得:214件

2012/04/23 23:23(1年以上前)

いとっていさん自身が(色んな意味で)「自分の現在地を正しく把握していない」という可能性はありませんか?

書込番号:14477361

ナイスクチコミ!23


nisinoさん
クチコミ投稿数:970件Goodアンサー獲得:35件

2012/04/24 17:37(1年以上前)

しばらく待てば正常な場所を表示しませんか?
現在、Sony Tab PとギャラTab小とSO-02C、F-05Dそれにモニター借用中のメディアスTabが手元にありますけど、どの端末もときどきそういうことがありますよ。
普通の現象ですね。

書込番号:14479842

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2012/04/24 20:47(1年以上前)

先日そのおかげで道に迷いかけました…
GPSは10m位の誤差が有ると言いますけどこの機種は誤差のレベルではないですね!
その時は5分〜10分位経過してやっと正確な現在地を示してました。

書込番号:14480585 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


nisinoさん
クチコミ投稿数:970件Goodアンサー獲得:35件

2012/04/24 23:33(1年以上前)

>その時は5分〜10分位経過してやっと正確な現在地を示してました。

そんなもんです。
この端末が特別悪いわけでもないです。

書込番号:14481571

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2012/04/25 22:52(1年以上前)

異常ではありません。
あくまで、人工衛星にて測定していますから、ズレが生じるのは、どの機種でも同じだと思います。
停止している状態で、自位置が動くことがあると思いますよ。

書込番号:14485386

ナイスクチコミ!2


noerikaさん
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2012/05/08 22:52(1年以上前)

本機はXperia等と比較すると明らかにGPS性能が劣ってますよ。
GPSの精度についてはArrowsZとほぼ同等です。
ArrowZでは例の通り「不良だ交換だ」と喧伝されていますが、本機に対しては
「特別悪いわけではない」「異常ではない」という意見が出てくるのは面白いですね。

書込番号:14539160

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 互換性について

2012/04/23 20:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

スレ主 ttnmさん
クチコミ投稿数:1件

質問なのですが、F-05DにポケモンタイピングDSのBluetoothキーボードは接続できるでしょうか?

書込番号:14476292 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:7件

2012/04/24 07:58(1年以上前)

以下を、参考にされてはいかがでしょうか
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1104/22/news122.html

書込番号:14478319

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)