ARROWS X LTE のクチコミ掲示板

ARROWS X LTE

  • 8GB
<
>
FCNT ARROWS X LTE 製品画像
  • ARROWS X LTE [Magenta]
  • ARROWS X LTE [Blue Black]

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ARROWS X LTE のクチコミ掲示板

(15148件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全1877スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ17

返信7

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

クチコミ投稿数:1件

なぜこんなに早く電池がなくなってしまうのでしょう。だいたい3時間くらいでなくなってしまう。みなさんもそうでしょうか?

書込番号:14303741

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:359件Goodアンサー獲得:13件

2012/03/17 19:51(1年以上前)

なにか通信しっぱなしなのではないですか?

設定をきちんとすればそんな短い時間になりませんよ。

書込番号:14303812

ナイスクチコミ!1


kgbjapanさん
クチコミ投稿数:662件Goodアンサー獲得:43件 ARROWS X LTE F-05D docomoのオーナーARROWS X LTE F-05D docomoの満足度3

2012/03/17 19:59(1年以上前)

私もネットにアクセスしたり、いろいろ操作していると1分1%レベルで電池減りますので、使い方次第ですが3時間でバッテリ無くなるでしょうね。

ここの書き込みで連続使用2時間というのもありますので、そんなもんでしょう。

機内モード(通信停止)無使用で1時間1.5%程度減少。

いまは1日持つような形での付き合い方模索中。

書込番号:14303857

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2012/03/17 20:09(1年以上前)

LTE圏内で常時インターネットなどをしていれば、それくらいで電池切れの可能性もあるのではないでしょうか。

書込番号:14303897 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


selphyさん
クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:11件 ARROWS X LTE F-05D docomoのオーナーARROWS X LTE F-05D docomoの満足度5

2012/03/17 21:08(1年以上前)

arrowsに限らず、LTE機種は使い方次第ですがそんなに大差はないと思います。
友人のオプティマスもそのくらいでバッテリーがなくなったことがあったそうですので。

書込番号:14304186

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3451件Goodアンサー獲得:413件 ARROWS X LTE F-05D docomoのオーナーARROWS X LTE F-05D docomoの満足度5

2012/03/18 01:25(1年以上前)

一日半程度は持つこともあります。

ただ、ユーチューブとかの動画系やTVを視聴すると、極端になくなりますね。

スマートフォンは、ネット閲覧とメールができればよいので、実際は朝7時に自宅を
出て、残業し11時ごろ帰宅しても残が30%以上残っている事が多いです。
GPS利用で地図を動作させるとかなり消耗するので、夕方には充電が必要です。
なので、普段はGPSをOFFにしています。

対策をして、3時間しかもたないのであれば、電池か本体の異常なので、DSで
交換したほうが宜しいかと思われます。

書込番号:14305571

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件

2012/03/18 07:24(1年以上前)

私がやってることです

・GPSは常にOFF(MAPを見るときだけON)
・その他Bluetooth,WiFiは常にOFF
・不要なWidgetは張らない 例えば天気なども定期に通信してるのでOFF
・たまにアプリが沢山起動しっぱなしのときがあるので、まめにアプリを終了させる

一日は普通に持ちます

書込番号:14306098

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:578件Goodアンサー獲得:29件

2012/03/18 09:54(1年以上前)

使い方にもよりますが他機種も同じようにバッテリーのもちに関しての書き込みがありますよね。
現時点ではスマホを使用するのであれば仕方のないことではないでしょうか。
ガラケーとは違って。
他機種の書き込みも参考に見てみては如何でしょうか。

書込番号:14306644

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

DVD

2012/03/17 17:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

クチコミ投稿数:6件

家庭のDVD機器で録画した番組をARROWS X LTEで見れますか??

また、それはどうやるんですか??

書込番号:14303228

ナイスクチコミ!2


返信する
selphyさん
クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:11件 ARROWS X LTE F-05D docomoのオーナーARROWS X LTE F-05D docomoの満足度5

2012/03/17 20:58(1年以上前)

お使いのレコーダーがDLNA、DTCP-IPに対応しているかわかりませんが、
http://bloggingfrom.tv/wp/2012/01/30/7067
こちらが参考になれば幸いです。

私はやったことないのでわかりません;
ごめんなさい。

書込番号:14304126

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信10

お気に入りに追加

標準

miniSIMについて

2012/03/17 15:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

クチコミ投稿数:11件 ARROWS X LTE F-05D docomoのオーナーARROWS X LTE F-05D docomoの満足度5

初投稿です。

この端末を購入してまだ2ヶ月なのですが、SO-03Dに少し惹かれてしまい、秋葉などでの購入を検討し、好きなときにSIMを入れ替えて使用したいと思っています。

ですが、F-05Dを契約した際、Iモードは廃止しパケット定額のプランもxiタイプにねんにしています。

SO-03Dは従来のFOMAカードを使用していてxi対応ではない為、パケットの定額プランが適応されるのかが分からないので書き込んでみました。

Simの件は大丈夫です。

アロウズに直接関係している質問ではないので迷惑でしたら消させていただきます。

書込番号:14302656

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:205件

2012/03/17 16:46(1年以上前)

スレ主様

Xi契約等の契約は携帯番号で基本的に紐付けされてますから、Xi契約されてる番号のSIMカードさえ有れば他の機種に差し替えて利用しても同じ契約として同じ様にパケット通信は利用出来ますよ(*^_^*)

但し購入されて未だ2ヵ月程との事ですが同じ番号内で機種変更すると月々サポートは強制的に終了してしまうと思いますのでF-05Dの場合は毎月1300円前後が最大2年間に渡り利用料金から割り引いて貰うのが無くなってしまいます。

又、SO-03Dはバッテリーが内蔵式の為に取り外しが出来ません。従ってバッテリー交換の際はDSに持ち込み修理扱いとなり手数料も含めて7〜8000円位だったと思います(以前、どこかで見ました←金額は間違ってたらすみません)が必要となり、F-05D等の機種で別バッテリを購入するより割高になります。

等々の様々な問題が有ります。

以上、ご参考までに・・・(*^_^*)

書込番号:14302912

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2012/03/17 16:53(1年以上前)

バッテリーは8800円に消費税ですね。

月々サポートは、Xperia acro HDの1,365円のみになってしまいます。(旧機種の分は捨てることに)

書込番号:14302940

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2012/03/17 17:24(1年以上前)

皆さんが仰るように月々サポートをどうするかでしょうね。
通常に購入するのであればF-05Dのサポートはなくなります。
購入して2ヶ月であれば、ほぼ6万の出費になりますし、SO-03Dもまた6万くらいしますからね。
あとは白ロムでの購入になるかと思いますが、これもまた発売したばかりなので6万近くするかと思います。
どちらにしてもかなりの出費にはなってしまうのではないでしょうか。

書込番号:14303077 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:771件Goodアンサー獲得:129件

2012/03/17 17:44(1年以上前)

この件はDSで詳しく見積もりを出してもらって判断したほうが良いと思います。
docomoはXiからFomaに戻さないように料金的にいろいろな仕掛けをしているみたいです。

Xi契約のままSO-03Dに機種変という事でしたら、F-05Dの月々サポートがなくなるのはもちろんですが、多分SO-03Dの月々サポートも無くなると思います。

SO-03Dをどうしても使いたいのなら、白ROMを購入して使用した方がましの様な気がします。

書込番号:14303183

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件 ARROWS X LTE F-05D docomoのオーナーARROWS X LTE F-05D docomoの満足度5

2012/03/17 17:48(1年以上前)

お返事ありがとうございます。

購入は白ロムで考えております。

その場合も月々サポートは無くなってしまうのでしょうか?

SO-03DはSIMカードの取り外し口が側面にあるのでバッテリー取り外しの必要は無いかと思いますが・・・

書込番号:14303199

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件 ARROWS X LTE F-05D docomoのオーナーARROWS X LTE F-05D docomoの満足度5

2012/03/17 17:53(1年以上前)

連投すみません

SIMについては
アダプターをminiUIMに取り付けてFOMAカード同様の大きさにするので大丈夫かと
純正品ではないですが・・

書込番号:14303221

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:771件Goodアンサー獲得:129件

2012/03/17 17:58(1年以上前)

白ROMならば、料金にはまったく関係ないですよ。

書込番号:14303256

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2012/03/17 18:00(1年以上前)

白ロムならdocomoとの契約は何も変わらないので大丈夫だと思います。
ただ、ヤフオクでも7万近いですよね(^^;

書込番号:14303270

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2012/03/17 18:01(1年以上前)

白ロムであればF-05Dの月々サポートはなくならないですよ。

ただSO-03Dの白ロムはまだ高いですね。
半年以上立てば多少は落ち着いてくるかと思いますが。

バッテリーの件でおばひろくんさんが仰りたいことはバッテリー交換が出来ない事を伝えたいのだと思いますよ。

SIMに関してはご存じだと思いますが、何かあったときは自己責任ということだけ理解していれば大丈夫ですね。

書込番号:14303278 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件 ARROWS X LTE F-05D docomoのオーナーARROWS X LTE F-05D docomoの満足度5

2012/03/17 18:12(1年以上前)

そうですか!

ありがとうございます。
この場合は白ロム以外の代金は発生せず、パケットや通話プランなどもXiと同じでいいんですよね?

Xi通話24時間無料などです

書込番号:14303340 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

画像の保存について

2012/03/17 16:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

クチコミ投稿数:17件

この機種を購入して4日がたちました
そこでこの機種にpcに保存されている画像をコピーしたいのですがどうやればいいのでしょうか?
pcにはあまり詳しくはないので誰か教えてください...

pcのスペックはxpです

書込番号:14302730

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件 ARROWS X LTE F-05D docomoのオーナーARROWS X LTE F-05D docomoの満足度5

2012/03/17 16:09(1年以上前)

はじめまして

それなら端末をUSBでつなぐか、microSDを直接PCに差し込んで移せばいいと思います。

書込番号:14302748

Goodアンサーナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/03/17 17:45(1年以上前)

取扱説明書の97ページに「外部機器接続」について記載されていますので、ご覧ください。
http://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/support/trouble/manual/download/f05d/F-05D_J_OP_07.pdf

USB接続ができたら、パソコンのエクスプローラーなどでSDカード内に適当なフォルダを作成し、パソコンから画像ファイルをコピーすればいいと思います。
また、USB接続を解除する場合も、SDカードが破損する恐れがありますので、取扱説明書に記載されている方法で行ってください。

書込番号:14303185

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2012/03/17 17:58(1年以上前)

やり方がわかりました!
ありがとうございます!

書込番号:14303258

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

Googleアカウントの変更について

2012/03/17 10:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

スレ主 X1X1さん
クチコミ投稿数:2件

F-05Dを購入して、まだ2週間程度の初心者です。

実は、諸事情により、Googleアカウントの変更をしたいと思っています。

いろいろとレビューなども見ましたが、詳しく探せておらず、またメーカーのマニュアルですと初期化しないといけないと書かれており、困っています。

別のアカウント(できればこれのみに変更したい)を作成はしておりますが、既存のアカウントを削除する怖さもあったりして、現状はデータの同期をするにとどめています。

どなたか、初期化しないでアカウントを変更するノウハウを伝授いただければと思います。

書込番号:14301355

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:347件Goodアンサー獲得:26件

2012/03/17 15:15(1年以上前)

同期をオフにして、アカウントを追加すれば良いのでは?
また、連絡先なども同期しているのなら、パソコンから連絡先のバックアップしてデスクトップに連絡先ファイルをエクスポートして、アカウントを作り直せばインポートできます。

書込番号:14302528 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:3件 ARROWS X LTE F-05D docomoのオーナーARROWS X LTE F-05D docomoの満足度4

2012/03/17 17:17(1年以上前)

私も最初に登録したGoogleアカウントを変更したくなり色々調べたり試したりしてみましたが、最初に登録した初期アカウントは機械にガッチリ紐付けされてしまい削除できない仕様になっているようです。

別なアカウントを登録してから初期アカウントだけ同期を切るという程度ならできますが、機械サイドとしては初期アカウントを正式アカウントとして認識しているのでどうしてもそちらを使用しないといけない場面があり完全に無かったことにするという訳にはいきません。

私の場合それでは嫌だったので、電話帳と移せるアプリをSDカードに退避させて本体初期化しGoogleアカウントを登録し直しました。

書込番号:14303042

ナイスクチコミ!1


スレ主 X1X1さん
クチコミ投稿数:2件

2012/03/17 17:55(1年以上前)

やはり初期化しかないですね・・・

まだ2週間しか使ってないので、そんなにデータがあるわけでもありませんし、一気に初期化しようと思います。

ありがとうございました。

書込番号:14303233

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ポケットチャージャー01

2012/03/17 12:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

クチコミ投稿数:2116件

F-05D用にポケットチャージャー01を購入しましたが、
ポケットチャージャー充電時に使用するケーブルについての質問です。

ポケットチャージャー付属のUSBケーブル以外に
F-05D付属のACアダプターF-05のケーブルを使って
ポケットチャージャー01に充電することは可能でしょうか?

(チャージャーの取説を見るとACアダプター01/02は使用できるとなっていますが)

よろしくお願いします。

書込番号:14301944

ナイスクチコミ!1


返信する
selphyさん
クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:11件 ARROWS X LTE F-05D docomoのオーナーARROWS X LTE F-05D docomoの満足度5

2012/03/17 13:27(1年以上前)

だいじょうぶです。
クレードルからUSBを外して、チャージャーに差せば充電始まりますよ。

書込番号:14302111

Goodアンサーナイスクチコミ!2


jake_noseさん
クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:13件 ARROWS X LTE F-05D docomoのオーナーARROWS X LTE F-05D docomoの満足度4

2012/03/17 15:02(1年以上前)

ポケットチャージャー01って結構いろんな物で充電できますよ。
ご質問のF-05D付属のものの他に、うちではパナソニックQE-PL201付属のACアダプタ、フォーマ用充電器にマイクロUSB変換ケーブルをつないだもの、ウィルコムのハイブリッドW03付属のACアダプタが使えてます。特にウィルコムのは内部結線が特殊で、F-05Dには絶対使ってはいけないものですが、ポケットチャージャーでは問題無く使えてます。

書込番号:14302469

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2116件

2012/03/17 16:18(1年以上前)

selphy さん、返信ありがとうございます。

ACアダプターF-05で充電可能との情報ありがとうございます。


jake_nose さん、返信ありがとうございます。
>結構いろんな物で充電できますよ。

F-05以外でも、たぶんACアダプターの規格?が合えば使えそうですね。
情報ありがとうございます。



書込番号:14302787

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)