ARROWS X LTE のクチコミ掲示板

ARROWS X LTE

  • 8GB
<
>
FCNT ARROWS X LTE 製品画像
  • ARROWS X LTE [Magenta]
  • ARROWS X LTE [Blue Black]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ARROWS X LTE のクチコミ掲示板

(15148件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全1877スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

標準

液晶パネルの質について

2013/05/16 01:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

スレ主 LetsTryさん
クチコミ投稿数:1497件

この液晶パネルはiPhoneと比べると少し質が悪く色が鮮やかでなようにかんじるのですが何の液晶でしょうか?ISP
とかですか?

書込番号:16138100

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:613件Goodアンサー獲得:82件

2013/05/16 02:04(1年以上前)

高精細HDディスプレイですね!

書込番号:16138141 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:2件 ARROWS X LTE F-05D docomoのオーナーARROWS X LTE F-05D docomoの満足度5

2013/05/16 08:17(1年以上前)

また始まった…

スペック見たらわかることだよね。

書込番号:16138546 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 LetsTryさん
クチコミ投稿数:1497件

2013/05/16 17:24(1年以上前)

ありがとうございます!




自分の見たスペック表には書いてなかったです汗

書込番号:16139833 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Blue777Sさん
クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:3件

2013/05/16 22:21(1年以上前)

方式は TFT です
4.3インチ高精細HDディスプレイ採用

書込番号:16140889

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 機種変更について

2013/05/13 01:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

スレ主 Axis@さん
クチコミ投稿数:4件

自分は、去年の3月からこの機種を使っていますが、この一年間で4回の再起動ループ(うち2回は電源がつかなくなった)が発生し、3ヶ月に一回DSに行っている状態です。

すべて基盤の故障によるものでした。
原因は、LINEの常駐によるOSへの負荷とのことです。

・使用状況はヘビー
・バッテリーは70%まで消耗しています

先日、他のスレで無償で機種変更できたというスレをみたのですが、あと1年は分割(月々サポート)が残っています。

この場合、
・無償で機種変更は出来るのか
・機種変更した場合、解約金または月々サポートの
効果が切れ、多くお金を支払わなければならなくなるのかわかりません。

どなたか教えてください(>_<)

長文乱文失礼しましたm(_ _)m

書込番号:16127343 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 Axis@さん
クチコミ投稿数:4件

2013/05/13 01:33(1年以上前)

補足…機種変更が出来る場合
GALAXYsV
iPhone5s(出たらの話)
にしたいと考えています。

書込番号:16127384 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


r7bypassさん
クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:55件 ARROWS X LTE F-05D docomoのオーナーARROWS X LTE F-05D docomoの満足度5

2013/05/13 02:54(1年以上前)

まず、他機種への無償機種変更はレアなケースです。
ほとんどは交換するにしても同一機種でしょう。
この対応はDSによって異なるので統一の見解はないかと。

また、月々サポートは他機種に変更したら当然打ち切られ、新しく機種変更した機種の月々サポートが開始します。
(同一機種の交換はそのまま継続)
端末が分割払いの場合は併行可能です。

解約金については「タイプXi にねん」の場合、途中解約(解約又はMNPによる他キャリアへの移転)で発生します。
ただのXi端末への機種変更では発生しません。

書込番号:16127472 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 Axis@さん
クチコミ投稿数:4件

2013/05/13 06:21(1年以上前)

@r7bypassさん、回答ありがとうございますm(_ _)m

やはり機種変更は難しいですよね(>_<)

とりあえず、9月頃にiPhone5sが出ると噂になっているので、過度な期待をせず待ってみようと思います。

書込番号:16127600 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1010件Goodアンサー獲得:82件

2013/05/13 07:17(1年以上前)

Axis@さん、お早うございます。

購入した携帯電話機に不具合(瑕疵)があって使えない場合、契約では携帯電話会社は瑕疵のない商品を引き渡す義務であるので、
携帯電話会社は不具合(瑕疵)を補修したり、補修しても直らないときは瑕疵のない携帯電話機と交換する責任があります。
修理の対応はなされますが、あまりにも度々なだと携帯電話機の交換要求も顧客の主張としては、妥当と思われます。
困ったときは、消費生活センターに相談してください。
電話番号 0570-064-370

不特定物売買の給付物の受領後に瑕疵が発見された場合、原則として、買主は完全履行請求権を有し、
かつ不完全給付につき売主に責めがあるときは、その債務不履行として、損害賠償請求および解除がなされうる。
(最判昭36・12・15民集15-11-2852)

民法上、購入者はまず修理を要求できる。
複数回の修理を経て瑕疵が修復できず
完動品とならない場合は、購入契約の取り消し解除(法定解除)することが購入者の一方的な催告(主張)によって成立する。
返品が法律上可ということ。また損害賠償請求することもできる。
相手が従わない場合は、裁判所に申し立て、強制することになる。

代案として機種の交換の方がハードルが低いようなので、同等品と交換交渉する方が易しい。
同等品とは品質、形状が準ずる仕様・性能が同等以上のもので、それに代わるべきもの。

概ね、3回の修理で別機種に交換ができると思います。
【他の機種に無償交換する手順】
@ショップに修理に出す(1回目)
A返却後、不具合が再現したら151に連絡し、修理を勧められたら修理に出す(2回目)
B返却後、また不具合が再現したら151に連絡。「修理しても直る保証は出来ない」という言質を引き出せたら交渉打ち切り
Cお住まいの自治体の消費生活センターに問合せ。
 「修理しても直る保証は出来ない」という151の回答を伝えた上で、直らないのであれば「同等の別機種への無償交換」を求めている事を相談する。
D消費生活センターからdocomoに連絡が行く。docomoまたは消費生活センター経由で新たな対応内容の連絡がある
E対応内容に満足したら交渉完了。満足しないなら再度センターに相談する。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005316/Page=2/SortRule=2/ResView=all/#16106760
こちらが機種変できたケースです。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005888/SortID=16106831/#16109509
こちらも機種変できたケースです。
「日本語が今一つ不自由な人に対して、不具合が多くあるという説明をせずに売ったという事は、詐欺とまでは言えないまでも、詐欺的ではないのか?人権センターに相談したいので、docomoとしての迅速な正式回答を求める」
と言ってみたら、代替機種のP-02Eが出てきました。理屈の回し方がちょっとヤクザっぽいのですが、本人の主張をそのまま使いました。

どうしてもドコモが嫌いで無残債でiPhoneに機種変したい場合は、返品という形を取れると思います。それなりの対応手法を考える必要がありますが、可能だと思います。

こちらの記事によると、『ドコモの関係者』のおすすめは、iPhoneの様です。
http://business.nikkeibp.co.jp/article/opinion/20130208/243518/
【『Androidの品質が悪い』という理由でiPhoneを購入する人が増えている】
ソフトバンクによるステマのような気もします。

書込番号:16127694

ナイスクチコミ!2


HTTP404さん
クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:3件

2013/05/13 21:06(1年以上前)

>「日本語が今一つ不自由な人に対して、不具合が多くあるという説明をせずに売ったという事は、詐欺とまでは言えないまでも、詐欺的ではないのか?人権センターに相談したいので、docomoとしての迅速な正式回答を求める」

あんた凄いね!正気か?

書込番号:16129695

ナイスクチコミ!1


スレ主 Axis@さん
クチコミ投稿数:4件

2013/05/14 00:30(1年以上前)

鬼ヶ島桃太郎さん、返信ありがとうございますm(_ _)m

一つ目のやり方は、少し難しそうですが、次に壊れたときからチャレンジしてみようと思います。

二つ目は、少しごり押し感があって、自分の通っているDSでは可能性が低いかなぁって感じです(>_<)

9月頃には、iPhone5sも出ると思うので、月々サポートが切れても機種変更することにしました。
docomoは嫌いですが、親に会社を変えるのは認められないので、我慢します(泣)

ソフトバンクからアップルが撤退するようですし…

書込番号:16130725 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

サイズについて

2013/05/13 22:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

スレ主 namiki2332さん
クチコミ投稿数:1件

ウィジェットサイズ? 画面サイズ?を教えてもらえませんか?

例Galaxy S 960*800px です

書込番号:16130154

ナイスクチコミ!0


返信する
r7bypassさん
クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:55件 ARROWS X LTE F-05D docomoのオーナーARROWS X LTE F-05D docomoの満足度5

2013/05/13 22:54(1年以上前)

解像度のことであれば1280x720、大きさは4.3インチです。
スペック表に書いてありますね。

書込番号:16130294 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ20

返信26

お気に入りに追加

標準

データ通信 ウィジェットバグ

2013/03/24 16:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

クチコミ投稿数:885件

[情報]
端末:F-05D
OSVer:4.03
ビルド:V09R32B
ホーム:NX!comfort UI

データ通信をOFFにしていたにも関わらず、
サスペンド復帰で勝手にONになってしまいます。

これでパケット料金が発生した場合、ドコモはどう責任とるのですかね?
ちなみにOSが4にアップデートされた時から、このバグありますけど・・・
DS等でも説明と方法伝えましたが、3ヶ月以上放置ですか・・・?
この前のアップデートでも改善されていませんでした・・・

利用者を軽視しているのが、ドコモ及び富士通の姿勢ですか?

それともこんな単純なバグを検証もしなかったのですか?

という事で証拠動画アップします。

F-05Dユーザーの方は、試してみてください。

https://www.youtube.com/watch?v=XwbftHFeuio&feature=youtu.be

書込番号:15932430

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:3件

2013/03/24 22:49(1年以上前)

データ通信をOFFにする意味がないのでは??

書込番号:15934209

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:885件

2013/03/24 23:00(1年以上前)

>データ通信をOFFにする意味がないのでは??
wifiで用いている人もいますよ。
ポケットルーターとか

書込番号:15934278

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:3件

2013/03/24 23:13(1年以上前)

SIMカードを抜けば解決しませんか??

書込番号:15934340

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:885件

2013/03/25 00:18(1年以上前)

SIMカード抜いたら、そもそも電話出来ないしプッシュ配信もされませんよ。
3G・LTE網を端末ではなくWifi環境で行っているユーザーには不具合なんですよ。

書込番号:15934720

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:3件

2013/03/25 00:55(1年以上前)

残念ながらドコモから見れば、不具合ではなく仕様なのでしょう。

書込番号:15934895

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:3件

2013/03/25 01:12(1年以上前)

電話だけ使いたいならSPモードを解約する方法はどうでしょうか??

書込番号:15934942

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:174件Goodアンサー獲得:8件

2013/03/25 08:12(1年以上前)

wifi運用したいのならそんなにしょっちゅう切り換えないでいいのではないのでしょうか?
(つまり、こんなウィジェットを使わなくてもいいのでは?)

代わりのソフトもあるでしょうし、このソフトはこんな仕様なんですね!ぐらいで割り切ればいいのでは?

書込番号:15935512

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:885件

2013/03/25 09:07(1年以上前)

自分も最初から、そう言った仕様ですと何も問題は無いと思います。

ただしOS2.3と4.0で仕様が異なるのは如何なものかと。
しかも後からインストールしたアプリなら割り切れますが、
標準でインストールされているアプリですよ。

仕様でカタがつきませんけど。

しかもパケット料金が発生するものですよ。

「仕様です」では通じないと思いますが。

書込番号:15935631

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:3件

2013/03/25 15:06(1年以上前)

この機種にしてからドコモが嫌いになりました。
アイフォンに変えたいのですが諸事情でドコモを変えることが出来ません。
毎日見ているF-05D、叩き壊したい思いをこらえながら使ってます。
ほかに移れる方は、その方が幸せになれます。

書込番号:15936658

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:3件

2013/03/25 18:52(1年以上前)

設定−ディスプレイ−ロック画面の表示の設定を切ってみてはどーですか??

書込番号:15937325

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:3件

2013/03/25 18:54(1年以上前)

今ためしてみたのですが、自分が使っている機体では、

『データ通信をOFFにしていたにも関わらず、
サスペンド復帰で勝手にONになってしまいます。』

再現、されませんでしたよ。

書込番号:15937333

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:885件

2013/03/25 18:55(1年以上前)

切っても変化無かったですね。
知人数人にも試してもらいましたが、
全員勝手にデータ通信がONになった様です。

やはりソフトのバグですね。

書込番号:15937347

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:3件

2013/03/25 19:04(1年以上前)

F-05Dを使っていると不幸になります!!

書込番号:15937385

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:885件

2013/03/25 19:07(1年以上前)

やり方書いてませんでした。
申し訳ないです。

1.wifiをonにして、アクセスポイントと繋がった状態
2.データ通信のウィジェットをホームに置く
3.データ通信をON/OFFして、OFFの状態でサスペンドへ
4.サスペンドから復帰で勝手にデータ通信ON

になります。

書込番号:15937401

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:3件

2013/03/25 19:17(1年以上前)

運がいいのか、悪いのか。やはり再現されません。

あと10か月使ったら速機種変更します。

その時を夢見て過ごします。

F−05dは、最後、焼くか・煮るか・叩き壊すか 悩みますね〜

富士通は、一生買いません。スマートフォンに限らず・・・

書込番号:15937454

ナイスクチコミ!2


雛繭さん
クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:7件

2013/03/25 19:32(1年以上前)

こんばんは 横すみません。F-08D所有の者です。
11月に4.0のバージョンアップしました。基本Wifi運用してたのでSPメールのマイアドレスを取得しようとした際に↑のウィジェット使用したところ、wifiのonoffと連動してることがわかりました。←つまりwifiをonにしたら3Gがonになってるように見える(設定画面でみればoffのまま)

私は機械に強い方ではなかったので、あれ?wifiで使ってたはずなのに(データ通信のウィジェットをみて)3Gがonになってる?と思ってoffにしようとタップしました。するとoffだった3Gがonに裏でなってしまっていました。
おかしいと思いつつもハッキリわかった時にはホームアプリとファイルマネ一ジャーアプリを落とした後でした(>_<)
すぐドコモに電話しました。
実機で再現できますこちらのウィジェットを使わないようにして下さいとのことでした。
外部アプリなら当然ですがもともと入ってるアプリだったので納得できませんでした。このあとまだ続くのですが書いてもよろしいでしょうか?読みにくくてすみません(x_x)

書込番号:15937523 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:885件

2013/03/25 20:29(1年以上前)

>GALALUS4P9さん
そうなんですか・・・
ちなみに友人の端末は2011年12月/2012年1・2・3月端末全部で再現してたので
てっきり全端末かと。
自分も富士通のイメージ悪化は半端ないですからね。

>雛繭さん
是非お願いいたします。

書込番号:15937765

ナイスクチコミ!1


雛繭さん
クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:7件

2013/03/26 02:30(1年以上前)

ありがとうございます(`・ω・´)

11月から1月末まで数回電話でやりとりして、結果的にクオカードを頂きました。1000円分
返金されても差額をドコモP付与とかかな?と勝手に想像してたのでびっくりしました。
パケホダブル?2100円〜の契約でその月オーバーした分は400円程度でしたが数ヶ月お手数お掛けしましたのでということでした。

最初に応対してくれたサポセンのお姉さんは申し訳なさそうに謝ってくれてましたし、
担当を変わってくれたサポセンの男性もとても感じの良い対応でした。
↑のやりとりと書いた部分に関しては、検証してるので〜とか、
上で検討されてる〜、上の対応待ちなんです〜というような経過報告の電話でした。
ウィジェットが原因で発生したものか というのがネックだったようですが、ずっとwifi運用してる経緯&実績?からどうやら返金可になったようです。そもそも検証ができるものなのか不思議で仕方なかったですが…

似たような問い合わせは無いのですか?という質問に対してはやんわりと無いと否定したような返答でした。
アプデとかで修正されるのですか?という質問に対してもあやふやな感じでした。
今このウィジェットアプリは無効化しています。
もう使うことはないですが、入ってるものの動作チェックくらいしっかりしてもらいたいものですね(>_<)

書込番号:15939278 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


jake_noseさん
クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:13件 ARROWS X LTE F-05D docomoのオーナーARROWS X LTE F-05D docomoの満足度4

2013/03/26 07:12(1年以上前)

うちの2011年12月製では再現しませんでした。
OSは4.0.3、最新アップデート適応済み。
4.0.3にした後でファクトリーリセット1回。
回線状況はWiMAXモバイルルータ、自宅光回線のwifi、念の為wifiをoffにしてLTE接続の三通りで試しましたが、いずれもデータ通信はoffのままでした。

書込番号:15939529 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:885件

2013/03/30 09:34(1年以上前)

今日、知人のF05D持ち数人とDSに
バグの件で話してきます。

全員、他の端末持ってますので初期化しています。

ちなみに初期化しても相変わらずバグってます。

書込番号:15955859

ナイスクチコミ!0


この後に6件の返信があります。




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ARROWSロゴで止まってしまいます。

2013/05/08 08:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

クチコミ投稿数:2件

初めて書き込みします。

再起動トラブルが多いのにはびっくりしました。
スマホはまだまだ発展途上なのでしょうか?
(この機種だけ?)

それはそれとしてですが、

私のF-05Dが起動してくれません。

あるとき電池がなくなってシャットダウンしてしまい、
いつもどおり予備電池を入れて再起動したところ・・・
数分たってもARROWSロゴのまま(>_<)

再起動の無限ループにすらならない状況です。
同じような状況の方、解決された方、お分かりの方いらっしゃいませんか?

この機種クセはありますが結構気に入っています。
(使い方が悪いからクセがあるのかもしれませんが)

書込番号:16108507

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/05/08 11:26(1年以上前)

セーフモードでも立ち上がりませんか

セーフモードの入り方は
1 電源を入れ、「ARROWS」のロゴが表示されたら、本体左下のメニューボタンを長押し
2 画面左下に「セーフモード」と表示されたら、長押しをやめる

これで立ち上がらなければDSへ行って修理に出した方が良いと思います

書込番号:16108915

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2013/05/09 06:56(1年以上前)

返信が遅くなり申し訳ありません。

結局どうにもならずDSに行き再起動することになりました(T_T)

ご丁寧に対応いただきありがとうございます。

書込番号:16112201

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信12

お気に入りに追加

標準

ボクのは快適です

2012/12/12 01:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

スレ主 KA24さん
クチコミ投稿数:96件

クチコミには辛口なお話が多いのですが、ボクのは
4.0にしてからとっても快適に動いています。
富士通ファンという訳ではないですが、ボクと同じ印象の方も多いのではと思います。
まだまだ使える端末ですよ。

書込番号:15467033 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:22件 ARROWS X LTE F-05D docomoのオーナーARROWS X LTE F-05D docomoの満足度5

2012/12/12 12:23(1年以上前)

スレ主様と同感です。
不調を訴える方もおられる中、ありがたいことです。

書込番号:15468243 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


280Eさん
クチコミ投稿数:242件Goodアンサー獲得:4件

2012/12/12 12:44(1年以上前)

今日は!
今年の5月に機種変更しましたが、皆さんのような不具合は殆ど無く
普通に使っています。但しバッテリーの減りの早さには困っていますが・・・

バージョンアップ後の皆さんのコメントで今まで無かった不具合があるようなので
私は2.3のままです。とりあえずこれで使えますから・・・・

書込番号:15468330

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:7件 ARROWS X LTE F-05D docomoの満足度5

2012/12/12 17:27(1年以上前)

はい、わたしも快適です。
バージョンアップ前も、特に不具合なかったので、アップして不具合おきたらいやだなと思ってたのですが、アップして良かったです。
アプリもちょっと、アンドロイド4対応のものに変えたりもして、前より使いやすくなりました。一番かわったのが物理キーを押す機会が減ったことかな?

バッテリーも使用してないときの減りは前よりも抑えられていますが、いじってるときは変わらず減りは早いなあと思います。。。
でも、私の使い方なら一日十分もつので、特に問題ありません。
あと、長時間使用した時、本体が熱いなあと感じることがなくなりました。
(前はちょっとカイロみたいって思ったことはあったんですけど。。。)



書込番号:15469137

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:2件 ARROWS X LTE F-05D docomoのオーナーARROWS X LTE F-05D docomoの満足度5

2012/12/14 23:28(1年以上前)

レビューは相変わらず、恨みつらみが占めてますね。

そんなに不具合・支障が出てる人が多いなら、ドコモとしても由々しき事態だと思うのですが。

それとも、販売台数が少なく大した問題ではないのでしょうか。

書込番号:15479262

ナイスクチコミ!0


beatles2さん
クチコミ投稿数:353件Goodアンサー獲得:5件

2012/12/16 08:09(1年以上前)

売れる台数が多かったので、クレームもそれに比例して多い、というだけではないでしょうか。

書込番号:15485419

ナイスクチコミ!1


スレ主 KA24さん
クチコミ投稿数:96件

2012/12/18 21:55(1年以上前)

おしんこ1211さん
こういったクチコミには、良い感想が少ないのはわかりますが。。。
同感してくださる方がいて嬉しいです^-^

書込番号:15497687

ナイスクチコミ!0


スレ主 KA24さん
クチコミ投稿数:96件

2012/12/18 21:57(1年以上前)

280Eさん
バッテリーの減りの早さも使い方や使用環境に合わせていけば何とかなるものです。
ボクの場合は4.0にしてから不具合が全くなくて動きも飛躍的に良くなったので、バージョンアップはオススメですよ^-^

書込番号:15497707

ナイスクチコミ!0


スレ主 KA24さん
クチコミ投稿数:96件

2012/12/18 22:00(1年以上前)

momomomomomさん
ボクも快適に使ってます♪
バージョンアップしてからは熱もそんなにもたなくなったので快適です。
あと1年はボクの相棒として大事に使っていきます。

書込番号:15497720

ナイスクチコミ!0


スレ主 KA24さん
クチコミ投稿数:96件

2012/12/18 22:04(1年以上前)

どろぼうひげさん
ですよね!!
機械だから個体差があって不具合が出る事は理解できますが、書き方がちょっと・・・と思うものが多いです!
匿名だからってどうかなと。
そこまで言うなら自分で作ってみたら・・・なんて言いたくなります。
ボクはこれからも日本製品に対しての愛着と応援をしていきます^-^

書込番号:15497746

ナイスクチコミ!0


スレ主 KA24さん
クチコミ投稿数:96件

2012/12/18 22:06(1年以上前)

beatlesさん
そうかもしれませんね^-^
この機種に限らず、レビューというものは辛口が多いですが、販売台数が多ければ比例して多くなるのは当然です。
でも、この機種を良いとするクチコミがあまりにも少なかったので書かせて頂きました。

書込番号:15497760

ナイスクチコミ!0


loosyさん
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件 ひまわりのブログ 

2012/12/19 11:34(1年以上前)

同じくすこぶる快適です!
android2.3よりも動きが軽いし
発熱も少なく思います。
しかもバッテリーの持ちも
若干ですがよくなりました。

あと、2.3の時にマイク付の有線ヘッドホンを
挿していると、いつの間にか勝手に音楽が鳴る
現象があったのですが、それも昨日から
検証していて一度も発症しないので嬉しいです。
前はこんなに長い間、この現象が発症しないことは
なかったので、まず修正されたとみてよさそうです!

友人からも「4.0は重くなるよ〜」と脅されていたので
この幸運に喜びもひとしおです^^

書込番号:15499926

ナイスクチコミ!0


hideppinさん
クチコミ投稿数:6件

2013/05/04 09:54(1年以上前)

iPhone4のタッチパネルのもたつきに限界を感じ、
F-05Dを予約して発売日に購入してから僕もすこぶる快適で、
このままだと2年以上使えそうです。

妻の使っているN-02Eの誤作動の多さから比べると、
よほどこちらのほうが快適です。

さすがに塗装が剥げてきたのですが、
あまりにも好きなので
怒り狂って機種変更されてしまったかわいそうなF-05D、
誰か貰えたりしないでしょうかね…なんて甘い考えをしてしまいます。

書込番号:16092401

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)