ARROWS X LTE のクチコミ掲示板

ARROWS X LTE

  • 8GB
<
>
FCNT ARROWS X LTE 製品画像
  • ARROWS X LTE [Magenta]
  • ARROWS X LTE [Blue Black]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ARROWS X LTE のクチコミ掲示板

(15148件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全1877スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 キーボード

2013/01/27 10:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

スレ主 かづみさん
クチコミ投稿数:2件

はじめましてm(_ _)m

スウェーデン語の文を作りたいのですが
特有の文字が打てなくて不自由しています

キーボードとか何かの使えるアプリを探しています
が、見つけられません…
どうぞよろしくお願いします

書込番号:15676868 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1228件Goodアンサー獲得:262件

2013/01/27 10:20(1年以上前)

こんばんは

見た目だけでしたら、辞書に外字登録すればできることもありますが、スマホに入力するには、ロケールを日本ではなくスウェーデンに変更する必要があります。

■MoreLocale 2
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.c_lis.ccl.morelocale&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwyLDEsImpwLmNvLmNfbGlzLmNjbC5tb3JlbG9jYWxlIl0.

■ロケール切替
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.aokabi.android.localeswitch&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwyLDEsImNvbS5hb2thYmkuYW5kcm9pZC5sb2NhbGVzd2l0Y2giXQ..

■日本のスウェーデン語辞書
https://play.google.com/store/apps/details?id=jap.swe.dictionary&hl=ja

書込番号:15676920

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27247件Goodアンサー獲得:3112件

2013/01/27 10:41(1年以上前)


スレ主 かづみさん
クチコミ投稿数:2件

2013/01/27 16:42(1年以上前)

どうもありがとうございました
m(_ _)m

書込番号:15678442 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信18

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

スレ主 jokeymanさん
クチコミ投稿数:9件

急に無限ループに陥りました。
DSに行きましたが交換になると言われました。
となると、もちろん初期化されてしまうということなのですが・・・

SDカードではなく内蔵に保存された写真・動画にとても大事なものが入っているので
どうしても復元させたいのですが、復元させることは可能ですか?

また、できるのであれば何という復元ソフトを使えばいいですか?

分かる方ぜひ教えてください。

書込番号:15661348

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1228件Goodアンサー獲得:262件

2013/01/23 22:10(1年以上前)

こんばんは

スマホ内の画像や動画は、Googleやdocomoと同期させていましたでしょうか?

同期させていたのであれば、パソコンからアクセスしてデータを入手できるのですが。

また、ループというのは、起動しても即時再起動になるのでしょうか。

書込番号:15661407 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 jokeymanさん
クチコミ投稿数:9件

2013/01/23 22:29(1年以上前)

Googleやdocomoとは同期させていませんでした。
ループというのは電源を入れても待ち受け画面までいかずに起動してすぐに再起動…といった形です。

また携帯とパソコンをつないではみたのですが再起動が続き、つながりませんでした。

書込番号:15661537 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1228件Goodアンサー獲得:262件

2013/01/23 22:38(1年以上前)

ちょっと試してください。

SDカードをぬく。
再起動

バッテリーパックを抜いて、
10分程度放置する。
再起動

どうでしょうか?

書込番号:15661590 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 jokeymanさん
クチコミ投稿数:9件

2013/01/23 22:45(1年以上前)

ありがとうございます。
それも試してみましたがダメでした。

時間を置いても再起動ループ…
電池パック抜いてはめても再起動ループ…

内蔵データを取り出すのはやはり
難しいのですかね(;_;)

書込番号:15661638 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3492件Goodアンサー獲得:155件 とよさん。の部屋 

2013/01/23 23:01(1年以上前)

まあものは試しでどうせ再起動してるので電池パック取ってそのまま1日位放置してみてください。

書込番号:15661741

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:204件Goodアンサー獲得:9件

2013/01/23 23:05(1年以上前)

横からすみませんが、バッテリーの劣化が原因の場合もあるらしいと聞きかじったもので、
試して頂きたいのですが、

充電状態にしてみて立ち上がりませんかね?

もし、既に試したのであれば申し訳ありません。

データのサルベージに関しては、私にはお役に立てそうにありません。

書込番号:15661761 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1228件Goodアンサー獲得:262件

2013/01/23 23:10(1年以上前)

英語は得意ですか?
得意ならリカバリモードをお試しください。

苦手の場合は手を出さないほうが安全です。

【操作】
スマホ本体の電源がオフの状態
MENUキーと戻るキーを押したまま、電源キーを押下

これでリカバリモードが起動スるはずです。

リカバリモードの操作は
ボリュームキーと電源キーです。

書込番号:15661799 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 jokeymanさん
クチコミ投稿数:9件

2013/01/23 23:14(1年以上前)

とよさん

ありがとうございます。
もう4日ほどたちました。1日放置も試しましたが、なんど電源を入れても再起動ループです。


藤沢さん

ありがとうございます。
充電状態もバッテリー交換も試しましたが再起動ループです。

書込番号:15661819 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 jokeymanさん
クチコミ投稿数:9件

2013/01/23 23:28(1年以上前)

新しいフォルダ(9)さん

ありがとうございます。
恥ずかしながら英語は苦手です。
そのリカバリーモードにすると全て英語で表示され
ますか?

書込番号:15661913 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1228件Goodアンサー獲得:262件

2013/01/23 23:49(1年以上前)

はい
全部英語です。

最悪な選択ミスの場合でも初期化です。
しかし、初期化してしまったらデータは救出できなくなりますから、やめておきましょうか。

書込番号:15662045 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 jokeymanさん
クチコミ投稿数:9件

2013/01/24 00:00(1年以上前)

もう何をしても再起動ループなので一度初期化するしかないのかと…
やはり初期化したら復元はできないのですかね?
かなり素人なものですみません(。>д<)

書込番号:15662113 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/01/24 04:46(1年以上前)

僅かな望みとして、新しいフォルダ(9)さんの
仰るリカバリーモードで一旦起動させてから
再度、通常起動させると生き返るかもしれま
せん。
DS店員もしくはスマフォに精通した方に立ち
会ってもらってお試しになってみてはいかが
でしょうか。

今更ですが、SIMカードの抜き差し、SDカー
ド未装着での起動はお試しですか?

書込番号:15662710 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:2件

2013/01/24 09:41(1年以上前)

バッテリーの抜き差しを試されたようですね。
バッテリーを新品で試してみませんか。
私は、この製品のバッテリー設計・製造に問題があるように思われてたまりません。早く劣化する、バッテリーメモリー基盤に異常が発生する等を疑っています。

他の皆さんのおっしゃている事を全て試した後、それでもダメな場合ですが、同じバッテリーを使用している方から正常なバッテリーをお借りし、起動してみて下さい。
それができない場合、DSショップで正常なバッテリーを借りてみる方法もあるのではないでしょうか。

以上は「交換」「修理」に出す前の最後の手段として行なってみて下さい。

書込番号:15663176

ナイスクチコミ!1


スレ主 jokeymanさん
クチコミ投稿数:9件

2013/01/24 10:21(1年以上前)

りゅぅちんさん

ありがとうございます。
SIMカードの抜き差しもSDカー ド未装着での起動も試しましたが再起動ループです。
DSに行って色々説明してどうしてもデータを取り出したいと伝えましたができないの一点張り…
スマフォに精通した方もいないので困ってます。

守護神ミネルバさん

ありがとうございます。
DSショップにて同じバッテリーも新しいバッテリーも試しましたが再起動ループでした。

そのリカバリーモードというのは素人でもわかるものなのでしょうか?((T_T))

書込番号:15663286 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


eri-kaさん
クチコミ投稿数:1件

2013/01/24 16:05(1年以上前)

私も去年の夏に全く同じ症状になりました。何をやってもダメでした。DSにもっていったら入れてるアプリの相性とか何とか・・・。とにかくどのアプリがそれを引きおこしているかわからず、また何もいじくれないため泣く泣く初期化しました。もちろんアプリや画像は消えました。しかもなぜかSDの中の画像も消えました。症状は改善しましたが写真がなくなって最悪でした。でもPCにてSDの消えた画像を復活させるフリーソフトで大体の画像が復活しました。でもそのループ状態は初期化でないと直せないと思います。他にも色々この機種は最低です。ほんとに買って大失敗!私は2時間で充電なくなります。

書込番号:15664275

ナイスクチコミ!0


スレ主 jokeymanさん
クチコミ投稿数:9件

2013/01/24 16:41(1年以上前)

eri-kaさん

ありがとうございます。
SDの中身までですか( TДT)本当にこの機種ダメなんですね…
あたしはほぼ内蔵に入っていたのでSDにはほんの一部だけが残っていました。SDの復元はソフトを使って戻ることがあるのですね。
ちなみにあたしも充電は1日中でした(--;)

内蔵データ復元させるには初期化させた後に素人ができるようなソフトはないのですかね〜

まだ諦めきれません(笑)

書込番号:15664370 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:217件Goodアンサー獲得:20件

2013/01/26 15:07(1年以上前)

機種不明

無限ループになったことがないので分かりませんが、セーフモードできどうしませんか?

書込番号:15673055

ナイスクチコミ!0


スレ主 jokeymanさん
クチコミ投稿数:9件

2013/01/27 09:32(1年以上前)

和みまくりさん

ありがとうございます。
何度か試してみましたが 変わらずでした。

交換,修理に出さなきゃいけない期限がきてしまったので諦めてDSカスタマーセンターに郵送しようと思います(´-ω-`)
みなさまのご意見など嬉しかったです。
ありがとうございました(*^▽^*)

書込番号:15676725 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ270

返信28

お気に入りに追加

標準

初心者 だまされないでください!!

2011/12/25 20:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

スレ主 yukineko55さん
クチコミ投稿数:2件

性能をとやかく言う前に、まずXiエリアを確認してみてください

自分もこの機種を予約しました。しかしその後、Xiエリアを調べ、そのあまりの少なさに愕然としました。

東京、大阪以外使えるエリアがありませんよね??

私が住んでいる地域(田舎)でXiが使えるようになるまで最低2年はかかるでしょうね。
ドコモの場合、Xiにすると無料通話はつかないし、基本料は割高になるし、家族割もほぼ無くなると言ってもいいでしょう。とにかくコスト面ではデメリットしかありません。その高めの料金を払わせられるにもかかわらず、Xiの恩恵に与れるのは2年後...そりゃ予約だって取り消しますよ!!
というわけで、来月発売予定のF-07Dを予約してきました(正確には予約の予約)

とにかく!!田舎に住んでてこの機種予約した人、まだ間に合いますよ!!

書込番号:13940927

ナイスクチコミ!4


返信する
armatiさん
クチコミ投稿数:2030件Goodアンサー獲得:210件

2011/12/25 21:03(1年以上前)

予約する前にエリアの確認をしておけば、不快な思いをせずに済んだような。

書込番号:13940959

ナイスクチコミ!45


クチコミ投稿数:2553件Goodアンサー獲得:246件

2011/12/25 21:06(1年以上前)

yukineko55さん、こんばんは。
Xiのサービスエリアもチェックされずに、予約されたのでしょうか?
であれば貴方の下調べ不足だと考えますが、それをDocomoのせいにするのはどうでしょう。

FOMAが最初出たときも、そんなもんでした。
Xiの契約をしなくても、通常のパケホーダイ+家族割+通常のプランでこの端末は購入でき
るかと思いましたが、私の誤認でしょうか? 公衆無線LANサービス+FOMAハイスピードで
大抵は足りるかと思います。

書込番号:13940973

ナイスクチコミ!40


クチコミ投稿数:321件Goodアンサー獲得:4件  大幅値下げランキング 

2011/12/25 21:15(1年以上前)

>自分もこの機種を予約しました。しかしその後、Xiエリアを調べ、そのあまりの少なさに
>愕然としました。

エリアが狭くなるならわかりますが、これから広がりますので先行投資として買えばいいのでは?

書込番号:13941013

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:1件

2011/12/25 21:30(1年以上前)

Xiには対応してませんが、ドコモばかり電話する人やテザリングを考えている人には料金の面でも
メリットが全くない訳ではないですよ。

書込番号:13941082

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:1件

2011/12/25 21:32(1年以上前)

ごめんなさい。田舎ではXiには対応してませんがでした。
言葉足らずですみません。

書込番号:13941093

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2011/12/25 21:32(1年以上前)

スレ主様

Xiエリアのことは承知の上でしょう。
エリアのことはかいてあるし、騙してる訳でもないでしょ(笑)

こんな事を今更スレたてる方がおかしいのでは?
わからなければショップで教えてくれますから。

書込番号:13941097 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!23


GONヒロさん
クチコミ投稿数:174件Goodアンサー獲得:3件

2011/12/25 21:40(1年以上前)

F-05DのXiエリアが不満で予約機種がF-07Dですか???
同スペックのT-01Dを買うのが妥当ではないですかね?

書込番号:13941146

ナイスクチコミ!6


MASA_Nさん
クチコミ投稿数:373件Goodアンサー獲得:38件 ARROWS X LTE F-05D docomoの満足度4

2011/12/25 21:44(1年以上前)

DOCOMOが何をだましてるのですか?

エリアの表示に嘘でもありましたか?

書込番号:13941163

ナイスクチコミ!29


クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:1件 ARROWS X LTE F-05D docomoのオーナーARROWS X LTE F-05D docomoの満足度5

2011/12/25 21:44(1年以上前)

多分、LTEエリアに入っていない田舎等で買おうとしたときには販売店に嫌というほど
エリア確認されるはずだから、間違って買うという事は殆ど無いとは思うけど…

エリアについてはなんか問題あるような事ですか?
都心部で最初はスタートは良く有る事で、様子みてその他都市で徐々にエリアを広げているだけですよね。
都心のLTEエリア内でも頻繁に3Gに切り替わりますが、私は全然気になりませんよ。
そういうもんだと認識して買っていますので、覚悟の問題じゃないでしょうか?

別に選択の余地はいくらでもあるはず、ドコモもLTE機のみ販売している訳ではないし
自分のエリアが入っていないのがいやなら3G商品買うか、都心部に引っ越しすればいんじゃないですか?

最新のサービスは都心部から大体始まるので、欲求は満たせるはず、最新機種使っている人はリスクも背負って使っているので、別にどうこう言われる筋合いは無いと思います。

書込番号:13941165

ナイスクチコミ!15


Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2011/12/25 22:08(1年以上前)

FOMAスタート時はFOMAの回線にしかつながらない仕様でユーザーには多大な迷惑をかけた反省点を、今回はキチンと考えた結果としてのデュアルチャンネル対応ですので、docomoとしては頑張って改善しているように思いますよ。
エリア外でも、うちの近所だと京橋駅(大阪)とかだと構内対応していたりして、キチンとXi体感出来る場所を作ってますしね。

書込番号:13941314 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:7件

2011/12/25 22:12(1年以上前)

Xiの範囲なんていまさら何をいってるんでしょうか??
Xiのプランもちゃんと調べましたか?DOCOMOかけ放題を付けなければ基本料金はかなり安いと思いますが。
友達がほとんどDOCOMOのひとはどうでしょうか?かけ放題付けてもかなりお得だと思いますよ。
それにテザリングし放題なのもXiの魅力なので、その人の利用目的次第ではないでしょうか?
家族割も問題なく使えますし。
当方Xi圏外ですがこの機種にしてメリットはかなりあったと思います。
ご自分の価値観だけで文句をいうのは如何かと。DOCOMOはまったくだましていないですからね。

>その先へさん
この機種はXiプランでしか契約できませんよ。逆ならOKですが。(FOMA端末でXi契約)

書込番号:13941327

ナイスクチコミ!15


kiichi00さん
クチコミ投稿数:393件Goodアンサー獲得:114件

2011/12/25 22:23(1年以上前)

次世代通信サービスですからね。まだそれほど機器も出揃ってないのに
FOMAと同じレベルのエリアと認識する方もどうかと…

FOMAの時はMOVAエリアでは使えなかったけど、Xiはその点に関しては
問題ないので、別に取り消す必要もないのでは。

書込番号:13941383

ナイスクチコミ!6


黒猫亭さん
クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:3件 ARROWS X LTE F-05D docomoのオーナーARROWS X LTE F-05D docomoの満足度5

2011/12/25 22:31(1年以上前)

まぁ、現状入手時期も予測出来ないほど品薄&人気機種ですから、キャンセル狙いのネガキャンも増えるよね。
いえ。このスレがそうだなんて一言も言ってません。

書込番号:13941427

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:223件Goodアンサー獲得:4件

2011/12/25 22:58(1年以上前)

わかってたことでしょ???

書込番号:13941572

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:7件

2011/12/25 23:00(1年以上前)

あまりにも勉強不足な発言が多いですね。
大阪東京以外の地域、親戚の家が広島と岡山にありますがどちらもXIエリア内です。
もちろん広島県全域がエリアではありませんが。

また、XIエリア外でもFOMAの電波は使えるのです。通話にはまったく困りません。
XIの恩恵は「XIかけほうだい」で十分受けられます。

通話料が気になるなら私のようにauとdocomoのダブルキャリアにされれば良いのです。
なんでも使いようです。使い方をよくご存じなければ折角のサービスや端末の性能も全て無駄なものとなります。

書込番号:13941579

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:16件

2011/12/25 23:05(1年以上前)

携帯の電波が当たり前のようにあると思う事がおかしいですよ。

ましてやXi。

もう少し御調べになった方が良いかと思います。

書込番号:13941618

ナイスクチコミ!6


スレ主 yukineko55さん
クチコミ投稿数:2件

2011/12/25 23:13(1年以上前)

そうですね。皆さんの言うとおり、ろくに調べもしないで予約してしまった私が悪いです。まさかこれほど範囲が狭いとは思ってもみませんでしたから。

しかし、私と同じ地域(田舎)で予約されている方がかなりいるようなので、同じ思いをしてほしくない、失敗してほしくないと思い、このスレを立てました。しかもこの機種、FOMAハイスピードでは7.2Mだったし。でも余計なお世話だったかな?

別に貶したいわけじゃないですよ?機能的にもデザイン的にもかなり気に入ってただけに残念でなりませんが...


書込番号:13941655

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2011/12/25 23:29(1年以上前)

>>スレ主さま

ご安心ください。XIエリアも少しづつ拡大していくはずです。
まずは主要都市部の駅や多きな繁華街、ショッピングモールや人が大勢集まる辺りからでしょうけど…。
現状では、屋内ではWI-FIを使うなどすれば通信料は節約できますし、通信速度もいくらかましです。

私も厳しいことを言ったかも知れませんが、この機種を購入して満足している方も大勢いらっしゃいます。書き込みはお手柔らかにどうぞw

書込番号:13941709

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3451件Goodアンサー獲得:413件 ARROWS X LTE F-05D docomoのオーナーARROWS X LTE F-05D docomoの満足度5

2011/12/25 23:35(1年以上前)

埼玉県の都市部では、結構つながる地域があります。
たしかにまだサービスを始めたばかりで狭い範囲ですが、JRの駅周辺は
概ね通信できる場合が多いと認識しています。

駅から離れると、まだまだつながらない事が多いようですが、来年かなりの
ペースで拡大するようですから、期待してよろしいかと思いますよ。

書込番号:13941735

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:193件Goodアンサー獲得:3件 ARROWS X LTE F-05D docomoのオーナーARROWS X LTE F-05D docomoの満足度4

2011/12/25 23:40(1年以上前)

yukineko55 さん
デザインが気に入っての注文だったのならエリアの件は残念でしたね
でも国内メーカーの最新機種で防水、ワンセグ etc. 全部入りだから良いじゃないですか
出張や旅行でXiエリアに行ったときにはXiの速さを体感していただけると思います

書込番号:13941751

ナイスクチコミ!1


この後に8件の返信があります。




ナイスクチコミ21

返信22

お気に入りに追加

標準

ACアダプタF05について

2012/05/11 15:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

クチコミ投稿数:6件

3月終わり頃に購入し、使用歴は一ヶ月ちょっとです。

いつも充電は卓上ホルダーで行なっているのですが、昨日はどう頑張っても卓上ホルダーで充電が始まりませんでした。

仕方がないので、ACアダプタと本体を直挿しにしようと、卓上ホルダーからACアダプタを外そうとしたところ、ACアダプタ側のminiUSBの金属部分のみが卓上ホルダーに残る形でACアダプタと分離してしまいました。

そんなに力を入れて引っ張ったわけでもないのに・・・

先程、近所のDSに持って行ってみました。
親切丁寧に応対していただいたのですが、結果は新しいACアダプタを購入することに。

私の頭の中では、購入して2ヶ月も経っていないし、普段ACアダプタの抜き差しもほとんどしてしていないので、無償交換かな?と思っていたので、ちょっとショック・・・

DSの店員によれば、そのような故障事例が発生していないので、無償交換はできないとのこと。
1,300円位だから購入しましたが、本当に私と同じような故障が発生していないのか少し疑問に感じました。

この機種、本体は電池持ちが良くない以外は気に入って使っていますが、充電器側は卓上ホルダーの遊びも大きいし少し雑な作りなのかなぁ?

書込番号:14548674

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/05/11 15:31(1年以上前)

現場での初期対応はそうなりがちです。
壊れた物を持っていても仕方が無いでしょうから、念のためダメ元で「保証書」添付の「クレーム」として上げてもらうというのはできなかったのでしょうかね。

書込番号:14548711

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2012/05/11 15:49(1年以上前)

まった同じ症状でした。
3月半ば過ぎに購入して1週間でACアダプタが分離しました。
それまでもなかなか充電できなくて おかしいな〜? と感じていたんですが・・・
接触が悪いのか、アダプタを指で動かしながらの充電もしていました。

特別酷い使い方をしたのではないので 交換かな?とドコモショップに持っていったら、
やはりきゃらみるくさんと同じように
故障事例が発生していないので、無償交換はできないとのことでした。
しかもアダプタの金属部分をペンチでグリグリと引っ張ったんです。
びっくりしました

充電器が無いと仕方がないので購入しましたが、未だ納得いきません。

アダプタも店員のやり方も態度もとても最悪なものでした。
どこに連絡したらよいのやら・・・・・

書込番号:14548752

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/05/11 19:43(1年以上前)

一応ですが、151では無く「最後の砦」の各地域のお客様相談室の電話がありますので、そちらへ連絡されてみるのがよろしいかと思います。
(「ご利用ガイドブック(基本編)」の裏表紙の手前のページに掲載されています)

書込番号:14549405

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2012/05/11 20:45(1年以上前)

こんなに短時間のうちにコメントが付いて驚いています。


>スピードアートさん

コメントありがとうございます。
そうですね。それぐらいしたほうが良かったのかもしれませんね。

正直、無償交換でしょと安易に思い込んでDSに向かってました。
1,300円程度をケチる奴と思われたくなくて、つい買っちゃいました・・・

お客様相談室の情報もありがとうございました。
折を見て電話してみたいと思います。


>掃除機ぶんぶんさん

コメントありがとうございます。
やっぱり同じようなアダプタに当たった方もいらっしゃったんですね!

確かにその店員の対応はひどいですね〜
私の方は丁寧な対応だったので、私の中では一応消化できていますが、そういう対応をされると納得出来ないでしょうね。

情報ありがとうございました。

書込番号:14549670

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/05/11 21:31(1年以上前)

トラブル投稿全般を見ている限り、この状況は情報をショップ止まりにせず、メーカのサービスや工場まで届かせるべきレベルでは無いかなと思いました。

お客様相談室で、「ごく短期間の正常使用にて破損するこの様な仕様・品質では、他のお客様も同様の迷惑になって問題が大きいと確信するので、現物を確認して欲しい」旨伝えれば、少なくとも解析ぐらいは受け付けてもらえて精神衛生上良いのではないかと思います。

なお、経験上お客様相談室の方はインフォメーションセンターの方に比べて理解がある様に思います。

書込番号:14549861

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2012/05/11 22:17(1年以上前)

あ〜。

現物は、DSの店員に「こちらで処分しましょうか?」と言われてお願いしてしまったんですよ・・・
明日DSにまだ残っているか聞いてみます。

お客様相談室、土日はやっていないみたいですね。
平日昼間に時間をとって連絡するのは仕事柄少し厳しいですが、なるべく早く連絡してみますね。

書込番号:14550133

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/05/11 22:29(1年以上前)

そうですよね。持って帰るのは私ぐらいです。(苦笑

参考、docomoの場合運用を確認したことは無いのですが、auの場合「保証書」ありのオプション品の故障品の扱いがどうなっているかと申しますと、ショップで不具合を認めて交換した場合、実は不具合現品はショップで処分され、ショップの損失として処理されるのみので、問題がメーカにフィードバックされることは無いんですよね。。。
もし、docomoショップの運用が同じだとしますと、お二方への対応がマニュアルになりがちということはおわかりいただけるかと思います。

書込番号:14550192

ナイスクチコミ!0


micotaroさん
クチコミ投稿数:1件

2012/05/12 18:48(1年以上前)

私も同じ症状にみまわれました…卓上ホルダー充電で、さしっぱなしで、抜き差しほとんどしてなかったんですけど…

書込番号:14553544 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2012/05/12 21:57(1年以上前)

>スピードアートさん

確かに無償交換の負担をDSがしなくちゃならないのであれば、こういう対応になりますよね。

だけど、製造者じゃなくて末端の販売者が不良品の交換費用を負担するなんて携帯業界って変わってるんですね。
責任の所在が不明確になりそうだし、購入者に対するアフターサービスの質も低下しそうな気がします。
キャリアは既存ユーザーよりもMNPで他キャリアから移ってくる人にしか興味ないんですかね。


>micotaroさん

コメント&情報ありがとうございます。
同じような事例が続々集まっていることに驚いています。
micotaroさんもDSでは同じような対応をされましたか?

これだけ故障事例が集まってくるということは、なにかしら製品に問題がある可能性もありそうですね。

書込番号:14554242

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/05/13 00:42(1年以上前)

きゃらみるくさん

おっしゃる通りです。
(ただしWILLCOMよりはかなりマシ)
「オプション無保証運用」に絡んで、たまたまauお客様センターの上長に確認したときに突っ込んで確認した時の実状で、私もびっくりしました。
もし、私がショップ経営者だったら「何と理不尽な!」と思うであろうからです。
ですから、崩す場合もそれを知っていて崩す方が勝算があると思って参考までにお書きした次第です。
「相手を知り尽くしてこそ勝てる」です。

書込番号:14554959

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:843件Goodアンサー獲得:23件

2012/05/13 02:10(1年以上前)

揃いも揃ってお疲れ様です。

書込番号:14555168

ナイスクチコミ!1


nisinoさん
クチコミ投稿数:970件Goodアンサー獲得:35件

2012/05/13 11:51(1年以上前)

千切れた画像が見たかったな。

書込番号:14556251 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:16件

2012/05/15 13:52(1年以上前)

他にもいたんだ(* ̄□ ̄*

私も、購入後1週間で同じ症状となり、余儀なく買い換えました。

アローズ専用のものではない、普通のアダプターとかも勧められたのですが

同じように急速充電できるのか聞いたら曖昧な返事をかえされた為、取り寄せてもらいました。

取り寄せの間充電器を貸してもらえるわけでもないので、もうひとつ充電器を購入しましたけどね。。。

書込番号:14563909

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:843件Goodアンサー獲得:23件

2012/05/15 22:36(1年以上前)

千切れた方は、投稿数が少なく、画像などの客観的な証拠もない。
単純にコードが切れたのではなく、miniUSBの金属部分のみが卓上ホルダーに残る形でACアダプタと分離ですから、証拠作りもなかなか大変でしょうね。

書込番号:14565744

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2012/05/16 21:36(1年以上前)

この症状結構あるんですね。
実は私の同僚も、購入後1週間程度で破損したと嘆いていました。

同機を使う私のアダプターは何ともないのですが(^^;)
当たり外れがあるのでしょうかね・・・?

書込番号:14569432

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2012/05/16 21:45(1年以上前)

はじめまして。

私は3月の頭に購入したものですが、2、3日前から卓上ホルダーからの充電が出来なくなりました。ACアダプタと本体を直挿しにすると挿した時は充電ランプが点くのですが、すぐに消えて充電が出来なくなりました。

金属部分が取れる程ではありませんでしたが、本日DSに持って行きました。取り敢えず調査するとの事で修理依頼と言う形になりました。

自然故障なら無償交換、そうでないと判断されればそのまま戻ってくるそうです。もし無償交換がされなければ断固抗議するつもりです。以前使用していた携帯電話は4年間直挿しでも何も問題がなかったのに2ヶ月そこらで不具合が出るなんておかしいですよね?

DSの対応は良く、充電器が無いと困りますよね?とか気を使ってくれました。私は他に充電する物があるので大丈夫と言いましたが、もしかしたら別の充電器を貸してくれたのかもしれませんね。



書込番号:14569474

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/05/16 22:14(1年以上前)

bass_rod777さん

> 当たり外れがあるのでしょうかね・・・?

恐らくあると思いますよ。
以下IS01での充電障害の参考例ですが、自己解明するまでどなたからもレスが無く、私の別の組は今も無事ですから。
(ここにはありませんが、この後別スレで1、2件の同様の申告があった様に記憶しています)
とにかく配線のハンダが電線に回り過ぎていてガチガチで弾力性が無くなった状態で、断線しない方がおかしい状況でした。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000099633/SortID=12794298/#12989147

書込番号:14569620

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2012/09/09 14:55(1年以上前)

同じくacアダプタが壊れました。卓上フォルダへ差し込むオスコネクタ部が、ふと気がつくと卓上コネクタに刺さったまま、ケーブルから取れてしまいました。購入から約半年です。特にケーブルをひっかけたとか、強く引っ張ったりはしていません。卓上フォルダを持ち上げた時に、ごく自然に抜けました。DSへ持ち込もうと店に行ったら(いつもそうですが)30分待ちと言われ、待てなかったのでドコモのインフォーメーションセンターへ電話。そしたらacケーブルは保証対象外だとか。ここまでが破損状況とドコモの対応です。
で、ここからは私の感じていることですが、同じような破損トラブルがいくつも発生していることから、acアダプタのコネクタ抜け問題は、製品品質の問題と捉えるべきです。もしかしたら設計ミスかも。ユーザー側の使用状態に依存すると言うには、あまりにも似た事例が多い。ドコモ側は保障費がかさむので認めないでしょうけど。消費者センターに訴えるにはチト大げさにすぎると思われるので、あえて口コミサイトに書き込むことで広く実態を周知したいと思います。

書込番号:15042093

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2012/09/16 22:09(1年以上前)

皆様たくさんの返信ありがとうございます。
本日久しぶりにこの機種のクチコミを見ていたら、参考になるクチコミを見つけました。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000302300/SortID=15022562/

実は自分も、上のクチコミにある

>充電が受け専用で半日もたない朝6時に充電からはずしお昼にはもう20%

という現象は2回ほど経験しています。
まさか充電ケーブルトラブルが本体にまで影響を及ぼしていたとは思いませんでした。

ケーブルトラブルに見舞われた方は、本体への影響があるかもしれないので注意したほうがいいかもしれませんね。

書込番号:15075434

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2012/09/18 11:45(1年以上前)

私も初めは付属品は保証対象外と言われ、購入を勧められたのですが、

念のため製品情報を調べてもらったら、初期に製造したものは預かり修理(無償)対象との事でした。

預かり修理なので、後日取りに行かないといけないのですが、本当に無償で良かった!

ちなみに私の使っていた製品の製造番号は「VCA」です。






書込番号:15083564

ナイスクチコミ!3


この後に2件の返信があります。




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

祝!!しゃべってキャラ対応

2013/01/23 12:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

スレ主 卍解さん
クチコミ投稿数:120件 ARROWS X LTE F-05D docomoのオーナーARROWS X LTE F-05D docomoの満足度2

docomoのアプリでアップデート無いか調べたらしゃべってキャラに対応しました。
電池問題あるもののしゃべってキャラ対応は非常に嬉しいです。

書込番号:15659307 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/01/23 23:45(1年以上前)

ICSが先行したF-01Dも対応して欲しいですね。。。

書込番号:15662025

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ネットワーク接続

2013/01/22 22:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

クチコミ投稿数:28件

最近ネット等を回覧中に、アンテナマークがグレーになり(普段はブルー)繋がらなくなります。

メニュー→設定→端末情報→端末の状態→ネットワークでNTTDOCOMOのはずが、なぜか?SoftBankに、なってるときがあります!

設定等いじってないのに、なぜかってになるんでしょうか?

電源を入れ直して回避してる状況です。

助けてください。(涙)

書込番号:15656849 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:28件

2013/01/22 22:07(1年以上前)

ちなみにAndroidバージョンは、4.0.3にupしてます。

以前は、こんな事は、ありませんでした。

書込番号:15656876 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


r7bypassさん
クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:55件 ARROWS X LTE F-05D docomoのオーナーARROWS X LTE F-05D docomoの満足度5

2013/01/23 14:39(1年以上前)

推測でしか答えらえれませんが、設定変えていないのに勝手に‥、というよりも電波の問題でしょう。
私も自宅でSoftBank表示になったことが一時的ですがあります。
他にはdocomoが圏外の屋内場所でSoftBank表示になったことがあるので、
恐らくdocomoの電波が悪かった/悪くなったのではないでしょうか。

ネットワーク先は自動で問題ないと思いますが、「ネットワークの選択」は
自動選択ではなく「NTT docomo」を指定したら如何でしょうか。
ただ、これで改善はしないと思いますが。あくまでも気になるならば、の話です。

症状が頻繁に起こっているのであればdocomoショップに相談されるのが一番かと思います。
また、特定の場所ではなくところ構わずその問題が発生しているのであれば端末自体の問題でしょう。

書込番号:15659610

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2013/01/23 20:42(1年以上前)

r7bypassさん

返信ありがとうございます。

ネットワーク先は確認した所、自動になってましたので「NTT docomo 」を指定しました。

ほとんど特定場所のような気がします(アンテナマークが1〜2本程度での使用場所)

もう少し様子見して、電波が強い場所でもなるようであれば、docomoに相談してみます。

書込番号:15660901 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)