端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年12月17日発売
- 4.3インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全1877スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 5 | 2012年11月14日 20:58 |
![]() |
6 | 3 | 2012年11月14日 00:19 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2012年11月13日 22:13 |
![]() ![]() |
8 | 5 | 2012年11月13日 21:55 |
![]() |
1 | 3 | 2012年11月13日 20:50 |
![]() |
4 | 4 | 2012年11月13日 17:47 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo
昨日バージョンアップをしました。全体的に少し動きが鈍くなったと思いませんか?
さて、バージョンアップによって慣れもあるのでしょうが、私的に不便になった点があります。
@タスクマネージャーが2ステップになった。(間に使用履歴のようなものが表示される)
Aネットブラウザを終了し次に立ち上げた時、前回閲覧した最後のサイトが表示される。
Bメール作成時の音声入力(長押し)が切り替わりにくい。
Cブラウザのブックマークや新しいページの作成が使いにくくなった。
などなど、不便を感じています。それぞれについて何かいい方法はありませんか?
1点

そもそもが別物だから比較する意味はないと思います。
@タスクだけを見ると確かに一手間増えましたが個人的には苦になりませんね。
それ以上に、最近の使用履歴が出てきてくれているのが非常に便利で逆にGOODです。
A特に不便だとは思わない。中断しなければならない時に、引き続き同サイトから見れるのは便利。
要するに状況次第。
Bそれ使った事ない。今度やってみる。
Cそれもやった事がなかったので、今やってみたけど・・・以前を知らないので程度が解らない。
とりえあず初使用という事での意見では、問題ない。
・昨日の導入直後だとメール入力での反応が酷かった。一度のタッチで2〜3回の入力になってしまっていた。
で、先ほど試したら問題なかったので、導入直後という事で最適化とかなにか動作していたのだろうと思い込むw
・顔認証でのロック解除は便利で面白い機能だが精度がいまいち。自分の顔が問題だと?・・そ、その通〜り!!
それ以外では動作も問題なくサクサクですし特に気になる事はありませんね。
これから使っていく上で不満も出てくるでしょうが所詮は携帯です。こんなものだと思っています。
書込番号:15311785
0点

@以前も2ステップでしたので、不便には感じません。
履歴も表示されてたし・・・
Aこれも以前も同様なので、不便には感じません。
書込番号:15312798
1点

>履歴も表示されてたし・・・
あれ、そうでしたっけ?
やはりあまり使っていなかったからうろ覚えもいい加減でしたかね;;
ちなみに履歴ってタスクの事ではないですよ。(解ってますよね、はい。スミマセン)
書込番号:15312820
0点

そうですね。2.3.5のときも2ステップです。
ただ、最近使用したアプリの一覧は以前のようにアイコンの方が見やすく、
4.0.3の表示方式はプレビューされて一つ当たりの面積が大きくなり、
全部が一度に表示しきれなくなるのでわかりづらいです。
まぁでも個人的にはタスクマネージャが標準で付属しているだけでも便利だと思いますが。
書込番号:15313749
1点

失礼しました。前バージョンでもタスクマネージャーは2ステップでした。
話が変わりますが、今朝起きたら電源が落ちていて入れようとするとエンドレス再起動になりました。数十回入れたり強制終了したり、SIMカード抜いたりして試しましたが、起動中のアローズのロゴが表示されるあたりでエンドレス再起動。結局立ち上がりませんでした。
今日の夕方にドコモショップに持って行ったのですが、結局同じ症状でその場で新品に交換してもらいました。また1からの設定はめんどくさかったですが、バージョンアップ前なので良い比較ができました。結論、前バージョンの方がタッチ感が軽い。特にメール作成時。
しばらくは旧のバージョンで使おうと思います。
書込番号:15340583
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo
変わった後一番印象に残ったのはブラウザです。
ヌルヌルですね、iPhoneっぽくなりました。
バッテリーの持ちは余り変わってないように
思えます。
ただ、タッチの感度が悪くなった気がするので
そこが残念です。
書込番号:15332427 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

一応公式にはバージョンアップ内容の「改善」の項目に
タッチパネルの操作性向上と書かれているんですけどね‥
私もタップ感度に関しては悪くなった気がします。
書込番号:15332516
0点

私は言語と入力の設定から、ポインタの速度というところを遅くしたら、タッチパネルの反応がかなりよくなりました。
書込番号:15333619 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

スレ主さん こんばんわ。
4.0にバージョンアップして、タッチの感度悪くなりましたね。
バッテリーの減りも早くなったような気がします。
空きメモリーも常に100MB切る状態です。
せっかくブラウザがヌルヌル動くようになったのですが、残念。
どなたか良い設定方法あったら教えてほしいです。
書込番号:15337377
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo
lte RAMダンプってなんですか?
これをオンにしたら電波が途切れることがなくなりましたが、電池の減りが二倍近くなりました。
何の機能でしょうか?
よろしくお願いいたします。
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo
先日Android4.にはバージョンアップしたのですが、すべてのアプリが強制停止になりDOCOMOショップに行ったところ、原因不明ということで新しい物と交換になりました。
すべてのアプリや画像が消えてしまい、以前のように復元してやっと自分なりに使いやすくなったところですがーー、
次はWi-Fi(L-04D)に接続したときの速度が遅くなりました(T_T)
交換後の初日は以前よりサクサク使えてたのですが、次の日からYouTubeでもブラウザでも遅すぎてタイムアウトしてしまいます。
これって何ですか?Wi-Fi(L-04D)でもxiと同じように7GB過ぎたら規制がかかるんですか??ちなみに本端末でLTE.3GでYouTubeなど見るとサクサク行けます。キャッシュなど消してますので容量には問題ありません。
書込番号:15330188 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Wi-Fi(L-04D)でもxiと同じように7GB過ぎたら規制がかかるんですか??
L-04DはWi-Fiルータであって、元々Xiか3Gで接続しそこから、各機器へWi-Fiで接続しています。
Xiデータプラン フラット契約であれば7G制限があるので、たぶん超えて128k接続のでしょう、
データ容量の確認をしてみてください。制限でなければL-04Dの故障の可能性もあります。
書込番号:15330411
2点

ここで聞くより、ドコモに聞いた方が早くて確実です。
書込番号:15331542
0点

L-04Dのパケット使用量はMyDocomoのサイトから調べられますよ。
まずはお調べあれ。
書込番号:15331743
1点

皆様、ご回答ありがとうございます。
DOCOMOに問い合わせたところ、Wi-Fiルーターを通しての通信でも7GB超えると制限がかかってしまうようです。My docomoで調べたところ7GB越えてました。
通信し放題と聞いたからWi-Fiルーターを購入したのに、結局は抑えて使わないといけなくなりますね(´ー`)
ありがとうございました!!
書込番号:15335978 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

なんか微妙に勘違いしているような気もしますが・・・。
Wifiを通しての通信量には何の規制もないですよ?
ただ、L-04Dそのものにも当然(LTE)7GB規制がありますので
L-04Dの速度が落ちる−>Wifiでの速度も落ちてしまう
だけでしょ?
F-05Dは何の関係もないですよね?
家庭内などのWifi経由ならば何十GBでも使いたい放題ですよ。
書込番号:15336465
5点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo
こんにちわ。
この度V4.0へアップグレードしました。
メモリの空き容量が少なくなり本体自体が不安定にならないか不安ではありました
が今のところなんとか大丈夫です。
判っている問題点はFF3が動作しなくなったことです。
スクウェア・エニックス サポートセンターに問い合わせると対応未定とのことで
どうやら対応する気はないようです。
これは非常に困っています。
スクエニもDOCOMOから3月には(V4.0へ)アップデートをすることは告知されていた
訳ですが残念です。
0点

私のFF3は正常に動作してますよ!
ちなみにOSバージョンアップに伴い、初期化しましたので、
FF3も新規プレイですが・・・
参考になりますでしょうか?
書込番号:15329633
1点

バージョンが違うのですが参考までに。
私の場合はずっと以前にY!マーケットで購入した
FF1が入ってます。
初期可も何もせずに4.0へのバージョンアップを行いましたが
まったく問題無く動いていますよ。
素人考えですが、FF3で対応していないのであれば
さらに古いFF1なんて相手にもされ無さそう。
でも、問題は無いですね。
書込番号:15333984
0点

返信ありがとうございます。
動きません。>FF3
FF3アイコンタップ>初期画面起動>ゲーム起動>認証中
申し訳ございませんが、お客様のお使いの機種では本アプリををご利用できません。
とでます。
勿論V2.3.5の時は動作していました。
認証がおかしいのでしょうか?
書込番号:15336090
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo
バージョン2.0以降はどのスマフォでも32までしか無理というのをどこかでみたのですが、 Android4.0にバージョンアップしたら64gのmicroSDカード使えるようになったりはしないのでしょうか?
漫画を自炊していて容量いっぱいなんですよね…
書込番号:15334362 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

http://antarespc.com/tips/64gb-microsd-android.html
上記の方法で F-05D android2.3で使用しています。
これを使いました。SANDISK microSDXC 64GB
ご参考になれば幸いです。
書込番号:15334562
3点

フォーマットすれば可能みたいですね、参考になります。
ありがとうございます
ちなみにですが、くぱぱさん。よろしければどれくらいの期間使っているか、不都合などなかったかをお伺いしたいですm(__)m
書込番号:15334818 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

実際に使われている方もいてますね。
メーカーとしては保証外になりますので、壊れても自己責任にはなります。
こまめにバックアップは取っておくのが良いと思いますよ。
書込番号:15335043 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ありがとうございます。
やはり非対応のものですからね
決心して購入したらバックアップはこまめにしたいと思います。
書込番号:15335331 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)