ARROWS X LTE のクチコミ掲示板

ARROWS X LTE

  • 8GB
<
>
FCNT ARROWS X LTE 製品画像
  • ARROWS X LTE [Magenta]
  • ARROWS X LTE [Blue Black]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ARROWS X LTE のクチコミ掲示板

(15148件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全1877スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

ICSで使えるBTプロファイル

2012/11/08 01:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

クチコミ投稿数:91件

中古でBT DUNプロファイルが使える端末の
購入を検討中です。
調べたところ東芝富士通でICSがプリインストールの機種は搭載していることがわかりました。
こちらの機種はICSバージョンアップ後にBT DUNプロファイルは使えますか?
どなたかご存知の方いらしたら教えて頂けると幸いです。

書込番号:15310220 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/11/08 06:41(1年以上前)

過去スレ参考で、当時は以下リンク先引用の対応表があってかなり参考になったのですが、完全に消えた?のか移転先もヒットしません。。。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000375554/SortID=14574397/#14574596
スマホになってサービスダウンと言うか、Bluetooth関連はやる気が無くなったとしか言い様の無い状況ですから、これではICSでアップするはずも無いのでは?といった感じですね。。。

auのAndroidはあるのですが、
http://www.au.kddi.com/developer/android/kishu/bluetooth/index.html
DUNはICSくくりでは無いことが参考でしょうか。。。

なお、docomo旧は
http://web.archive.org/
でかなり以前の残骸は見れる様です。

書込番号:15310504

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

急速充電は是か非か?

2012/11/07 10:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

クチコミ投稿数:83件

発売当日に購入したので、ほぼ一年使用。
最近、電池の消耗が早く感じ、また発熱も以前に比べ酷くなったように感じる。
どの程度かと言うと
、満充電の状態から、ネットサーフィンを開始、20
分程度で、15%を切り、発熱も少々持っている手にしびれを感じる程度。そして、間もなく電源が落ちるという状態でした。

振り返ってみれば、充電はほぼ急速充電のみだったので、もしかしてとバッテリーの新品を購入し、入れ替えてみました。

結果から言うと、上記の状態はほぼ解消(発熱などでのダメージでも有るのか、購入当初のイメージではないです)しました。

もし、同じような不満を持ってる人は、交換するのも手かも知れません。(入手方法は別として)

急速充電をすべきか否か、次機種はバッテリー容量が増えたこともあり、さらに急速充電の必要性も有るようですが、考えどころかもしれません。

書込番号:15306570 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
ナヴェさん
クチコミ投稿数:243件Goodアンサー獲得:17件 ARROWS X LTE F-05D docomoのオーナーARROWS X LTE F-05D docomoの満足度5

2012/11/07 12:06(1年以上前)

発売日直後に予約して12月30日に入手したのですが、ほぼ急速充電での仕様で問題無いですね…
未だに合計1時間程度ブラウジングしても、12時間以上は持ちますし…

どこかに不具合が発生しているのでは?手がしびれるほどの発熱なんてありえてはいけません。
下手すると低温やけどの危険がありますし……あれ…低温やけどするほど持たない…

新しいバッテリーにして解消したとのことですが、前のバッテリーを一度ショップに見せてみては?

書込番号:15306829

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/11/07 21:36(1年以上前)

電池はナマモノなところがありますので個々の使い方の履歴詳細によるでしょうね。
あくまでも目安ですが、おおよそへたったバッテリは何がしか膨れが出て来ているのではないでしょうか?

書込番号:15308991

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

祝!LTEエリア開通

2012/10/05 21:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

スレ主 tayou_1234さん
クチコミ投稿数:28件

今年の2月にF-05Dを購入し今日(10/5)に自宅近辺がLTEエリアになりました。
やはり、LTEは速いですね。
今のところ6M位の速度が出るようです。
早朝だともっと出る可能性もありますが。

書込番号:15165734

ナイスクチコミ!1


返信する
ナヴェさん
クチコミ投稿数:243件Goodアンサー獲得:17件 ARROWS X LTE F-05D docomoのオーナーARROWS X LTE F-05D docomoの満足度5

2012/10/08 21:00(1年以上前)

自分のところは6月頭だったかな…そのくらいでしたが、朝起きた時にいつもの「3G」表示が「LTE」と成ってたときはすごいテンション上がりましたw
もう、その日仕事(会社は3Gエリア)に行きたくなく成るくらいでした。

書込番号:15178739

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22件 ARROWS X LTE F-05D docomoのオーナーARROWS X LTE F-05D docomoの満足度5

2012/10/08 21:35(1年以上前)

おめでとうございます!
私の住む田舎はまだまだ先です(笑)

書込番号:15178929 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 tayou_1234さん
クチコミ投稿数:28件

2012/11/07 18:08(1年以上前)

返信からかなり遅くなってしまいましたが。
私の場合、ドコモのFOMAエリア工事にて5時間程度の工事が私の住んでいる場所になっていました。
そこで、もしかしたらと思い夕方には使えるようになっていました。
朝方はダメだったので、多分Xiのエリア拡大の工事だったのでしょう。

あとは、エリア開始日より前に基地局を見たときはアンテナ数が増えていたので、いつからなのかと期待していました。

書込番号:15307982

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ビルド番号について

2012/11/07 15:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

クチコミ投稿数:75件

こんにちは、OSバージョンアップでわからないことがあるので質問させてください。

説明では、最初にビルド番号が「V19R28A」か「V20R29A」であることを確認、
とありますが、自分のは「V18R26A」でした。
(Androidバージョンは「2.3.5」でした。)

そもそもビルド番号って何なのかもわからないのですが、
このままバージョンアップしても大丈夫でしょうか?
詳しい方がおられましたら、ぜひご教授ください。

書込番号:15307529

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:3件 ARROWS X LTE F-05D docomoのオーナーARROWS X LTE F-05D docomoの満足度5

2012/11/07 16:05(1年以上前)

いなりあんさん

そのままだと無理だと思いますので

  設定→端末情報→ソフトウェア更新

で更新してからバージョンアップしたほうがいいと思います

書込番号:15307599

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:75件

2012/11/07 16:08(1年以上前)

アイト07さん

早速のご返答、ありがとうございます。
ソフトウェア更新ですか、すぐやってみますね。

書込番号:15307610

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:75件

2012/11/07 17:36(1年以上前)

ビルド番号ですが、ソフトウェア更新をしたら「V20R29A」になりました。

そのまま一気にPC経由でOSもバージョンアップして、
現在快適に動いています!

どうもありがとうございました。

書込番号:15307865

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ144

返信37

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

クチコミ投稿数:104件 ARROWS X LTE F-05D docomoのオーナーARROWS X LTE F-05D docomoの満足度4

今月の前半にf-05dのicsアップデートが必ず来るらしいです。

ドコモからのポロリ情報

書込番号:15282094 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
beatles2さん
クチコミ投稿数:353件Goodアンサー獲得:5件

2012/11/01 23:03(1年以上前)

その手の情報は飽きました。

書込番号:15282460

ナイスクチコミ!9


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/11/02 00:02(1年以上前)

2012冬モデル 新商品・新サービス発表会では、「ICSへのアップデートは、冬モデルが出る頃までには極力?やっていく」と言っていましたね。
ICSへのアップデート、早くくるといいですね。
特に、こちらの機種は色々と不満を持っている方も多いと思いますので、ICSへのアップデートに期待するところがあるのではないかと思います(ダメ元も含めて…)。

書込番号:15282779

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:8件

2012/11/02 00:40(1年以上前)

もしガセでも、そういうのを聞くと期待しますよね。
早く来ないかなあ。

書込番号:15282932

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:85件

2012/11/02 00:41(1年以上前)

昨日151に19時代に電話をして聞いてみていました。
問題がなければ、来週にICSを出すそうです。
詳細な日時はまだ、未定との事。

誰か私以外でも電話してみてもらえませんか。
コロコロ答えが変わらなければ確定だと思います

書込番号:15282934 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:20件

2012/11/02 01:23(1年以上前)

でもアレですよね、最近4.0になってる端末多いので(SC-03D,SH-06D NERVなど)今月には来そうです。

書込番号:15283051

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:20件

2012/11/02 02:25(1年以上前)

胡散臭いなー、どうせガセだろ〜(#・∀・)

書込番号:15283154 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5件

2012/11/02 02:57(1年以上前)

確定じゃないならわざわざ書き込まなくて結構です。

書込番号:15283184 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:2件

2012/11/02 10:07(1年以上前)

ドコモが、当該機種を含め全19機種(他7機種は検討中)について、7月以降順次4.0へのバージョンアップするとアナウンスしたのが3月26日。

多くのユーザーは、7月中、遅くとも8月初めにはバージョンアップするのではと大いに期待したはずです。

更に、2012年夏モデル約20機種を6月〜8月に発売、その内、らくらくホン、キッズケータイ、ルーターの3機種を除いて全て4.0対応する、との発表が5月16日。

この時には、既存のユーザーは夏モデルより先に4.0が体験できるかもしれないと期待したり、夏モデルの発売が待てず、4.0のバージョンアップが決まっているならと、2011年冬・春モデルを購入した新規ユーザーも相当いるのではと思います。

しかしながら、当該機種を含め約半数(10機/19機種がUP済み)は未だにバージョンアップしていません。
私は昨年の発売日購入ユーザーですからあまり強く言えませんが、早々の4.0へのバージョンアップを期待し、ドコモの3月26日の発表や5月16日の発表以降に購入したユーザーの中には、全く裏切られたと感じている方がいらっしゃるのではないでしょうか。

現在の11月は確かに「7月以降」である事に間違いはありませんので、ドコモは嘘を行っている訳ではありませんが、これは、現政権の「近い内に解散」と言っているのと何ら変わりはなく、私なんかはサギじゃないかとさえ思いますが、皆さん方はどう感じているのでしょうか。

以前にも別のスレッドに書きましたが、ドコモは何故遅れているのか、見込は何時なのかをアナウンスすべきだったし、今からでもすべきと思います。
ドコモのお詫びの言葉も無いのは如何なものでしょうか。

書込番号:15283848

Goodアンサーナイスクチコミ!15


猫火さん
クチコミ投稿数:1件

2012/11/02 14:39(1年以上前)

問い合わせ151で訊いたら11/7 am10:00〜とのことです。お役にたてれば幸いです。

書込番号:15284666

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:217件Goodアンサー獲得:20件

2012/11/02 14:57(1年以上前)

DOCOMO関西の151では、分からないとの事でしてがDSに聞いたところ11/7 am10:00〜!!
って言ってました。

あくまで予定ですがって〜

あ〜ぁ楽しみです。

書込番号:15284720

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:3件

2012/11/02 16:32(1年以上前)

この話題が11/7日以降、
再び盛り上がりませんように!!

そんなことを祈るばかりです。

書込番号:15284966

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:104件 ARROWS X LTE F-05D docomoのオーナーARROWS X LTE F-05D docomoの満足度4

2012/11/02 17:52(1年以上前)

もし11/7がガセだとしても
すごく楽しみです!

151に電話すると日付は言いませんが11月前半には行うって言ってました。

書込番号:15285200 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


Rio_さん
クチコミ投稿数:9件

2012/11/02 18:09(1年以上前)

こういう複数の情報を見ると信じてしまいそうになりますが・・・。

ただ2011-2012冬春モデルのLTE対応の4機種の内、既に2機種で
4.0 へのアップデートが開始されてますし、そろそろ F-05Dもきてもいいのかな・・・とは思いますね。

ともあれ、本当に11/7に半分くらい期待してます・・・笑

書込番号:15285251

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 ARROWS X LTE F-05D docomoの満足度5

2012/11/02 18:21(1年以上前)

端から来ない事が前提?

今月の前半には必ずアップデート来る「らしい」

書込番号:15285307

ナイスクチコミ!3


LetsTryさん
クチコミ投稿数:1497件Goodアンサー獲得:3件

2012/11/02 18:28(1年以上前)

やはり来週の水曜、木曜あたりが濃厚ですね!
ただ、私の端末はルート化してるので恐らく4.0にしても当分ルート化できなそうです_| ̄|○

書込番号:15285339 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:104件 ARROWS X LTE F-05D docomoのオーナーARROWS X LTE F-05D docomoの満足度4

2012/11/02 22:30(1年以上前)

ICSを飛ばしてJBが来るって噂聞いたんだけど。どうなんでしょう?

他のアップデート機種はすべてICSだったような気がするのでF-05DもICSなのかな?

書込番号:15286408 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2012/11/03 14:36(1年以上前)

>>ばんなさん
それはないでしょう。もしそうなら今までの機種も4.1にしてると思います。

書込番号:15288914

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:104件 ARROWS X LTE F-05D docomoのオーナーARROWS X LTE F-05D docomoの満足度4

2012/11/03 14:44(1年以上前)

(*´∀`*)とんぱちさん

やっぱりICSアップデートですよね。
回答ありがとうございました。

書込番号:15288936

ナイスクチコミ!1


BRZ好きさん
クチコミ投稿数:7件

2012/11/04 08:55(1年以上前)

過去に何人の嘘つきが居たことか

書込番号:15292530

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:217件Goodアンサー獲得:20件

2012/11/04 09:08(1年以上前)

もし中止になるとしたら・・・・

REGZA Phone T-01Dが5日に4.0(T-01D価格コムクチコミによると)なるようなので、
T-01Dが問題なくアップできればいいのですが不具合多発するとF-05Dのアップ中止になるかも〜

先5日にF-05Dアップしてくれた方が良かったかも。

書込番号:15292585

ナイスクチコミ!1


この後に17件の返信があります。




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

標準

快適に

2012/11/06 17:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

クチコミ投稿数:1件

F-05Dを1月頭に手に入れて、想像以上のバッテリーの持ちの悪さにイラつきながらも、初スマホということもあって、まぁこんなものかと使用してきましたが、すぐに電源落ちや再起動するよになりました。

ただ、頻度としては多くても週に2回程度でしたが、再起動してくれてる場合はまだ良いのですが、電源が落ちたままというのがやっかいで、カスタマーに問い合わせてもshopに行けと言われるだけ。

いざshopに出向くと、決まり文句のダウンロードしたアプリのせいだと解明は困難。点検は可能だが初期化して戻ってくると言われ、諦め…。

最低でも2年は使おうと思っていたので、仕方ないのかなと思っていました。

先日初めて訪れたshopにて、ダメもとで現状とこれまでのshopの対応を話すと、点検か新品に交換かどちらかにしましょうと提案してくれ、もちろん新品に交換しました。

設定やら、アプリのダウンロードやら大変でしたが、別の機種にしたかと錯覚するくらい快適に使えています。
shopそれぞれで対応が違うのは昔から感じていましたが、今回は本当に感謝でした。

docomoは、もう15年以上使っているので、それなりに愛着はあります。
SoftBankとの2台持ちですが、SoftBankはガラケーで、あくまでもdocomoがメインです。


交換してからは、モッサリ感もなくなり、もちろん電源落ちや再起動もしてません。
この携帯が好きになりました。

書込番号:15303530 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:5件 ARROWS X LTE F-05D docomoのオーナーARROWS X LTE F-05D docomoの満足度4

2012/11/06 19:06(1年以上前)

どうせ、1ヶ月経てば再起動ループになるオチだろw


F-05Dは一回壊れると何回も壊れる。

書込番号:15303770 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/11/06 19:16(1年以上前)

「最初が肝心」かもしれませんので、続報を待ちましょう。

書込番号:15303816

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 ARROWS X LTE F-05D docomoの満足度5

2012/11/06 21:46(1年以上前)

後は使い方次第です。
不具合も当然ありますが、そうでない場合も結構多いようです。
例えば分けの解らないアプリとか、アプリとか、アプリとか・・・?

悪質なものも沢山有りますので、吟味しましょう。

書込番号:15304513

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)