端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年12月17日発売
- 4.3インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全1877スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
16 | 6 | 2012年7月10日 00:32 |
![]() |
112 | 19 | 2012年7月9日 23:12 |
![]() ![]() |
0 | 3 | 2012年7月9日 12:47 |
![]() |
10 | 11 | 2012年7月9日 12:16 |
![]() |
8 | 5 | 2012年7月9日 02:34 |
![]() |
13 | 6 | 2012年7月8日 20:49 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo
先程ヤフーを見ようとしたらいつまでも接続されず不審に思っていたら
何処のボタンを押しても画面が切り替わらず、何らかのエラーが発生したと思い
バッテリーを外して再起動させましたが時計やカレンダーが初期化され
更にロックが外せない状態になってしまいました。
同じような症状になった方はいらっしゃいますか?
またその時の対処法を教えてください
2点

ロックが、はずせないならどうしようもない。
普通は書き込む前に修理行き。
書込番号:14773171 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

なぜドコモショップに行かないの?
行けば対処してくれるでしょ。
で、対処法を知りたかったら、そこで控えて帰りなさい。
書込番号:14775168
2点

> 時計やカレンダーが初期化
これは、どのように判断しました?
表示は何月何日になっていましたか?
> 更にロックが外せない状態になってしまいました。
ロックはどのロックをかけていました?
外せないときは、どのようなメッセージが表示されていますか?
情報が少なすぎると、だれも適切な回答を導けませんよ・・・
書込番号:14781135
2点

起動後の最初のロックが、はずせない状況になったのであれば、
DSに、レッツ郷で確定です。
書込番号:14781250
3点

>聴かせてよ君の声さん
カレンダーは2011/1/1でした。
ロックはノーマル?の真ん中プッシュのやつでした。
結論から言いますとsimとSDカードを抜き差し繰り返したら
復旧しました。
情報少なくて申し訳ありませんでした。
その他の方々は言葉使いから社会に対する
交流の仕方学んだほうがいいですよ。
お里と親の教育が知れます。
書込番号:14785905
1点

復旧おめでとうございます。
携帯電話はバッテリーをしばらく外すと時計が電池切れになりますね。
抜いたまま作業されていたのなら、時計が電池切れで初期化されたのだと思います。
ただ、電源を入れるとdocomoからの電波で自動的に時計が合うはずです。
それができなかったということは、圏外になっていたのだと思います。
(SIMが無い状態では圏外になりますので、時計は初期化されたままになります)
ロックが外れなかったのも、SIMカードが異常になっていたからでしょうか?
SIMの抜き差しで復旧したということで、なにか関係ありそうです。
SIMカードの接触不良の可能性もありそうですので、
現象が繰り返される様ならショップで見てもらう方がいいと思います。
書込番号:14787040
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo
2台目の端末でも再起動繰り返しました。画像や動画を救出できないでしょうか?ルート化してあるのですが、adbやらでできるとありがたいのですがそれは不可能ですか?
一部それで救出できたという方もいらっしゃいますが。
1点

既に修正済みの不具合だと思いますが。
もしかして、ソフト更新やっていないのでしょうか?
書込番号:14724194
4点

ドコモに行ったら復旧して貰えると思います。
書込番号:14724468
2点

root化してあるのなら、root化が原因ってことも少なからずありますよね。
書込番号:14724479
8点

5月に2台目になったのですが、その時からアップデートしていません。
最新のバージョンだと思いますよ。
更新は何かきていましたが。とにかく画像や動画のデータだけ移動できれば喜んで初期化するのですが、
書込番号:14724552
1点

> 更新は何かきていましたが。
・・・これでなんで最新だと思っているか不思議ですが。
最新ソフトも使わず、保証外のroot化までやってるのに、
動作がおかしくなったからと悪評をつけるというのは、クチコミとしてどうかと思います。
root化した端末はすべて自己責任ですので、よく考えて実施した方がいいと思います。
書込番号:14724637
44点

スクリプトキディという単語をご存知でしょうか。
セキュリティを悪用するのに技術などは必要ありませんよ。
書込番号:14734639
3点

そういえば、修理の結果はどのようになりましたか?
書込番号:14738566
2点

もう放っておけば?
スレ主も恥ずかしくて出て来れないだろう。
書込番号:14738938 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

質問ですが
root化して、いぢくりまわしたあげく、
不具合発生時、
初期化して、元にもどるの?
書込番号:14740788 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

忙しくて見ていなかったですがいろいろと書き込まれているので答えますね。
>聴かせてよ君の声さん
再起動する前から通知は来ていましたが無視しました。アップデートしていません。そのあと再起動を繰り返し、そのあと復旧して使っています。でも再起動ループ前と同じバージョンです。確認したら最新バージョンでした。カーネルバージョンには男の人の名前が入っています。しかし何が原因かいまだに分かりません。ルート化したのが原因なら、ほかのルート化した人全員が再起動繰り返しそうですし。
>それでなに?
それでなに?
別にあんたみたいな人を見下すような人でもできますよ!
友達いなさそうですね^^
>ぽてちが好き
別に恥ずかしい事などした覚えはないのでちゃんと来れますよ(笑)
ルート化は法律違反でも何でもないですしね。
書込番号:14746384
1点

他のroot化した人は大丈夫だから、この原因はroot化に非ず…と?
能天気な方ですね。そんな断定が通用しないというroot化の常識が解っていない。
私が恥ずかしいと書いたのは、あなたがやっていること是非では無く、考え方の話ですよ。幼稚すぎ。
もっとも、こう指摘されても理解できないでしょうけど。
書込番号:14748209 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

>>ルート化したのが原因なら、ほかのルート化した人全員が再起動繰り返しそうですし。
この発言に、スレ主さんの程度が凝縮されていますね。
書込番号:14748248
12点

はじめまして。
root化は自己責任の改造ですが・・・
情報交換として書き込みします。
root化&最新のソフトウェアバージョンアップ出来ますよ。
また、私の携帯では再起動が繰り返される現象も無いです。
一度、最新のバージョンアップされた方が良いかも!?
※.不具合が発生した場合は自己責任で頑張りましょう!!
書込番号:14769743
0点

DarkKaosu さん。こんにちは。
最近、アップデート来たみたいですね。
ルート化のままアップデートしてみましたが、書き換えに失敗してしまいました。ドコモショップに持って行ってくださいと表示されたのでそれ以来アップデートしていません。
書込番号:14770721
0点

とりあえず、改造していない状態に戻して不具合を確認しようとは思わないのか?
それでも直らないとか当たり前な行動を取ってから発言しろよ。アホすぎるぞ。
こんなスレは、もういい加減にしてほしいです。
書込番号:14774064
5点

prego1969man
普通に戻した所でまた不具合起こしたらこういう発言するんだろ?
お前もいい加減にしろ。
>こんなスレは、もういい加減にしてほしいです。
こんな書き込みは、もういい加減にしてほしいです。
書込番号:14784312
0点

LetsTry さん
> 普通に戻した所でまた不具合起こしたらこういう発言するんだろ?
意味がわからない状態になってますよ。
貴方は「ご自身の判断でメーカーの保証外の状態にしている」
のですから、「まずは通常の状態に戻すのが先だ」と言われています。
壊してしまった物を通常の状態に戻せるのかについては疑問ですが、
変な状態にしたままでは、話にならない事くらいは理解してください。
書込番号:14784683
4点

>普通に戻した所でまた不具合起こしたらこういう発言するんだろ?
>お前もいい加減にしろ。
普通に戻しても出た不具合に対しての「こういう発言」とはどういう発言ですか?
言っている意味が全く理解出来ませんでした。本当に申し訳ありません。
ですが、前半の文については仰るとおりで、「普通に戻した所で・・・」ご自分で言っている通り普通じゃないのだから「貴様、何ち言いようとか? あぁー!!」と言われてもしょうがないですね。
>>こんなスレは、もういい加減にしてほしいです。
>こんな書き込みは、もういい加減にしてほしいです。
ちゃんと自分のスレタイを理解して言葉遊び出来るじゃない。偉いぞ、少年!
そんなタイトルを弄られない様に、当たり前の事をしような。のぉ、少年!
書込番号:14786588
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo
キーボード入力でメールや検索したいのですが、ひらがな[漢字]にならず、アルファベットのままなんです。
どうすればいいですか?
よろしくお願いしますm(_ _)m
書込番号:14781101 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

右上の「A1あ」のところを、タップすれば、きりかわるかと…
書込番号:14781197
0点

androidキーボードって漢字変換いけましたっけ?
自分はNX inputのqwertyですけど。
それから、返答を求めるのでしたら、入力ツール等は
何を使っているのか最初に書かないとレスが付きませんよ。
書込番号:14784179
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo
みなさんのF-05Dは、液晶表示エリアとその周りの黒い枠の間隔って、上下左右同じですか?。
私のは、左と下が、右と上に比べて若干広いです。
前面パネルの取りつけが、若干左下に寄っているせいだと思うんですが・・・。
このぐらいのズレは、仕方ない事なんでしょうか?。
0点

仕方なくないと思いますよ。
とりあえずドコモショップに持ち込んでみては?
私のはずれてません。
書込番号:14772963 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>このぐらいのズレは、仕方ない事なんでしょうか?。
IF 誤差範囲>若干具合 THEN
MSGBOX("仕方ない")
ELSE
MSGBOX("仕方なくない")
END IF
// MAGBOX("仕方ないと答えたら諦めるのか?")
// MAGBOX("若干具合とか誰も解らねーだろ!")
// MAGBOX("MSに行って聞けよ")
書込番号:14775228
0点

MSをマイクロソフトと読んで申し訳ないです。
dsじゃない?
適当にブラウズで端まで動かしたら、
これ以上無理だよって感じに画面端が一瞬
光るでしょ?
四隅の画面端が光れば問題無しでは?
書込番号:14776346
0点

ヤッチンFDさん
仰る部分はコメントにしていますので、プログラムの動作には支障がありません。
意味解るかな?
書込番号:14777730
0点

コメントアウトですので、次回見た人は
困りますね。MSとDSは別物なので。
この意味わかりますよね。
書込番号:14777873
0点

MS突っ込む前に表示の命令単語自体が間違ってるんですけどね。
だから影響がないようにコメントにしています。
実行したら表示されませんので無視でお願いします。
書込番号:14777934
0点

すいませんけど、ソースで書くなら前後関係まで
ちゃんと書いてくださいよ。
関数くらい何とでもなるでしょ。
自分で作れるんだし。
書込番号:14778854
0点

デルタエンドさん
お持ちのF-01DとF-05Dで全く同じようなズレを感じていると言うことですが、
二台とも同じようにズレているということは、貴方の眺め方に特徴があるのかもしれません。
他のメーカー含めて、店頭で見比べてみてはいかがでしょうか。
-----------------------------------------------------
デルタエンドさん クチコミ投稿数:15件
みなさんのF-01Dは、液晶表示エリアとその周りの黒い枠の間隔って、上下左右同じですか?。
私のは、左と上が、右と下に比べて若干広いです。
前面パネルの取りつけが、若干左上に寄っているせいだと思うんですが・・・。
このぐらいのズレは、仕方ない事なんでしょうか?。
2012/07/06 22:02 [14772732]
-----------------------------------------------------
書込番号:14783732
0点

3日たっても、スレ主さんから何の音沙汰もないのは
いかがなものかと?
書込番号:14784080
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo
子供(高校生)のスマホを買って4カ月ですが、今日電源を入れようとすると立ち上がり画面ARROWS文字のところで再起動を繰り返すようになりました。
すぐにDSへ持っていき、バッテリーを替えたり色々しましたが、結局本体の故障とのことで本体交換になりました。
本体交換はいいのですが、なんとデーターのバックアップは全く取ってなかったと言いだしてビックリ。(電話帳、アドレス他)
買った時、あれほどバックアップ取るように操作方法も教えていたのに!!
でも、後の祭りです。
子供もバックアップの大切さを身にしみたでしょう。
2点

4ヶ月問題なければ良い方じゃないですか?
先週、うちの子供は、半年で2回目の交換です。再起動を繰り返して使用不可になりました。
1回目の交換で、まさか2回目があるとは思っていなくて、結局ほとんどバックアップをしていなくて、大変な目に遭いました。
1回目の交換で、口酸っぱくバックアップをしておけと言ったのですが・・・喉元過ぎれば熱さを忘れるです。
今回は、さすがにバックアップの重要性を認識したでしょう。
ドコモショップで、あまりにも故障が多いので、違う機種に変えて欲しいと言いましたが、別の機種にするなら新規購入して下さいとのことでした。泣く泣く交換しました。
でも店員さんもこの機種は、故障が非常に多いと言ってました。
メーカーに原因究明を求めても、本体は問題ないとの回答が来ているそうです。ですので、ソフトの問題と言ってました。
何とかならないものでしょうかね?
書込番号:14737443
3点

>本体交換はいいのですが、なんとデーターのバックアップは全く取ってなかったと言いだしてビックリ。(電話帳、アドレス他)
とりあえず、電話帳関連のデータは、googleアカウントの方に保存し、同期しておけばネットワーク上にデータが残るので楽ですよ。
それ以外のデータはその都度バックアップしてください。
書込番号:14737966
1点

こもた さん、FT86好き さん、返信ありがとうございます。
>店員さんもこの機種は、故障が非常に多いと言ってました。
困ったものです。
本体交換時、店の交換用携帯が引き出しからすぐに出てきたので、故障交換が多いため常時ストックしてあるのかもしれませんね。
故障交換は今回だけで済めばいいのですが、メーカー保証はあくまでも購入日から1年は変わりませんので今後が心配です。(一応、ケータイ補償サービスに入ってはいるのですが)
>電話帳関連のデータは、googleアカウントの方に保存し、同期しておけばネットワーク上にデータが残るので楽ですよ。
ネットワーク上に保存ですね。
情報ありがとうございます。
バックアップの参考にしたいと思います。(SDカードだけでは確かに心配ですね)
書込番号:14738235
0点

ちょっと脱線するけど…
多くのスマホユーザーが《クラウドって、コンピューターの何かだろ?》位の理解でしか無いはずだ。
俺としてはクラウドと言う言葉を見聞きしない日は皆無と言って良いが、その意味を正確に言えと言われたらムリだな。そんな俺はおかしいのだろうか?
クラウドを知らん奴はおかしいと言われてちょっとムカついただけ
書込番号:14766234 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

バックアップをするように口を酸っぱくしている人は、クラウドという言葉は知らなくても、ネットワーク上にデータをバックアップする事ぐらいは知っているでしょうね。
特に電話帳に関しては。
それなのにデータが消えたと大騒ぎしていることに違和感を感じます。
書込番号:14783058 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

外していたらゴメンナサイの参考ですが、まずは「充電もできず」をはっきりさせた方がいいと思います。
元々電池容量不足が充電器の要因で発生して落ちて、やはり充電できないということがあり、最近、充電系の断線とかが増えている様に思いますので。
書込番号:14772726
1点

ここに書くより修理に持ち込んだ方が早くないですか?
電源入らず、充電もできずということは使えないということですよね?
使えないならすぐに修理に出すべきです。
本当に所有しているのなら。
書込番号:14773224
5点

ここで質問するより、ショップに持って行くのが良いのでは無いのでしょうか。
書込番号:14773256
4点

私もたった今、同じ症状に陥りました。
電源入りません。
充電しようとしても赤いランプがつきません。
ポケチャでもダメです。
普段充電に使わない卓上ホルダで充電しようとしてもダメです。
完全アウト。
もちろんショップへ行きますが、仕事だし、それまでどうしよう。。
書込番号:14773747
0点

私も急に電源が入らなくなりました。
6月のことです。
12月17日購入の初期ロット?。
電池をはずしても、復活せず、充電をしようにも、充電台においても
USB接続でもウンともすんともいわず。
電源アダプターの故障も考慮して、リビングのアダプターで試しても
全くはんのうせず。
自分では対処が困難になった為、DSに訪問。
DSでとりあえず電源が起動する事は、確認できた。
(なにかUSB接続で操作していた?)
その後DSの方が確認操作中に、電源が落ちる事象が発生?
「本体が故障している可能性が高いので、交換になります」と案内があり、
即交換作業になりました。
電池には不具合がなかったので、電池はそのまま流用。
データ等の移行で2時間半を費やしましたが無事交換。
電源が入らなくなると、自身で対応することは、電池の抜き差しぐらいかな?
それも裏蓋をはずすときに、つめをおったりする事があるので、DSに駆け込んだ
ほうがよさそうですね。
書込番号:14781184
3点

私もその現象におちいりました。そのときは、すかさず、デジカメで動画をとっておき、それをドコモショップにお持ちになることをお勧めします。
書込番号:14781583
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)