端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年12月17日発売
- 4.3インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全1877スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 6 | 2012年5月21日 13:22 |
![]() ![]() |
5 | 8 | 2012年5月21日 08:41 |
![]() |
4 | 5 | 2012年5月21日 03:06 |
![]() |
12 | 7 | 2012年5月20日 09:41 |
![]() ![]() |
2 | 3 | 2012年5月20日 08:27 |
![]() |
0 | 1 | 2012年5月20日 05:26 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo
Xperiaアクロからアローズxに機種変更したのですが、アクロのSDカードに保存したアプリをアローズにそのSDカードをいれて利用ができませんでした。
アプリは再度ダウンロードするとしても、データについてはSDカードから移せないのでしょうか?
アプリケーションの管理で確認してもアクロでダウンロードしたアプリが表示されません。
音楽や画像はプリインストールされているアプリでは利用できましたのでSDカードの問題ではないと思います。
アクロの時と同じデータでアプリを使う方法を教えてください。
書込番号:14580254 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Xperia acro SO-02Cでは、アプリをどのようにしてmicroSDカードに保存していましたか。
アプリがapkファイルで保存されているなら、ARROWS X でもインストールできますが、アプリのインストール先を本体からSDカードへ移動させていたということであれば、再度Google Playストア等からアプリをダウンロードする必要があります。
データについては、使用するアプリにデータのインポート機能があるかによります。
また、“/mnt/sdcard”にデータがないと、そのデータをアプリが使用できない場合がありますので、“/mnt/sdcard/external_sd”にあるデータを“/mnt/sdcard”にコピーして、使用できないか試してみては如何でしょうか。
書込番号:14580336
3点

以和貴さん、ありがとうございます。
データをスマホ内の該当の場所へ移してみたいと思います。
アストロというアプリを使っているのですがどうも移動ができないようでしたので、いいアプリがありましたらおしえてください。
重ね重ね質問して申し訳ありません。
書込番号:14583946
0点

基本的には「移動」では無く「バックアップ」になります。
AppMonsterとかですが、これは昔の無償のころのバージョンの方が良かったという声がある様には思います。
書込番号:14584100
0点

あみつなさん
データの移動は、アストロファイルマネージャーで、microSDカード内のデータが保存されているフィルダをコピーし、内蔵ストレージに貼り付けてみて下さい。
例えば、スケジュール管理アプリのジョルテの場合は、microSDカード(/mnt/sdcard/external_sd)内の“jorte”のフォルダをコピーし、内蔵ストレージ(/mnt/sdcard)に貼り付けます。
書込番号:14586097
0点

書き方わかりにくくてすみません。バックアップはアプリ本体の話です。(汗
書込番号:14586483
0点

以和貴さん、スピードアートさん、
ありがとうございます。
夜にでもデータ移動試してみます。
書込番号:14587832
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo
この機種と相性の良い Bluetoothイヤホンマイクを探しています。
何が良いでしょうか?
通話が主な利用になり、仕事用の車は軽トラの為使用時の周りの雑音は多い状況下です。
なんとなくですがVoyager ProHDが良いのかなと思いつつも、値段の事を考慮に入れれば通話専用のM100が良いのか、M100よりも新しい型のM155が良いのか…… と口コミを見てもなかなか決められず迷っています。
F-05Dと相性が良く雑音の多い中で通話しやすいヘッドセットをご指導して頂きたいです。
候補がPlantronics社製の物ばかりなのは現在使用中のヘッドセットが同社の Voyager520の為で深い意味はございません。
前記520を使用していると、古くなってしまったせいなのか「雑音すごいよ」と言われてしまいます。
どうぞ宜しくお願い致します。
1点

実際には買って使用してみるしか誰も解らねーぜっ!! ですがw
私は下記の物を使用しています。不満はありません。
http://www.amazon.co.jp/PLANTRONICS-Bluetooth-%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%A4%E3%83%AC%E3%82%B9%E3%83%98%E3%83%83%E3%83%89%E3%82%BB%E3%83%83%E3%83%88-M50/dp/B006HXRX9A/ref=sr_1_1?s=electronics&ie=UTF8&qid=1334288392&sr=1-1
書込番号:14429946
1点

prego1969man さん情報ありがとうございます。
仰る通り使ってみて判断するのが一番良いとは思いますが……
なかなかそうもいかないもので…
ここで皆さんの使い勝手をお聞きし参考にさせて頂きたいと思い書き込みました。
M50ですか中々評判良いですね、参考にします。
書込番号:14430094
1点

http://www.bose.co.jp/jp_jp?url=/consumer_audio/headphones/mobile_headset/bluetooth_headset2/bluetooth_headset2.jsp
欲しいけど方耳17000円越え(@_@)
とっても買えない
今使ってるのはSONYのDRC-BT15Pを首から下げてます。
通話時に若干難ありな時がありますが概ね良好ですね。
書込番号:14430377
1点

すたみなおやぢさん、ありがとうございます。
Bose® Bluetooth® headset Series 2 カッコいいですね
しかし残念ながらこのお値段には手が出ません(涙
やはり良い物は高いのですかね…
書込番号:14430400
1点

僕はPS3純正を使っています。
値段が5〜6,000円くらいじゃなかったかな??
こっちが聞く分にはかなりクリアーです。
相手は少し雑音がすると言っていました。
書込番号:14446143
0点

>taka∵さん
>こっちが聞く分にはかなりクリアーです。
>相手は少し雑音がすると言っていました。
じゃあダメじゃん。
書込番号:14446713
0点

私は、スマホにする前からジャブラ〔エクストリーム〕を使っていましたが、この機種に変えてから通話相手からのクレームが多くて困っていました。
やはり、相性があるみたいてすね・・・
ジャブラ製品は、品質も良くとても使いやすくて気に入ってましたが、友人の使っていた「セイワ BT230」を貸してもらいペアリングして使ってみたら、とても相性も良かったので、交換してもらいました。
ジャブラの時は、ザラザラとしたノイズが入ってしまったり、通話先の音量がやたらデカくて、「何しろうるさい」 とのクレームの嵐でしたが、セイワに変えてから、今のところクレームもなく違和感も感じられないようです。
ジャブラと比べると、装着感が悪いですが、相手先の不快感を考えるとこちらの方が良いかと思い、交換してもらいました。
やはり、色々試してみるしかないようなので参考にして頂ければと・・・・(^_^;)
書込番号:14583286 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

takaさん、prego1969manさん、ましゃ5150さん、ありがとうございます。
散々悩んだあげくVoyager ProHDを購入いたしました。
中々好調です
ありがとうございました。
書込番号:14586976
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo
以前からGPSオン時に着信音が鳴ってしまう事が
時々あり、電源切れるまで永遠着うたフルがリピートされることがあり、その時は電源切って再度電源入れることで対応していましたが、
ARROWSkissを使っている友人に聞いてみたらその子も、あるあるということで、マナーモードにすれば音が聞こえないと言うことで、それからは鳴り始めたときにはそうしていました
ところが先日たまに書き込みにある、エンドレス再起動こと店員曰く再起動無限ループになってしまいました、交換しか手だてはないらしく、リフレッシュ品ではない4月製造の新品に無事交換してもらえました、
初期ロッドを買うのは今後辞めようと思いました、
ただ当店独自のサービスといい、モバイルスイカの再発行手数料分のQUOカードをくれるなり、ドコモショップの対応はすこぶる良かったです まぁメールは消えましたか
書込番号:14572047 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

〉けんてぃさん
教えてください。
再起動ループは、4月10日のアップデートを実行されていたにもかかわらず、発生したということでしょうか?
私もこれのために本体交換という苦い経験をしてますが、4月10日のアップデートで解決したものと思っていたのですが・・・
書込番号:14572154 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

詳しいことは知りませんでしたが、一応アップデートは自動には設定していましたので、、、どうなんでしょうかね??(>_<
今後はしっかりしてくれる事を祈るばかりです!あと一年半この機種で耐えるしかありません 笑
書込番号:14576272 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私のArrows Xは先週から自動シャットダウンと再起動無限ループの症状が出て、起動後にOSが安定した数時間の合間にアップデートをしましたが、アップデート後も症状は改善されませんでした。
アップデート後はOSが完全に起動する前に間髪入れず再起動するようになったのでむしろ悪化しました。
この不具合は公知の症状なので早く機器を交換してほしいのですが、ドコモショップの返答は、ケータイに濡れた痕跡があれば交換はするつもりはなく新しい機種を購入しろとのことでした。
この機種は防水機能をうたっているので、水には神経質になっていなかったので多少濡れているかもしれません。
まだ3ヶ月しか使用していないし7万円もしたので、新しく買わされることになればすごく腹が立ちます。
ドコモのスマホは2機種目ですが、やはり機種は不具合だらけでドコモのサービスも理不尽だと感じます。
書込番号:14586201
1点

アップデートをせずに使い続けていた理由は何なのでしょう・・・?
「不具合が多いって事にしたいから、アップデートしません」
なんてのは、自己責任でやるべき物です。
既に対策されている不具合を出したからといって
ショップに交換を迫るとか、クレーマーらしい行動ですよね。
書込番号:14586287
0点

>聴かせてよ君の声 さん
「再起動無限ループ」という不具合に対する、現時点での唯一の解決方法が「機種本体の交換」なので、私は交換を希望しています。
単純明快ですが理解して頂けましたでしょうか?(^ ^)
クレーマーって誰のことだかわかってます?
理不尽な言いがかりを付けるあなたみたいな人のことですよ。
他の書き込みも拝見させていただきました。
特定個人に対する誹謗中傷の常習犯みたいですが、ここは製品に関する情報交換の場です。
情報交換の邪魔なのでこのような書き込みは遠慮してください。(^^;;
書込番号:14586540
3点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo
特定の番号からの着信を無音にしたいのですが、オススメの方法を教えて下さい。
着信拒否すればいいんですがイロイロな事情があり出来ません。出来ればメッセージ(sms)とかも個別に通知が出来ないようにしたいです。
相手の携帯から電話番号を削除するようなアプリはないものか…
どなたかアドバイスお願いします。
書込番号:14578663 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

手っ取り早くその番号を電話帳に登録して、個別着信音に
無音のmp3を設定するというのは如何ですか?
書込番号:14578885
3点

ありがとうございます!
無音のMP3はどこかからダウンロードするのでしょうか?
書込番号:14578913 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

アプリの「Call Filter」を使用するのは如何でしょうか。
特定の番号からの電話着信を曜日や時間を指定してサイレントにできます。
http://octoba.net/archives/20100430-call-filter-android-591.html
書込番号:14578982
1点

私は「g電話帳」を使っています。
個別に着信音が設定できますし、サイレントもあります。
書込番号:14579420
3点

いろんなアドバイスありがとうございます!
MP3は設定の仕方がわからないので教えていただけると助かります。
アプリと電話帳もやってみようと思います!
書込番号:14579971 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ハイロクさん
無音のMP3ファイルはボイスレコーダーなどのアプリで自作するか、あるいはネットで「無音 MP3 無料ダウンロード」などで検索し、ダウンロードして下さい。
すぐに見つかると思います。
設定の仕方は、設定したい電話帳を開き、編集で「着信音」の設定をタップし、「鳴動音設定」→「アーティスト」→「unknown」の中から無音のMP3ファイルを選択できると思います。
書込番号:14580731
0点

MP3の設定できました(●´∀`●)
ありがとうございました!
他のアドバイスをいただいた方々もありがとうございました!
書込番号:14583013 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo
夏になってきて,
外での撮影が増えてきたのですが,
ゴーストが移りこんでしまうことが増えました(^_^;)
夏モデルでないので,
それはやはり仕方がないことなのですかね…(-ω-)
ソニー製のカメラの仕様だと富士通は言っていますが,
設計が悪いかなと思って(^_^;)
レンズの周りの銀色の太い枠?
あれが反射して写りこんでいるだけかと思うんですけど…。
はがしたり出来ないですかね…(^_^;)(笑)
せっかくの1310万画素がもったいない気がしています…。
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1112/28/news036_2.html
0点

詰めの甘さとも言えますが、これはガラケーも同じですが防水機構との兼ね合いで厳しくなった点はあります。
書込番号:14579549
0点

そろそろ季節だし
よく冷えて良いんじゃない
書込番号:14579659 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

カメラの性能は画素数だけではない。
そもそも携帯電話に画質を求めること自体、無理がある。
あんなプラスチックレンズでは、何千万画素にしようが、映りは良くならない。
書込番号:14582791
2点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo
手書き入力を普段使ってるんですが
時々「NX!inputが予期せず停止しました。やり直してください。」と出て
一度フリーズ状態になります。
すぐに元通りになるんですが・・・
あれは、手書き入力だけに出るエラーでしょうか?
原因とか分かる方居たら、教えてください。
0点

以下が参考になるかもしれません。
http://arrowsz.blog.fc2blog.net/blog-entry-31.html
http://qarc.info/qa/show-7375-22.html
書込番号:14582454
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)