端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年12月17日発売
- 4.3インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:ARROWS X LTE F-05D docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全1443スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 11 | 2012年8月16日 14:54 |
![]() ![]() |
69 | 17 | 2012年8月7日 22:32 |
![]() |
0 | 5 | 2012年8月3日 07:20 |
![]() |
2 | 9 | 2012年8月3日 16:34 |
![]() |
8 | 11 | 2012年8月8日 20:09 |
![]() |
5 | 4 | 2012年8月1日 12:41 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo
お世話になります
過去口コミを探してみたのですが
わかりませんでしたので
質問します
この機種を使ってテザリングをしたいのですが
USBテザリングなら出来ます
がWiFiテザリング設定がどうしても
出来ません
外出先でUSBを忘れたときに使用したいのですが・・・
PCは東芝ダイナブックAX55A(2007)です
無線機能付いてますよね?
どのように設定すれば使用できるのか
教えてください
すみませんが知らないことが多い初心者なので
わかりやすく教えて頂けると
ありがたいです
よろしくお願いします
0点

F-05DにてWi-Fiの暗号化キーは設定したでしょうか?
設定したら、そのパソコンでF-05Dの機種のSSIDに接続し、設定した暗号化キーを入れると簡単にできると思いますよ。
クライアントマネージャーV
こちらを使うとわかりやすいかもしれません。
http://buffalo.jp/php/ldl.php?to=secure%2Flan%2Fcmv-146.exe%3Fkey%3DMzEyNzEwMDM2NTU4NTc4NTEwMTAwMTdkcml2ZXIuYnVmZmFsby5qcDAzMS9idWYtZHJ2L3NlY3VyZS9sYW4vY212LTE0Ni5leGUxMDEwMDAyaWQxMTEwV0tMZngwMDAwMDAwNjAwMDExNzE2%26ext%3D.exe
書込番号:14895285
0点

AMD大好きさん
返信ありがとうございます
F-05DにてWi-Fiの暗号化キーは設定・・・は
どのようにしたらいいのでしょうか?
また貼り付けてくれていた
ページがエラーとなってみれませんでした
よろしくお願いします
書込番号:14895388
0点

設定から、
無線とネットワーク>テザリング>wifiホットスポット
設定で、SSID表記にチェックして表示させ
それを、PCにSSIDを打ち込んで見てください!
後PC側は、スマホの機種は認識されているのですか?認識されているなら、上記でSSIDをPC側に
打ち込むだけで出来ますよ!
書込番号:14895622 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>>F-05DにてWi-Fiの暗号化キーは設定・・・は
どのようにしたらいいのでしょうか?
Wi-Fiテザリングの設定のWi-Fiスポットのところにないでしょうか?
クライアントマネージャーV
http://buffalo.jp/download/driver/lan/clmg5.html
すいません間違えて貼ってしまいました。
こちらの下の方のページにダウンロードするところがありますので、インストールしてみてください。
(パソコンにインストールするものです。)
基本的なやり方としてはF-05DでWi-Fiスポットの設定をする(SSIDと暗号化キー等)
次にノートパソコンにて周辺の無線LANを検索します。
そしたらF-05Dで設定したSSIDが出てくると思うので、それを選択して暗号化キーを入力するとできると思います。
書込番号:14895965
0点

エグザと一緒にさん
AMD大好きさん
返信ありがとうございます
お二人の言われる通り設定し
クライアントマネージャーにも
認識OKで
スマホにも扇のマークがつき
WiFi有効です
になっていますが
パソコンではインターネットにつかがりません・・・となり
できません
どうしてでしょうか?
設定は出来ているみたいですが・・
何かヒントがありましたら教えてください
書込番号:14902448
0点

すみませんこれを見て設定は間違って無いでしょうか?
http://www.google.co.jp/url?sa=t&source=web&cd=4&ved=0CFEQFjAD&url=http%3A%2F%2Fandroid.f-tools.net%2FSetting%2FDoCoMo-tethering.html&ei=9kEfULD6BYbGmAXyl4D4Bw&usg=AFQjCNHRlgqvGTl1v3uTz8Sw6rcgI55Abg
確認してくださいね!
書込番号:14902524 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

この機種ですよね?
http://m.kakaku.com/itemview/itemview.asp?prd=00200715403
私が貼ったサイトWindows7だと思うから、
VistaだとPCの設定はこっちかな?
http://faq.emobile.jp/faq/view/102940
スマホの設定前のサイトで、合ってますので、
PCの設定を新たなサイトで確かめて下さいね!
モバイルルータでの解説ですけど、設定は一緒ですからね!
書込番号:14903258 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

エグザと一緒にさん
返信ありがとうございます
お返事が遅くなりすみませんm(__)m
設定もOKですし
正常に接続されました〜と
コメントも出ますが
ネットは見れない状態です
(いくつか接続先が出てきますので
スマホをえらんでいます。他の接続先は
どこのでしょうか?どこかのを勝手に
平ってきているのでしょうか?)
接続した後右下のアイコンにもアンテナ
立っています
でもネットは出来ません。
うーん
どうしてなのかわかりません・・・
どこに問題があるのでしょうか?
お手数でなければ教えてください
よろしくお願いします
書込番号:14917043
0点

私もちょっと分からないので?
こんなクチコミを見ましたよ!
http://s.kakaku.com/bbs/K0000302300/SortID=14469454/
参考にしてみて、全然検討外れなら?まず東芝お客様相談室で電話!
PC側の不具合でなければ、DSに行って修理かもしれませんが?
書込番号:14917138 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スレ主様
初めまして!再確認させて下さい。(^u^)
無線LAN接続の仕組みはアクセスポイント名(SSID)とWEPキー等と呼ばれるパスワード(暗号化キー)の2つで接続されています。
SSIDとパスワードの内どちらか1つでも違えば無線LAN接続は出来ません。
初期設定でスマホ側「F-05D」のアクセスポイントとなるSSIDは変更も可能ですが、ここでは「F-05D_AP」となっているとしてお話を進めさせて頂きます。で、セキュリティーの種類とパスワードを確認して下さい。ここでの内容をW-Fiテザリングにて接続されるノートPC等の機器に設定します。
PC側の無線LAN接続設定のパスワード入力画面でで「F-05D_AP」に設定したパスワードを確認して下さい。変更されたならば変更して下さい。
SSID名「F-05D_AP」を変更した場合も同様にPC側の接続設定変更が必要です。
※パスワード無し(認証無し・オープンシステム)にした場合、他人にただ乗りされるので注意して下さい。
ここで質問されてる内容の回答ですがネットワークを理解されれば当たり前の事だと思いますがBluetoothのペアリングとかと同様にネットワークサーチ知ればそのエリアでの対象機器が全てヒットして表示される仕組みです。そこでユーザーは対象機器を選択してタップしWEPキーやSSID等を入力して接続する流れとなります。(*^_^*)
@先ずスマホ側で画面上部のタスクトレイよりベローンと画面下に向かって下ろせば「Wi-Fiテザリング」ボタンが現れますのでタップしてテザリングモードONにして下さい。(ONになれはWi-Fiテザリングが有効ですと表示されて青いテザリングアイコン表示と共にON/OFFスイッチ表示がグリーンに点灯する筈です。)
A次にテザリングON/OFFスイッチの下に通知領域が有りますが「Wi-Fiテザリングが有効です」との表示が有ると思います。タップして設定して下さい。Wi-Fiテザリングにチェックが入ってる事を確認し、その下に表示のテザリングを設定するをタップ。SSIDやパスワード等を確認してPC側に設定して下さい。
PC側の設定手順はOSにより異なりますので前述で他の方も記載されてるリンク先をご参照下さい。
ご参考までに・・・・(*^_^*)
書込番号:14922845
0点

おばひろさん
こんにちは
返信がおそくなりすみません
詳しい説明ありがとうございます
設定は間違えていないようです
正常に接続されています
と出ますし
パスワードやセキュリティーなども
あっていました
1度ドコモショップに持って行って相談してみたいと
思います
このたびは丁寧に対応して下さり
ありがとうございました
書込番号:14942383
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo
Androidを使っているんだから 起動し続けるのは当たり前じゃない?
書込番号:14885567
8点

貴公荒らしだろw
貴公の携帯F-05D使ってねーだろw
俺は携帯交換二回しても無意味だったし初期化三回しても無意味だった
貴公の携帯何使ってるかしらねーがお前ちゃんと携帯の使い方解ってるか?
書込番号:14885598
0点

まず96%というのは バッテリー使用率なのですね。
何も掛かれてませんでしたので、起動時間かと思いました。 それでもちょっと質問の意図を汲み取れず 申し訳ございませんでした。
私のページをご覧になり、荒らしと判断たのですね?
それはそれで、構いません
では戯言と思いお聞きください。
まずそのAndroid 端末では同現象が多数報告され
Updateにより同現象が改善されたとの報告があります。
まずご自身の端末 が最新verか確認してください。
書込番号:14885657
4点

主さんへ
>貴公荒らしだろw
>貴公の携帯F-05D使ってねーだろw
などと書き込む人ほど荒らし好きな人が多いですよ。自分のスレなのに波風立ててどうするの?
普通なら、「CPU使用率の事を言っているのではありません。最初のスレの説明が意味不明で申し訳ありません。実は、○○○って事なんです。」と言い直すんじゃないのかな?
>俺は携帯交換二回しても無意味だったし初期化三回しても無意味だった
とりあえず何に足しての96%なのかによるけど、その症状をDSへ伝えたら新品交換を2度されたのか?だったら店頭で不具合を確認するであろうし、そもそも不具合だと認めたのに交換して%が下がらない端末をユーザに渡す事などありえない。だから同症状でDSへ持って行ったのではない事は直ぐに解る。
だとしたら、本症状について何一つDSへ訪ねていないって事ですよね?
端末交換2回ってのは別の要件で行ったんでしょ?(理由は前記内容の通り。)
>どうやっても
と言うのは、初期化を3回だけやった。って事ですか?
何か他に原因は調べたり設定を変えたりはしてみなかったのですか?
「どうやっても」ダメだと判断したのであれば、DSへ尋ねれば良いだけです。
何の96%か知りませんが、答えてくれますよ。
書込番号:14885903
11点

パーセントなんだから全体のなかで”占めている割合”ですよね?
Androidシステムが”占めている”割合が高いという事であって、
もし”占めている”割合が低いという事は”他の””余計な”物が起動していることになるかと
思うんですけどご理解いただけますでしょうか?
節電対策がしっかりできている人(余計なものが電気を使っていない)ほど
Andoroidシステムが占める割合は高いと言う筈なのですが違ってますか?
割合を下げたいのであれば、再起動した後に、余計なものをたくさん起動して
ずっと使い続ければ下がるのではありませんか?
なんか的外れなこと書いちゃってます?
書込番号:14886068
7点


連投ですいません。
僕はF-05Dではありません。
でも兄弟機なので、表示方法は同じかと…
他機種では表示方法が違うのもあるようですが。
書込番号:14887947 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

僕は、galaxy noteで、今日は珍しくほとんど使わなかったので、普段とは違いますが。
セルスタンバイ95%
待機3%
Android OS 2%
画面2%
ほぼ、11時間で91%くらいです。
です。
よく使うと画面が80%くらい、次いでセルスタンバイ。
Android OS自体は数%です。
そういう意味では、OSが90%というのは、すごく奇異に感じます。
書込番号:14888023 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私のはOS94%ですね。
こんなものは使用する人によるってだけで、何の不思議もありません。
問題はその数字の意味を主が解っていないだけ。それで大騒ぎへと・・・不要だ。
書込番号:14888058
5点

Galaxyの場合、表示のされ方が少し違うんですよね。
これはGalaxySです。
でも、こんなの気にするとこちゃうやろ
書込番号:14888129 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

国産と海外で設計方法が違い
国産の場合
Android システム に何もかも入れて
海外は
別々に切り離す
だからAndroidシステムは上がりやすい こうした書き込みをみたこと
あるのですが。
これとは別の F-05Dなどの…
http://blog.isnext.net/issy/archives/1990
このような現象なのかな?と思って 返信しなおしましたが 返答がない。。
書込番号:14888713
3点

変な投稿して、逆切れして、それきり音沙汰なし。
意味不明。
誤りを認めたら?
書込番号:14889015
5点

ISW13HT、ISW12HT、SH-09D、SH-12C
どれもアンドロイドシステム高くないっす。
補足として、ISW12HTは未契約状態、勤務先WIFI専用。ISW13HTは通常契約。
SH-09Dはデータ契約。SH-12Cは待受専用。(こんなにバカだね)
ねこ歩きさんの仰るようにアンドロイドシステムにその他まとめてあるか、
キャリアのほうで相当無駄なシステム組み込んでるか。
ちなみにF-05Dは持っていません。
書込番号:14889996
0点

F-05Dを使っています。トラブルもとても多く、去年の12月に購入してから毎月トラブルがあり、1ヶ月ノントラブルという月が一度もありません。
今は、代替え機を利用しています。
私のF-05Dの場合は、初期設定終了時点でAndroid OSが87%でした。普通に利用している環境、メール、アプリ等を導入するとたしか95%になっていました。私もわかっていましたが、気にしたことがありませんでした。なにせ、12月に購入して、12月の末には起動不能で、1回目の交換、1月は、同じ症状で修理に、2月も同じ症状で、3月に、同じ症状で2回目の端末交換、4月にも修理に、すべてDSに指示を受けながらという症状。それで5月からは別の代替え機で同じアプリを入れてテストしてみるという事になり、5月はN-04Dを利用していて、症状の出方は多少変わりましたが、フリーズしたり、電話できなくなったりは解消されず、7月からはGalaxy S3でテストしています。こんなかんじなのです。今回のテストが終了したら、アプリも入れず初期状態で利用を考えています。
書込番号:14890412
1点

こんな奴の質問に真面目に回答するだけ無駄。
パケットの無駄。
書込番号:14895446 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

スレ主さんの返事無し.このようなマナー違反の書き込みは無視しましょう.
書込番号:14908137
3点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo
この機種とスマホではないiモード携帯とのテレビ電話はできないのでしょうか?
何かアプリでも入れればできるようになるのでしょうか?
妻のiモード携帯から、こちらの携帯にテレビ電話を掛けようとしたら繋がらなかったようです。
こちらの携帯からもテレビ電話で電話を掛けるという機能もありませんし。
何か方法があればアドバイスお願いします。
書込番号:14884768 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

初期費用が発生し、
使用するのが家内などWiFi環境で良い場合、
iPod touch を購入して奥さんが使い、
スカイプのビデオ通話を使う方法があります。
維持費はかかりませんし、
必要性は余り無いと思いますが、
iPhoneやiPodtouchを持っている人ともFaceTimeが
出来るようになります。
書込番号:14884814
0点

回答ありがとうございます。
確かに、iPod touchがあればできるとは思いますが、生憎iPod touchは私が使用しており、テレビ電話のためにわざわざ購入することも考えていません。
やっぱり、これまでのように携帯同士でテレビ電話するようにはいかないのですかね??
書込番号:14888157 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

テレビ電話ということでしたら、型遅れのスマホ(AmazonでP-01D安いですね)を買ってきてSkypeで電話したほうが結果的に安上がりで済みませんか??
イオン等が格安でSIMを売っているので、それを利用すれば3G通信も可能ですし。もしそうするのであれば今の携帯のネット回線を解約して電話だけにしてしまうのもいいかも…
書込番号:14889128
0点

済みません、P-01Dにはインカメラが搭載されていませんでした。
書込番号:14889276
0点

いずれにしても、私のスマホと従来の携帯とではテレビ電話はできないようですね。
テレビ電話も滅多にするわけでもないので、それを目的としてスマホやtouchを購入する気にはなろないので諦めます。
回答を頂いた方々有り難うございました。
書込番号:14889825 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo
以前こちらで(色々な不具合)と言う内容で投稿させてもらいました。
そちらでも書いたのですが、レコチョクから取った着うたが設定しても外れてしまいます(T_T)
今、新品交換2回目、初期化2回目で、あらゆる事を試しましたが未だに解決しておりません。
昨日試しに2回目交換後レコチョクからダウンロードし設定しましたが、朝外れてしまってました。
そこで、私が入れているアプリとレコチョクの相性が悪いのかと思い調べましたがやっぱりわかりません(T_T)
そこで皆様に今入れているアプリの中でアドバイスがありましたら教えていただきたいと思い書き込みました。
ダウンロードアプリ↓↓
・EXILEmobile
・Facebook
・発信確認call confirm
・YouTube
・Yahoo!
・G-tunes Music V6
・スマホ最適化のたしなみ
・バッテリーミックス(ecoモードが正常に動かない為)
・MP3タグエディタFree
・レコチョク
・レコチョクプレイヤー
以上を自分で入れております。
皆様の経験上でも何でも構いません(T_T)
約4ヶ月悩んでおります。
よろしくお願いします。
書込番号:14884335 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こちらが参考になるかと思います。
http://s.kakaku.com/bbs/K0000302299/SortID=13997911/
書込番号:14884821 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

早速ありがとうございます(T_T)
見たのですが、よく分かりませんでした(T_T)
レコチョクからDLしたのもアプリで編集しなければダメなんでしょうか??
SDには入らないので、マウントとかは関係ないとDSで入れたのですが(T_T)
詳しく分かりますでしょうか(T_T)
書込番号:14884877
0点

解決策はRingdroidというアプリを入れて、着うた設定してみて下さい。
私もこのアプリで設定してますよ。
書込番号:14884997 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

早速アプリDLしましたが、残念ながやレコチョクの曲は一覧になかったです(T_T)
せっかく教えていただいたのに残念です(T_T)
書込番号:14885260
0点

こんばんは。
『Ringdroid』起動
↓
メニューキー
↓
「Show All Audio」
で、一覧リストに表示されませんか?
書込番号:14885688 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

りゅぅちんさん
メニューキーからありましたが設定はできないみたいです(T_T)
たぶん着うたフルではないからかな??
書込番号:14887575 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

レコチョクからのダウンロードでも表示されます。
画像で、中段2つ〔フラガール〕は、メール用着うたです。
3つ目のフラガールは、着うたフルです。
僕は、このアプリで設定せず本体の設定でしています。
書込番号:14888002 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

早速ありがとうございます(T_T)
一覧の出し方は分かりましたが、アプリからの設定はできませんでした(-.-;)
本体からの設定はレコチョク曰わく間違いとの事で、レコチョクアプリから設定しなければ、機種によって??外れるとの事です(^^;)
やっぱり何も解決方法はないのでしょうか(*_*)
書込番号:14888086
0点

皆様ありがとうございました☆彡
今のところ何も解決しておりませんが
今一度色々と試してみたいと思います(-.-;)
書込番号:14891336
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo
ドコモは3月くらいに、Android4.0にアップデートする機種を18機種発表しましたよね。
現時点で何機種アップデート可能になってるんですか?
書込番号:14883163 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

現時点では、4.0にアップデート可能の機種は1機種もありません。
SUもアップデート中断していますし…。
ドコモ側の判断にもよりますが、昨日auのacroHDが
4・0のアップデートが始まりましたから、そう遠くない時期に
始まるのじゃないかと思いますよ。
書込番号:14883197
0点

追伸
あくまで個人的な予想ですので、はっきりとした事は
言えませんし、アップデートされるのなら公式に発表
されますから、今の所はいつアップデートが開始時期
されるかは分からない事だけを付け加えときます。
書込番号:14883211
0点

http://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/index.html
ここでみるか
もしくは
http://kakaku.com/specsearch/3147/
キャリア docomo
OS android にあわせて 4.0になっている端末を探すしかないんじゃないですか?
書込番号:14883212
0点

現時点で、docomoの端末でアップデート可能はありませんね。
銀河s2は中止中ですので。
書込番号:14883240 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ドコモに電話したらまだ分からないと言っていました
書込番号:14883721 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

2012/8/4時点でdocomoに問い合わせしましたが、「4.0へのアップデート開始時期は未定です。」との回答を頂きました。
もう5.0がとか噂が出てますから、このまま4.0へのアップデートは、有耶無耶にしてしまうのでは無いかと、不信感を抱いております。
書込番号:14895220
3点

↑同感です。
書込番号:14895454 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

このまま4.1になってくれた方が自分にはいいかと。
ただ、もし4.0にアップデートするならFlashが停止されるまえにお願いしたい。
書込番号:14896856
0点

まだかよーーーーー\(-o-)/
GALAXY S3が再開したぞー(TдT)
書込番号:14909782 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

友達がドコモショップに行って直接聞いたら「そろそろだと思います」って言ってたらしいです
いつかは分からないけど
書込番号:14911282 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo
皆さまの投稿を参考にスマホの達人を目指しております。今回は調べても解決出来なかったので、投稿させて頂きました。
車に乗ると自動的にドライブモードになり「只今電話に出ることが出来ません・・・」という
アナウンスが流れます。車はハンズフリーで電話応答が可能なので使用したいと思っています。
アナウンスを止める方法などがありましたら教えて下さい。
ちなみに車に乗っても公共モード(車)の表示はされません。
自主努力が足りないかもしれませんが、よろしくおねがいします。
1点

左側面の上部釦を長押ししたら該当するメニューが出てくるかと
・通常マナー
・公共モード
・機内モード
・電源を切る
で。公共モードをタッチ。
書込番号:14882491
0点

早速のご返信ありがとうございました。
私も自動的に公共モードになるかと思い、確認したのですが公共モードは
offのままです。
それで困ってしまいアドバイスをお願いした次第です。
車や電車に乗ると自動的にこのようになるのでしょうか?
ご多忙とは存知ますが宜しくお願い致します。
書込番号:14882616
2点

>車に乗ると自動的にドライブモードになり「只今電話に出ることが出来ません・・・」という
アナウンスが流れます。
そのアナウンスは車からですか?
携帯からですか?
>確認したのですが公共モードはoffのままです。
て事は通常の状態じゃないですか?
(車からのアナウンスじゃないかとを思っているので)
>車や電車に乗ると自動的にこのようになるのでしょうか?
通常はありません。
50人が同端末を持って電車に乗ると全員がドライブモードに・・・おかしいですよね?
車に乗った時に携帯端末側で自動的にマナーモードになると言うのであれば、カーナビとかの連携じゃないでしょうか?何か設定しませんでしたか?カーナビ側の設定も確認しては如何でしょうか。情報が少ないので推測で適当に言っています。
書込番号:14882789
2点

度々のご返信ありがとうございます。
申し訳ありません。アナウンスはカーナビからです。
携帯からではありません。
以前の携帯電話ではアナウンスが流れなかったので
arrowsが原因と勝手に思い込んでしまいました。
ご指摘通り考えてみればおかしい話しです。お恥ずかしい限りで穴があったら
入りたい心境です。
早速、カーナビの設定を確認致します。
ありがとうございました。
書込番号:14882864
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)