端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年12月17日発売
- 4.3インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:ARROWS X LTE F-05D docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全1443スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
156 | 10 | 2012年5月25日 21:08 |
![]() ![]() |
3 | 2 | 2012年6月20日 02:43 |
![]() ![]() |
19 | 19 | 2012年5月22日 10:30 |
![]() ![]() |
15 | 10 | 2012年5月22日 23:30 |
![]() |
3 | 6 | 2012年5月21日 13:22 |
![]() |
8 | 6 | 2012年5月21日 22:59 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo
私の場合、通話が不可欠で、「050 plus」の通話料金の安さに魅力を感じておりますが、同時に音質がどの程度良いものなのか不安な点もあります。
050 plusをご契約の方がいらっしゃいましたら、音声品質の違いについて教えていただけますでしょうか。
また、本機種は、スーパーはっきりボイス3など音質を良くする仕組みが備わっていますが、050 plusを使用した時にも、この機能は有効なのでしょうか。
よろしくお願いいたします。
2点

050plusアプリを入れてテストコールして確かめたら?
無料だよ
書込番号:14592937
25点

西高島平さん、無意味なご回答ありがとうございました。
私の質問は、050 plusをご利用の方に、ご教授いただく趣旨で書かれています。
よく読んでくさいね。
まして、見ず知らずのあなたに、友達口調で回答されるのは心外です。
書込番号:14593148
10点

一般電話にかけること多いので入れています。
やはり通信状態によって微妙な時差が出来たり、こっちの声が聞こえないこと多々あり。
おかげて10秒くらいで済むはずの通話が1分近くかかることもあります。
それでも普通にかけるより安いのでまぁ良しとしています。
極力3GではなくWi-Fiで利用した方が良いと思います。
書込番号:14593770 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>まして、見ず知らずのあなたに、友達口調で回答されるのは心外です。
見ず知らずの人間にきいている身でその口調が心外です。
スマフォを持っていないなら先に書いたらいいんじゃない?
君の事なんて誰も知らないんだからさぁ。
あと気に入らなくてもだれでも書き込むことが可能なんだからそれがいやならここに質問しないことだよ。
もしくはスルーね。これ基本。
書込番号:14593926
38点

こういう横柄な質問者、増えましたよね。
書込番号:14595713 スマートフォンサイトからの書き込み
31点

はじめまして!会社がIPなので喜んで加入しましたがまず車の移動中は駄目です。通常時もワンテンポ遅れて会話は出来ますが、大事な話しはまだ使えないよーです。
書込番号:14595766 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

音質は
Skype>050plus>>>LINE
だね。Fusionはどうなんだろ?
音質の評価は高そうだけど着信には使えそうもない感じだね。
月額利用料無料が大きい。
Skype,LINEは別用途で使い道があるから発信専用としては有力かな。
今度試してみよう
書込番号:14595886
4点

サントリーニさん、アクア22さん、ペペッチェさん。
ご回答ありがとうございました。
このような利用している方のご意見が頂けると大変嬉しいです。
そうですか、通話品質的には、いま一歩というところなのですね。
皆様ありがとうございました。
書込番号:14596349
5点

やればできるじゃん
後は解決済みにしておくことだね
書込番号:14596370
12点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo
現在F-05dを使ってるのですが、ギャラリーをSDに移すにはどうしたらいいでしょうか?
また今後のため撮った写真、画像の保存先をSDにしたいのですが(泣)
書込番号:14586453 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


はっきり言わせてもらいますが、この携帯は本当に電池の持ちが悪いです。どんなに省エネ設定しても半日持つか持たないかです。ネガキャンとか言っている奴こそ工作員でしょ。半年も経たないのに買い替えます。因に今は代わりに全機種のXperia Acro使っていますが、普通に一日使えます。やっぱりLTEがとにかく電池を食っていると思われます。なのでLTE系の夏モデルも要注意だね。ってか全部そうか。。。
書込番号:14702128
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo
現在ドコモのガラケーを使っていてこの機種かN-04Dかで悩んでいます。
iPhone4Sも持っていてデザリングをしたいのですが
ドコモショップの店員さんに
「デザリングをするならこの機種はFOMAハイスピードが受信最大が7.2Mbpsなので
おすすめできませんよ」といわれました。
そんなに重たくなったり速度が落ちるものなのでしょうか?
正直ソフトバンクの3G電波より安定していて早いのなら問題はないのですが。
それと新機種の発表されましたが
新機種待つべきですかね?
今月中に機種変ならタブも追加予定なのでセット割+プライスダウン+月々サポート増額で
月々の支払いは安くなるとは思うのですが、
ドコモショップの店員さんの話では来月は新機種が出るので今よりは安くなることは
ないだろうとのことですが(まだわからないからあくまで予測の話だそうです)
できたら月々安くなるに越したことはないですが。
新機種のほうがいいのなら待とうかと思っています。
みなさんならどうしますか?
3点

自分はN-04Dを使用していますが、スレ主さんはPCとのテザリング
だけの用途でこの機種への変更をお考えの様ですが、他のスレでも
書かれている通りバッテリーの持ちが悪いので、テザリングだけ
ならば
ドコモ NF-01D
http://kakaku.com/item/K0000335951/
をお考えに入れては如何でしょうか?
回線的にはこの機種より安定度が高いかと思います。
新機種にしてもバッテリー問題はそう変わらないので用途から
すればデータ通信専用の方がいいと思います。
書込番号:14586424
1点

えんにゃんさん>>
早速の回答ありがとうございます。
説明不足だったので補足させてください。
機種変後もメインは電話、メール、SNSです。(XiトークがあるのでXiに機種したいので)
なのでBF-01Dだと困ります(ちなみにイーモバイルのポケットWi-Fiも持っています)
デザリングはイーモバのルータを持ち歩くのをよく忘れるんで
今ならガラケーとiPhoneは常に一緒に持ち歩いているので
機種変後のXi機種からデザリングできればと思っています
なので上記の質問をさせてもらいました。
書込番号:14586457
1点

スレ主さん、なるほど了解致しました。
あと機能的にXi機種の場合、新しい機種には全部入りが確かありません
全部入りが条件ならこの機種になりますが他の方のスレをご覧頂ければ
お分かりの様に、かなり不良品が多い事は事実です
N-04Dに関して言えば、使用感からするとバッテリーの事を言う方が
いらっしゃいますが、iPhone4Sとそれほど変わらないと思います
N-04Dで当初言われていたもっさりとした動きという点はソフトのバージョン
UPによって解消されました。
自分はFOMAのガラケーとN-04Dを使っていて、ほぼテザリングがメイン
ですが、N-04Dは設定といい繋がり易さ、回線スピードの面(SH-06Dも
モニターで借りて2週間借りたのですが)Xiの恩恵はかなり感じました。
書込番号:14586477
1点

防水とワンセグとBluetoothとデザリング(しいてゆうなら赤外線)があれば十分です。
N-04Dの画素数が810万画素ということなんですが
1310万画素に比べたら画質は悪いですか?(DS定員さんは大差はないといっていました)
子供の写真を撮ったりもするのでそこも結構重要なんです。
ちなみにデザリングしていてFOMAハイスピードの受信最大速度が7.2Mbspと14Mbspって
重たくなったり速度の違い等ってありますか?
すごく悩んでいたので質問続きで大変申し訳ないです。
書込番号:14586519
1点

スレ主さん
>防水とワンセグとBluetoothとデザリング(しいてゆうなら赤外線)
この点ならば、新しい機種を待つまでもないかと
思いますね
1310万画素と810万画素はPC上でPhotoshopクラスの
画像編集ソフトでも使わない限り、差は分かりません
しかも1310万画素で撮影すると1枚あたりのファイル
の大きさが20MB越えてくるので保存が大変ですよ(^^;
>FOMAハイスピードの受信最大速度が7.2Mbspと14Mbsp
これはあくまでも理論値でFOMAで接続して3Mbps以上
出ることは今のFOMAのユーザー数から言って有り得ま
せん、むしろ今ならユーザーが少ないXi接続の恩恵が
高いです。
書込番号:14586546
1点

不良品なんてほとんどないと思いますけどね。
ゼロとは言いませんが。
>他の方のスレをご覧頂ければお分かりの様に、かなり不良品が多い事は事実です
ここの書き込みが全部本当だと思っているならおめでたいことですね。
怪しげな不具合報告が多くても、実際に目の前にいないから突っ込めないだけ。
証拠がないのをいいことに、いい加減か書き込みが多数あります。
>ドコモショップの店員さんに
>「デザリングをするならこの機種はFOMAハイスピードが受信最大が7.2Mbpsなので
>おすすめできませんよ」といわれました。
↑これそのものが、いい加減な書き込みですが
本当に発言を聞いたのなら、どちらのショップか明かして欲しいですね。
実際の通信速度は、7.2Mでも14Mでもほとんど差がないことは、数々の実験からわか
っています。
昨日来、急にこの話題が富士通関連の掲示板で書き込まれまくっているのはかなり
違和感を感じます。
書込番号:14586554
1点

えんにゃんさん>>
色々お答えいただいて
ありがとうございます。
参考にさせてもらいます!!
書込番号:14586560
1点

FT86好きさん>>
奈良中央店ですよ(店員の名前は忘れましたが)
最初見た目などでF-05Dがいいなと思っていて
一昨日、店員さんにそう言われて悩んで色々調べると
他ではわりといいと口コミが結構ありましたが
価格.COMをみると悪評が多かったのでこちらで相談させてもらいました。
昨日からそうゆう口コミが増えたかどうかはわかりませんが、
安い買い物ではないので事前に調べたかったので。
書込番号:14586566
1点

確かに怪しい不具合も多い様には感じますが
この機種は、明らかに不可思議な点は実際
実機を触ると分かりますよ(^^;
私はこの機種とN-04Dどちらにするかで比較
検討するため都内のDS(1次代理店の直営店)
店舗で触ってみましたが、設定画面に切り替え
た途端ハングアップし、動かなくなったので
店員の人に電源売れ直しを頼んだとところ
再起動の無限ループに入るのを目撃しました。
これまで色々なAndroidスマートフォンの実機
を触りましたが、あんな経験は初めてです。
書込番号:14586580
2点

>奈良中央店
回答ありがとう。
実際使用している身から言わせてもらえれば、動作も安定しているし、バッテリー
以外は問題のない商品ですよ。
ただ7月中旬ぐらいまで待てば、F-10Dが出ますよ。
性能的にも上ですし、バッテリーも少なくとも30%程度は余分に持つようになります。
お急ぎでなければ夏まで待つ方が良いと思います。
MEDIAS X N-07Dも良い機種ですし、AQUOS PHONE ZETA SH-09Dもなかなかだと思います。
それぞれ長所短所ありますので、ゆっくり検討してみては?
それにしても奈良中央店は最低ですね。
えんにゃんさん、店舗で触ったことを根拠にするなんて、ほとんど意味がないです。
まともな店員がいなければ、ソフト更新もされていないですしね。
スマートフォンラウンジですらソフトの更新をしていない。
京都も梅田もどっちもダメ。
(メガネ拭きで端末拭いてりゃいいってもんじゃないんだけどね)
そんなもんですよ。
本当に試すなら、一度初期化して試すぐらいしないと、全く評価できません。
というか、試用端末でハングして何も言わなかったんですか?
おかしな話ですね。
書込番号:14586590
0点

>店員の人に電源売れ直しを頼んだとところ再起動の無限ループに入るのを目撃しました。
まさにメンテ不足の典型ですね。
バッテリー残量が十分なら無限ループは起きません。
またF-05Dのみで起こる現象ではなく、他の機種でも起こり得る現象なんですよ。
書込番号:14586594
1点

>他の方のスレをご覧頂ければお分かりの様に、かなり不良品が多い事は事実です
何を根拠にそのように言えるのでしょうか?
価格.comの書き込みの数?
売れている機種の故障の数は多くなるに決まっています。
重要なのは、売れた数のうち故障した数(故障率)です。
そもそも、ここの掲示板の数なんて、何の意味もない。
売れているから、そのやっかみもあるし、他メーカーのやらせもあり得るし。
>再起動の無限ループに入るのを目撃しました。
たった一回で判断するのですか?
たまたま発生しただけでしょ?
書込番号:14586874
1点

FT86好きさん>>
奈良中央店に関しては対応自体も最悪でしたよ。
その時家族割り追加等の事とかで同意書をもらいに行った時の店員
さんの話と実際にしてもらう時の話が違う点もあって
かなりイラつかされたのでもう二度と行きませんが(笑)
新機種を待つものありかもしれないですね。
ただ特別急いでるわけではありませんが
月々の支払いが少しでも安く済むなら機種の値段もさがってる今がいいかなとは思ってます。
電池の減りに関してはガラケーの時から仕事とプライベートどちらもよく通話するので
予備充電は常に持ち歩く癖はついているので電池のヘリに関しては問題ないかと思います。
書込番号:14587047
1点

えんにゃんさん>>
無限ループ?がなにかもわかりません。(無知ですみません)
口コミが全てではないと思いますのでみなさんの意見をそれぞれ参考にさせていただいて
実際の店舗でも触ってみようかと思います。
書込番号:14587061
0点

あと機種変更の時期についてなんですが
今月か来月以降かで悩んでいます。
これはあくまでの予測話でしかできませんが
6月以降(新機種発売時)もセット割等あると思いますか?
なさそうなら今月中にしたいんです。
新機種と今ある機種ってそんなに大いに違うのですか?
無知ですみません。
書込番号:14587083
0点

無限ループの原因は充電不足でしょう
故障かと思いましたが満充電池と入れ替えたらあっさり起動しました
書込番号:14587767 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

はじめまして私もF-05Dのユーザーですが、土曜日に無限ループになりました。
ちなみに2回目です。
1回目は満充電の電池を入れ替えても何をしても治らず、ドコモショップで即交換しますと交換してもらいました。(西淀川区のドコモショップ)
2回目も電池を入れ替えても治らず、ドコモショップ今度は吹田店にて電源が立ち上がらなくても初期化できるので1度初期化させてもらいます(初期化で治ればアプリの可能性アリとのこと)初期化したら1度再起動が起こりましたが、その後無事立ち上がらりました。
ショップの人も1年未満ですので気持ち悪ければ交換しますとのことなので、お願いしました。
気がついたことは、ソフトウエアー更新後の次の日に起こっています。
もちろん全ての更新後ではありません。
どの情報が正しいのか私もわかりませんが、私はたまたま2回その現象にあっています。
他の方も有るのかなと思いドットコムを見ていましたら、このような書き込みがありましたので、書かせてもらいました。
書込番号:14588265
1点

充電してセーフモードで起動させれば問題解決しますよ。
電池残量を増やさなければ、問題解決はできません。
書込番号:14589806
1点

FT86好きさん
セーフモードの起動知りませんでした。
ARROWSのロゴが出て数秒で旧に電源が落ち、そのループ常態でdocomoでもお手上げでした。(1回目は)
もし次回同じ症状が起きたときは、覚えておきます。
有難う御座いました。
書込番号:14591402
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo
4月からデザリングを目的としてこの機種を使用しています。
最近3GとLTEの表示を繰り返し行ったり来たりして
全く通信出来ない事が多くなりました。
LTEに繋がらないだけでなく3Gも全く繋がらなくなります。
過去のクチコミを読むとXiエリアとFOMAエリアの境目で起きる現象の様です。
最近docomoがXiエリアを増やしているので境目も増えているみたいです。
docomoにも質問しましたが Xiエリアを拡大するので待って下さい と言うばかりで
他に対応は出来ないと言われました。
元々契約時に繋がらない場合もありますと説明しています と言われました。
(そんな説明受けた覚えはありませんし、それにしてもひどいレベルだと思います)
このまま緩やかにXiエリアが増えて行くと境目も増え続けてさらにひどくなるのではないでしょうか?
LTEを切る方法等何か対応策を知っている方はいらっしゃいませんか?
それとも不安定な通信が嫌なら月々サポートや違約金をあきらめて
他の物を使うしかないのでしょうか?
書込番号:14585520 スマートフォンサイトからの書き込み
4点


Йё`⊂らω さん ありがとうございます
ためしてみましたがダメでした
入力してもなにも起きません
その後他機種の書き込みで *#*#4636#*#* というのを見つけて
やってみましたが、設定画面は呼び出せたものの CDMA only にどうしても設定できません
F-05Dでは無理なのでしょうか?
書込番号:14586373
0点

>F-05Dでは無理なのでしょうか?
無理。
というかうちも境目ですけどね。
そんな現象は起こりません。
もし本当に起こるなら不良品です。
持っているならばドコモショップに持ち込みましょう。
書込番号:14586557
0点

FT86好きさん
ドコモショップには持ち込みましたが
問題は無いと言われました
電話での対応と同じく Xiエリアの拡大を待ってもらうしか無い という解答でした
解答の仕方から現象自体は明らかに知っている様でした
書込番号:14586835 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>解答の仕方から現象自体は明らかに知っている様でした
そんなあいまいな言い方をせず、きちんと確かめたらよかったじゃないですか。
なぜそういう表現になるのでしょうか?
書込番号:14589933
1点

私も同じ現象でDSで見もらいましたよ。
結果的にはLTEと3Gのエリア境界はしょうがないようです。
私の行ったDSでは気休めとしてSIMカードの交換をしてくれました。
このDSの店員でこの機種を使ってる人がいるのですが、やはりこの現象が発生しているようです。
エリアが中途半端な状態ですし、自宅がそこに該当してしまったら最悪ですよね。
最近のドコモは顧客獲得にサービスに熱心ですが、使用者を蔑ろにしてるように思います。
(実際はしてないでしょうが)
不便さを改善してもらうためにも、声を大にして言うことも大事なのかもしれませんね。
書込番号:14590945 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

FT86好きさん
>そんなあいまいな言い方をせず、きちんと確かめたらよかったじゃないですか。
>なぜそういう表現になるのでしょうか?
当然しつこく聞きましたが明確に回答はしてくれませんでした
明確に回答したら直さなくてはいけなくなるので
DOCOMOとしては回答しないのは当然なのでしょう
しかしユーザーをなめているとしか思えない対応でした
通信のできなくなるスマートフォンなんてエンジンのかからなくなる車と
同じ様なものだと思うのですが修理も返品もできず改善するという回答もできない
DOCOMOとしては不具合と認識していないので安心してこのまま使ってください
という話でした
書込番号:14591042
1点

やすたか99 さん ありがとうございます
やはり同じ現象の方がいるのですね
私が質問した151番(最終的には東京全体のエリアマネージャーと言う人が出てきました)
やドコモショップでは
”この機種はそういった不具合の情報は無いですね”
という回答でした
やはり知っていて隠しているとしか思えないですね
声を大にして言う人が増えて改善される事を願います
書込番号:14591081
1点

過去スレの以下が同じですよね?
(原因解説投稿のリンクを貼ります)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14417919/#14421922
書込番号:14591389
1点

スピードアート さん ありがとうございます
原因がわかったのでとてもありがたかったです
Xiはどの機種も起こる現象の様ですね
基地局のテストが原因ならば技術的には簡単に回避できそうな原因だと思います
ますます全く改善の意思が無い事が納得行かなくなりました
しかも新規基地局のテストが原因ならば今後しばらくは
さまざまな場所でこの現象が起こりうるという事ですね
購入前にはわかりようがありませんでしたが
Xiエリアが拡大する前に購入したのは失敗だったかもしれません
やはりDOCOMOにはファームアップでもテスト方法の変更でもいいので
早期対応を願います
書込番号:14594204
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo
Xperiaアクロからアローズxに機種変更したのですが、アクロのSDカードに保存したアプリをアローズにそのSDカードをいれて利用ができませんでした。
アプリは再度ダウンロードするとしても、データについてはSDカードから移せないのでしょうか?
アプリケーションの管理で確認してもアクロでダウンロードしたアプリが表示されません。
音楽や画像はプリインストールされているアプリでは利用できましたのでSDカードの問題ではないと思います。
アクロの時と同じデータでアプリを使う方法を教えてください。
書込番号:14580254 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Xperia acro SO-02Cでは、アプリをどのようにしてmicroSDカードに保存していましたか。
アプリがapkファイルで保存されているなら、ARROWS X でもインストールできますが、アプリのインストール先を本体からSDカードへ移動させていたということであれば、再度Google Playストア等からアプリをダウンロードする必要があります。
データについては、使用するアプリにデータのインポート機能があるかによります。
また、“/mnt/sdcard”にデータがないと、そのデータをアプリが使用できない場合がありますので、“/mnt/sdcard/external_sd”にあるデータを“/mnt/sdcard”にコピーして、使用できないか試してみては如何でしょうか。
書込番号:14580336
3点

以和貴さん、ありがとうございます。
データをスマホ内の該当の場所へ移してみたいと思います。
アストロというアプリを使っているのですがどうも移動ができないようでしたので、いいアプリがありましたらおしえてください。
重ね重ね質問して申し訳ありません。
書込番号:14583946
0点

基本的には「移動」では無く「バックアップ」になります。
AppMonsterとかですが、これは昔の無償のころのバージョンの方が良かったという声がある様には思います。
書込番号:14584100
0点

あみつなさん
データの移動は、アストロファイルマネージャーで、microSDカード内のデータが保存されているフィルダをコピーし、内蔵ストレージに貼り付けてみて下さい。
例えば、スケジュール管理アプリのジョルテの場合は、microSDカード(/mnt/sdcard/external_sd)内の“jorte”のフォルダをコピーし、内蔵ストレージ(/mnt/sdcard)に貼り付けます。
書込番号:14586097
0点

書き方わかりにくくてすみません。バックアップはアプリ本体の話です。(汗
書込番号:14586483
0点

以和貴さん、スピードアートさん、
ありがとうございます。
夜にでもデータ移動試してみます。
書込番号:14587832
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo
AmazonのIDとパスワードを入力しログインする画面や、Yahoo!知恵袋の投稿など、ボタンをタップする場面で先に進めなくなります。
ログインをタップするとボタンは点滅するのですが、上部のクロスバーが表示されずそもそも読み込みもしません。
その度ごとに再起動しているのですが、面倒でなりません。
改善策を教えていただけないでしょうか。よろしくお願いします。
javaやcookieは有効にしています。
0点

私も同じ症状で困ってます。
最近になって特に酷い感じがします。電源を入れ直せば改善はされますが、結構頻繁におこる症状なのでイライラしてます。
別のブラウザーで対処してます。
標準のブラウザーが駄目なんですかね。
書込番号:14580656 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

もう少し具体的に症状書かないと、なにがどうなってるのかわかりません。
使ってる人に聞いてみましたが、「そんな症状見たことない」との事でした。
書込番号:14580705
5点

普通にログインできるけど?
周りの人間に聞いてみたら?
というより再起動したらログインできるんですか?
書込番号:14582504
1点

この症状が出ますと、キャッシュのクリアをしようが何をしようがWebの読み込みは止まり先に進みません。サイトによっては読み込みます。Webのボタンにも反応しません。端末の再起動をするしか無い状況で、私の端末も朝電源入れて少しWebを閲覧しているとほぼこの症状が出ます。1日に再起動は10回位自分でかけています。
恐らく標準のブラウザーが悪さをしていると思われます。
ですので、私はドルフィンブラウザーに変えました。
ドルフィンだとこの症状は出ません。
書込番号:14587325 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)