端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年12月17日発売
- 4.3インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:ARROWS X LTE F-05D docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全1443スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
14 | 31 | 2012年1月13日 00:21 |
![]() ![]() |
0 | 15 | 2012年1月22日 21:31 |
![]() ![]() |
2 | 5 | 2012年1月12日 23:33 |
![]() |
0 | 3 | 2012年1月12日 20:17 |
![]() |
0 | 3 | 2012年1月12日 18:56 |
![]() |
0 | 0 | 2012年1月12日 09:26 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo
この機種はバッテリー持ちわるいとかいわれてますが使ってる方どうですか?また純正の大容量バッテリーが発売する可能性ありますか?(^^;)
あとXperiaとかが2月、3月に新モデルだすようですがバッテリーは今とかなり進化しますか?(^_^)ノ
書込番号:14013964 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

メーカーによってバッテリーの容量は違います。
人それぞれ使い方も違うので同じとはいえないでしょうね。
現状ではArrowsXが1400mAhと一番容量が少ないです。
今後出てくるXi端末はバッテリーの容量は大きくなってくると思いますよ。
書込番号:14014471 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

この機種が出る前から、F-05Dのバッテリーの少なさには疑問の声があったので、コイツはXiのみならず、スマホ全体でも持ちが悪いですよ。
後発機種が、この点を改善できているかというのは、期待したいところです。新しい機種で、コレよりバッテリー持たなかったら売れないですから。
書込番号:14014473 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ARROWSってくそなんですか?3gエリアならGALAXY LTEよりもバッテリー持ちよかたきがします(^^)v
書込番号:14014506 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

主はARROWSどうおもいますか?(^^)v
書込番号:14014508 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

なかなかな表現をされますね(^_^;)
バッテリーに関してはダメな子です。
でも、それ以外は性能わるくないと思いますよ。
薄くて軽いし。
反応も不満はありません。
ただスレ主さんが、バッテリーを重視するならおススメしません。
...あ、卓上ホルダーの反応はク○です。
書込番号:14014574 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

お礼は絶対にしましょう。
それと自作自演はやめましょう。
書込番号:14014588
4点

参考になりましたARROWSいま売り上げ一位ですがそれはなんでなのでしょう(^^;)
書込番号:14014624 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自演ではないと思いますよ。
私がみるに得意ではないのだと。
で、一位の理由ですが、売れてるのは確かです。
ただ、カカクコムのランキングは、別に売上でなく、注目度とかその他で判断していたからだと記憶しています。
バッテリー気にしなければ買いの機種ですから、売れるのは不思議ではありません。
そのあたりを甘くみてた人達は、青ざめてますが。
書込番号:14014667 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

つかってますが9時間10時間は普通につかっててもちますよ。はやいですか?
書込番号:14014689 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレとあまり関係ないですが、現在、F-05Dを修理中で、代替機としてオプティマス借りています。
アプリ入れ換えたりするのが面倒くさいので、最低限のアプリしかインストールしていませんが、バッテリーの持ちは全然違います。
1400と1800の違いなんでしょうけど。
個人的な操作性は、F-05Dのほうが良いと思います(^-^)v
書込番号:14014700 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

どんくらい持ちちがいますか?(^-^)
書込番号:14014721 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

...質問の内容から購入前の相談かと思ったんですけど。そうですか。
え〜と、スレ主さんが「普通に使えてる」と思う時間つかえるのなら、なんら問題ないかと。
テザリングする人はそんなもたないでしょうし、ガラケーの感覚なら10時間では問題だと思う方もいるでしょう。人それぞれです。
電車が家路についたので、この辺で(^^)v
書込番号:14014723 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ご本人が使われているなら、ポケットチャージャー購入時にもらってると思うのですが・・・(-_-;)
スレ自体が釣りってことですかね(-_-)
書込番号:14015374 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

学校とかのときはチャージャ〜なくてももちます!主はARROWSどうみてますか?
書込番号:14015400 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>主はARROWSどうおもいますか?
スレ主さんは一体このスレで何が聞きたいのですか?
自分が持っていて満足しているのであればいいのではないでしょうか?
9時間〜10時間使えるようでしたら問題ないですよ。
書込番号:14015781
3点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo
初めて着うたフルをダウンロードしました。
メディアプレーヤーに保存された曲を編集して、着信音などにすることはできないのでしょうか?
はじめから着うたでダウンロードすればいいのですが、私の欲しい曲が、着うたフルしかなくて(泣)
この携帯にはそのような編集機能はないのでしょうか?
またアプリなどで、編集して着うたなどにするものもあるんでしょうか?
わかる方がいらしたらぜひ教えてください。
よろしくお願いします。
書込番号:14013908 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

着うたフル、着信音に設定できないですか?
CDから取り込んだアルバムとかは音設定で選択できますが…
自分で着信音を作成する場合は、こちらをどうぞ。
https://market.android.com/details?id=com.ringdroid
書込番号:14014161 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ペペッチェさん☆
CDからの着うたフルは設定出来るんですね!
ちなみに私はレコチョクでダウンロードした曲を着信音にしようとしていました。
それは無理なんですかね(>_<)
あの、CDからの曲を着信音にするにはどうやったらできますか?
初歩的な質問をすみません(>_<)
ペペッチェさんが添付してくださったURLですが、携帯だと、ウィンドウが最大となり開けません(泣)
書込番号:14014556 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

着うたフルをDLしたことが無いのでCDの音楽を着信音に設定する方法を書きます。
CDの音楽をPCに取り込む→スマホとPCをUSBで接続→スマホのUSBストレージをONにする
→リムーバルディスクのウィンドウが表示されると思うので、任意の場所にPCに取り込んでおいた音楽ファイルを移動する
→スマホのUSBストレージをOFFにする→メニュー→本体設定→音→着信音→鳴動音設定→アーティスト
で、CDの音楽が表示されると思いますので、それを選択して、一番下のOKをタップすれば完了です。
ちなみに、ペペッチェさんの紹介しているものはマーケットで Ringdroid を検索してください。
これは、音声を編集するアプリで、初心者でも使いやすいと思います。
書込番号:14015333
0点

違うサイトですが、着うたフルをダウンロードして着信音に設定できました。
着信音に設定するとき、Androidシステムではなく鳴動音設定を選択すると一覧の中に出てきませんか。
CDから着信音に設定するときは、mp3形式でスマホに取り込む必要があります。
CDの曲をパソコンに取り込んだり、mp3に変換したりするのはiTuneで出来ます。
書込番号:14016005
0点

ハンターさん☆いつもいつもわかりやすい説明をありがとうございます。お返事が遅くなり申し訳ありませんでした(>_<)
まだトライしていませんが、お礼を先にと思いまして(>。<)
書込番号:14019257 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

大ガミラス総統デスラーさん☆
アドバイスありがとうございました。まだチャレンジしていないのですが、お礼だけでも先に・・・と思いまして。
教えていただいたことをやってみます!
ダメだった時は・・・(>_<)また力をかしてください(>_<)
書込番号:14019280 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ハンターさん☆
パソコンから取り込んでみようとチャレンジしてみたのですが、パソコン自体がiTunesで音楽を管理していないと取り込めないのでしょうか(泣)?
パソコンからドラッグして移動させようとしてもなんの反応もしてくれず(;_;)
ちなみに、パソコンはwindowsメディアプレーヤーなんです。そこから曲を移動させようとしたんですが・・・
なんとなく言っている意味わかりますか?(>_<)
わからないことの説明の仕方すらしっかりできず・・
すみません・・・
わからないならやるなってかんじですよね・・・
スレを見たらでいいので教えていただけたらありがたいです(>。<)
よろしくお願いします。
書込番号:14019940 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

メディアプレイヤーでも問題はないと思いますが・・・。
自分は、ipodを使用しているので、iTunesのファイルをそのまま移動しているので、
そのままの手順を書き込ませていただいたのですが。
iTunesは無料でDLできるので、試してみても良いと思います。
ちなみに他のファイルをドラックしても同じようにデータを移動できないのでしょうか。
画像ファイルなども移動できないでしょうか?
PCのファイルがまったく移動できない場合は手順か設定のどこかに原因があるかもしれません。
一咲さんが具体的にどのような手順を踏んでデータを移動させようとしたかを、
書いていただけると、問題点または解決策が見つかるかも知れません。
なお、自分のPCに入っているサンプル音声は問題なくアローズに移動して、着信音に設定することができました。
書込番号:14022575
0点

Windowsメディアプレイヤーで音楽を取り込む際にファイル形式を何に設定していますか?
何も設定していないとwma形式になって着うたには設定出来ません。
私もWindowsメディアプレイヤーは使っていないので、詳しい事はわかりませんが、mp3形式かどうかご確認下さい。
書込番号:14024079 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ハンターさん☆
教えていただきながら、お返事が中途半端でさらに遅くなりすみませんでした(泣)
はじめて写メを添付するので、このやり方でいいのかわかりませんが、とりあえずやってみます。
1枚目...パソコンと携帯をつだいだ最初のページで す。Gドライブを開きます。
2枚目...Gドライブをひらいた画面です。二段目で写真が見れます。真ん中のMUSICのホルダを自分でつくりました。
3枚目...メディアプレーヤーを開き、パソコンに入っていた曲を出しました。
4枚目...三枚目のメディアプレーヤーの画面からGドライブのMUSICフォルダにドラッグしているところです。すでにドラッグできないマークみたいなもの付いてますよね・・・
こんな感じでやってみたのですがドラッグできず(泣)
なんとなくこの説明でわかりますでしょうか...(>_<)
またこのスレを見てくださったらお力をかしてください。よろしくお願いします。
書込番号:14032106 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

なるほど。画像があるとわかりやすいです。
わざわざありがとうございます。
確認ですが、ファイルを移動させようとして、メディアプレーヤーを起動させて
そこから任意の音楽を移動させようとしていますね?
ファイルを移動させるときはメディアプレーヤーを起動したままだと、
ファイル共有違反だかなんだかで移動できなかったはず・・・。
(エクセルとかで編集中のファイルを移動できないのと同じだと思います)
ですので、ファイルエクスプローラから保存されているファイルを
Gドライブに持っていけば大丈夫だと思います。
また、メディアプレーヤーで音符のマークのアイコン部分で
右クリック→ファイルの場所を開く
で、表示されたファイルを移動させる
という方法もあるかな。
一度試してください。うまくいくと思いますよ。
書込番号:14032366
0点

やっと試すことができました。
パソコンから曲を入れることができました!(^^)v
できちゃうと何を色々悩んでたんだろ〜ってかんじでしたね(笑)
色々ありがとうございました(^_^)
ただ、曲を編集するのはできないんですかね(;_;)
曲のここから⇔ここまでというかんじで、着うたに設定するのはムリなんでしょうかね(泣)
書込番号:14054981 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

PCから曲を入れられたようでよかったです。
曲の編集は Ringdroid というアプリがお勧めです。
自分の好きな部分だけ着信音に設定することができます。
他にも、音声編集ができるアプリは他にもありますので、マーケットで探して、
一番使いやすいものを見つけてください。
書込番号:14055180
0点

前に教えてくださったアプリですね!
やってみます(^_^)ありがとうございます。
書込番号:14055305 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

wma形式が着うたに使えないというのは間違いでは?
私のところでは普通につかえてますよ。
書込番号:14055809 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

まず
・電池の脱着
・SIMカードの脱着
をしてみてください。
書込番号:14013464 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私と私の妻も同機種ですが、頻繁に落ちます。
いきなり電源を切ってます的なメッセージが出てきて、
電源が切られるってやつですよね。
仕様、もしくはバグなのでは?と思ってました。
近々ドコモショップに持って行く予定です。
書込番号:14013906
0点

ショップで事象が出ないと不具合認定しませんので出来きたら録画しておいた方が無難です。
アプリの干渉か、様子見か、自腹で修理の何れかになる可能性大です。
書込番号:14014114
0点

皆さんいろいろなご意見ありがとうございます。
今日秋葉原のドコモショップに行ってきました。
説明では、機械なのでおかしくなることもあるとのことで、一度初期化させて頂きますと言われ、
SDカードに電話帳・写真・メールを移しますと言われ、アプリの再ダウンロードは面倒だったのですが、お願いしました。
初期化が終わり、メールを戻す際「メール移せませんでした」と普通に言われ、初期化したので様子を見てくださいとのこと。。。。
消えたメールは?と質問すると「戻りません」と一言。
結局泣き寝入りするしかなく、様子見していましたが、早速電源が落ちました。
DoCoMoショップには注意してください。
書込番号:14015548
0点

私も3日前から急に同じような症状がでています。妻が使っている携帯は問題なし。症状としては、いつの間にか電源キーもホームキーも受け付けない状況。バッテェリーを外して再立ち上げを行う状況です。出やすい状況はバッテェリー量が多い時に発生が多い気がします。昨日ZDboxアプリを入れた際、バッテェリーをチェックできる項目があり落ちて再立ち上げした時にバッテェリーの温度が70度以上を表示していました。バッテェリーを抜いた時はそんなに熱いとは感じませんでした。何となく温度が原因で落ちている感じがします。残量が少ない時に、音楽を聴きながらネットを行っても35度前後でした。明日にでもDSに行こうと思います。
書込番号:14015563
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo
デスクトップアイコンの位置が勝手に移動していたり、隣のページのアイコンと入れ替わっていたりすることが頻繁に起こります。T-01cのときは見られなかった現象なのですが、私の端末特有のバグ??
0点

SDカード保存アプリのアイコンが
消えるというのはよく聞きますが。
おそらくホームアプリの不具合の
可能性が高いかと思います。
とりあえず他のホームアプリでも
試されてみてそれでも再現するよう
でしたら、端末個体不良としてDSで
ご相談されるのが良いかと思います。
書込番号:14013613 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

同様のことが3回ありました。
1回は電池のリフレッシュで電池をはずした際に、何故かホームアプリがドコモに戻ってしまったとき。
もう1回は、触れてるか触れていないかの指の関節が触れていて、勝手にアイコンを長押ししてたとき。
もう1回は、なにかした記憶がありません。
そんなわけで、実質、1回しかスレ主さんと同じ状態になったことはないです。(失敬)
ただ、過去2回の経験から、「どっかで触れてたかも」と
おもっちゃってます
書込番号:14014440 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

レス、ありがとうございます。
アイコンが入れ替わるのは、違うページの同じ位置のアイコン同士が入れ替わることが多くて、人為的というより、何かバグの匂いがします。それほど困っていないのでしばらく様子を見てみることにします。
書込番号:14014489
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo
iPhoneなどは自分の好きな画像などをケースにできるサイトを見かけるのですが、ARROWS X LTE F-05D向けのサイトをご存じないでしょうか。
検索してもうまくヒットしません。
まだ商品の流通が少ないのか、量販店でもこれといったデザインのケースも見つかりません。独自のデザインのものを作成したいと思っています。ご教示のほど、宜しくお願いいたします。
0点

F-05D カバーで検索すると楽天やAmazonで出ますが、2900円が多く、ワンピースやディズニーなどのケースは見つけられなかったので、
自分はクリアカバーを購入して、パソコンで印刷したものを切り取り気分で差し替えています。
書込番号:14013324 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ぺんてんさん
ありがとうございます。
オリジナルデザインのものは楽天市場などにもこういうのが紹介されています。
http://item.rakuten.co.jp/sea-gull2/c/0000001263/
ただ、iPhoneなどは画像ファイルを作製し、そのサイトに送ると、カバーを作ってくれるようなお店が数件あるのですが・・・。
(SOFTBANKのカバコレもそうですよね・・・。)
F-05Dでもそういうのがないかと思って探しています。
書込番号:14013445
0点

ぺんてんさん
ワンピースならレイアウトからリリースされてますよ。あまり良いのないんてすけどね。
書込番号:14014186
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo
今週からこの機種を使用しています。
会社のEメールがExchangeなので、
同期して利用しており、メールの受信やカレンダー・連絡先の同期設定もしています。
メール受信などは問題なくできるのですが、
メールを作成しようとした時、Eメールアプリ上では宛先から連絡先が呼び出せません。
私の知っている限り
Galaxyでは同期しているExchangeの連絡先を呼び出し、宛先を選択できます。
L−01DではExchangeの連絡先が本体の電話帳と同期され、その本体の電話帳をEメールアプリから
呼び出すことができます。
でも、このF−05Dでは
本体の電話帳とは同期するが、EメールアプリからはExchangeの連絡先も、本体の電話帳も呼び出すことができず、
直接アドレスを入力するしかできません。
どなたか標準のEメールアプリからアドレス帳(できればExchangeの連絡先)を
呼び出す方法ご存知でしたら教えてください。
よろしくお願いします。
※ 別メールアプリでは本体の電話帳を呼び出すことができることは確認できていますが
できればExchangeの連絡先と同期したいです。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)