端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年12月17日発売
- 4.3インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:ARROWS X LTE F-05D docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全1443スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 6 | 2011年12月31日 11:48 |
![]() |
8 | 6 | 2011年12月27日 22:38 |
![]() |
5 | 2 | 2014年5月1日 19:30 |
![]() |
1 | 4 | 2011年12月27日 17:42 |
![]() |
5 | 17 | 2012年5月10日 12:36 |
![]() |
2 | 14 | 2012年1月3日 17:41 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo
迷惑メールなどを受信した際に、メールや受信履歴の削除は可能なのですが
標準の電話帳アプリ内にあるコミュニケーションのところに履歴が残ったままに
なってしまいます。
(メールの内容もそのまま残っています)
「表示項目」のところから非表示にすることはできるのですが、これを完全に
削除する方法はありませんでしょうか。
ちなみに「「履歴消しゴム」アプリでは消すことができませんでした。
よろしくお願いいたします。
0点

初めまして(^o^) 自分はSMS使わないので、表示項目でSMSのみをチェックして他は表示されないようにしてます。
書込番号:13945294 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

コミュニケーションのページで、メニューボタンを押せば「削除を反映」がでてきて、それで消えませんか?
書込番号:13947328 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

便乗ですみません。私のも履歴が消えません。
「削除を反映」を押してもダメです。
ソフトの不具合なのかな・・・。
書込番号:13948281
1点

コミュニケーション履歴の削除は、「基本機能」→「メッセージ」→消したい部分を長押し→スレッドを削除を選択 その後コミュニケーションを開き「削除を反映」を押せば削除できます。
優先順位として「メッセージ」が優先され、コミュニケーションはあくまでも「反映」の様です。面倒ですがDSで確認したのでこれで良いと思います。
書込番号:13952083
0点

みなさんご回答いただきありがとうございました。
おかげさまで無事解決することができました。
もし、今後同様の質問があった時に備えて手順をまとめておきますね。
@受信メールを削除する
Aメールアプリの「ゴミ箱」で「設定」ボタンを押し、「全削除」を選択
(これをしないと後半の「削除を反映」を押しても削除できません。)
B標準電話帳アプリを起動
C「コミュニケーション」→「設定」から「削除を反映」
これで削除出来ると思います。
書込番号:13962550
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

説明書にもこの機能について大したことが書かれていないみたいだったので、自分も最初迷いました…
マッシュルームという名称の機能みたいですね。
ATOKの公式サイトに操作手順を示した動画ありましたので参考になると思います。
アイコンがF-05Dとは違いますがタップする位置、操作順序は全く同じです。
http://www.justsystems.com/jp/products/atok_android/feature3.html#h3_04
書込番号:13945139
1点

メールに関しては、「SPモードメール」→「メール設定」→「定型文」で
登録しておくことで自分のメルアドなどを張り付けることができます。
これまでのガラケーのような「電話帳データ引用」などの機能があると便利ですよね。
もっと詳しい方がいらっしゃいましたらぜひ教えてください。
書込番号:13945160
2点

オノメノガさん。早々の回答ありがとうございました。その方法でできました。ありがとうございました。しかしながら、電話帳検索ができないので、いっぱい登録してあると最初から探さなければならないので、不便ですね。よく使うものは、生徒ステイさんの言うとおり、定型文で登録したほうがいいのかな。
書込番号:13945333
0点

自分も電話帳の引用で悩んでいたところでした。
電話帳の検索についてですが、電話帳の一覧で画面の右端をなぞると〈あかさたな〉で検索することができましたよ!
今見つけたので書き込んでみました。すでにご存知でしたらすいません。
書込番号:13945905
1点

ぶらさがり剣道着さん。ありがとうございます。そういうことだったんですね。解決しました。皆さん、ありがとう。
書込番号:13949113
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

標準のブラウザならメニューキーをおしてウインドウと言う項目があるはずなのでそこで要らないものを消してください。
パソコンでも見終わったタブは消しますよねそれと同じです。
書込番号:13944494 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo
皆さんのおかげで、無事購入。
テザリングもできるようになりました。
ありがとうございます。
ドコモ安心パックはテザリング中のウイルスは防いでくれませんよいね。
皆さんはどうされているんでしょうか?
市販の物を買えばいいんですよね?
0点

その場合、何をテザリングするかによると
思いますよ
PCならノートン系のソフトなどをPCに
インストールすればいいです、ただ
ゲーム機の場合、ちょっと厄介ですね
テザリング中のF-05は、ただのモデムです
から気にしなくていいと思います
書込番号:13945867
0点

えんにゃさん、
ありがとうございます。
家のコミュファをやめて、テザリングでパソコンにつなぎました。
まだLTEエリアではありませんが、価格コムを見るには十分でした。
何か入れなきゃ駄目ですね。
書込番号:13946726
0点

>家のコミュファをやめて
であるなら、コミュファ時代のセキュリティーでよいのではないでしょうか。
F-05Dのテザリングに変えたからといって、セキュリティーソフトも変える必要はないと思います。
書込番号:13947860
1点

PONちゅけさん。
実は今、コミュファのセキュリティ(名前が分からない)が、入っています。
そのまま使えるとは思ったんですが、契約が切れるから、使えるのかよくわかりませんでした。
更新ができないって事でしょうか?
このセキュリティ、確か毎月500円くらい払っていました。
コミュファに昨日、解約の電話しましたが、大夫、引き留められました。
でも、こちらがテザリングでできるって説明しましたが、よくわかっていないようでした。
ありがとうございます。
書込番号:13947897
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo
先日こちらの機種を購入しました。
早速、家で使っている無線LANを使い、インターネットをしようとしました。
wifi接続は無事に完了し、実際にネットに接続しようとしましたが、
しかし、ネットはできませんでした。
接続は問題なくできている状態でネットができない状態で、
どのようにすれば良いかわからず、ドコモに聞いてみましたが、
設定は問題なく、ルーター側の問題だといわれました。
確かに別のwifiでは通常にインターネットができました。
ただし、現状PC2台とipod touch、プリンターと計4台つないでいますが、
どれも正常に使えています。
この機種だけが使えません。
ちなみに使っているルーターは
BUFFLOのWBR2-G54です。
機種が古いから対応していないのか、
理由がわかりません。
BUFFALOのサポートも繋がらないので、
途方にくれています。
詳しい方いらっしゃいましたら、
宜しくお願い致します。
1点

スマホデビューおめでとうございます。(*^_^*)
設定はSSIDやWEPキー等は手動で入力設定されましたか?
確かに古過ぎる機種ですね!折角スマホがDLNA(DCP-IP)にも対応してますがルーター側が未対応では残念ながらDLNA(DCP-IP)機能はフルに使えませんよ!(-.-)今はDLNA対応ルーターも格安になってますのでご予算に余裕さえ有れば今後の自宅内ネットワーク構築の為にも買い替えをお勧め致します。DLNA対応のレコーダーで録画した地上デジタルTVの内容とかがスマホで見れたり最先端のスマホの機能をフルに楽しむ為にも・・・。(*^_^*)
ただ、自宅内でWi-Fi接続で利用するだけならルーターにAOSSボタンさえ有れば・・・
便利に接続できるツールをご存じですか? (対応してるか分かりませんが・・)
BuffaloでしたらAOSSだと思いますのでAndroid MarketからAOSS簡単設定ツールをダウンロードされては如何でしょうか?
https://market.android.com/details?id=jp.buffalo.aoss&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwxLDEsImpwLmJ1ZmZhbG8uYW9zcyJd
ダウンロードすればすべて自動で設定してくれるので便利ですよ!(*^_^*)
書込番号:13944096
1点

あとは、ルーターのバージョンアップが可能ならばしてみるのも一つの手。
駄目なら今や高速通信可能なルーターも安くなってきたので買い替えるのもありかと。
バッファローならおばひろくんの言う様にAOSSで簡単に接続出来ます。
昔の書き込みにスマホだけ繋がらないって話でルーター替えたら繋がったっていう人いましたよ。
書込番号:13944219
1点

私も同じ意見です。変えた方がいいでしょう。buffaloのルーターで2000円台の格安のルーターがあるのでそれなんかどうでしょうか?
buffaloならAOSSがあるので設定も簡単です。
あとDTCP-IPです。
書込番号:13944520 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

AOSSツールのダウンロードは不要です。
下記の操作で接続できます。
設定→無線とネットワーク→Wi-Fi設定→Wi-Fi簡単登録→AOSS方式
書込番号:13945003
2点

皆様
早速のお返事ありがとうございます。
1つの前提として、
接続の設定はできています。
やり方としてはネットワークで検出して、パスワードを入力して、
「接続済み」
と表記されています。
扇のマークも出ています。
ただ、ネットができない状況です。
念のためAOSSで接続しようと試みましたが、
検出されずで接続されませんでした。
もしかしたらもう接続できているからかなとも考えています。
ルーターも調べた限りは最新のバージョンだと思われます。
という状況ですが、新しいルーターに買い換えることで
これは解決するのでしょうか?
宜しくお願い致します。
書込番号:13945198
0点

スレ主様
ネットワークサーチで設定されたって事は手動ですね?
ならばサーチされた時に似た様な名前のSSIDとか無かったですか?
切り分け対策として・・・・・
考えられるのはチャンネルが被ってて他の方と干渉していませんか?接続済みと表示されててもチャンネルが干渉してたら仰る現象は有り得ると思います。Wi-Fiのチャンネルを変えてみるのも一つです。又、手動で設定された内容を一度削除してAOSS簡単設定ツールを試してみる。それでも繋がらない場合は端末のネットワーク関連の設定で悪さしてる箇所が有るかもしれませんし、そちらを疑ってみるのも考えられます。何か無関係な個所で設定にチェックを入れていませんか?(知人も同現象で接続不可でしたが設定を見直しAOSSツールで接続できました)
確認して欲しいのは端末上部のステータスバーにはどんなアイコンが表示されてますか?
Wi-Fiアイコンは表示され3GやLTE表示アイコンは消えていますか?
最後に接続できたとしても今後の事を考えるとルーターは最新のN規格(IEEE 802.11n)にも対応したBuffaloならNFINITI HIGHPOWERモデルでDLNA等にも対応した製品がお勧めだと思います。
書込番号:13945718
0点

まず、ルータからIPアドレスは取得できていますか?
もし取得できていないのであれば、IPアドレスの固定設定をお勧めします。
※設定方法は、検索サイトで簡単に発見できます。
私もたまに接続できない時がありましたが、上記設定後は、そのようなことはありません。
まずWifi設定で、IPアドレスの確認をしてみてください。
書込番号:13945982
0点

その無線LANルーターに繋がっている他の機器はインターネットには繋がっているでしょうか?つながっているののならルーターの設定画面でルーターのLAN側IPアドレスとサブネットマスク確認し設定の無線とインターネットからwifi設定にすすみメニューキーをおして詳細設定をおしてスマフォのIPアドレスを確認してください。たとえばルーターのLAN側IPアドレスが192.168.5.1だとしたらスマフォも同じ
192.168.5.xxじゃないと駄目です。
固定の方法は先程開いた詳細設定の所に静的IPを使用するとあるのでそこにチェックを入れIPアドレスにルーターLAN側のIPアドレスとおなじ系列5.1なら 5.xxなどゲートウェイにルーターのLAN側のIPアドレスを入力しネットマスクにルーターのサブネットマスクを入力しDNSサーバー1にルーターのLAN側のIPアドレスを入力して下さい。2は入力しなくても構いません。入力したらメニューキーをおして保存をタップしもう一度接続し直してください。接続したときに詳細設定のIPアドレスの所に先程打ったIPアドレスがかいてあれば成功です。
ただし外出先でモバイルルーターや公共無線LANスポットなどを使う場合は、詳細設定を開き静的IPを使用するのチェックをはずし保存して家に帰ったらチェックをいれてください。
書込番号:13946542 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

AOSSを使用していない場合、MACアドレス指定(指定した機器のみ許可)とかしてないでしょうか。
http://buffalo.jp/download/manual/air5/top/
または類似する制限をルーター側で行ってないでしょうか。
いずれにせよ、ルーターのログや設定状況を確認する事をお薦めします。
一番はBUFFALOのサポートですね。
中々電話が繋がらないのは仕方無いですが、より確実だと思います。
それとルーターの買い替えを勧める方が多いですが、現状で他の機器での使用に問題がなければそこまで積極的に買い換えなくて良いと思いますよ。
#「DTCP-IP対応ルーター」って何ですか?(^^;
#ルーターが対応しなきゃDTCP-IPでコンテンツを視聴できないなんて聞いた事ありません;
「無線接続の切断が頻発する」とか「セキュリティ上どうしようもない問題が発生した」とか
「今の無線速度に我慢できない」とか「機器的に故障した」とか
そういうケースじゃなければ、現状で慌てて買い替えを検討する必要はないと思います。
逆に今の状況を解決できないなら、新しいルーターを買っても同じ問題で躓く可能性が高い様に思いますよ。
書込番号:13947300
0点

たくさんの返信ありがとうございます。
おばひろくんさん
似たようなSSIDはありませんでした。
別理由で故障が見つかり、取替えをして初期の状態で1からAOSSで挑戦しましたが、全く反応なしです。
wifi使用時には3Gマークは消え扇マークになります。
AOSSで接続できない理由はどんなことが考えられるのでしょうか?
tam0292さん
IPアドレスは取得されています。
IPアドレスのところに表示されているのでそれだと思い込んでいます。
かっちゃんですさん
細かくありがとうございます。
ただ自分のある知識を総結集しましたができませんでした。
むつかしいです。
LOVIN123456789さん
やはりBUFFALOに聞くしかないですね。
なにができない理由なのを知らない限りは解決に
つながらなさそうです。
何回もかえてみます。
新しくルーターを買い換える前にできることをできるだけ
やってみます。
書込番号:13953493
0点

ipod touchでも使用されているみたいですが、そちらが正常に使えているんでしたら、
IPアドレス確認で、かちゃんですさんが言っておられるようにipod touchのIPアドレスとF-05DのIPアドレスが上3個までの数字か同じか確認してみてはどうですか?
書込番号:13953788
0点

MA〜くんさん
調べたところipod touchと上3つは同じ数字でした。
本当になぜという感じです。
もうBUFFALOに連絡できるのが来年になるので、
そこにかけるしかないという感じです。
書込番号:13956428
0点

私も同じ現象で3日間つぶしました。ルータはバッファローwzr-hp-g54で昨日まで繋がっていたのに急にネット接続できません。IPAD2・PCでは問題なく繋がっています。IPアドレスも上位3つまで同じです。F-05Dだけが繋がりません。AOSS接続でIP取得まで上手くいっているのに不思議です。
書込番号:13997761
0点

やっとのことでBUFALLOに連絡がつきました。
しかし・・・
原因は不明。
唯一進められたのが、
セキュリティレベルを変えることが
わずかですが、可能性があるそうです。
ただし可能性は薄いと・・・
セキュリティレベルを変えることでつながった方いらっしゃいますか?
また、ルーターとの相性もなくはないとのこと。
f-05Dを使われている方で、
WIFIをつなげられてインターネットをできている方。
どのルーターを使われていますか?
参考までに教えて頂けるとありがたいです。
宜しくお願い致します。
書込番号:14010373
0点

私はBaffalo WZR-HP-G300NHを使って問題無くWi-Fi接続できてます。
Wi-Fiの設定で表示されるSSID一覧から上記ルータのSSIDを選択してKEYを入力。
それ以外特に何もしてません。
セキュリティレベルってAES/TKIPとかWEPとかを切り替えるって事ですよね。
一回変更して試してみて、上手く行ったら他の機器の設定をやりなおす。
上手く行かなかったら元のセキュリティレベルに変えるってやるだけやってみても良いとおもいます。
あまりお力になれずに申し訳ありません。
書込番号:14011758
0点

先日auスマホArrowsZ 1台購入、マニュアル通り設定して自宅のWi-Fiにつながりました。
翌日同じ機種1台追加購入して同じ設定をしたが、自宅のWi-Fiスポットが使えない。
症状として:
アクセスポイント(SSID)の名前はきちんと表示され、タップしてセキュリティーキーを入力→取得中→接続済みと表示される。
アクセスポイントの右に扇マークも表示され、HOMEの右上も扇マーク表示。
完璧のはずが、インターネットをやると「ページが表示されません」と出る。
もちろんメールの送受信もできない。
3Gが使えるのでとりあえず使いながら解決法を探した。
auサポートセンターと何回かやりとりをして、
「接続済み」と表示されるのでセキュリティーキーコードの入力ミスではない、
Wi-Fiなので接続台数オーバーは関係ないとか、そうなると相性の問題?だと言われました
そして以下の手順で昨日やっと解決しました。
スマホ‐設定-無線とネットワーク‐Wi-Fi設定‐設定済みのアクセスポイント長押‐切断
↓
スマホの電源OFF
↓
ホームゲートウェイ電源OFF(コンセントを抜く)
↓
ホームゲートウェイ本体に挿してあるLANケーブルを全て抜く
↓
1分後ホームゲートウェイ電源ON(コンセントを差す)
↓
スマホ電源ON
↓
設定
↓
Wi-Fi設定‐自宅のアクセスポイントを選び-セキュリティーキーコードを入力→取得中→接続済みと表示
↓
インターネットに接続してみたらつながった!
↓
あとはホームゲートウェイに先ほど抜いたLANケーブルを戻す
以上でした。
1回目はホームゲートウェイ本体に挿してあるLANケーブルを抜かず、
電源だけ落しましたがだめでした。
2回目は同じ手順+「LANケーブルを全部抜く」で試したらつながった。
結論からいうと、やはり相性の問題でしょうか?
それとも接続台数制限に反応したのでしょうか?
困っている方、お試しください。
書込番号:14544520
0点

>まこっぺXさん
私もかなり古いバッファローのルータ(WHR2-G54)を自宅で使ってます。設定に少し苦労しましたが、現在はインターネットに問題なく繋がってます。
苦労したのは、当初、自宅のPC2台がネットに問題なく繋がるのに、F-05Dだけルータは認識するがインターネットに繋がらない状況でした。
(状況:F-05D画面上部の扇形は出ているが、色は白いままで緑にならない。ブラウザを起動してもページ表示がエラーになる。)
私の場合は、ルータの設定で暗号化キーモードを、WPA-AESから、WPA-TKIPに変更することで解決しました。当然ですが、これに伴って他のPC2台の設定も同様に変えました。
ご参考まで。
書込番号:14544648
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

ぶらっくあぶそるーとさん こんにちは
私も12/17の発売日に申し込みましたが、届いていません。
経験上、キャンペーンの商品が遅れることが多いと思っていますので、気長に待ちます (^^)
書込番号:13944007
0点

私も12/17当日に申しこんだのですけど・・・
いまだ付きませんね。。。。
同日に申し込んだ「辞書のSD」は本日着荷したのになぁ〜。。。
書込番号:13944010
0点

↑なんで発売日前の10日に応募で来たんですか?
裏技があるんですか??
書込番号:13944210
0点

18日申し込み…まだ来てません
RX-78 さんへ質問です
このプレゼントは応募専用のアプリから申し込みするようになっていました
どうやって10日に応募したのか詳しく説明をお願いできませんか?
よろしくお願いします
書込番号:13945274
1点

こんばんは!! 自分は19日にキャンペーン申込みしました。嫁さんがARROWS kiss購入日にキャンペーン申込みした時はケース届くまで3週間ほどかかりましたので、今回も同じ位かかるかと…
書込番号:13945372 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自分も17日の購入と同時に申し込みしましたがまだ未着です。
確かT-01の時のSDも申込後1ヶ月近く、F-12Cの時のストラップも1ヶ月くらいかかったと記憶しています。
0.8mの薄いケースならそのまま充電出来る可能性がありますがブ厚いケースでないことを祈ります。
それにしても初回ロットはかなり少ない出庫だったようですが、富士通のHPをみてみると既に10000名の先着定量?でキャンペーンは終了になっていますね!
果たしてそんなに初回出庫ででたのでしょうか???
書込番号:13945904
0点

みなさん、書き込みありがとうございます。
年内には届かないようですね。
気長に待つことにします。
書込番号:13946713
0点

larkstongues さん
こんなところに自分の書き込みがあるので、びっくりしました。
今、たまたま見つけました。
本体が買えたっていう意味で書き込んでしまいました。
すみません。
肝心のケースは申し込めませんでした。
書込番号:13964554
0点

本日、申し込んでいたケースが届きました。
ウチは2台分、購入した12月17日の午前中に申し込んでいました。
実際にケースを装着してみましたが、なかなかいい感じですよ。
まぁ、既に似たようなケースを購入して装着していますので、
それが割れるなり使えなくなるまでは保管しておきたいと思っています。
書込番号:13968192
0点

わたしも今日届きました
これってエレコム製ですね
RX-78さん 本体のことだったのですね
了解です わざわざありがとうございます
書込番号:13968892
0点

ぶらっくあぶそるーと さん
このスレッドは所有者さんばかりみたいなのでなんだか嬉しいです
ありがとうございます
書込番号:13968896
0点

今日、ケース届きましたo(^▽^)o
ちなみに、17日に申し込みました。
書込番号:13974448 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)