端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年12月17日発売
- 4.3インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:ARROWS X LTE F-05D docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全1443スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 6 | 2011年12月27日 05:58 |
![]() |
0 | 2 | 2011年12月26日 13:08 |
![]() |
5 | 7 | 2012年1月5日 16:24 |
![]() |
2 | 4 | 2011年12月26日 10:58 |
![]() ![]() |
4 | 7 | 2011年12月26日 12:12 |
![]() |
16 | 8 | 2011年12月25日 17:42 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo
そろそろ、スマホデビューしようと思っているのですが、以下の機種で迷っています。
F-05D
SC-03D
SH-01D
使用用途ですが、
・現在使用しているのは、SH-04D
・通話は非常に少ない
・おサイフ機能は必要ない(使用したことがない)
・ワンセグは年1使用するかどうか
・通勤時のブラウザ使用がほとんど
・仕事場、通勤経路の半分はXiエリアですが、自宅は今のところ予定エリア外
・パソコンは仕事柄、使い慣れている
・テザリング使用の予定は今のところない
といった感じです。
DSにて実機を触りたいところですが、子供もいて満足な時間が取れず、ここでの皆さんからの口コミが頼りです。
ちなみに、F-05Dはマゼンタ?であれば、来年早々に入手可能とのことでした。
ご意見等、よろしくお願いします。
0点

まとめると
xiとガラスマ(お財布・ワンセグ・防水・席貸し)かグロスマ(日本向けの上の機能がついていない海外製のスマフォ)が必要かで決まりますね。
xiとガラスマならF-05Dです。
xiとグロスマならSC-03Cです。
xi不要でガラスマならSH-01Dです。
ブランドで選ぶって言うのも有りますね。
書込番号:13942787 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ガラケーをつかわないようなので
SC-02Cがお勧めです
無駄なものが入っていないのでとても使いやすいです
書込番号:13942973 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

SC-03Cをおすすめします
ガラケー機能を使わずブラウザメインということなのでサクサク動いて快適操作可能です
完成度も高く
Android4.0にアップデートされると確定してると噂されてます(あくまで噂)
ガラケー機能がいらないなら長く使えるSC-03Cをおすすめします
書込番号:13943195
0点

皆さんありがとうございます。
F-05Dは予約をしたものの、電池がもたないとの情報が非常に多く、ためらっていました。
唯一、防水機能が有効かとも思っているのですが、これはDOCOMOの月々支払う補償?でなんとかカバー出来るかとも思っています。
Xiに先行投資するのもありですよね?
書込番号:13943594
0点

いろいろ感覚的な意見が多く、実際に使っていなかったり
初期の設定時(バックグラウンドを含めマルチ処理して付加が高い)状況が
普通の利用シーンとして報告されていたりと、情報精査はご自身で確認してください。
基本的に
バッテリ容量は少ない方だが、多機種との実働は実際はそれほどの差がない
(落ち着いてから)
もっさり感は基本的にない(結構さくさくです)
解像度の問題(解像度が高すぎるので)により、使えないアンドロイドアプリが
存在する。(アプリは購入後、一定時間キャンセルが可能ですから変な動きを
感じたら即DELしたほうがいいです)
思ってる以上、完成度が高いので人気が衰えることはなかなかないと思います
書込番号:13943877
1点

ご意見ありがとうございます。
いろいろな方の書き込みを参考に選定したいと思います。
スマホはいろいろと出来そうなので、楽しみです。
書込番号:13946201
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo
ビックカメラ有楽町で12月10日予約したのですがまだ連絡がこなくて...
ビックカメラ有楽町の情報をネットで調べたのですが情報が少なくて今年中に買えるか心配になってきました。
最近ビックカメラ有楽町で買った方いつ予約の分になりますか?
どうか情報お願いします。
0点

有楽町店の情報ではないのですが、
池袋本店では12月10日予約分では12月24日に受け渡し可能と
メールが来ているようですね。
年内に間に合うといいですね!
書込番号:13942226
0点

こんにちは、
私は11月27日に予約しました。
発売日の12月17日はダメでした.
年内NGかと思いましたが
12月23日にゲットできました。
新横店ですが。
書込番号:13943320 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo
F-05DマゼンタとT-01Dボルドーの液晶画面をSH-01Dホワイトと見比べますと液晶画面が黄ばんで見えます。
これも私の物だけで皆さんの画面は白く明るい画面でしょうか。
DSに持って行ったほうが良いでしょうか皆さんのアドバイスをお願い致します。
2点

液晶のメーカーが違う上に、バックライトや、画質エンジンも違いますからねぇ。他社と比べて不具合と言われても、ショップさんを困らせるだけでは?
お気持ちはわかりますが。
書込番号:13941464 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

富士通は昔から液晶が黄ばんでいるって話が多いですね(^_^;
書込番号:13941518
0点

黄ばみ???
気のせいでは?
まあ、シャープのほうが白いというか、青白い感じがします。
書込番号:13941739
0点

私の経験上もシャープの方が青白い液晶が多かったような気がします。
富士通のは、けっこう黄色いのは黄色いこともあるけど、別に気になるほどではなかったような。
「青白い=正常」「黄色い=異常」ってことではないので、程度問題なので、どうしても気になるならショップに持ち込んでみてはどうでしょう。
どうも、最近は「黄色い」ことに異常に反応する人も多いような気がしますが…。
書込番号:13941793
2点

色ムラが無ければそんなものなんじゃないでしょうか?
わたしもユーザーですが別に気になりません
書込番号:13942518
1点

24日に手に入れ使いはじめてますが、気のせいか
液晶の下の方、標準ホームの下の4つのアイコンが出ている部分あたりが黄ばんでいるように見えてきました。
もう少し様子見します。
書込番号:13953885 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

購入に向けて何台かのホットモックと友人のを
見ましたが画面下のアイコン一列分位は
背景が真っ白どと黄ばんで見えますね。
これは仕様なので故障ではないです
IPSや有機Elでしたら最高だったのに残念です
書込番号:13982762 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo
教えてください。
F-05Dを12/23に入手し、悪戦苦闘しながらも、
だいぶ使えるようになりました。
で、質問です。
ロック画面の上部に「NTT DOCOMO|NTT DOCOMO」と表示されており、
これを消去、もしくは文字変更できればと思います。
やり方をご存じの方、教えてください。
0点

ロック解除して他社のSIMカードを挿せば消せますよ。
書込番号:13941266
0点

「LockBot」などのロック画面変更するアプリを使用すれば如何でしょうか。
なお、ロック画面が二重ロックになる場合は、「No Lock」などのロック画面をOFFにするアプリを使用してください。
【LockBot】
https://market.android.com/details?id=com.jackdoit.lockbotfree&feature=search_result
【WidgetLocker Lockscreen】
https://market.android.com/details?id=com.teslacoilsw.widgetlocker&feature=search_result
【Flyscreen】
https://market.android.com/details?id=com.flydroid.FlyScreen&feature=search_result
【No Lock】
https://market.android.com/details?id=org.jraf.android.nolock&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwyLDEsIm9yZy5qcmFmLmFuZHJvaWQubm9sb2NrIl0.
書込番号:13941347
1点

皆様、ご回答ありがとうございました.
難しそうなので,あきらめます.
書込番号:13942936 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo
ただいま入荷待ちしています。
以前からホットモックを色んな所に行って カメラを試していますが
どうしても ボヤけている感じで、今手持ちの941SHの方が
断然キレイに撮れるのですが・・・
既にF-05Dをお持ちの方 カメラの映りはどうですか?
過去の質問を全部見ましたが 実際お持ちの方の感想をお聞きしたいです。
0点

私の持っているF-05Dではきれいに写ります。
私の試したホットモックも妙な写り方をしますよ。
物によるんでしょうがホットモックのカメラって異常に悪く写る気がします。
湯気で曇っているような・・・何でしょうね?
レンズにいたずらでもされているんでしょうか。
書込番号:13941021
1点

シトサマケイコさん
貴重な感想ありがとうございました。
ホットモックと実機はそんなに違うのでしょうか・・・
ホットモックのレンズを店員さんに確認してもらって
設定もチェックしましたが ボケボケでその部分だけが
不安でした。
隣にあったオプティマスがキレイで揺らぎそうです。
書込番号:13941196
0点

液晶だけなら、Lー01Dの液晶は物凄く綺麗ですよ。試しにと、一度Fー05Dで撮影したものをLー01Dで見たら別物の様に、キレイに表示されましたね。
液晶の差だと思いますよ。
書込番号:13941326 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


Mootさん
両方お持ちなんですね!!
凄い(*´∀`*)
やはり 液晶の差なんですね!!
F-05でも キレイに撮れるんですね!!安心しました。
L-01Dもすごく気になります
違いは 液晶と 防水 赤外線・・・またまた悩みます。
Mootさんありがとうございました。
書込番号:13941425
0点

元々、Lー01D狙いで購入したんですが、たまたま寄ったスーパーにFー05Dの在庫ありの文字が有ったんで衝動買いです。クレジットカードがdocomoのDCMXなので、docomoポイントが結構貯まっていたので…。
僕的な判断ですが、Lー01Dが、Fー05Dより勝っているのは、液晶の輝度、精細さ、自然色感、大きさ、Xi電波の拾いの良さ、公式サイトのHD動画の充実。KARA好きな人向けの動画が無料。カメラのAFが早い。標準ギャラリーアプリの高速感、電池持ちだと感じます。
逆にFー05DがLー01Dより勝っているのは、カメラの機能の多さと手ブレの減少。防水。文字入力ソフトがATOKなので賢い。簡易留守録。軽さ。ワンセグの予約録画可能。充電が早い。通常の携帯からの移行が比較的楽に感じる。公式サイトの見やすさだと、僕は思いますね。
書込番号:13942659 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Mootさん
本当にありがとうございます!
すごーく解りやすく教えて下さり、感動です(^_^)
私は初スマホでMNPで
動画もテザリングもカメラもネットもフルに楽しみたい欲張り者です!
後は何を一番と考えるかですね!
書込番号:13943145
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo
どうも自分では決め切れなくて(笑)
高画質カメラ・三種の神器のF-05Dと...
Googleリードデバイス・Android4.0のSC-04Dと...
どちらもそれぞれ魅力的で(≧∇≦)♪
今はT-01Cを使っているのですが、
実際、赤外線もワンセグもそこまで使いませんでしたし、
新しいモノ好きの僕はNEXASも良いなぁ..と(笑)
ただ、F-05Dは完璧で弱点ないし...
あって損はないカメラ・三種の神器を捨ててまで
NEXASをとるべきなのかどうか...?
それらを捨ててまで、
購入する価値があるなら...NEXASにしたいです♪
教えてください♪
1点

新しい物好きならどちらも購入でいいじゃん
最終的には、自分が使うんだから
書込番号:13938963 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>Android4.0
いずれARROWS X LTE F-05Dもアップされるでしょうね
ttp://www.datacider.com/15862.php
直リンクは避けますが
書込番号:13939022
2点

アプリの対応のことを考えると、F-05Dのほうがよいと思います。
F-05DがAndroid4.0にアップデートされる頃には、
Android4.0対応のアプリも多くなっているでしょうし。
書込番号:13939047
2点

・【全部入り】で 【LTE】
・万が一の時でも安心 【防水対応】
・しかも【薄く】て【軽い】【高画質】
・【日本のメーカー】
バッテリー容量の問題は、
それぞれの使用環境で対応すれば良し。
大きな不具合報告も 今の所無し。
現時点での最高機種 F-05D 買っとけば
あとで後悔も無いかと・・。
自分は そんな理由で購入しましたよ。
書込番号:13939211
2点

〇 迷わず F-05D です!!
知人も SC-04D を購入してすぐは喜んでいましたが、
最終的には、
@防水 キッチンで気を使わない!
A赤外線 連絡先交換が楽!
等の揃った F-05D に替えて良かったと言っています。
あくまで女性の意見として私も同感です。
書込番号:13939226 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スレ主さんの比較基準が、まったくわからないので答えようがありません。グロスマとガラスマしかも両極端な機種!たんなるミーハーなら両方買えば!
書込番号:13939361 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

スレ主さんにとってSC-04の最大の魅力は、Android4.0搭載ってことみたいですが・・
Android4.0ってOSですよね?
確かにOSは大事な部分だと思うけど、OSだけで得られる満足って限られてると思う。
むしろ新しいOSが支障となって、バージョンアップ対応までの間、使いたいアプリが使えなかった・・・なんてことにならなきゃいいですけどね。(実際に使えない具体例があるか否かは分からないので憶測です)
実際に使ってみてSC-04Dの方が良いと思ったなら、迷わずにそちらに行った方が良いと思います。
現状だとSC-04Dはすぐ入手できるけど、F-05Dはまだ入手難しいみたいなので。
SC-04Dも今流行の韓国製だし良いと思いますよ。
書込番号:13939409
0点

SCの4.0はSPモードメールが使えない事やアプリが追いついてないなど、まだ完成度は低いとdocomoショップの店員が言ってました。
書込番号:13940153 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)