端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年12月17日発売
- 4.3インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:ARROWS X LTE F-05D docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全1443スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 1 | 2011年12月21日 18:14 |
![]() |
3 | 5 | 2011年12月22日 16:57 |
![]() |
11 | 16 | 2011年12月24日 04:28 |
![]() ![]() |
4 | 9 | 2011年12月21日 22:49 |
![]() ![]() |
7 | 3 | 2011年12月21日 12:07 |
![]() |
15 | 2 | 2011年12月21日 13:16 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo
発売日に購入し、まだ一週間もたっていないのですが少し戻るボタンがぐらつきはじめています。仕様の範囲内であればこのまま使い続けようかとも思うのですが、防水性能に支障はないでしょうか?
同じ症状の方いらっしゃいますか?
1点

ボタンが使ってきてぐらつくのは普通のことです。自分がXperiaを使っていた時も起こりましたし、今、F-05Dでも起こっています。最初は気付きますが、しばらく使っていくとこなれてきます。設計上の問題ですし、仕方ないです。
あと、ぐらつきと防水性能ってそこまで関係ないような・・・。防水携帯の場合、意図的にボタンやヒンジを浸水させる設計手法がとられるので、この機種もそうだと思います。ですので、ボタンが取れても防水は確保されるはずと思われますが・・・。
書込番号:13923385
2点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

すみません。説明不足でした。
そもそも、その表示(誰から着信があったとかメールがあったとか・・・)をさせないようにできるのでしょうか?
書込番号:13923066
1点

使用するメーラーによっては着信時にステータスバーへの表示を
無くす事が出来るかも知れませんが、少なくともキャリアメール
(SPメール)の設定では出来ないと思います。
電話着信も同じかと。
が、例えば
ホームアプリの「GOランチャーEX」など、ステータスバーを
非表示に出来るアプリを使うことで、目的は果たせると思います。
(上記でSPメールについては着信時に表示されないことを確認しました)
「GOランチャーEX」
https://market.android.com/details?id=com.gau.go.launcherex&feature=search_result
書込番号:13923497
0点

兄弟機ですが、そんな表示でます?
赤いレ点の付いたアイコンしかでませんが…
書込番号:13924018 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo
質問しま〜す!
今現在PC、ipodtouch、プリンターなどをXi(L-09c)を使って快適に使ってますが、携帯をスマホARROWS X LTE F-05D に変えたら、この機能も入っているとか。。。速度や色々全く同じ事なのでしょうか?
あと、結局1台解約するとなると、解約金が発生するのですよね。
詳しい方よろしくお願いしま〜す!
0点

私もL-09Cを使って,iPadなどに接続して使っています.質問をもう少し詳しく書いていただかかないと,何を聞きたいのかよく分かりません.
使い勝手で違ったのは,LTEの感度ですね.私のエリアはLTEと3Gの境目当たりなのですが,L-09CではLTEになっていましたが,F-05Dでは3Gになってしまいました.これは,以前MootさんがおっしゃっていたLTEと3Gの境目での安定性を増すため,3Gに戻りやすく富士通が調整したというのと関係しているのでは,想像しています.他の使い勝手は変わらないと思います.ただ,バッテリーはL-09Cは圧倒的ですね.解約金は問題ですね.それでどうしようかと考えています.
書込番号:13922502
2点

PC_harmony さん、ありがとうございます!
説明が足りませんでしたが、お伺いしたかった答えでした!(笑)
3Gになってしまうかは、調べてみますね。
バッテリーの件もありがとうございました。
しかし、解約金を払わなければならないシステムはおかしいかと。。。
それを考えると、スマホに変えるのを躊躇しています。
書込番号:13922538
1点

はい、その通りです。
同じXi対応端末ながら「ARROWS X LTE F-05D」はスマホでも有りますのでテザリングも8台迄、出来ますしパケット定額プランをフラットで加入した場合だと上限の5985円とお得な同価格で利用出来ます。(2012年4月末迄ならキャンペーンで上限4410円)つまり音声対応Xi端末「ARROWS X LTE F-05D」単体でWEBブラウジングやメールを楽しんだ場合でもテザリングで仰る様にiPad Tochhとか任天堂DSやPSP、PC・・・と通信機能を持たない端末をWi-Fiテザリングで接続しても価格は上限額が同じです。かなりお得だと思います。
当然ながら接続端末数が増えれば増えるほど1台当りの下りMAXスピードは落ちると思いますがネットワーク側のインフラはデータ端末(L-09C)と同じXiネットワークなので基本的にXiエリア内で有れば同じです。勿論インフラはベストエフォートタイプなので下りMAX75Mbpsと言う数値は一部屋内エリアでも最大の場合ですが・・・。
ご参考にして下さい (*^_^*)
書込番号:13922547
1点

詳しいことはわかりませんが
L-09CからF-05Dへの機種変更および料金プラン変更
という形でできると思います。
今年の春頃、ドコモショップでクロッシーのキャンペーンやっていて
将来クロッシー対応の電話機が出たら、機種変更できますと言っていました。
なので解約の必要はないと思われます。
ドコモショップか量販店に問い合わせてみてください。
書込番号:13922563
0点

> 解約金を払わなければならないシステムはおかしい
おそらくデータプランの「にねん」がついているプランなのかなと思いますので、その前提で書いてみます。
これは「2年間同一回線の継続利用」という約束をすることで、月額の利用料を安く設定してくれるというものです。
もちろん、継続利用を約束しない代わりに、いわゆる通常の料金で契約することもできます。
どちらで契約するかはユーザの自由です。
継続利用するから安く使わせて、と契約しておいて、かつその恩恵を受けた後で、その約束を破棄することになった側が、「解約金がとられるシステムはおかしい」というのはちょっと身勝手な気もします。
契約の際に説明もあったはずですし、書類にサインもしているはずです。解約金のないシステムもあって、解約金がある方を選択したのはユーザーです。
まぁ個人的には半年スパンで新型端末がリリースされる最近では、2年はちょっと長いかなと思いますが・・・・
間をとって「・・・・いちねん」というようなプランも用意すればもっと選択肢広がりますけどね。
次の契約からはそのへんも念頭に置いて選択してみてください。
書込番号:13922583
0点

データプランの「2年」は,ちょっとおかしいと思っています.解約金がゼロなのは2年目の一ヶ月間だけなんですよね.その期間をうっかり過ぎてしまうと,またリセットされてしまいます.2年先のその一ヶ月を忘れずに覚えておくのは,大変です.一ヶ月間をもっと伸ばすか,2年過ぎたら解約金はゼロにしてほしいと思います.この辺にドコモの商魂が見え隠れするようで,納得いく制度ではありません.
書込番号:13922654
2点

PC_harmonyさん
2年契約で解約金がかからない更新月が1ヶ月のみというのはデータプランに限ったことではないですよ。
音声プランでも同じです。
SBは更新月が2ヶ月?あるようですが、これは月月割の関係ですよね。
auも更新月は1ヶ月しかありません。
ドコモだけが・・・ということではないので勘違いをなさらないように。
書込番号:13922688
1点

ついでがあったのでドコモショップで聞いてきました。
データプランにねんの場合、解約金がかかるそうです。
データプランフラットにねん、データプラン2にねんの場合
解約金なしでXiパケ・ホーダイ フラットまたはXiパケ・ホーダイ ダブル
へ乗り換える事ができるそうです。
月々サポートも問題なく受けられるとのこと。
あとはタイプXiかタイプXiにねんの契約が必要です。
書込番号:13922823
1点

Xiを使って数か月でスマホと一緒になるとは思わず。。。でもスマホとXiを二つ持つのも長〜い目で見ると料金&手荷物になるかなと思いARROWS X LTE F-05D を量販店で見たら今現在も手に入らない状況なのですね。みなさん色々教えて頂きありがとうございました!!
書込番号:13922904
0点

ぶらっくあぶそるーとさん
このような制度がドコモだけでないことは十分すぎるくらい承知しています.勘違いはしておりません.その上で,ちょっと商魂がひどいのではと思っています.
書込番号:13923168
0点

スレのテーマとずれるのであまり掘り下げたくはありませんが、ドコモとしては、長期利用を約束してくれるユーザーへのサービスなわけです。
普通に契約すれば数千円かかるのが通常料金ですから、約束できない方は普通の一般料金で契約すればいいだけの話です。
約束を破ったら違約金・・・というのは商取引でも個人間でも至極当然の論理だと思います。
「〜〜にねん」などというプランは、約束を守れる人を対象としています。守るといった約束を守らなければ、当然守る前提で受けた恩恵は返上するのが筋だと思います。
仮に取引実績がなくとも「これから長く使いますから」っていうだけで、安くサービス提供をしてくれる各キャリアの制度ってそんなにひどいでしょうか?
とはいえ2年は長いなぁ・・・w
書込番号:13923250
1点

商売ですから、儲けを考えるのは当然です。しかし、2年先の一ヶ月間を覚えておくのは負担が重すぎます。どうせウッカリするだろうという下心が見え見えな気がします。せめて、自動延長だけでなく、その月になったらお知らせメールくらいくれてもいいと思います。自動的にメールをだすようにシステムを改良すればいいだけだと思います。でも、そのようなメールは出したくないでしょうね。(もし既にそのようになっていたら謝りますm(_ _)m )
書込番号:13923621
0点

お金のことは皆さんにお任せします
わたしもL-09Cを使用していました
携帯との2台持ちでしたのでデータ通信料金の節約のために
F-05Dを購入したのですが、とにかく電池がヤバいです
100%から機能停止までテザリングのみで使い切ったことはないのですが
たぶん3時間程度ではないかと思われます
その点だけご納得されるなら画面は大きいし(ご存知のとおり)Xiは速いし
快適なモバイル生活がおくれます
また問題の電池については他のスレッドを参考にされると良いと思います
(ちなみにわたしのL-09Cは毎月1,008円のベッド代(基本料)を払って冬眠中です)
書込番号:13924133
1点

なるほど、冬眠させて様子を見るのも良いですね!ありがとうございます。私もARROWS X LTE F-05Dが欲しいのですがヤマダ電機では1〜2月まで入荷がありませんと言われガックリきてます。。。
書込番号:13924621
0点

今のデータ2年からスマホのパケホーに変えると解約金を取られますが、
今の契約を継続しても使用は可能です。機種変して、音声通話契約を追加すればいいでしょう。
プロバイダもmoperaで継続しても問題ありません。これだとUIMカードを差し替えれば両方使えます。
ただし、データ2年は6500円、パケホーは6000円ですから500円高いので契約残存期間が2年足らずあれば
解約してもトントン。1年くらいなら継続がいいでしょう。
書込番号:13924711
1点

PC_harmonyさん
> 自動的にメールをだすように
スレからは話がずれますが、予定のリマインダーを利用すればいいと思います。
色々なサービスがあるかと思いますが、例えば、Yahoo!カレンダーで予定を入れておき、
リマインダーの設定をしておけば、入れておいた予定をメールで受信できます。
これは自分でYahoo!のIDを確保して、自分で設定するものです。
また、解約違約の扱いについては、確かに長めですが、スパンを2年おきに区切っているだけで、
それ以降も同様の値引きサービスを継続して受けるという観点から、2年以降も同様な違約の制度があるものです。
端末の分割払いとは違い、24回分割の2年で終わり、といった類のものではないので、
2年を経過したとしても、割引サービスを享受する期間は、どうしても解約違約という制度も続くというものです。
なので、2年以降も違約制度が続く事に対して納得いかないというのは、恐らく、
2年で終了する端末の分割払いと混同されている可能性がありますね。
もし、2年以降は値引きサービスを受けないという事でしたら、
そうした契約を該当月に行えば済みますから、その際に、通常契約を行えば良いと思いますし、
初めから値引きサービスを受けないという選択もあります。
値引きサービスの見直しが2年おきにしかできないというのは、ちょっとつらいですけど、
その代わりに、値引きサービスを享受出来ているわけです。
なので、商魂云々という話ではなく、割引を享受出来ている事を認識出来にくいのが
問題なのかな、と思います。
また、2年後の話も、忘れてしまいそうだという事でしたら、先にも書いたとおり、
今は便利なツールがありますので、うまく自己管理をされると良いと思います。
書込番号:13933637
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo
初スマホで、悪戦苦闘中です。。。(しかも、不具合で使えないし、、、怒)
標題の件ですが、以前使用していたN-02Aは、個別にメール受信音を設定したり、サイレントにしたりしていたのですが、本機にはこの機能がついてないのでしょうか?
色々、調べたつもりですが イマイチわからなくて。。。
0点

残念ながらAndroidスマートフォンの仕様で有って、この機種固有のもんだいではなく、全ての機種で必ず質問に上がることですね。
SPモードメールに関してはどうしようもないですが、Gmailには以前有償のアプリケーションでラベルごとに鳴り分け出来るのがありましたが、現在僕の知っているものはダウンロード出来なくなってますね。
書込番号:13922212 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

Androidスマートフォンの仕様ではなくて、spモードメールの仕様でこれだけは今のところ仕方ないですね。
今後spモードメールのアップデートで対応するかもしれませんけどね。
書込番号:13922418
2点

上のお二方が仰る通りです。
今のところSPモードのアップデートでも対応予定はないとの事です。
あとは私のようにルート化すれば個別に振り分け出来るようになります。
書込番号:13923460 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

便乗質問で申し訳ないですが、メール着信時の、ピコという音を鳴らないようにしたいと思っています。説明書を見たのですが、分からなくて困ってます。もしご存じでしたらご教示お願いします。
書込番号:13923557
0点

PC_harmonyさん
設定→音設定→通知音 "Notification"にチェックが入ってる
ところを一番上までスライドして"なし"のところにチェックで
直りませんか?
書込番号:13923768
0点

テロリスト007さん
ご返事有難うございます。設定、音、通知音、まではいきますが、通知音をクリックすると、アプリケーションを選択というのになります。その先をいろいろクリックしてみましたが、Notificationというのがみつかりません。どこを間違えているのでしょうか。
書込番号:13923847
0点

お返事いただいた皆様、ありがとうございました。
機種の問題ではないということで、安心したような悔しいような。。。
とりあえず、いろいろ触って勉強します^^;
PC_harmonyさん
私も、テロリスト007さんの仰るとおりにしてみました。
通知音一覧の一番上に 『サイレント』が出てきましたよ。
どうして出てこないんでようね??
それにしても、ほんとに明日は復旧するのでしょうか?(本体の不具合に関しては、多少は覚悟してましたが、かなりがっくりです↓)
書込番号:13924551
0点

PC_harmonyさん
アプリケーション選択>サウンドピッカーで
テロリスト007 さんが仰るような設定が出来ませんか?
書込番号:13924641
0点

有難うございます!!「サイレント」ありました。何故気がつかなかったのでしょうね。
これで問題解決です。\(^o^)/
書込番号:13924647
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

左側側面の上のボタンを長押していると「携帯電話オプション」という窓が開きます
この窓の一番下が電源ボタンです
書込番号:13921751
4点

Android共通の仕様として使用できません。
これは一部の海外で、自動電源ON・OFFを利用したトラブル回避の為だと以前書いてあるのを見たことがありますよ。
書込番号:13922270
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo
みなさん、バッテリー、バッテリーって言われますがポケットチャージを持っていても1日もたないのでしょうか?
ヘビーに使う人、仕事中は触らない人、色々な方がいらっしゃると思いますが。
特にガンダムロワイヤルをやられてる方、いらっしゃいましたら教えて下さい
書込番号:13921702 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

もうバッテリースレは
飽きました
過去スレを掘ったらたくさんでてきます
レビューのバッテリーについても詳しく書かれています
すこしは調べる努力をしませんか?(´・ω・`)
書込番号:13922366
15点

ペットボトルロケットさん
バッテリーチャージを使うとどれくらい持つとかガンダムロワイヤルをやってるとこれしか持たないと過去履歴があるのですね??
探してみます。
書込番号:13922530 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)