ARROWS X LTE のクチコミ掲示板

ARROWS X LTE

  • 8GB
<
>
FCNT ARROWS X LTE 製品画像
  • ARROWS X LTE [Magenta]
  • ARROWS X LTE [Blue Black]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ARROWS X LTE のクチコミ掲示板

(15148件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:ARROWS X LTE F-05D docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全1443スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ARROWS X LTE」のクチコミ掲示板に
ARROWS X LTEを新規書き込みARROWS X LTEをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

モバイルブースター

2011/12/20 07:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

スレ主 kol639さん
クチコミ投稿数:7件

やはり噂通り電池の持ちは良くなく、SANYO eneloop KBC-L2Bを使用しましたが、全く充電出来ません。純正品付属のケーブルや、他のケーブルでも試しましたがダメでした。docomoのキャンペーンで付属してきたポケットチャージャー01は全く問題なく使用出来ます。新機種のKBC-L54Dでは充電出来るのでしょうか?どなたかご存知の方おられましたら、教えてください。よろしくお願いいたします。

書込番号:13917438

ナイスクチコミ!1


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2011/12/20 08:00(1年以上前)

SANYO eneloop KBC-L2SAに付属の「USBコード」と「マイクロUSB用アタッチメント」を用いての充電は試されましたか。

書込番号:13917499

Goodアンサーナイスクチコミ!1


JUN777さん
クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:2件

2011/12/20 11:01(1年以上前)

http://panasonic.jp/chargepad/qe_pl201_k/attention/
この方法試しましたか?
私も駄目なときはこれで解決してます。

書込番号:13917977

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:2件

2011/12/20 11:48(1年以上前)

KBC-L2Bを持っているので、L2B付属のケーブルで試したところ、このF-05Dでも問題なく充電されてます。F-05D側を普通充電、急速充電共に試しましたが、共に充電状態になります。普通充電での確認は短時間ですが急速充電の方は1/3減った状態からから満了になるまで行いました。久々にL2Bを使ったので、最初電源を入れ忘れ私も同じ症状だと勘違いしてしまいました。

書込番号:13918122

Goodアンサーナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2011/12/20 11:56(1年以上前)

すみません。
「KBC-L2SA」は、「KBC-L2B」の誤りです。

SANYO eneloop KBC-L2Bに付属の「USBコード」と「マイクロUSB用アタッチメント」を用いての充電は試されましたか。

書込番号:13918150

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:2件

2011/12/20 12:35(1年以上前)

再度試したところKBC-L2Bに付属のUSBコードとマイクロUSB用アタッチメントを使っての充電は出来ますが、L2Bにポケットチャージャー01付属のケーブルを使っての充電はF-05D側のの充電ランプすら点灯せず充電出来ません。またポケットチャージャー01にL2B付属のUSBコードとマイクロUSB用アタッチメントを接続した場合は、F-05Dの充電ランプが点灯し充電状態になりました。今回はいずれも短時間での結果ですので故障の原因などの責任は持てません。チャージャー付属のケーブルを使用するのが一番無難だと思います。

書込番号:13918305

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2011/12/20 13:01(1年以上前)

もしかして入力と出力間違えてませんか?

書込番号:13918413 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 kol639さん
クチコミ投稿数:7件

2011/12/21 09:34(1年以上前)

皆様、ご丁寧に返信ありがとうございます。KBC-L2SAに付属のUSBコード、マイクロUSB用アタッチメントを使用して充電したところ充電することができました。ありがとうございました。

書込番号:13921852

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2011/12/21 12:32(1年以上前)

kol639さん

こちらもご参考までに。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13915503/#13915703

書込番号:13922374

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 充電できない。

2011/12/20 01:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

スレ主 優真さん
クチコミ投稿数:34件

現在充電できるの付属のPCとつなぐUSBとスタンドの時だけの状態。

今まで使用していた充電器(FOMA充電器+変換コネクター)で先ほどまで充電できたいたのに、急にできなくなり、付属の充電器をつないでもだめ。

ホーム画面でメニューキー→[本体設定]→[初期設定]→[卓上ホルダー設定]→通常充電を選択
して再度調整しても同じでした。

同じ症状の方いますか?
解決法ありましたら教えてください。
17日〜19日の午後まで問題なかったのですが、急にです。

書込番号:13916996

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7件

2011/12/20 10:51(1年以上前)

私も同じ症状が出ました。

どうもバッテリーがロックするらしくドコモショップに行ってバッテリーチェックをしてもらえばすぐに改善されます。

かなりの頻度で起きる可能性があるらしく予備バッテリを購入しました。

書込番号:13917953

ナイスクチコミ!1


スレ主 優真さん
クチコミ投稿数:34件

2011/12/20 12:32(1年以上前)

バッテリーロック?初めて聞きました。
ショップに行ってみます。
ありがとうございます。

書込番号:13918282

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2011/12/20 13:10(1年以上前)

それって充電器の電流容量が原因ではないでしょうか?
FOMAの充電器は確か500mAまでですが、スマートフォンは500mAより電流引っ張ってしまうものもあるんで、充電器の過電流保護がかかってるように思えます。

書込番号:13918441 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2011/12/20 18:39(1年以上前)

また同じ症状が出ました。バッテリーに問題はなく本体側からによるバッテリーロックすることがわかりました。個別の問題なのか初期不良なのかはわかりませんが本日代替え機を渡されました。とりあえず報告しておきます。

書込番号:13919393

ナイスクチコミ!0


スレ主 優真さん
クチコミ投稿数:34件

2011/12/20 22:25(1年以上前)

FOMA充電器だけではありません。付属の充電器はスタンド使わないと充電できませんでした。
ショップに行って聞いたら原因わからないようです。
ドコモショップのスタッフも首かしげていました。

現在充電確実にできるのは付属のUSBとスタンド・・・。

本体の問題ではないと思うと言われましたが・・・

なんかのアプリが原因でしょうか?

書込番号:13920387

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2011/12/21 19:14(1年以上前)

DCにあるホルダーを使って確認してもらいましたが、やはり充電できませんでした。
バッテリーチェックもしてもらいましたが異常はありませんでした。
今のところDCに同じ苦情はないそうです。

書込番号:13923578

ナイスクチコミ!0


スレ主 優真さん
クチコミ投稿数:34件

2011/12/21 21:46(1年以上前)

ARROWS Zに下記の不具合が・・・。F-05D同じような・・・
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1112/20/news114.html

書込番号:13924270

ナイスクチコミ!0


north_foxさん
クチコミ投稿数:303件Goodアンサー獲得:8件

2012/02/15 23:53(1年以上前)

今日なりました。風呂で使ってて、寝込んでしまって(手すりに置いて)ベットの上で充電してたらやたら熱いので気になっていたのですが、朝起きたら死んでました。電源オン不可、充電不可状態です。
>「ARROWS X LTE F-05D」については「同様の問題は発生していない」(ドコモ広報部)とのこと。
ウソばっかり。ドコモにはほとほと呆れますね。ハードリセット方法を公開しろよ。。

書込番号:14159713

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

カカオトークのプッシュアラート

2011/12/20 00:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

スレ主 JUN777さん
クチコミ投稿数:122件

この機種でカカオトーク使用していますが、プッシュアラートの通知がかなり遅くて困っています。アプリを起動しているとリアルタイムで通知しますが、スリープ状態ですと15分後位に通知されます。アプリを開くと雷マークが付いていない事も多いです。
メッセージ通知設定を見直しても問題は無さそうです。
前機種T-01Cではリアルタイムで通知されていたので、どうにか解決したいのですが、同じような症状の方はいらっしゃいますか?

書込番号:13916814

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

電話帳の赤外線転送

2011/12/19 22:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

ついにスマホを手に入れました。
初スマホなので、カクカクとかはわかりません。十分動くと思っています。

さて、旧携帯から電話帳を赤外線にて転送したのですが、データ転送後、電話帳データ保存先として”ドコモ”と”グーグルアカウント”の2つ選択肢がありましたが、これはどう違うのでしょう。
思わずグーグルアカウントの方を選択してしまいましたが、何か不都合はあるのでしょうか?

書込番号:13916244

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7件

2011/12/19 23:32(1年以上前)

DOCOMOアカウントはDOCOMOの電話帳預かりサービスとの同期
googleアカウントはgoogleの連絡先との同期
じゃなかったですっけ?
違ったらごめんなさいw

書込番号:13916499

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

標準

次回入荷について

2011/12/19 21:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

スレ主 (=O=)さん
クチコミ投稿数:9件

初回の入荷で手に入らなかったものです。
全国的には、2回目の入荷は初回に比べてどのくらいの数になるんでしょうか?やっぱり少なくなるんでしょうかね?

書込番号:13915797

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:193件Goodアンサー獲得:3件 ARROWS X LTE F-05D docomoのオーナーARROWS X LTE F-05D docomoの満足度4

2011/12/19 23:21(1年以上前)

それをこのサイトで訊いても仕方ないんじゃないですか?

書込番号:13916438

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2011/12/19 23:23(1年以上前)

店舗によっても違うでしょうし、購入予定の店舗に聞くべき質問ですね。
ここで聞いても正解は出てこないし、回答も出てこないかと思います。

書込番号:13916451 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2011/12/19 23:51(1年以上前)

一部の家電量販店は、本部に年末年始の売り出しように隠し在庫しているそうです。まぁ、それでも数は少ないそうですね。
店名は明かせない事情が有りますが、有る大手家電量販店に勤務する友人から、教えて貰いました。

書込番号:13916596 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:832件Goodアンサー獲得:55件

2011/12/20 00:24(1年以上前)

店によるでしょう、近所のヨドバシは18日に再入荷したし。まだ初回以降入ってない店もあるだろうし

書込番号:13916777

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:3件

2011/12/20 11:16(1年以上前)

地方のある店舗でのお話ですが、参考までに

初日17日は 入荷2台
22日に100台(この店舗での割り当てかは不明)入荷予定との事

予約は100以上入っているとのことで、二回目の入荷でも予約分をはかすことが出来ない
といっていました。

ですが、予約さえしておけば年内には十分に手に入るんじゃないでしょうか?

書込番号:13918028

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

動画が送れません

2011/12/19 21:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

クチコミ投稿数:8件

使いはじめて2日・・・どうやってもFOMAに動画が送れない。正確には送れるのですが、
FOMA側でで「開けません」となる。
2M以下のファイルにカットして送信してもダメ、
画像の荒い短い2M以下の動画を撮ってそれを添付してもダメ・・・
もう疲れました。
一体何が原因なのかわかりません。151に電話してもわからないと言われました。

孫の動画を楽しみにしているじじばばがいるので・・・
どなたかお知恵をお持ちの方、ご教示いただけませんか。

ちなみに、過去にFOMAで撮った動画をSDカードに入れて、それをスマホから添付して送ってみたら通常通り見れました。
拡張子は3GPです。

書込番号:13915693

ナイスクチコミ!0


返信する
kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2011/12/19 21:56(1年以上前)

普通に考えて受信側の端末の再生に対応した動画を送信していないだけではないですか?

受信側の対応している動画再生の解像度は何ですか?

画像の荒いと書かれてますが具体的な解像度は何ですか?
こういう基本的な部分を見ないと分からないはずですよ。

再度書きますがやるべきこと。
・受信側端末のマニュアルを見て再生できる動画の解像度を調べてください。

この機種自体はドコモHPを見ると最大1920×1080 MP4 ですよね。

書込番号:13915884

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2011/12/19 22:01(1年以上前)

画質は低、サイズもQVGA(320×240)で撮ったので大丈夫かと思うのですが、
一度マニュアルを見てみます。
FOMAの時も同じサイズで撮影していました。
相手の携帯はSH03Bでそれほど古い携帯でもありません。

引き続き、お知恵を貸していただける方お願いします。。。。

書込番号:13915911

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:6件

2011/12/19 22:45(1年以上前)

FOMAの対応とかもう忘れてしまいましたが、3gpで送れたファイルなら
普通は再生出来るはずだと思いますが、出来ないということは携帯の方
が対応していないということですね。携帯の動画はスマホ側で再生できる
と思います。

拡張子が同じであっても、キャリヤー・機種によって拡張したりして
必ずしも再生できるとは限りません。音声コーデックやビットレートの
違いで再生できないこともあり得ます。

動画を一度PCに取り出して、変換ソフトでその携帯に対応した形に
コンバートするしかないと思います。(例えば携帯動画変換君など)

書込番号:13916200

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ARROWS X LTE」のクチコミ掲示板に
ARROWS X LTEを新規書き込みARROWS X LTEをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)