ARROWS X LTE のクチコミ掲示板

ARROWS X LTE

  • 8GB
<
>
FCNT ARROWS X LTE 製品画像
  • ARROWS X LTE [Magenta]
  • ARROWS X LTE [Blue Black]

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ARROWS X LTE のクチコミ掲示板

(15148件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:ARROWS X LTE F-05D docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全1443スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ARROWS X LTE」のクチコミ掲示板に
ARROWS X LTEを新規書き込みARROWS X LTEをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ37

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

電池持ちさせる為、LTEの切断方法?

2012/02/19 16:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

スレ主 GONヒロさん
クチコミ投稿数:174件

電池持ちさせたくて…

*#*#4636#*#*でやってもWCDMA onlyになりません (*_*; ちなみにLG製のは可能のようで、
http://s.kakaku.com/bbs/K0000302302/SortID=14158 533/

どなたかarrowsでのxi切断方法を伝授願いますm(_ _) m

書込番号:14175819 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:347件Goodアンサー獲得:26件

2012/02/19 16:51(1年以上前)

現段階で3GとLTEの自動的な切り替えのみで、ユーザー側では意図的に操作できないので不可能です。
LGの端末に関しては知りません。

まあ、root化(脱獄)すればできそうな気はしますが。
ここでroot化についてはあまり記載できないので、スレ主さんがどれくらいの知識の持ち主さまか知りませんが、現状では無理とお考えください。
恐らく、ドコモからすると「何でわざわざ高速通信を切る必要があるのか?」って感じだと思います。
私も現状ではユーザー側で切り替えられたら電池の消費(単にLTE使用時と3GとLTEの切り替え時の電波探索のための消費)を抑えられるのになぁと思っていますけどね。

LG製でできるのであれば、OS的には可能だということなので、あとはドコモではなく開発メーカー次第になるかもしれませんね。
「GSMの使用に関しては切り替えが設定できるのに、なぜ3GとLTEのみが個別に切り替えられないの?」っていう意見がドコモショップやメーカーに多く寄せられれば可能でしょう。
 
まぁ、基盤になるGSM等の切り替えが可能なので、システム的にはメーカーの判断でソフトウェア更新で対応できる技術だと個人的には思いますけどね。

書込番号:14175881

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:13件

2012/02/19 16:56(1年以上前)

電源OFF

書込番号:14175908

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:18件

2012/02/19 17:35(1年以上前)

root化しなくても可能です。


ネットワークオフ

テンキーで
*#*#4636#*#*

WCDMA only

これでできます。

書込番号:14176106 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件

2012/02/19 19:07(1年以上前)

ぽんつくつく2さま

すみません、詳しい手順をお教え願えますでしょうか?

書込番号:14176533

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件 ARROWS X LTE F-05D docomoのオーナーARROWS X LTE F-05D docomoの満足度5

2012/02/19 20:51(1年以上前)

変更しても反映されませんでしたが変更可能なのかな?

書込番号:14177025

ナイスクチコミ!3


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/02/19 22:41(1年以上前)

>ぽんつくつく2さん

スレ主さんは

>*#*#4636#*#*でやってもWCDMA onlyになりません (*_*; ちなみにLG製のは可能のようで

と、仰っているようですけど?

書込番号:14177772

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:3件

2012/02/19 23:46(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

URL:http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000302302/Page=2/SortRule=1/ResView=all/#14158533
↑↑
ここでOptimus LTE L-01DではLTEのみOFFにして電池節約レポありますね。
F-05Dは国産だから出来ないのでしょうかね?
同じLTEチップなのですからなんらかの方法があるのかもしれません。

書込番号:14178155

Goodアンサーナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/02/20 19:44(1年以上前)

結局出来ないようですね(^_^;

書込番号:14181104

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:17件 ARROWS X LTE F-05D docomoのオーナーARROWS X LTE F-05D docomoの満足度5

2012/02/23 10:45(1年以上前)

>>-05Dは国産だから出来ないのでしょうかね?
>>同じLTEチップなのですからなんらかの方法があるのかもしれません。

同じではないですよ。切り替えを行っている制御チップは、富士通とドコモが共同開発したものですので、海外製品とはまったく構成が違います。

また、裏コマンドなどで制御コントロールを行うと、電波法違反になる可能性があります。
犯罪行為は、書き込みをやめましょう。

書込番号:14192510

ナイスクチコミ!5


スレ主 GONヒロさん
クチコミ投稿数:174件

2012/02/23 14:22(1年以上前)

LTEと3Gの両方使える機種ですし、切替が自動的ど言うだけのものを固定で利用するやり方だけですから。


電波法違反とは明らかに違うとおもいます!

書込番号:14193187 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:17件 ARROWS X LTE F-05D docomoのオーナーARROWS X LTE F-05D docomoの満足度5

2012/02/23 17:45(1年以上前)

>>GONヒロさん

 電波法では、機器の改造はソフトウエアを含めて違法です。
 各、キャリアが無線機として型式登録をすることで個別の認定作業が省略
 されていますが、送受信に関する部分を改ざんするとアウトです。
 スマホも無線機器として、登録認定されていることをお忘れなく

書込番号:14193729

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2012/06/21 18:16(1年以上前)

qwertyuiopasdfghjklzxcvbnmさん

なぜ電波法違反になるのですか?

もともと3gはもともと機能としてあるわけですし、ただlteを切るだけでしょう?

そもそも、アプリ経由でサービスモードに入れるしそれをキャリア側が認識しているのならば「いいのでは?

書込番号:14708077

ナイスクチコミ!3


sionxxxさん
クチコミ投稿数:5件

2012/12/01 10:20(1年以上前)

プログラムをハックして書き換えれば違法になる箇所もあるかもしれんが、設定を変えたら違法ですと明示してあるワケでもないのに、(公表の有無を問わず)機能として選択できるようになっている設定を変えるのも違法なのか?w
メーカーに落ち度がない限り、デフォルトで使うことはコンプライアンスを満たすことになるが、決して逆(コンプラを満たすためにはデフォルトで使わなきゃならない)ではないです。勘違いの押しつけはしないようにw

書込番号:15416287

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:2件 ARROWS X LTE F-05D docomoのオーナーARROWS X LTE F-05D docomoの満足度5

2012/12/01 16:08(1年以上前)

>(公表の有無を問わず)機能として選択できるようになっている設定を変えるのも違法なのか?w

根拠はありますか?

書込番号:15417516

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ダウンロードマークが消えない

2012/02/19 00:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

スレ主 beatles2さん
クチコミ投稿数:353件

メールでPDFファイルをダウンロードしたところ、ファイルが開けず、左上のダウンロードのマークが消えなくなりました。
電源を切入しても同じ状況です。
ダウンロードマークを消せないでしょうか。

書込番号:14173290

ナイスクチコミ!2


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/02/19 01:05(1年以上前)

ステータスバーを引き下げで、「通知を消去」で消えませんか。

書込番号:14173336

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 beatles2さん
クチコミ投稿数:353件

2012/02/19 01:07(1年以上前)

ありがとうございました!

書込番号:14173343

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

クチコミ投稿数:231件

メールの添付画像につきましてご質問させていただきます。

メールを受信して確認すると送信者、受信者(自分)、タイトルと上から続き、タイトルの下にクリップマークがあります。

そこに添付画像があれば「●●●.jpg」等が書いてありタップすると見ることができます。
でも、デコメがたくさん入ってる場合でもクリップマークの所に文字が並び、画像ファイルがあるかどうか分かりません。

本文にデコメを入れてくる人からメールをもらった時、その人が写真を添付していた場合、見逃すことがあるのでご質問させていただきました。

クリップマークに何かしら文字があれば必ずタップして確認するしか方法がないのでしょうか?それとも写真が添付されているかどうか分かる方法はあるのでしょうか?(例えばクリップマークのところにはJPEGしか表示させないようにできる…など)

なかなか文章で説明するのは難しいですが、質問内容は伝わりましたでしょうか?ご回答をよろしくお願いします。

書込番号:14173240

ナイスクチコミ!1


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/02/19 00:59(1年以上前)

添付ファイルの判別については、次のスレッドをご覧ください。
現状では、この方法しかないと思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14015303/

書込番号:14173313

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:231件

2012/02/20 10:08(1年以上前)

>以和貴さん

ご回答ありがとうございます。リンク先を拝見いたしました。やはり、デコメを含めて添付画像がある場合は毎度毎度タップして確認するしかないんですね。ガラケーの時はデコメは添付画像になっていなかったので…。

リンクまで貼っていただいてありがとうございました。

書込番号:14179306

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Wi-Fiについて

2012/02/19 00:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

スレ主 Ikaushiさん
クチコミ投稿数:8件

初めての質問です
よろしくお願いします。

僕はこのケータイを家ではいつもWi-Fiで接続していました。

しかしある日突然つながらなくなりました

電波はきてるんてすが途中で切断しましたとでます。

どうやったらWi-Fiに繋がるようになるかわかる人どうかお願いします<(_ _)>

書込番号:14173226

ナイスクチコミ!1


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/02/19 01:02(1年以上前)

F-05Dと無線ルータの両方を再起動しては如何でしょうか。

書込番号:14173323

ナイスクチコミ!0


スレ主 Ikaushiさん
クチコミ投稿数:8件

2012/02/19 02:43(1年以上前)

しかしPCやPSP等は問題なく繋がっているんですか...

書込番号:14173532

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:197件Goodアンサー獲得:5件

2012/02/19 04:50(1年以上前)

回線を一回切断し、もう一回Wi-Fiのパスワードをいれてみては?

書込番号:14173664

ナイスクチコミ!0


waichanさん
クチコミ投稿数:134件Goodアンサー獲得:12件

2012/02/19 10:04(1年以上前)

下記の手順をお試し下さい。

[wifiのON/OFF]
wifiをOFFにしてから、再度ONにしてみる。

[ハードリセット]
バッテリーとSIMを、数秒間本体から抜く。

[初期化]
本体を初期化する。


アプリが干渉していませんか?

書込番号:14174296

Goodアンサーナイスクチコミ!0


凡人01さん
クチコミ投稿数:89件

2012/02/19 10:17(1年以上前)


スレ主 Ikaushiさん
クチコミ投稿数:8件

2012/02/19 15:31(1年以上前)

先ほど初期化もしましたが駄目でした。

書込番号:14175593 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Ikaushiさん
クチコミ投稿数:8件

2012/02/19 15:47(1年以上前)

あと姉が使っているarrows kissではWi-Fiに簡単に繋がったので無線LAN自体に異常はないと思われます。

書込番号:14175641 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


seria694さん
クチコミ投稿数:155件Goodアンサー獲得:37件

2012/02/19 19:22(1年以上前)

wifiの設定でスリープモード時に、切断になっていないでしょうか?
無料の公衆LANかもしくは有料の公衆LANで接続が、
出来るか確認して出来ない場合はDSに相談してみてはどうでしょうか?

書込番号:14176612 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:17件 ARROWS X LTE F-05D docomoのオーナーARROWS X LTE F-05D docomoの満足度5

2012/02/23 17:48(1年以上前)

公衆無線LANの接続ソフトは入っていませんか?
特に複数のソフトが入っていると問題が起きることがあるようです。
(勝手に設定を変えてしまう為)

書込番号:14193742

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2012/02/26 01:53(1年以上前)

自分もなりました。この機種だけが電波悪くweb観覧中に止まってしまい回線がすべて切断され電話も使えない状態になりました。修理にも出しましたが中身は大丈夫で一応新品に変わって戻ってきましたが、それも同じようになりDSに持って行きましたが原因は不明でもう一度修理に出してもらうしかないと言われました。本当に困ってます。

書込番号:14204804

ナイスクチコミ!0


スレ主 Ikaushiさん
クチコミ投稿数:8件

2012/02/29 12:13(1年以上前)

ドコモショップにもっていきました

ありがとうございました。

書込番号:14219379

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

この機種にして

2012/02/18 23:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

スレ主 nhh hidemoさん
クチコミ投稿数:81件

今月にこの機種してから、二週間が過ぎましたが、当初はワクワクしながら感動しながら触っていたのですが、後から不具合なんですかね?再起動頻発、充電関連、その他もろもろで、出る度に日々テンションが下がっていきます。
一応、機種変したショップにお話をして、在庫が入り次第と言う事で、お話しはついていますが、品薄状態で入荷が未定で一ヶ月は待つかもしれないと言われました。
メーカーに出すのも考えたんですか、データの移し替え、おさいふICなど、労力考えたら
新しいのに変えて貰った上で、データ引っ越しした方が、気持ち的にいいかなと思った次第です。
けど、今度手元に来る端末は
ちゃんと、改善されてるのかなと不安になってしまいます。
まぁ、実際手にしないとわかりませんがね
便利になるのは、大歓迎ですが
ちゃんとユーザー側の使用感を満たしてくれる端末を作って欲しいと思う今日この頃です

書込番号:14172820 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件 ARROWS X LTE F-05D docomoのオーナーARROWS X LTE F-05D docomoの満足度5

2012/02/19 07:51(1年以上前)

質問はなんでしょうか?

書込番号:14173872 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


kazu0723さん
クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:16件

2012/02/19 12:58(1年以上前)

自分も、2月1日にこの機種へ機種変更し、直後から不具合が出て幸いにも3日後に新しい端末に交換できました。しかし、交換後の端末もフリーズや再起動を繰り返す個体で、再度DSへ連絡したところ、そのDSでは交換した端末が最後の在庫だったので次の入荷があり次第連絡するということになりました。
1週間ほどでDSから連絡があり、先週端末交換してもらいましたが、今回は当たりだった様で、今のところ快適に使用できています。前回の個体でHDMIでのテレビとの接続ができなかった不具合も今回の個体ではあっけなく接続できたりと、やはり当たりの個体とはずれの個体が存在するようです。(ファームウェアのバージョンアップでは解決できない不具合もありそうです。)
交換によるおさいふアプリの再設定など面倒なことはありますが、当たりが出るまで根気よく続けるべきかな?と思いました。

書込番号:14175019

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

外部接続端子カバーについて

2012/02/18 20:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

クチコミ投稿数:59件

昨日、友達がこの機種を買ったばかりですが、気付いたら外部接続端子カバーが全く閉まりません。

閉まらないどころか、カバーの付け根(穴に入っていくところ)が何かに突っ掛かっているのか、閉める以前の問題です。

カバー部分を強く引っ張った記憶もないので、理由はわかりません。

近いうちにドコモショップに行く予定ですが、よくある事象・不具合なのか確認したく投稿した次第です。

もし既に発覚済の問題であれば修理が必要なのか、ショップですぐに治してくれるものなのか、教えて頂けたらと思います。

よろしくお願いします!

書込番号:14172017

ナイスクチコミ!1


返信する
tarou27さん
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2012/02/18 20:50(1年以上前)

私も同様の事になりました。
ドコモショップに持っていくと、在庫があれば取り換えてくれます。
在庫がなければ、取り寄せになります。
ただ、開けたままは使いにくいので、私は他のドコモショップで在庫があるところで交換しました。
無料でしたよ。

書込番号:14172054

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:59件

2012/02/18 20:56(1年以上前)

tarou27さん

早速の回答ありがとうございます。

やっぱり一回外して新しいものと交換になるんですね。

早速ショップに行くように伝えておきます。

書込番号:14172087

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:1件

2012/02/18 21:40(1年以上前)

ある程度引き出しちゃうと戻りにくくなりますよね。
交換したことは無いですが、つまようじかピンセットのようなものでうまく押し込んでやると戻りますよ

書込番号:14172309 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件

2012/02/18 21:51(1年以上前)

schafspelzさん

ありがとうございます。

一応つまようじとピンセットで押し戻す試みはしてましたが、ダメみたいでした。

何かの拍子で引っ張ってしまったんでしょうね。

ショップでの交換を勧めておきました。

書込番号:14172357

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:3件

2012/02/18 22:07(1年以上前)

こちらの過去の書き込みが参考になると思います。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000302300/SortID=13968844

自分も外部端子のカバーが閉まらなかったときかなり焦りましたが、
接続部を液晶画面側に倒しながら押し入れると締まりました!

一度試してみてください☆

書込番号:14172457

ナイスクチコミ!2


cyqleさん
クチコミ投稿数:6件

2012/02/18 23:38(1年以上前)

私も閉まらなくなりましたが、ピンで強く押し込みました。
少し傷が付いてしまいましたが…。

しかも、せっかく押し込んだのに、子供に引っこ抜かれて切れてしまいました(>o<)

書込番号:14172953 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:59件

2012/02/19 07:37(1年以上前)

こちこちOTさん

ありがとうございます。

質問をする前に『外部接続端子カバー』で検索してみたのですが、他の単語でも色々検索してみるべきでした。ごめんなさい。

非常に参考になりましたが、結構多い現象なんですね。

書込番号:14173840

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件

2012/02/19 07:40(1年以上前)

cyqleさん

結果は残念でしたね。

友達にはドコモショップでの交換を勧めてみましたが、こんなに多い事象とは知りませんでした。

みんな苦労されてるんですね。

書込番号:14173850

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件 ARROWS X LTE F-05D docomoのオーナーARROWS X LTE F-05D docomoの満足度5

2012/02/19 17:26(1年以上前)

自分も始め焦りましたが、防水に良い、エーゼット品番079のシリコーンの白く柔らかい   80G位のチューブグリスがあります。
これは、ゴムに染み込まないので、あらえるとこに使ってます、車のブレーキアッシーなど
これで、1発解決しました、薄く塗るとゴムとひかかる棒じょうのとこに快適になってます。

防水を兼ねて、薄く分からない程度に電池パック周りの赤っぽいゴムにも塗布してます。
夏場に汗が半端で無いので。

http://item.rakuten.co.jp/monju/azoil-079/  参考まで。

書込番号:14176052

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ARROWS X LTE」のクチコミ掲示板に
ARROWS X LTEを新規書き込みARROWS X LTEをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)