ARROWS X LTE のクチコミ掲示板

ARROWS X LTE

  • 8GB
<
>
FCNT ARROWS X LTE 製品画像
  • ARROWS X LTE [Magenta]
  • ARROWS X LTE [Blue Black]

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ARROWS X LTE のクチコミ掲示板

(15148件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:ARROWS X LTE F-05D docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全1443スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ARROWS X LTE」のクチコミ掲示板に
ARROWS X LTEを新規書き込みARROWS X LTEをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

Androidシステムについて

2012/01/27 11:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

クチコミ投稿数:88件 ARROWS X LTE F-05D docomoのオーナーARROWS X LTE F-05D docomoの満足度5

Androidシステムが96%なのですが皆さんどのくらいですか?どうやれば%へらせますか?

書込番号:14073878 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:948件Goodアンサー獲得:81件

2012/01/27 12:41(1年以上前)

減らす必要はないでしょう。

どうしても減らしたいなら、Androidシステム以外のアプリを目一杯使用してみてください。
40%くらいに減ります。(減ったからって意味はないです)

ちなみに僕は今朝、「BOOKストアマイ本棚」というアプリで1時間程度小説を読みました。
現在、
・Bookストアマイ本棚 48%
・Androidシステム  48%
・セルスタンバイ    1%
・ディスプレイ    1%
に、なってます。

書込番号:14074014

ナイスクチコミ!0


r7bypassさん
クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:55件 ARROWS X LTE F-05D docomoのオーナーARROWS X LTE F-05D docomoの満足度5

2012/01/27 12:48(1年以上前)

あくまでもバッテリ消費に占める割合であって、消費量ではありませんよ。
ですので、他のアプリを起動してAndroidシステムの使用率が下がったからといって、
バッテリ消費量は下がるわけではなく、逆に上がっていると思います。

書込番号:14074056

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

ホーム画面の切り換え

2012/01/27 11:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

クチコミ投稿数:4件

スマホ初心者でしかも初登場です。

ホーム切り替え画面でドコモを選択し、いつも使う覧にチェックをしました。
以後、ホーム切り替え画面を表示させることができません。
ランチャーを使いたいのですが、どのようにしたら変更できるのでしょうか?
困っています。よろしくお願い致します。

書込番号:14073795

ナイスクチコミ!1


返信する
r7bypassさん
クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:55件 ARROWS X LTE F-05D docomoのオーナーARROWS X LTE F-05D docomoの満足度5

2012/01/27 11:40(1年以上前)

>スマホ初心者でしかも初登場です。

あまりこういった文言はいらないかと。
いかにも「私初心者なので説明書や調べたりすることができません」と
言っているように感じます。

ホーム切り替えはアプリ一覧の「ホーム切替」から行ってください。

書込番号:14073830

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2012/01/27 11:55(1年以上前)

ありがとうございました。
ホーム切り替えができました。

過去レスも自分なりに調べて質問させて頂きました。
初心者を前面に出すつもりはありませんでした。
お気に触りましたらお許し下さい。

今後ともよろしくお願い致します。
ありがとうございました。

書込番号:14073871

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:948件Goodアンサー獲得:81件

2012/01/27 12:33(1年以上前)

スレ主さま


プリインアプリに「取扱説明書」というのがあると思います。
ここで質問される前に一読された方がよろしいかと・・・。

書込番号:14073981

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

FOMAの通信障害について

2012/01/27 09:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

クチコミ投稿数:42件

現在acroを使用しているのですが、昨日から
FOMAの設備環境が少し不安になってきました
LTEはもう少しまったほうが良いのかなと
思っていましたが
日常の使用環境はLTEエリアですので
FOMAが通信障害があってもLTEなら大丈夫
ということならLTE機種への変更を検討しようかと
考えています
そういう認識で良いのでしょうか?

書込番号:14073461

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:1件

2012/01/27 10:08(1年以上前)

こんにちは。
一昨日の都内の通信障害ですが、Xiにも影響がありましたよ!
パケット通信がブロックされていますと通知され、しばらく使用できませんでした。
ご参考まで

書込番号:14073579 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:42件

2012/01/27 10:56(1年以上前)

早速ありがとうございます

LTEにも影響が出てしまうのですね…

書込番号:14073717

ナイスクチコミ!0


DAIRESさん
クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:3件

2012/01/27 12:40(1年以上前)

当日港区でしたが、LTEの電波が届いているエリアでは全く影響はありませんでした。地下など3Gエリアでは接続出来ませんでしたが。

今回の障害はxiの交換機は影響なかったはずです。

書込番号:14074012 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:42件

2012/01/27 16:45(1年以上前)

早速ありがとうございます

やはり大丈夫なのですか!

書込番号:14074650 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


r7bypassさん
クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:55件 ARROWS X LTE F-05D docomoのオーナーARROWS X LTE F-05D docomoの満足度5

2012/01/27 17:48(1年以上前)

機種不明

Xi端末でLTE圏内でも影響はありましたよ。
私はLTE圏内でXi通信をしていましたが、急に繋がりにくくなりました。
その後、schafspelzさんのように、パケットがブロックされたという通知が出て
通信も通話もできない状態になりました。

あくまでも「対象区内の一部の地域」ということで、
影響がなかった方はその一部の地域だったのではないでしょうか。

書込番号:14074834

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42件

2012/01/27 21:43(1年以上前)

ありがとうございます

問題のあったのは一部の地域
ということでしたから
影響がなかったというエリアも
あり得るわけですね

それよりも
問題があったエリアもあったと
いうことはやはり
LTEだから大丈夫だとはいえないと

大変参考になりました
ありがとうございます!

書込番号:14075670 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:17件 ARROWS X LTE F-05D docomoのオーナーARROWS X LTE F-05D docomoの満足度5

2012/01/29 16:08(1年以上前)

今回のトラブルは制御信号の処理の問題だったので、ドコモのどの処理局につながっている
基地なのかで障害の有無があったようです。
ドコモはメールサービスが多用されるようにあり通話がさらに減少するとして、制御信号の処理の上限をあまりあげていませんでしたが、無料アプリが若年層に予想以上に使われ、かつ常時接続的な
非常識な使い方(通常通話なら時間制限などで切る制御が出来るが、NET電話ではキャリアが関与できない)が増えていることになるようです。結局、安いからメールを使い、タダだから通話に戻るといった状況まで予想できなかったことが原因で、タダ恐しです。
そのうち、5分タイマーとか制限が出てくることは予想されますね

書込番号:14082917

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

起動プロセスについて

2012/01/27 09:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

スレ主 waichanさん
クチコミ投稿数:134件

ドコモあんしんスキャンが、実行中のサービスで見ると2個起動しています。
これはいいのでしょうか?
再起動しても変わらない。

書込番号:14073455

ナイスクチコミ!0


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/01/27 17:28(1年以上前)

ドコモあんしんスキャンは、2つあるのが通常のようですよ。
他スレにも同じ質問がいくつかありますのでご覧ください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13458579/
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13274834/

書込番号:14074779

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 waichanさん
クチコミ投稿数:134件

2012/01/27 20:51(1年以上前)

ありがとうございます。

SoftBankのも見ると同じでした。

書込番号:14075451

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信9

お気に入りに追加

標準

充電完了

2012/01/27 01:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

充電完了した時に音で知らせる機能はないですか?

アプリで対応できますか?

回答お願いします。

書込番号:14072883 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/01/27 06:57(1年以上前)

充電完了時の通知については、以下を参照されるとよいと思います。
http://faq.nttdocomo.co.jp/faq/p/detail.do?sts=LNK_K&scn=CS14U020&seq=297712&fi=39&ff=30&ci=493881685&c1=665612933&c2=790097602&kw=F-05D

アプリでの対応ですと、BatteryBar Simpleなどがあります。
https://market.android.com/details?id=jp.sakurasoftwear.batterybar_simple&hl=ja

書込番号:14073144

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2012/01/27 07:44(1年以上前)

回答ありがとうございます。↑のアプリ入れてるんですが、充電完了しても音ならなくて意味がわからないんですよ(:_;)

書込番号:14073228 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/01/27 09:07(1年以上前)

マナーモードになっているということでもないのでしょうか。

BattDroidも試してみてはどうでしょうか。
https://market.android.com/details?id=com.wilis.androbattery&hl=ja

書込番号:14073430

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2012/01/27 11:12(1年以上前)

SCスタナーさん、ありがとうございます。

batterybarについてですが、もしかして充電開始時に手動で起動しなければいけないのですか?

重ねて質問申し訳ないです。

書込番号:14073756 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/01/27 20:49(1年以上前)

以下を設定すればよいと思います。

・ステータスバーに登録にチェックを入れる
・充電完了の通知→通知音にチェックを入れる
・通知音(音を選択)
・通知時間

書込番号:14075442

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2012/01/29 00:52(1年以上前)

SCスタナーさんの書いた通りやってますが、やはり鳴りません…

SCスタナーは鳴ってるんですか?

書込番号:14080670 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2012/01/29 01:26(1年以上前)

すいません呼び捨てになってましたm(_ _)m

書込番号:14080786 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/01/29 01:37(1年以上前)

機種が違いますが鳴っていますので、
機種によっては鳴らないということもあるのかもしれません。

通知音の種類が標準の場合は、1秒くらいしか鳴りませんが、
充電が完了した瞬間にも全く鳴らないということでしたら、

例えば以下から、いろいろとアプリを試して鳴るようなものを見つける
という方法になると思います。
https://market.android.com/search?q=%E5%85%85%E9%9B%BB%E3%80%80%E5%AE%8C%E4%BA%86&c=apps

書込番号:14080810

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2012/01/29 17:19(1年以上前)

何をやって鳴らないのであきらめます。

書込番号:14083174 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 再起動とフリーズ

2012/01/27 01:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

クチコミ投稿数:49件 ARROWS X LTE F-05D docomoのオーナーARROWS X LTE F-05D docomoの満足度5

再起動・フリーズについて 
この機種はどの程度の頻度で起こりますか?

書込番号:14072779 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:1件

2012/01/27 01:27(1年以上前)

それは、それぞれのユーザーの使い方(アプリ)で違うようですし、初期ロットか、それ以降のロットかでも、違うとおもいますよ。
ただ、私は、変なアプリは、できるだけ入れないようにしてるので、充電の悪さを除けば、口コミにあるようなヒドい不具合は、起きてません。
ちなみに、私のスマホは、発売当日の初期ロット製品です。

書込番号:14072841 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ARROWS X LTE」のクチコミ掲示板に
ARROWS X LTEを新規書き込みARROWS X LTEをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)