端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年12月17日発売
- 4.3インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:ARROWS X LTE F-05D docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全1443スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 7 | 2012年12月4日 00:04 |
![]() |
0 | 2 | 2012年12月17日 16:41 |
![]() |
3 | 6 | 2012年12月1日 13:11 |
![]() |
0 | 6 | 2012年11月30日 22:18 |
![]() ![]() |
14 | 4 | 2012年11月30日 20:08 |
![]() |
1 | 3 | 2012年11月30日 19:59 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo
Android4.0にアップデートして
スクリーンショットが出来るようになりました。
それをTwitterに投稿すると
何故か画像の読み込みが出来ません。
どうすれば見れるようになりますか?
ご回答よろしくお願いします。
書込番号:15428077 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

たぶんtwitterはJPEGでしか受け付けないからじゃないですか?
こういうアプリでスクリーンショットをJPEGに変換してください。
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.pecom.sendimage&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwyLDEsImpwLnBlY29tLnNlbmRpbWFnZSJd
書込番号:15428125
0点

いやTwitterはJPEGじゃなくても大丈夫ですよ。
書込番号:15428138 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

返信ありがとうございます。
アプリダウンロードしました!
申し訳ないんですがJPEGってなんですか?
無知ですみません(>_<)
書込番号:15428176 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>JPEG
デジカメとかで使われている画像記録形式です。
スクリーンショットはPNGファイルという形式ですが、JPEGでなくとも投稿可能だという話なんで
詳しい原因は判りませんが(サイズも関係ないとは思うけど。)
なんにしても試しにやってみては?
書込番号:15428318
0点

スレ主様
アナログやIT関連に疎い方には聞き慣れないかも知れませんがスマホやPC業界では当たり前の様に使われてる用語ですので頑張って覚えて下さいね!(*^_^*)
Androidもマスターされれば操作もより簡単になるでしょうしスマホライフが楽しくなると思いますよ!(*^_^*)
「jpeg」はファイル形式のフォーマットでPCでは拡張子とも言う事が有りますが、一般的にデジカメやスマホ、携帯のカメラで撮影すれば「●●●●●.jpeg」となってると思います。画像のフォーマットには「JPEG」意外にも無数に沢山有りますし仰る様に今回のスクリーンショット(俗に言うキャプチャー)された「png」も画像のフォーマットです。しかし一般的にWEBにUPするには大半の場合は拡張子(画像のフォーマット)が「jpeg」対応が多いのでUPしたい画像が今回の様に「png」とかの場合には「jpeg」に変換する必要性が有ります。
Androidの場合にはPlayストアで様々な便利アプリが有りますが「jpeg」に変換するには「Image Resizer」が便利だと思います。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.dnsdojo.mokkouyou.android.image&feature=search_result#?t=W10.
ご参考までに・・・(*^_^*)
書込番号:15428479
0点

まとめての返信ですみません。
アプリをダウンロードして
あれこれ試してみて
Twitterに画像が反映されました(^0^)
皆様本当にありがとうございました♪
書込番号:15429325 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

わざわざスクリーンショットを変換する前に使ってるクライアントを変えては?
自分はJigtwiというのを使用してますが、スクショなども普通に添付できますよ。
書込番号:15429393 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

価格.comにその機種のカテゴリがあります。
楽ナビLite AVIC-MRZ99
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000155196/
こちらで質問してみてはどうでしょう。
解決のヒントになるのもあるかもしれません。
書込番号:15428972
0点

こんにちわ。楽ナビを初期化してから接続したら、通信でき、ハンドフリーが復活しました。
このたびは、ありがとうございました。
書込番号:15492035
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

こちらはいかがでしょうか?
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.tml.media
書込番号:15413904 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

アプリの紹介ありがとうございます!
ですが、レビューを見たところなぜかこのアプリは画像が破壊されるようです。
使いたいと思いまが、ちょっと消えるとやばい動画や画像があるのでちょっとアレですね。
書込番号:15414012
0点

「ギャラリーにそっくり」というご希望とは違うかもしれませんが、
以下も参考にしてみてはどうでしょうか。
(参考)
http://matome.naver.jp/odai/2130647650430697601
http://android-smart.com/2011/12/2012%E5%B9%B4best%E7%94%BB%E5%83%8F%E3%83%93%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%AF%E3%81%AF%E3%80%8Cperfect-viewer%E3%80%8D%E3%81%AB%E6%B1%BA%E5%AE%9A%EF%BC%81%E3%81%82%E3%82%93%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%81%8C7.html
書込番号:15414118
0点

SCスタナーさん
ありがとうございます。
URLからいろいろたどって行って結局、2.3とほぼ同じの海外製?のアプリをダウンロードしました。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.coolandroidappzfree.media&feature=related_apps#?t=W251bGwsMSwxLDEwOSwiY29tLmNvb2xhbmRyb2lkYXBwemZyZWUubWVkaWEiXQ..
書込番号:15414701
1点

私はギャラリーを使用して閲覧するのは控えてます。
読み込み遅いし、消されるし(ーー;)
QuickPicというアプリはどうでしょうか?使いやすいし、サクサク動きますよ(^−^)
書込番号:15415173
2点

より良い物をさん。
QuickPicって画像が消えるとか噂を聞いたのですがそちらでは画像が消えたことはありますか?
書込番号:15416927 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo
GB の時の警告音の、
ポンポンポーンて感じの音から
ICSになって低い音になったと思うんですが、
僕の端末ではGBの時の音のままです。
アプデ直後は低音だったんですが、
ろいろいいじってるうちに元の音に戻りました
アプリはたくさん無効果しました。
なにか原因があるんでしょうか?
誰か分かるひとがいたらおねがいします
書込番号:15409481 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

アラーム変わったんですか?
残量15%に加え4%の時も鳴るようになりましたが音は以前と変わりありません。
因みにタスクキルや無効化は一切してません。
書込番号:15410802 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ほんとですか!
ほんとなんでなんでしょう?
ぐぐってもわからないんですよね
書込番号:15413068 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ICSにアプデしても警告音は変わったとは思いませんが・・。
気のせいでは?
書込番号:15413792
0点

藤沢周平さん
なんか読みちがえてました 汗
ぱんなさんと同じ意見なんですね。
でも気のせいではなく、
事実警告音は変わってました。
今はなぜか元に戻った状態です。
もしかして変わったのが異常なんですかね?汗
書込番号:15414200 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

fyuさん
分かりづらい文で便乗質問にもなっていてすみません。
端的にはver.up前後では音が変わった認識がないです。
書込番号:15414325 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

藤沢周平
こちらこそすいません
変わってないですか…
やっぱり僕の端末がおかしかったんですね!
唯一の疑問だったのでスッキリしました
ご意見、ありがとうございました。
書込番号:15414452 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo
ちょっと容量の大きいアプリをダウンロード
したいんですが、以前ダウンロードしたら
容量がたりないみたいなのでたので
どこで容量確認するかわかりません。
教えてください。お願いします。
書込番号:15405617 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

設定→アプリケーション→(アプリケーションの管理→)下の方に残り書いてあります(^o^)
書込番号:15405657 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

あっ!ほんとだ。
ありがとうございます(^o^)
書込番号:15405668 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

スレ主様
Androidスマホはどこ迄、ご理解されてるか分かりませんが基本的には2.3以降はアプリの外部メモリーへの移行Bootに対応してます。(*^_^*)一部、移せないアプリも有りますが基本的にアプリ移動系のアプリで移動は出来ます。
又、仰る容量の確認とは本体の内蔵ROMでしょうか?外部メモリでお使いのMicroSDカードの容量の事でしょうか?
又、この機種は先般のUPDで従来の2.3(GingerBread)⇒4.0(IceCream Sandwitch)への配信が始まってますがお済みの状態でしょうか?
お済みでOSが4.0になってる事を前提にコメントさせて頂きます。
ホーム画面で端末のメニューキー押下⇒設定⇒ストレージ
上記にてご確認出来ます。(*^_^*)
ご参考までに・・・(*^_^*)
書込番号:15405733
3点

アプリケーション一覧から見るより
設定→ストレージで見たほうが確実。
書込番号:15413805
2点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo
4.0では電源ボタンを押してスリープに入ると
ブラウン管テレビの電源を切るようなアニメーションがあるはずなのに、自分のでは電源ボタンを押すと普通に「パッ」と消えてしまいます。
これってARROWSの仕様ですか?それとも自分のがおかしい?
0点

僕のGALAXY(ICS)もパッと消えるので、ICSの仕様というわけでは無いようですね。
書込番号:15405286 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

これは、Android4.0の仕様だったかと。
私は、鬱陶しく感じたので、以下の操作でOFFにしました。
その後、復旧の方法がわからなくなってしまいました。(_ _)
スマホに向かって左下のボタン>本体設定開発者向けオプション>OK>トランジションアニメスケール>アニメーションオフ>ウインドウアニメーションスケール>アニメーションオフ
なので、この設定が必ず必要なるかと・・・。
また、この機能を使うと処理量が増えアプリが重くなります。
少しでもアプリがサクサク動いて欲しい場合はオフにする事をお勧めします。
書込番号:15406442
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)