ARROWS X LTE のクチコミ掲示板

ARROWS X LTE

  • 8GB
<
>
FCNT ARROWS X LTE 製品画像
  • ARROWS X LTE [Magenta]
  • ARROWS X LTE [Blue Black]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ARROWS X LTE のクチコミ掲示板

(15148件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:ARROWS X LTE F-05D docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全1443スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ARROWS X LTE」のクチコミ掲示板に
ARROWS X LTEを新規書き込みARROWS X LTEをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

クチコミ投稿数:330件

価格を調べたら、機種変更が萎えました。
他の機種と同様のMOVAからの乗り換えの特典がまだ存在しないようなので、迷ってます。

iモード付きWindows7携帯にしようかなと思い始めました。OSのアップデートサポートは2015年まで確定されてるから製品寿命はあんしんサポートも入れて3年以上とアンドロイドOSより良さそう。
携帯としてはおサイフにGPSにiモード付のF-07C。


処理速度を2倍速にしたF-07Cの実質0円とF-05Dの実質2万8千円のどっちを選んだらいいですか? それとも3月まで様子見した方がいいですか?


今持ってるのは
UQ本家WIMAXモバイルルーター、URoad-8000
ドコモ、SH-12C
ドコモ、MOVA R692i
Willcom、ソキウスです。
私は、価格を期待してF-05Dを当日入荷分で予約済してました。
友達は、MOVA紹介でF-05Dを予約中です。

書込番号:13880501 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
Soh_SKMさん
クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:1件 ARROWS X LTE F-05D docomoのオーナーARROWS X LTE F-05D docomoの満足度5

2011/12/12 08:28(1年以上前)

高機能変態機って、なぜか惹かれますよね(笑)

どちらが良いか、使用目的・状況にもよるので何とも言えませんが、Windowsのサポートはバグフィックスであって、アップグレードではありません。
Android機は4.0アップグレードする機種が多いようですが、Windows機は8にはならないか有料でしょう。

書込番号:13881900 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:13件

2011/12/12 12:26(1年以上前)

確かに、iモード付きWindows7携帯も魅力的で、一回検討しましたが、
Windows7のデスクトップとネットブックを持っているので、Androidでリモートデスクトップを使ってみましたが、マウスとフルキーが使いやすいと思います。

Androidも使い慣れて、i-modeをやめて、F--05Dを選択、ネットブックはテザリングで使用と考えています。

書込番号:13882518 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:330件

2011/12/13 00:51(1年以上前)

店頭に聞いたらまだMOVAからの乗り換え額が出てないそうなので、もしかして実質0円期待できるのかな?

書込番号:13885454

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

標準

音質について

2011/12/11 22:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

スレ主 yosi422さん
クチコミ投稿数:2件

F-05Dの音質はどうですか?
ちなみにいまiphone4つかっています。
音楽を聞きながら通勤したいと思っているのでよろしくお願いします。

書込番号:13880497

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:832件Goodアンサー獲得:55件

2011/12/11 22:32(1年以上前)

音質は分かりかねますが、間違えなくF05Dの電池切れるんじゃないでしょうか? アローズを購入するなら、iphoneを音楽プレイヤーにするか、音質重視ならウォークマンを音楽専用にするのが今現在最高の選択肢じゃないでしょうか?

書込番号:13880621

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2011/12/11 22:36(1年以上前)

高音質エンジン[Dolby Mobile V3]なるものをつんでいるようで
デモがネット上で聞けます。
なかなかいいです。

http://www.dolby.co.jp/consumer/experience/demos/dolby-mobile.html

書込番号:13880648

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2011/12/11 22:38(1年以上前)

F-05Dは、ドルビーモバイルを搭載していますので、音質はかなり良いと思います。

ドルビーモバイルについては、以下が参考になると思います。
http://d.hatena.ne.jp/sakaki0214/20090707/1246923600
http://www.dolby.co.jp/consumer/understand/mobile/dolby-mobile-details.html
http://www.dolby.co.jp/consumer/microsite/mobile/learn-more/index.html

書込番号:13880664

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:330件Goodアンサー獲得:13件

2011/12/11 22:55(1年以上前)

音楽データを移すのが大変なら、iPhoneをずっと使ってればいいし、音がいいかどうかは実際に聴かないとわからないと思う。
私は、音質重視でウォークマンと携帯で使い分けてる。

書込番号:13880759 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:193件Goodアンサー獲得:3件 ARROWS X LTE F-05D docomoのオーナーARROWS X LTE F-05D docomoの満足度4

2011/12/12 02:54(1年以上前)

ステレオミニプラグを直に差し込めないみたいですね
アダプターを使ったり外したカバーがぶらさがったりしそうなので
この機種で音楽を聴くのは諦めました

書込番号:13881561

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件 ARROWS X LTE F-05D docomoのオーナーARROWS X LTE F-05D docomoの満足度4

2011/12/12 10:31(1年以上前)

イヤホンプラグ挿すところはありますよ。
http://okguide.okwave.jp/touch/cafe/32405
(上記サイトではイヤホンの穴がある蓋をあけていませんが)

書込番号:13882209

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:193件Goodアンサー獲得:3件 ARROWS X LTE F-05D docomoのオーナーARROWS X LTE F-05D docomoの満足度4

2011/12/13 00:19(1年以上前)

シュガッター さん

↑そうでしたか!直にステレオミニプラグが使えるのは嬉しいです
あの変なアダプター経由でつなぐのは嫌なんですよね
けど、でも、やっぱりパッキン付きのカバーがブラブラしてしまうのですよね
今使っているF-12Cは穴が剥き出しで…
これはこれで「ホントに防水なん?」って思っていたのですが…

書込番号:13885331

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信26

お気に入りに追加

標準

テザリングの実用性について

2011/12/11 21:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

スレ主 morizohさん
クチコミ投稿数:113件

自分は現在、F-05DとT-01Dと現在迷ってます。

また、現在持っておりませんがタブレット型端末も
購入を検討しております。

Xiのテザリングにてタブレット型端末を接続を考えておりますが
F-05Dで実用的なのでしょうか。
※電池持ちや接続のめんどくささなど・・・
金額的にFOMA契約と異なるので1000円ぐらいの価格差がかかります。

同じ1000円払えばB-mobileのイオンが契約できます。

発売前にお聞きして、ご迷惑でしょうが
他の端末にてテザリングを実施された方やB-mobile、他のWi-Fiルータを
使用されている方でアドバイスいただけたらと考えております。
※B-mobileのイオンタイプはやはり実用的では無いのでしょうか?
 こちらの方がFOMA契約の分通話的に値頃感があるように思えます・・・

よろしくお願いします。

書込番号:13880398

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:330件Goodアンサー獲得:13件

2011/12/11 22:35(1年以上前)

週間アスキーにF-05Dのテザリングが載ってました。
1280×720ドット表示のF-05Dがあれば、タブレット必要ないんじゃないでしょうか?

書込番号:13880637 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 morizohさん
クチコミ投稿数:113件

2011/12/11 22:55(1年以上前)

久留米商人様
アドバイスありがとうございます。
週間アスキーを読んでおりませんでしたので、捜して参考にします。

>1280×720ドット表示のF-05Dがあれば、タブレット必要ないんじゃないでしょうか?

そういうものでしょうか?

まあ、あこがれおよび使いやすさもあるのでタブレットを考えておりました。
ただ、解像度ですとT-01Dも一緒なんですよね・・・

たぶんXiのスピード恩恵はあまり受けられないと考えると・・・

アスキー読んでもう少し悩んでみます。

書込番号:13880757

ナイスクチコミ!0


r7bypassさん
クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:55件 ARROWS X LTE F-05D docomoのオーナーARROWS X LTE F-05D docomoの満足度5

2011/12/11 23:11(1年以上前)

>※電池持ちや接続のめんどくささなど・・・

この点で、F-05DはLTE端末の中では一番選んではいけない
機種かと思うのですが‥(1400mAh)

SC-03D(1850mAh)でさえXi圏内でのバッテリ消費は結構厳しいらしいですよ。

接続に関しては難しくないと思います。

タブレットに関しては、スマートフォンよりずっと画面が大きくなるので
実用的ではあると思いますよ。

書込番号:13880855

ナイスクチコミ!1


スレ主 morizohさん
クチコミ投稿数:113件

2011/12/12 06:06(1年以上前)

r7bypass様
アドバイスありがとうございます。

やはり、F-05Dでは、全部載せ端末で小さいこともあり
すべて、この1台で行うように設計されているのでしょうか。

F-05Dにてテザリングは行うこともできる程度に考えておいた方が良いのでしょうか?

皆様にお問い合わせしますが
テザリング(Wi-Fiルータ)としてこの機種を選択された方はおりますか。
対策は電池たくさん持ちでしょうか?

質問ばかり申し訳ありません。
現段階で皆様の考察をお聞かせいただければと考えます。

よろしくお願いします。

書込番号:13881675

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:193件Goodアンサー獲得:3件 ARROWS X LTE F-05D docomoのオーナーARROWS X LTE F-05D docomoの満足度4

2011/12/12 08:19(1年以上前)

わたしはテザリング目的で購入することにしました
住まいも職場もXiエリアなので今までのように公衆無線LANスポットを探すこと無く
MBAをネットにつなげるのは魅力的です
ただ電池の消耗は仕方ないでしょうね
営業時間中はDSに駆け込んだり、あとはサービスでもらえる
ポケットチャージャー01が活躍してくれると思います

書込番号:13881882

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:771件Goodアンサー獲得:129件

2011/12/12 08:24(1年以上前)

もしタブレット型端末をいつも持ち歩くのなら、タブレット型端末でテザリングを行い、スマホはT-01DにしてWifiのみで使う事を考えたほうが実用的だと思います。
F-05Dでテザリングまで行うのは、バッテリ容量的に厳しすぎると思いますし、イオンsimではタブレット型端末を持つ意味がないと思います。

書込番号:13881894

ナイスクチコミ!0


スレ主 morizohさん
クチコミ投稿数:113件

2011/12/12 08:56(1年以上前)

larkstongues様、メタボフォン様

アドバイスありがとうございます。
自分もlarkstongues様と同様に考えてましたが
メタボフォン様のアドバイスがやはり正しいのでしょうね。

2台目を持つならばそれ相当の料金4000円ぐらい月々払わないと
だめということでしょう。

どのくらいタブレット端末を使用するかによりますが現在の料金形態だと
FOMAの方が得(電話として使用する場合の値ごろ感)があると考えたほうが
賢明なのでしょうか・・・

まだ、迷ってます・・・

書込番号:13881950

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:172件Goodアンサー獲得:24件

2011/12/12 10:33(1年以上前)

私もテザリングを念頭に購入予定です。
ポケットWifiとスマフォの2台持ちでしたが、ポケットWifiの充電忘れが多く
大事な時にiPadが使えないという失敗談が…。
(僕はスマフォ持ってても、仕事上タブは必須なタイプですね)

エネループは常備しているのですが、機種ごとにコネクタ揃えるのがこれまた面倒くさい…。

さらに「ポケットWifi残量わかりづらい」&「充電に気をつける機種を減らしたい」のが、
忘れっぽい自分にとっては重要。
電池消耗度より『携帯の充電だけ気をつければOK』なのがF-05のポイントだと思ってます。

消耗が早いのは社内の方のXi SC-03D LTEを借りて実感済みです。
(これはSC-03がXi回線とFOMA回線の切り分けが自動のみで、手動でできない
 というのもあるそうですが)
F-05Dはさらに容量が少ないので、これはどうしようもないでしょう。

極論ですが、デメリットを無視できる「自分だけのメリット」を探さないと
先物買いは後悔しますよ〜。
大事なのは、コストなのか、利便性なのか、見た目なのか。

私は人柱覚悟で「新しいもの好き」の血が騒ぐんですよね〜(笑)

書込番号:13882220

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:771件Goodアンサー獲得:129件

2011/12/12 12:01(1年以上前)

Fomaの通信速度でもテザリングするには充分です。現在のXi可能領域の狭さと消費電力の多さを考えると、スマホでテザリングをする場合にはT-01DをXi契約で買うのが料金的にも一番実用的な選択だと思います。Xi以外の性能はF-05DとT-01Dはほぼ同じですから。

書込番号:13882441

ナイスクチコミ!0


r7bypassさん
クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:55件 ARROWS X LTE F-05D docomoのオーナーARROWS X LTE F-05D docomoの満足度5

2011/12/12 12:12(1年以上前)

ん〜T-01Dも1400mAhですし、非LTE端末、高解像度機としては少ない方かと。
それに、T-01DでXi契約をしてしまうと月々サポートはなくなってしまうので
料金的にメリットがあるかどうかは微妙であると思いますが‥
(かといってFOMA回線でテザリングを行えば毎月8,190円)

結局のところF-05Dでテザリングを行うのであれば、
予備の電池パックを用意する、が一番安心なのではないでしょうか。
ちなみにアスキーの記事によればL-01Dを液晶オフ状態でテザリングを
行った場合、3時間半以上もったようです。
F-05Dのバッテリ駆動時間がこれよりも1時間短いと考えても2個バッテリがあれば
テザリング以外で使用する分を考えてもなんとかなるのではないでしょうか。

書込番号:13882472

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:771件Goodアンサー獲得:129件

2011/12/12 14:18(1年以上前)

スレ主様の条件下では、それでも電力消費と料金でもっとも実用的だと思っています。
条件を外れていいなら、バッテリー容量が1520mAhのSH-01Dの方が少し有利だと思います。
LHEの電力消費は結構厳しそうですよ。

書込番号:13882878

ナイスクチコミ!0


スレ主 morizohさん
クチコミ投稿数:113件

2011/12/12 23:29(1年以上前)

larkstongues様、犬耳カフェ様

やはり、テザリングは魅力的ですよね。
r7bypass様のアドバイスにありますように
F-05Dの場合は電池を複数持たないとテザリング(Wi-Fiルータ)としては
かなり厳しいのでしょうね。

※犬耳カフェ様
 人柱になりたいのですが、お小遣い性の自分の立場では
 失敗しないベターを捜す感じです・・・
 年を感じます・・・

書込番号:13885060

ナイスクチコミ!0


スレ主 morizohさん
クチコミ投稿数:113件

2011/12/12 23:39(1年以上前)

メタボフォン様、r7bypass様

たくさんのアドバイスありがとうございます。
仕事で手がなかなか空かず、返信が遅くなりまして申し訳ございません。

メタボフォン様のアドバイスの通り
自分にはT-01Dが良いのかも知れません。

FOMA端末もXi契約できることを忘れてました・・・

テザリングのスピードもXiエリアでないと
恩恵をあまり受けないみたいですし・・・

※r7bypass様のアドバイス通り、月々サポートが受けられないのは
 痛いですが・・・

★ただ、電池2個持ちも悪くないですが・・・

まだ、F-05Dの発売まで間がありますのでもう少し悩んでみます。


書込番号:13885132

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:193件Goodアンサー獲得:3件 ARROWS X LTE F-05D docomoのオーナーARROWS X LTE F-05D docomoの満足度4

2011/12/13 00:26(1年以上前)

例えば乾電池が使える充電器を持ち歩けばある程度は解消するのではないでしょうか?
コンビニでは電池は必ず売っていますしね
電源のことを考えるとやはりサイズ的に大きくなってしまうのは仕方ないと思います

書込番号:13885357

ナイスクチコミ!0


スレ主 morizohさん
クチコミ投稿数:113件

2011/12/13 05:25(1年以上前)

larkstongues様

アドバイスありがとうございます。
確かに電源だけで悩むならば自分の努力次第で
何とかなるかも知れないですね。

又悩んできました・・・。

でも、電池がない(気にする)のもストレスでしょうし・・・

皆様のアドバイス通り、テザリングにはF-05Dが向いてないのでしょうね。

書込番号:13885744

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1030件Goodアンサー獲得:70件

2011/12/13 07:33(1年以上前)

>T-01DでXi契約をしてしまうと月々サポートはなくなってしまうので

え?
Xiパケ・ホーダイフラットもXiパケ・ホーダイダブルも両方サポート対象ですよ?

書込番号:13885880

ナイスクチコミ!0


スレ主 morizohさん
クチコミ投稿数:113件

2011/12/13 08:35(1年以上前)

ケロヤマ様

月々サポートはDoCoMoのHPにて下記のような記載があります。
FOMA契約の場合、FOMAサービスのみ対応の対象端末/「Xi」(クロッシィ)契約の場合、「Xi」(クロッシィ)サービス対応の対象端末が対象になります。また、月々サポートセット割はタブレット端末が対象となります。

よって、Xi対応機種でないのにXi契約すると(FOMAにてXi契約)月々サポートは適用外と思われます。

テザリングも含めてXi料金とFOMA料金はいろいろとからくりがあって悩みどころです。
たぶん、スマートフォンをネット端末と使用→Xi、電話の延長→FOMAかなって感じです。

質問している自分が云うのも何ですが、やけどしないのはFOMA端末。
新しいものに挑戦するのはXiって感じだと思います。

でも、挑戦したい自分がいるかなって感じです。

書込番号:13885994

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1030件Goodアンサー獲得:70件

2011/12/13 12:50(1年以上前)

ホントだー
前聞いたdocomoショップでは大丈夫ですって言ってたのに、
今聞いてきたらできませんて…

第一希望SHー01D、第二がNー01Dだったのに…
消去法でこの機種しかなくなっちゃいました…

書込番号:13886705

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2011/12/13 13:23(1年以上前)

私の場合は、ARROWS X LTE + ARROWS Tab LTEの組み合わせで、
4月までは、双方ともパケホーダイフラットで運用し、
5月以降はXがパケホーダイフラットで、Tabがパケホーダイダブル、XのデザリングでTabを運用しようと思っています。

私の場合、基本的に、家と会社でWifiで使用し、通勤途中だけXiで使用ですのでこれで、良いかなぁ。。と。
会社と自宅に充電器一式を揃えとく予定です。

ちなみに、自宅は首都圏でも、Xi対応未定地区です。。。


書込番号:13886809

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2011/12/13 13:40(1年以上前)

個人的には
タブレットとスマホを持つと最終的にはタブレットが家で留守番する機会が多いと思います。
解像度は同じでもタブレットの方が家では便利な場合が多くあります。(画面は大きい訳だし)

そういう意味では基本的にタブレットはなるべく気軽に料金プランが変更できるようにするか
定額データプラン スタンダード バリューなどで最低料金で保つ方法かなと思います。

タブレットは歩きながら使うと言うより駅や茶店で落ち着いて使う場合が多いと思うので
都内であれば結構な場所で公衆無線LAN使えますのでSPモード契約すればいいかなと

F-05Dが良いかは別として私でもスマホXi機にするとおもます。
バッテリーの問題はどの機種でも付きまとうし・・・・

まあ今の私は
F-06B(パケホ)
以下2台はWiMAXと公衆無線LAN
GALAXY SU(定額データプラン スタンダード バリュー)
GALAXY tab(白ロム)

書込番号:13886857

ナイスクチコミ!0


この後に6件の返信があります。




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 SDHCカードについて

2011/12/11 21:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

クチコミ投稿数:24件

みなさん、夜分に失礼します。
このたび、ようやくスマホデビューをこの機種(F−05D)にてすることになりました。
お陰さまで、予約日初日に近所のDSに朝9時半くらいから陣取り、このDSでは、なんとか一番目に予約をすることが出来ました。
ただ、対応してくれた店員が、ちょいともたついていたので、後から来たお客さんに先を越されてしまったのではないかと、若干不安も残るのですが…
まぁ〜このような話しはおいといて…

一つ教えてください。
この機種には、試供品として2GBのSDカードが入っているようですが、実際のところ、これで事が足りるのでしょうか?

自分の性格上、最初に高い容量の物を一気に揃えてしまいたいというところではあるのですが、スマホで16や32もいらないという話しもチラホラ聞こえてくるのです…

現在、スマホをお使いのみなさん。スマホデビューの自分に、良いアドバイスをいただければ幸いです。

よろしくお願いいたします。

書込番号:13880336

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24件

2011/12/11 21:51(1年以上前)

れっかくん さん

大は小を兼ねるですよ!

書込番号:13880360

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2011/12/11 22:56(1年以上前)

試供品のSDカードは、信頼性が低いので、
この際、32GBのSDカードの購入を検討されるとよいと思います。
今後、機種変更しても使っていけるものですし。

SDカード
http://kakaku.com/camera/sd-card/ranking_0052/rating/

以下も参考になると思います。
http://is11xperiaacro.seesaa.net/article/215347551.html

書込番号:13880765

ナイスクチコミ!1


LBS09さん
クチコミ投稿数:1104件Goodアンサー獲得:209件

2011/12/11 23:11(1年以上前)

16GBなら価格もこなれていて良いのではないでしょうか。
また、なんでもかんでもSD保存するのではなく、クラウドを使うのも手です。

画像や動画なんかは容量を食いますので、自分の使用用途に合ったものをお選び下さい(^_^)

書込番号:13880854 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:17件 ARROWS X LTE F-05D docomoのオーナーARROWS X LTE F-05D docomoの満足度5

2011/12/12 14:48(1年以上前)

みなさんSD,SDって言ってますけど、マイクロSDですのでご注意を!!
また、書き込みスピードでクラス分けがあります。
この機種では指定は無いものの、大容量の場合、遅いタイプは避け、クラス10の物を
選ぶ、海外製の並行輸入は避ける、を心がければそんなに高いものは必要ないと思います。

書込番号:13882947

ナイスクチコミ!0


LBS09さん
クチコミ投稿数:1104件Goodアンサー獲得:209件

2011/12/12 15:50(1年以上前)

>みなさんSD,SDって言ってますけど、マイクロ SDですのでご注意を!!

ご指摘ありがとうございます。
が、皆さんmicroSDと認識してあえてSDと書いていると思いますよ。
(microSDが長いから)

加えて言うなら、2GB以上はmicroSDHCになりますので更に面倒くさいですね(^_^)

書込番号:13883110 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:24件

2011/12/15 09:47(1年以上前)

みなさん、いろいろなご意見をたまわり、ありがとうございました。
この意見を参考に、自分の財布と相談して購入しようと思います。

ありがとうございました。

書込番号:13894930

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信20

お気に入りに追加

標準

初心者 ビックカメラ

2011/12/11 20:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

ビックカメラの情報があったら教えてください。

書込番号:13879907

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2011/12/11 20:32(1年以上前)

情報ってなんの?

書込番号:13879917 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2232件Goodアンサー獲得:60件

2011/12/11 20:56(1年以上前)

「ビックカメラの情報」って何の事ですか?

書込番号:13880058

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2011/12/11 21:06(1年以上前)

F-05Dの予約・入荷に関する情報だと思います。

書込番号:13880111

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:619件Goodアンサー獲得:66件

2011/12/11 21:13(1年以上前)

放置?

書込番号:13880149

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2232件Goodアンサー獲得:60件

2011/12/11 21:45(1年以上前)

ラーメン食べに行っちゃったかな。

書込番号:13880328

ナイスクチコミ!8


beatles2さん
クチコミ投稿数:353件Goodアンサー獲得:5件

2011/12/11 22:53(1年以上前)

ほいよ!
http://www.biccamera.com/

書込番号:13880750

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件

2011/12/11 23:09(1年以上前)

具体的な質問でなくてすみません。
予約された方に入荷(引き渡し)連絡があったかどうかなど、連絡待ちの者として、少しでも情報があったらと思います。ヨドバシやヤマダ情報はちらほらあったもので・・・。

書込番号:13880840

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:2件

2011/12/12 08:47(1年以上前)

ビックは入荷予定が決まったらケータイメールで知らせてくれるシステムになっているけど、私の所にはまだ来ませんねぇ。

書込番号:13881924

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2011/12/12 09:25(1年以上前)

池袋本店で予約しましたが12月に入ってから予約したからかまだ連絡来てません。

余談ですが、ビックでは購入時に指定オプション1つ加入ごとに525円引きを頭金の金額分まで引いてくれて、一括払いの場合はドコモポイントを引いた分の10%がビックポイントに還元されるようです。
しかし、向かいのヤマダ電機で話を聞いたところヤマダ電機では頭金はオプション加入にかかわらないで一切取らず、ドコモポイントを引く前の金額から10%のヤマダポイントを還元してくれると言っていました。
ドコモポイントを多く持っていて一括で買うほど還元されるポイントの差が開いてしまうことになってしまいます。

ヤマダ方式をビックに交渉しましたが出来ないとの回答でした。

もし上記の内容で間違いがありましたらどなたか訂正していただければありがたいです。

書込番号:13882013

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:3件

2011/12/12 20:39(1年以上前)

今日、直接店舗へ行って聞いてみました。

自分は予約番号で200番あたりなのですが、実質50〜60番位だそうです。
また、全店舗で管理しているので、総入荷数から店舗毎に振り分けるようです。

Galaxy S2 LTEは初日分は150台ほどらしいですが、仮にその半分でも自分はどうなるか…
説明を聞いていると必ずしも受付順ではないように思えてきて(汗)

メールは15〜16日辺りに届くようです。
価格が確定したらメールが届くと言われたのが気になりました。
ともかく、まだ来なくてヤキモキしてる方、もう少し我慢しましょう!

書込番号:13884077

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件

2011/12/12 21:38(1年以上前)

NoelMaricaさん
情報ありがとうございます。まだ連絡は来てないようですね?私も連絡が来るのを心待ちにしています。

Lan_bord2002さん
ヤマダのシステムは魅力的ですね。私は、一括購入でビックカメラのポイントを使いたいので、ビックの連絡を楽しみに待っています。ありがとうございました。

じるちゃさん
気になっていたこと教えてくださりありがとうございました。私は、11月10日予約で900番台ですが、200番台のじるちゃさんのほうが明らかに早そうですね?早く連絡が来ないかと待ち遠しいです。

書込番号:13884409

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:3件

2011/12/12 22:10(1年以上前)

ラーメン大好きまちゃさん

別のスレッドの書き込みを見ましたけど、立川店で予約されていますね。
立川店は首都圏の店舗でも大きめな方なので、そこそこの台数が入荷されると予測します。

ちなみに自分は10月22日に予約しています。
予約開始したのは10月17日からと聞きました。
あれ、ドコモの冬春モデル発表会より前にやっていたんですか!?と驚きです!

書込番号:13884606

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件

2011/12/12 22:57(1年以上前)

じるちゃさん

ビックカメラはそんなに前から予約を受け付けていたんですか?知らなかったです。
900番台という受付番号がどういう順番で付されているのかわかりませんが、年内に商品が手元にくれば良しという感じがしてきました。

また何か情報がありましたら、色々と教えてください。

書込番号:13884862

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2011/12/13 13:16(1年以上前)

私はDSで予約してきました。
予約したDSは、初回入荷分は、各色6台で計12台との事でした。

DOCOMO社員の話だと、今回のARROWSは発売日優先で発注している為、
人気の出そうな機種ではあるが、初回台数は、かなり、少ないとの事でした。。。

スレ違いのネタのような気もしますが、すいません。

書込番号:13886794

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:2件

2011/12/14 21:44(1年以上前)

今晩、ビックカメラより連絡を頂き、17日に受け取れるのでその前に事前手続きの来店を勧められました。

書込番号:13893063

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:3件

2011/12/14 21:56(1年以上前)

NoelMaricaさん

おめでとうございます。良かったですね。
とかいう自分も同じくメールで連絡が来ました。17日入手確定です!

ちなみに今日時点でメールや電話で連絡がいっていない方で、
1か月待ちになっているという事を聞きました。凄い人気ですね。

書込番号:13893131

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件

2011/12/14 23:45(1年以上前)

残念ながら、今日の時点ではメールは来ておりません。一ヶ月待ちになるのかな〜?明日、連絡があることを願いつつ、一ヶ月待ち覚悟で待つことにします。キャンセルが出て繰り上げで・・・なんてこの機種に限ってはないんでしょうね?

書込番号:13893811

ナイスクチコミ!0


tommy-05さん
クチコミ投稿数:1件

2011/12/15 17:53(1年以上前)

ビックカメラで10月18日に予約しました。

今日電話が掛ってきて、17日に受け取れると言われました!
私の予約した店は各色40台づつあるそうです。

書込番号:13896358

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件

2011/12/15 20:34(1年以上前)

やりました!
私も、本日、待望のメールが届きました。17日に手元に届きます。
立川店は、連絡が少し遅かったようです。
ちなみに予約は、11日10日です。
両色かどうかわかりませんが、40台と言ってました。

書込番号:13896968

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:619件Goodアンサー獲得:66件

2011/12/15 22:14(1年以上前)

おめでとう!!

ございます!!!

他のスレも一喜一憂ありのようでお祭りですな
せっかくなのでカスタムした状態のレビューを期待してますぞ。
ホームやブラウザ等々

でも早い時間に行かないと販売中止になるかも(爆)

書込番号:13897458

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

付属品 microSDHCカード

2011/12/11 19:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

スレ主 Mk.Uさん
クチコミ投稿数:9件

この機種には何GBのマイクロカードが付属しているのでしょうか?
L-01Dには16GB付属しているらしいのですが2GBなら少ないのでしょうか

書込番号:13879725

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:205件

2011/12/11 20:48(1年以上前)

Mk.Uさん

初めまして!こんばんは(*^_^*)
この機種はカタログにも記載は有りますが、2GB(試供品)が付属しますよ!

少ないかそうで無いかは、その方々の使い方によって異なりますので何とも言えません。
ただ単に写真等の画像データの保存とか一時的に電話帳とかデータのバックアップだけにお使いなら十分でしょうし・・・通常は定期的にPCにバックアップ取ったりするでしょうし、それなら十分過ぎる容量では無いでしょうか?
容量が多いか少ないかは使い方にも左右されると思いますよ!

昔は外部メディアの付属さえ有りませんでしたから最近は良くなってるのでは無いでしょうか?機種によっては外部メディアのメモリーカードは付属しない機種が有ったり様々だと思います。

有り難い事に試供品とは言え2GBが付属してますので利用されてみて容量不足になれば16GBなり32GBなりより容量の大きいMicroSDカードをお求めになり差し替えてお使いになられたら良いのでは無いでしょうか?(*^_^*)

書込番号:13880014

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2011/12/11 22:16(1年以上前)

カードの容量は本当にその人の使い方次第ですね!

私は現在、Xperiaの初代機SO-01Bを使用してますが、試供品として16GBのmicroSDHCが付いて来ました。
色々と触っているうちに色々なアプリを取り込んだりして音楽プレーヤーとして使用したり、動画を保存したりで軽く2GBは超えていました。

パソコンと併用して使うなり、動画や画像、音楽データをそんなに扱われないならばとりあえず様子を見られても良いかと思います。
でも、財布が許すようならば持っていて損はありませんね!

書込番号:13880509

ナイスクチコミ!0


スレ主 Mk.Uさん
クチコミ投稿数:9件

2011/12/11 22:34(1年以上前)

みなさん、有難うございました。

人それぞれ使い方によってちがいますよね

でもずっと使うなら2GBでは小さいようなきがします。

書込番号:13880632

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2011/12/12 13:41(1年以上前)

スレ主様

ずっと使用するなら2GBは少ないでしょうね。
アプリもSDカードに移せるものもあります。
ワンセグや動画などもとなれば足りなくなると思います。
16GBの値段もかなり安くなってきていますし、購入しておいてもいいかなと。
付属品のSDカードは試供品であり保証がありません。
壊れてたらDSでも対応出来ません。
SunDiskなどのメーカーを使うのがいいでしょう。
ただし、メーカー品でも壊れたら中のデータは無くなる可能性は高いので、PCなどにバックアップは取るようにしておくのがいいですね。

書込番号:13882765 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ARROWS X LTE」のクチコミ掲示板に
ARROWS X LTEを新規書き込みARROWS X LTEをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)