端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年12月17日発売
- 4.3インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:ARROWS X LTE F-05D docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全1443スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
14 | 4 | 2012年4月10日 22:21 |
![]() |
5 | 4 | 2012年4月10日 02:20 |
![]() ![]() |
6 | 5 | 2012年4月9日 14:00 |
![]() ![]() |
9 | 6 | 2012年4月11日 00:20 |
![]() ![]() |
6 | 10 | 2012年4月14日 07:57 |
![]() |
1 | 4 | 2012年4月9日 19:34 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo
wifiに接続すると、ちゃんと認証して通信もできます。
しかし、インターネットブラウザなど一部のアプリだけは「接続できてません」と表示されます。
つい最近までは不自由なく使えていたのになぜなのでしょうか??
1点

じゃ一部のアプリの不具合なんじゃないの?
その一部ってのがいつも同じなら多分そうだろ。
書込番号:14418809
2点

無線ルーターと端末を再起動してみては如何でしょうか。
書込番号:14418952
5点

自分もルーター再起動に一票!
書込番号:14419151 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

スレ主様
下名も似たような現象にあったことがあります。
無線ルーター自身のファームウェアのバージョンアップをしたら、素直に接続出来るようになりましたよ。
但し、スマートフォンの機種はT-01Cでしたが…。
一度、チャレンジしてみてください。
または、ブラウザを他のもので試して下さい。
それでもダメなら、ドコモショップに相談しましょう。
宜しくお願い致します。
書込番号:14419681 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo
本機入手前には、docomo(バッファロー)のPocketWifiを
利用し外出先から自社のネットワークにVPNを確立していました。
上記設定をそのままに、「ARROWS X LTE F-05D」のデザリングにて
自社ネットワークにVPNを試みると、「ユーザーID+PW」の所で落ちます。
ちなみに、「ユーザーID+PW」の設定は、以前のままで正しい物です。
本機では何故スムーズに行かないのか?
設定方法をご存知の方 お知恵を貸して下さい。
どうぞよろしくお願いします。
1点

こんにちは。
スマホの契約はSPモードでしょうか?
SPモードはVPNが規約で規制されていたと記憶しています。
moperaUでの接続をおすすめします。
書込番号:14412517 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

F-05D単体でのVPN接続はmoperaUのみですが
テザリングでの使用で、他製品でもVPNは規制されるんですかね?
だとしたらテザリングはSPモードでの使用が必勝なので、
この使い方はできないと言うことですね。
SPモードがVPN出来るようになるか、
ドコモ製品のテザリングがSPモードのみの仕様をやめるまでは使えないと言う事ですね。
ちなみにF-05D単体ではmoperaUでVPN接続されますが、
テザリングを有効にしたとたんにSPモードに変更になりVPN接続が解除され、
その後接続しても「サーバーから切断されました。IDかPWが間違っている可能性があります」
なんて出て繋げる事は出来ません。
書込番号:14412629
1点

スレ主さん、こんにちは。
以下の記事が参考になると思います。
SPモードでVPNに接続できない場合の対策です。
http://businessnetwork.jp/Detail/tabid/65/artid/1341/Default.aspx
書込番号:14413368
2点

皆さん有り難うございました!
デザリング必要なら「SPモード必須」
SPモードなら「VPN」が出来ない(癖が強すぎる)
これはdocomo側が正しくPRしないと大問題ですね。
本機入手と同時に「PocketWifi」を解約しないでよかったです。
「PocketWifi」同様 VPNが可能な後継機種を選定し本機(F-05D)は
諦めます、iphone等に比べても各種見劣りのする部分も目立ち残念です。
書込番号:14416433
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo
メール受信した時、メールbox開くまでは誰からのメールなのかわからないんですが、これは仕様なんですか?電話がきた時みたいに名前を表示したいのですが方法はないのでしょうか?
書込番号:14410229 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

spモードメールのことなら、ホーム画面にspモードメール(詳細表示)のウィジェットを置いては如何でしょうか。
ウィジェットに送信者名や件名などが表示されます。
「ホーム画面を長押し」→「ウィジェット」→「spモードメール(詳細表示)」
書込番号:14410353
2点

以和貴様
またまたありがとうございます(^^)
勉強になりました。
書込番号:14410372
1点

真理奈さま。
物理ボタンの真ん中のホームボタンを押して、最初に映る画面がホームです。
そこの何もない所を長押しです。
書込番号:14413574 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

真理奈さん
ホーム画面とは、いわゆる待ち受け画面のことです。
なお、spモードメール(詳細表示)のウィジェットをホーム画面に置く場合は、縦1、横4の空きスペースが必要です。
書込番号:14413578
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo
こんばんは
ネットからpdfファイルをダウンロードすると見ることができません。
しかし携帯画面の左上には“ダウンロード完了しました”と表示されてます。
閲覧アプリのadobe readerもダウンロード済みで、他のアプリをダウンロードしても見れません。
ここの情報では /mnt/sdcard/download に保管されると言われてますが、アプリのjumble filemanagerで確認しても保管されていません。また他のフォルダ内を確認しても保管されていません。
なぜ見れないのか。見れるようにするには何が必要かご教授いただけないでしょうか?
宜しくお願いします。
書込番号:14410184 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

こんばんは
ダウンロードしたPDFファイルを見る・消すだけ
ならファイル管理アプリでなく、ブラウザを開き
メニューボタンからその他→ダウンロード履歴で
ダウンロードしたものをタップ→任意のアプリで
閲覧…でどうでしょう?
書込番号:14410461 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんばんは
返信ありがとうございます
ブラウザを開き…からの操作の意味がイマイチわかりません。
初心者で申し訳御座いません。
書込番号:14410933 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ゴルゴ418さん
ブラウザ(アプリ)を起動→メニューボタンを押す→その他→ダウンロード履歴
で、ダウンロードしたファイルの履歴が見れますので、
そこで、PDFファイルを探してみては、ということだと思います。
書込番号:14411953
1点

こんばんは
>>ゴルゴ418さん
「ブラウザを開き」を「インターネットに接続し」
に置き換えて下さい。サイトはGoogleだろうが
Yahoo!だろうがどこでも構いません。
>>SCスタナーさん
フォローありがとうございます。
書込番号:14414618 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ドントキの猪木?さん
SCスタナーさん
ご教授ありがとうございます。
履歴まで行くことは分かったのですが
pdfファイルは見れません。
もう少し調べてみます。
書込番号:14420324 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

PDF以外のファイル(例えばウェブ上の画像など)をダウンロードして
見れるかどうかを確認してみてはどうでしょうか。
書込番号:14420353
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo
一昨日初めてスマートフォンを購入しました。
こちらの書き込みを見て、バッテリー対策をしたところ、最初はデータ通信をオフにしていても新着メールの通知はきていたのですが、今日からメールが来ても通知されなくなってしまいました。
何かいじってはいけない設定をいじってしまったのでしょうか。
バッテリー対策のためデータ通信をオフにしたいのですが、メールの通知が来ないのは困るので。悩んでいます。
両立させる方法を教えていただけると嬉しいです。
0点

電源OFFしてSIMカードの脱着も一応
試してみてはどうでしょうか。
書込番号:14413293
1点

コメントありがとうございます。
やってみましたが、ダメでした(>_<)
センターにメール留めておく、何か設定をしちゃったのかもしれません。
書込番号:14420784 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

メール設定の「メール自動受信」のチェックが外れていませんか?
書込番号:14421023
1点

>Ma〜くんさん
チェックは入ってました。初スマホにまだ振り回されています(>_<)
書込番号:14424837 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

今の状態で「データ通信」をオンにするだけ
で、新着メール通知が来るようになるのでし
ょうか?
原因は他にありそうなのですが。
書込番号:14424983 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スタンバイ時通信遮断するアプリ入れていますが、確かに前は音とLED点滅と、通知がされていました。
なにもいじっていませんが、音は出なくなり、LED表示と通知表示だけになりました。
憶測ですが、SPメールアプリの更新が頻繁行われていたようですし、仕様変更かもしれませんね
書込番号:14425088 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>りゅぅちんさん
今の状態で「データ通信」をオンにするだけで、新着メール通知はきません。メールがきたことはランプでわかるのですが、メール受信を別途する必要があります。買った当初はデータ通信をオフにしても、ランプを見てスマホをスリープ状態から立ち上げると画面のメールのところに「1」と受信メール数が表示されて、受信メールをすぐにボックスから見れたのですが・・・
>えるえるもさん
最初はランプと通知があったのですが・・・今はランプのみです。
皆さんコメントをありがとうございます。
仕様設定が変わったのか、それともやはり何かいじってはいけないところをいじってしまったのか・・・ランプはつくのでメールがきたことはわかるのでなんとかやっていけるので、メール受信を別にしなければいけないのは我慢でしょうか。
書込番号:14425139
0点

データ通信をオフにしているとメール通知のみはされますが、スレ主さんの言っておられるメールは受信されませんよ。
WiFiは使っておられますか?
バッテリー対策でスリープ時のWiFiをオフにするに設定をしてしまうと、
WiFiに繋がっている時はデータ通信OFFでもメールは受信されますが、
スリープになってしまうと受信できなくなってしまいますよ。
書込番号:14425255
1点

用語の使い方でスレ主さんと食い違ってる
ようです。
新着通知=メールありのお知らせのみ受信
メール着信=メール本文の受信
データ通信オフの時、新着通知のみ可能
データ通信オンの時、メール自動受信可能
となります。
データ通信オンなのにメール本文が自動受信
されないのは何らかの設定不備があります。
書込番号:14425362 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

皆様ありがとうございます。
私が誤解していたようですね。
ホーム画面にウィジェットでspモードメールを置いているのですが、そこにメールがくると
「1」と表示されるのですが、データ通信オフにしてからは、それが表示されなくなってしまい・・・メール着信のランプのみになってしまったので、何かやってしまったかと思ったのですが、もしかすると、それが誤解で、データ通信オフの場合はランプのみが正しいのですね。
データ通信オフでも「1」と表示されると思っていたのが誤解だったのですね。たぶん最初に表示されていたと勘違いしていたのかもしれません。
なんだかお手をわずらわせてしまい、申し訳ありませんでした。
書込番号:14433320
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo
標準ブラウザの変更の仕方を知りたいんですが、設定のどこにあるかわからないので誰か教えてくれませんか?
スマートフォン初めてなのでいろいろわかんないんです…
ほんとこんな馬鹿げた質問すいませんm(_ _)m
書込番号:14409791 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

何らかのブラウザアプリをデフォルト設定したので、元に戻したいということでしょうか。
アプリの「DefaultApp Reset」をお試しください。
「常にこの操作で使用する」にチェックを入れて起動したアプリの一覧が表示されますので、該当するアプリにチェックを入れ、「デフォルトアプリケーションを解除」をタップし、「設定を消去」すればよろしいかと思います。
http://andronavi.com/2011/02/72761
お聞きになりたいことと違っていたら、すみません。
書込番号:14409828
0点

標準ブラウザから変更したいということでしょうか?
プレイストアでbrowserで検索してみてください。
angel、dolphinあたりが使われる方多いですね。
書込番号:14409844 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

質問の内容が曖昧ですいませんm(_ _)m
以和貴さんの言ってることが自分のやりたい事です
回答ありがとうございました!
さっそく変更したいと思います
書込番号:14414514 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

《変更したい》ではなく《変更の仕方》でしたね;
失礼いたしました。
書込番号:14414560 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)