発売日 | 2011年12月17日発売 |
---|---|
画面サイズ | 4.3インチ |
重量 | 124g |
対応SIM | micro-SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:ARROWS X LTE F-05D docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全1443スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 8 | 2012年3月2日 15:53 |
![]() |
0 | 1 | 2012年3月1日 01:47 |
![]() |
1 | 2 | 2012年3月1日 18:27 |
![]() ![]() |
14 | 6 | 2012年3月2日 18:06 |
![]() |
5 | 15 | 2012年3月11日 01:10 |
![]() |
15 | 12 | 2012年3月1日 17:23 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo
F-05DとF-07D、この2つで迷っています!
初スマホで色々わからないことが多くて…。
ちなみに今日の夜、新規契約してこようかと思っています。
どちらの方が良いのでしょうか(。・_・。)?
機能面、バッテリー、スペック?、画質で2つともあまり変わらないなら持ちやすいF-07Dにしようかとおもっているのですが…。
1点

具体的に「どう」迷っているか全く不明です。
>F-07Dにしようかとおもっているのですが…。
それが正解だと思います。
書込番号:14223742
3点

LTEが必要かどうかで、ランニングコストも変わってくると思いますよ。
そのあたりはドコモのHPを確認してください。
あとバッテリーに関しては、スレ主様がどのような使い方をするかはわかりませんが、1日持たないと思っておいた方がいいですね。
LTEの対応エリアでなく、テザリングもしないのであればF-07Dを選ぶのが良いかなと思いますかね。
書込番号:14223781 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんにちわ。
スペックですが、以外と違いますよ。
大きなところでは、こんな感じです。
F-05D F-07D
1.重さ :124g 105g
2.外カメラ :1310万画素 510万画素
3.内カメラ :130万画素 無し
4.Xi対応 :有り 無し
5.ディスプレイ:4.3インチ 4.0インチ
私は、F-05Dを愛用していますので、お勧めは、F−05Dです。
書込番号:14223877
1点

メモリとストレージ容量の多いほう(F-05D)がよいと思いますが、
その辺りも含めて、ショップの店員さんとも相談してみてはどうでしょうか。
書込番号:14223885
1点

みなさんご親切にありがとうございます(>_<)
容量も画素数もF-05Dのほうがいいんですね!
多少もちにくくても機能性が優れてる方がいいので、F-05Dで考えてみます!!!
ありがとうございました(^o^)
書込番号:14223908
2点

今お使いのケータイの料金プランがどんなのかは存じませんが、
Xi(クロッシー)の F-05D と FOMA の F-07D では料金プランが違いますので、
長電話が多いとかだとよく考えた方が良いと思います。
F-05D で長電話だと高くつきますから・・・
書込番号:14223999 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ハイエンド機とミドルクラスで迷っているという設定なので、皆さんの回答もやる気が感じられないのでしょうね。
スレ主が何を重視しているのかも伝わってきませんしね。
スペック重視なら文句なしにF-05Dです。
書込番号:14228965
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo
アプリケーションマネージャーでしょ(笑)
別に気にする必要なし。
書込番号:14222689 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo
Arrowsに限ったことではなく、ドコモに聞くのが一番とは思いますが・・。
spモード等のオプションサービスで、「公衆無線LANサービス」というのがありますが、現在条件を満たせば2013年3月31日までは月額使用料315円が無料!と、一見魅力的な内容ですが・・。
よく読むと、「ローミング利用料は無料キャンペーン対象外です」と小さな文字で付記されています。ローミングとは?と調べてみたら、どうも高速通信サービス事業者に支払う課金のようですね。
ということは、結局は無料で高速通信が楽しめない・・ってことですか?
やはり世の中は世知辛い(笑)。
1点

ローミングというのは、国内や海外の他社の通信網を使える仕組みのことです。
ローミングはwifiだけではなく通話にもあり、例えば海外ローミングとは海外で現地の通信会社の電波をドコモの電話機と契約で使用することです。
自分が使っている会社を介してよその会社のサービスを使うので、基本的に高額になります。
ドコモの公衆無線lanのエリアは結構あるので、ローミングをせずとも十分に使えますよ。
書込番号:14222644
0点

有難うございます。
DSにも確認しましたが、基本、ローミングは不要とのことですので、安心して契約しました。
ポイントに入った時に試してみようと思います。
書込番号:14224898
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo
いつも拝見し勉強になっています。
今日ご相談したい事は写真ファイルの消失についてです。
以前にも同じ現象で書き込んだ方がいらっしゃいましたが、結論が出ずに終わったと思いますので、書かせて頂きました。
写真ファイル消失時の状況ですが、
・アップデート後、何度かギャラリーから見ていたが、消える直前までファイルの存在を確認していた
・電源を切断して再起動は何度かしていた
・時々、電池を放電し尽して、電源を入れずにフル充電する事は何度かやっていた
・SDカードの接点をメガネ拭きで拭く事は行っていた
・ファイルの場所は本体もSDカードも両方に入れていたが、どちらも消えている
・SDカード内の音楽ファイルは残っている
・アストロとPCの両方から確認したが、全ての写真ファイルが存在しない
・フォルダは残っている
・デコメに使うGIFファイルは残っている
・箱に黒丸シールが貼ってあるが、製造年月が2011年11月なので二次ロットと思われる
・本体のLOST.DIRに数字のみの名前の奇妙なファイルが存在する
といったところです。
もし復元する事が出来るなら復元の方法を、また二度と起こらないように予防する方法があるなら、そちらの方法もご教示頂ければ幸いです。
宜しくお願いします。
4点

私も経験者です!
私の場合、ドコモ安心スキャン使った後に現象が出たように思います!
今はSDカードスキャンは外してます。
その後は同じことは起きていません。
でも定期的にバックアップするようにしてます。
書込番号:14222558 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

自己解決しました。
ドコモショップに行ってみて、復元の方法がないか訊いてみましたが、「消えたファイルは戻らない」の一点張りで、本体も初期化するとの事でした。
殆どの写真データはSDカードに入っていたので、SDカードは持ち帰って、自分で実験する事が出来ました。
AndroidとPCで操作できるという点から、FAT32だろうと当たりを付け、パソコンに繋いで、復元ソフトを使ってみました。
全部のファイルは戻らないものの、殆どのファイルは復元でき、その中に二度と撮れない写真があったので復元を試してみて良かったです。
>優真さん
私はギャラリーかマイコレクションを疑っています。
削除されたファイルは全てギャラリーおよびマイコレクションで表示される物ばかりでした。
「ギャラリーで表示した後、ホームボタンで戻った状態で落ちると、表示していたファイルが消える」という仮説を立てています。
書込番号:14226765
3点

優真さん
こんばんは
私も今ドコモ安心スキャンを使ったら写真データと
動画データが消えました・・・
もう復元できないのでしょうか?
大事な写真と動画だったのですが・・
書込番号:14227079
1点

大ガミラスさん
復元ソフトはどんなものですか?
有料なんでしょうか?
できたら私は初心者なんですが詳しく教えてください
書込番号:14227085
1点

>復元ソフトはどんなものですか?
複数ありますが、無料であればGlary Undeleteあたりで復元できると思いますよ。
検索してみてください。
書込番号:14229011
1点

>オレンジ1118さん
私が使用したのは、FileRecovery2という無料のソフトです。
ダウンロード元は以下のリンク先になります。
http://www.vector.co.jp/soft/dl/winnt/util/se475491.html
必ず、「FileRecovery2.zip」「このソフトを今すぐダウンロード」をクリックして下さい。
紛らわしい広告がありますので、お間違えの無い様にお気を付け下さい。
書込番号:14229499
3点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo
こういうアイコンにしようと思っているのですが、どうもサイズが小さくなってしまうようです。
GOランチャーを使用しているのですが、どうしたらこんなサイズになるでしょうか?ドロワーのサイズを変えてもタメでした。それと、ここのページだけ大きいアイコンにするとかもできせんか?
書込番号:14221632 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ホームでメニューボタン→詳細設定→テーマ設定→アイコン→サイズで変更できます。
違ったらすみません。
書込番号:14221735 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

すみません;
よく見るとそのアイコンだけ大きいですね。
間違いです。
すみません;
書込番号:14221895 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

「Desktop VisualizeR」を利用していると思われます。
https://market.android.com/details?id=jp.co.bii.android.app.dskvzr
(ホーム画面長押しで)ウィジェットとして貼り付け。
書込番号:14222656
2点

おおっ!
こんなアプリがあったんですね。
また勉強になりました。
ありがとうございました。
書込番号:14224178 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

缶コーヒー大好きさん
ありがとうございます!
しかし・・・やってみたのは良いんですが、アイコンとアイコンの間に隙間ができてしまいます。これは仕様なのでしょうか?それと前に頂いたURLのサイトにこんなアイコンがあったのですが、このようなぼやけた壁紙をご存じないでしょうか?^^;http://forum.xda-developers.com/showthread.php?t=997122
書込番号:14224709
0点

すみません、使った事はありませんが「ssLauncher」でも同じような事が出来ませんかね?
http://octoba.net/archives/20120214-android-app-1.html
書込番号:14224968 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

投稿画からGO launcherをお使いですかね?
このホームアプリを使っていないので詳しく説明できませんが、
設定で(8x5)(5x8)? (8x6)(6x8)?の、行・列の組み合わせで隙間が多少は改善されませんかね?
それでも不満なら、アイコン画を適切なサイズで自作するしかないと思います。
※適切サイズは、検証していないので分かりません。スミマセン
書込番号:14225035
1点

書き忘れ。
GO launcherアプリの設定の中に
Auto fit(?)というような名称でアイコン自体が重ならないようにする項目があると思われます。
チェックマークを入れておいてくださいませ。
意味不明な説明でスミマセン
書込番号:14225105
1点

ついんたさん。
これも使えそうですね。ありがとうございます!
缶コーヒー大好きさん
Auto fitにチェックは入っていました!
逆にこのアプリ同士を重ねたほうが・・・
良い壁紙はないでしょうか?^^
書込番号:14226945
0点

>逆にこのアプリ同士を重ねたほうが・・・
お好みで選択してくださいませ。
ホーム画面作成は、どれが正解というのは無いと思う。
アイコンを沢山並べるのも有りだし、SiMi Folderアプリなどのフォルダ化して貼りつけるのも有りだし今回のDesktop VisualizeRでアイコンサイズを変更して貼るのも有りだと思います。
>良い壁紙はないでしょうか?^^
ピンボケ風なら自作してみてはどうですか?
●PCで作業なら、元の画像ファイルを
・極端に解像度サイズを拡大処理した画像を作成→この時点でピンボケ風の画像になる
・極端に解像度サイズを縮小処理した画像を作成→スマートフォン内に保存→壁紙に利用すればピンボケ風の壁紙
●スマートフォンで作業なら
・WEBサイトで、QVGA,WQVGA,HVGAサイズの画像を見つけてきて壁紙に利用、または縦長画像を見つけてきて壁紙に利用
・手元の画像を画像加工(リサイズ)アプリでQVGA,WQVGA,HVGAサイズにリサイズしてから、壁紙に活用
※私はリサイズ用途では、Resize Liteアプリを使用しています
https://market.android.com/details?id=jp.nsystem.resize_lite&hl=ja
書込番号:14227650
0点

ピンボケ風、一番簡単な方法を忘れていました。
ホームアプリで、壁紙登録するさいに表示される四角の枠窓でサイズ変更(表示範囲を小さくする)
書込番号:14227679
0点

缶コーヒー大好きさん。今やってみたんですが、壁紙のでできました!ありがとうございます!ただ、最少にするとピンボケを通り越してボケボケになってしまいますね^^;
書込番号:14270701
0点

ついでにお聞きしたいのですが、ホームで壁紙は1つ隣のページをめくると壁紙自体も変わる設定はできないでしょうか?今の状態だと左にやろうが右にやろうが同じ壁紙なので^^;
少しは壁紙が動きますが^^;
書込番号:14270718
0点

>ホームで壁紙は1つ隣のページをめくると壁紙自体も変わる設定はできないでしょうか?
MultiPicture LiveWallpaperを使えばできますよ。
書込番号:14270754
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo
購入について考えています。本体価格が60480円〜だったと思います。
そこで質問なのですが、本体価格プラス保険で手数料あったり、といろいろ重なると思うのですが、そのほかに、FOMAからXiに変わるので契約解除ということになるので、9800円くらいの手数料がかかります言われました。
そんなのあるんですか!?説明されず購入目前になって話されました。
皆さんも払っているのでしょうか?
そうなると75000円超えますよね?
Xiは分からないことだらけです。
質問回答お願いします。
0点

ファミ割MAX50やひとりでも割50のことではないですか?
2年単位で同一回線を継続利用いただくことが条件となり、廃止のお申出がない場合、自動更新となります。
契約期間中に割引サービスの廃止、FOMAユビキタスプランへの契約変更、ご契約回線の解約の場合は、継続利用期間にかかわらず9,975円の解約金が必要となります。ただし、契約満了月の翌月は除きます。
現在の端末の契約時期を調べてみてください。
的外れな回答であればスルーでお願いします。
書込番号:14221420
0点

契約の件についてですがこちらにて前に回答頂きました。
http://s.kakaku.com/bbs/K0000165580/SortID=14201177/
FOMA→Xiの場合はキャンペーン中で、解除料が返還されるそうです。
端末代もサポート割引が月々から割り引かれるので、実質3万円台になるかと思います。
書込番号:14221583 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

http://www.nttdocomo.co.jp/charge/bill_plan/xi/type_xi_ninen/notice/index.html
FOMA⇔Xiの契約変更について
「ファミ割MAX50」「ひとりでも割50」などのFOMA定期契約型割引(定額データ スタンダード割を除く)をご契約いただいているお客様は、Xiへの契約変更と同時に「タイプXi にねん」をお申込みされた場合、FOMA定期契約型割引(定額データ スタンダード割を除く)の解約金はかかりません。また、FOMA定期契約型割引(定額データ スタンダード割、定額データ スタンダード割2、定額データ割を除く)の契約期間を引き継ぎます。
契約変更時には、手数料2,100円がかかります。
私も購入時に懸念しましたが、タイプXi にねんを申し込んだので解約金は無く、FOMA→Xiの契約変更に係る手数料のみを翌月分で請求されました。
書込番号:14221603
3点

端末購入サポートの事ですか?
ファミ割MAX50の事ですか?
端末購入サポートの事なら、
selphyさんの通り、
解除料相当金額を変換してくれます。
ファミ割MAX50の事なら
「タイプXiにねん」にすれば
不要なはずです。
さらに、データプランの定額スタンダード割とかなら
24か月以内なら、何かしらの金額は必要です。
契約変更手数料の2,100円は
翌月の定期請求にて支払いとなります。
ちなみに、保険というのが「ケータイ補償お届けサービス」
の事なら、399円/月(おそらく初回30日分は無料)ですから
手数料と同様に、毎月の基本料金と一緒に請求ですよ。
書込番号:14221696
2点

すいません。読んでもよく理解ができないので
簡単に言うと何をすれば解約金はかからないのでしょうか?
書込番号:14222408
0点

読んでもわからんとな・・・・・
上の二人の方が”分かりやすく”書いてると思うんだけど。
自分の今のプランと照らし合わせれば、分かるんじゃ無いですか?
書込番号:14222459
5点

これを読んでも理解が出来ないんですか?!
驚きました。
docomoショップで聞いても理解できなそうですね。
困りました。。。
書込番号:14222855 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

だーかーらー
あんたがファミ割MAX契約したんでしょ!?
今まで基本料半額にして頂いてたんでしょ!?
半額の代わりに2年使うって約束したんでしょ!?
その約束の違約金だろーが!
お前アホか!
理解できんくらいなら質問すな!
書込番号:14222889 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

正確には
サポート解除料7700円!
手数料2100円
合計9800円!
わかった!?
しかも今ならサポート解除料をキャッシュバック!!!!
書込番号:14222894
0点

ガラケーを使い続ければ違約金はかかりませんよ。
次の満期日まで待ちましょう
書込番号:14223112 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スレ主さんからは現状の契約状況が説明されていませんが・・・
何に契約しているかわからないのならDSで何の契約解除金なのかもう一度説明聞くしか無いですね。
その後レスにてアドバイスもらう方が良いと思いますよ。
書込番号:14223270
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)