発売日 | 2011年12月17日発売 |
---|---|
画面サイズ | 4.3インチ |
重量 | 124g |
対応SIM | micro-SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:ARROWS X LTE F-05D docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全1443スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 3 | 2012年3月27日 13:37 |
![]() |
0 | 2 | 2012年3月1日 07:18 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2012年2月29日 14:58 |
![]() |
5 | 8 | 2012年3月2日 15:19 |
![]() |
1 | 1 | 2012年2月29日 18:04 |
![]() |
7 | 4 | 2012年2月29日 16:44 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo
題名通りです。
昨日までは普通に使えてたカメラアプリが
今朝、ソフトウェアのアップデートをした後から
使えなくなってしまいました。
起動した後フリーズし強制終了です。
待ち受けにしてる写メも
変になったりと散々です。
メチャ困ってます(>_<)
同じ症状の方おられませんか?
書込番号:14220740 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


私もアップデート後にカメラアプリが使えなくなりました。
しかし、再起動したら使えるようになりましたよ。
もう解決しているでしょうか?
書込番号:14221981 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

電池抜いて電源入れ直したら直りました。
ありがとうございました。
お礼が遅くなりすみません。
書込番号:14354147
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo
セブンイレブンで赤外線でデジカメプリントをしようとしましたができません。
ちなみにFULLHD1920×1080です。他のサイズはプリントアウトできました。
いい方法はないですか?なるべくふたをはずしたくないのでSDカードを抜かない方法でお願いします。
0点

店頭で赤外線を使って出来なかったのは画像データ容量が制限を超えていたのかもしれません。
私は使ったことがないのですが、ネットプリントを利用すれば大丈夫ではないでしょうか。
http://www.printing.ne.jp/
間違っていたらご容赦ください。
書込番号:14220863
0点

セブンイレブンの赤外線はIrSimple/IrSSの標準規格で送らなならないとダメではないですか?
F-05Dは非対応なので写真は赤外線では送る事ができないと思います。
ちなみにIrSimple/IrSSはシャープなどのスマホには対応していたと思いますが、富士通も対応して欲しかったですね。
書込番号:14223005
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo
スマホ利用時にメールを着信する場合は、着信音が鳴りますが、電源は入れたままでしばらくすると画面が暗くなった状態になるとメールの着信音が鳴りません。どうすれば着信音が鳴るようにできますか?
書込番号:14219903 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo
お世話になります。
F05Dで撮った画像をメールに添付し送ったのですが、ファイルサイズが大きく、相手の方が閲覧できません。
どうしたら、携帯電話用に小さいファイルにすることが出来ますか?
どなたかご存知でしたら教えていただけませんか?
よろしくお願いいたします。
0点

Reduce Photo SizeというアプリでサイズをVGA(640x480)程度に小さくしてみてはいかがでしょう。
使い勝手はResize Lightというアプリがいいのですが、F-05Dでは起動しないみたいです。
書込番号:14219809
1点

F-05Dは、画像の圧縮率が高く、リサイズが必要な場合は少ないのですが、受信側の機種によっては画像が削除される場合もあるようですね。
次のスレッドも参考にしてください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14031175/
書込番号:14219907
1点

わぶんさん、以和貴さん
早速のお返事ありがとうございました。
無事小さくなって、先方からも見えるというお返事いただきました!
今までの携帯だとリサイズを聞いてきてくれたので便利でしたが、スマホはそういうわけにはいかないんですね。
どうもありがとうございました。
書込番号:14220209
0点

カメラ機能で、写真画像大きさを設定できますよ!
私も相手の携帯に合わせ、その都度
設定して写メしてます
書込番号:14221385 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ありがとうございます!
なるほど…。それが一番早いかもしれませんね〜
勉強になりました。
お世話になりました!
書込番号:14221738 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

QuickPic というソフト便利ですよ。撮影後にサイズ変更簡単に出来ます。viewerとしての機能も使い勝手良いです。
QuickPick優秀なのでデフォルトで入っているギャラリーは全く使っていません。
書込番号:14224033 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

サントリーニさん
どうもありがとうございました!
アクセスした所、現在日本では使えないとメッセージがでてました。
口コミみると良さそうですね〜!
また使えるようになったら試してみますね。
書込番号:14225371 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

えっ?
普通にダウンロード出来ますよ?
書込番号:14228824 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

アローズのホームページに載ってます。
対応してるはずです。
書込番号:14220459 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

挿入の方向やセット位置の「コツ」を掴んでください。
比較的、赤ランプ点灯しますよ。
書込番号:14219397
0点

セット後、携帯電話本体上部を指で前後左右に軽く動かす・・・
自分はこんな感じでやってます^^
書込番号:14219430
0点

1,バックケース(ハードタイプ)を利用する。
2、ファームアップする。
3、充電台にまっすぐ、少しだけ強めに挿す。
ちなみに2については、ランプの点灯が早くなり
不安解消されたということです。(実際の作動は以前も充電されていたが、管理ツールが
動き把握するまでランプが付かない仕様だった為、不安を覚える方が多かったことによる
対策のようです)
書込番号:14220178
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)