ARROWS X LTE のクチコミ掲示板

ARROWS X LTE

  • 8GB
<
>
FCNT ARROWS X LTE 製品画像
  • ARROWS X LTE [Magenta]
  • ARROWS X LTE [Blue Black]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ARROWS X LTE のクチコミ掲示板

(15148件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:ARROWS X LTE F-05D docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全80スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ARROWS X LTE」のクチコミ掲示板に
ARROWS X LTEを新規書き込みARROWS X LTEをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信4

お気に入りに追加

標準

スマホじゃない。

2013/03/05 06:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

スレ主 pierrot909さん
クチコミ投稿数:117件 ARROWS X LTE F-05D docomoのオーナーARROWS X LTE F-05D docomoの満足度2

あまりの糞スマホだったので機種変しました。

機種変後、docomoからは切り離して、完全にWifiのみで使ってますが、それで気付いた点が何点かあります。

Wifi専用だと、
・電池の消耗が激しくない
・電源オンオフの無限ループが起きない
・そもそも勝手に再起動しない
・異常に発熱しない
・ブラウザ閲覧中にいきなりホーム画面に戻らない
・レスポンスが良くなってる
等々、普通に使える状態になりました。

正直、Wifi専用機なんじゃないかと思えるレベルです。

docomo回線と相性が悪かったんでしょうかね?

まあ、キャリア会社と相性が悪い製品メーカーなんて話にもなりませんけどね。

書込番号:15850627 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:27233件Goodアンサー獲得:3111件

2013/03/05 06:27(1年以上前)

場所によっては、Xiと3Gの切り替えが、頻繁になり、電池消費が多くなる場合があります。
WiFiのみ使用が、安定するのも、わかる気がします。

書込番号:15850657

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:3件

2013/03/05 15:57(1年以上前)

2年の分割にしてしまったので月々サポートが切られてしまいますが
機種変更したいと考えています。
現在の所、携帯している固定電話に近い状態で、コンセントがない場所では、使えません。
今のところ、国産機にこだわらず、Samsung(サムスン)の新機種「Galaxy S4」
に、期待したいと思います。

書込番号:15852171

ナイスクチコミ!1


Junque20さん
クチコミ投稿数:214件Goodアンサー獲得:7件

2013/03/06 09:45(1年以上前)

私もあまりの不具合の多さに嫌気がさし、月々サポートを残し、Xperia Z SO-02Eに機種変しました。
ARROWSに比べてXperiaは本当に調子良く、今後は富士通製のスマホを買うことはないと思います。
しかし、wifiで使用してる際の電池消耗の少なさや安定感は何でしょうね。
あんなに調子悪かったのにwifiでは可愛いぐらいに従順に動作しています。
docomoとの相性なのかなぁ。

書込番号:15855679

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2775件Goodアンサー獲得:205件

2013/03/19 16:59(1年以上前)

私はXperiaZを修理に出して、この機種を代替え機種として使ってます、3日過ぎました、再起動ループや電波ロストなどはないです、一度だけ充電してるのに充電されてなくて落ちていた事がありました、癖はあるけれど一応使えてます、ただすぐ発熱は確かに感じます、最高て52度を体験しました。

電池の減りの早さは電池容量から見れば仕方ないのかもしれませんね。

全くスレ違いなんですが、Android2.3でのスクリーンショットはないと考えて間違いないでしょうか?取説も読んで、ググってみましたがバージョンアップ後の事しか書いてないので、本当にスレ違いな質問でごめんなさい。

書込番号:15911470 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ44

返信10

お気に入りに追加

標準

問題ありません

2013/01/31 15:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

クチコミ投稿数:13件

もうすぐF-05Dを購入して1年ですが不具合はありません。たしかにバッテリーは持ちませんがモバイルバッテリーで補えます。 
妻はF-10Dですが問題ありません。

このスレを見る方々は情報を得ているのだから初めから富士通を買わなければ悪評はないのにと思います。

書込番号:15696731 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:14件 ARROWS X LTE F-05D docomoのオーナーARROWS X LTE F-05D docomoの満足度1

2013/01/31 23:42(1年以上前)

買ってからココにきた人はどーするの?

釣られてみましたw

あなた達はラッキーなご夫婦で末永くお幸せに

書込番号:15698988

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13件

2013/02/01 02:54(1年以上前)

こういうところに来る方は買う前に見ることがほとんどでしょう。 あなたみたいな方が見ているのに後から非難されるのでしょう。

高い買い物だから下調べしませんか??
過去のあなたのコメントを見ると、この機種を使用していないのでは?? 使用していないのに批判ばかりはどうでしょうか?

書込番号:15699627 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:3件

2013/02/01 10:11(1年以上前)

そう言えば、新機種の発売時期ですもんね...。
まあ、2年縛り真っ最中の私には新機種が出たところで
機種変も何も出来ませんけど...。

スレ主さん、それ当たりです。
羨ましいな〜。
ご夫婦で末永くお幸せに!
って書いて欲しいのかな?

でも、スレ主さんには同感です。
事前調査は必要ですよね。
私は富士通に関しては悪いイメージ無かったです。
むしろ、良いイメージを持ってました。
購入前まではね。
だから信用しきって、カタログだけで選んじゃいました。
今となっては後悔してます。

書込番号:15700256

ナイスクチコミ!5


pippi777さん
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2013/02/01 10:42(1年以上前)

私も同じ感想です。
私もずっとドコモですが、最近残念な対応が多いと思ってます。
ドコモは不具合を認識しているのなら公表すべきです。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005161/SortID=13864259/#tab

あれ?
多重人格?

書込番号:15700339

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13件

2013/02/01 11:42(1年以上前)

カシオCA-01Aの不具合事由はご存知ですか? ユーザーでもないのに失礼ですね…。

書込番号:15700500 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:885件Goodアンサー獲得:17件

2013/02/01 12:26(1年以上前)

>このスレを見る方々は情報を得ているのだから初めから富士通を買わなければ悪評はないのにと思います。

そもそも価格.comの存在を知らない人もいると存じますが・・・

書込番号:15700635

ナイスクチコミ!4


pippi777さん
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2013/02/01 13:12(1年以上前)

スレ主さん、ドンマイです。
人間だもの、間違えることぐらい有りますよ。

私はそれを持ったことは無いですし、不具合もまったく知りません。
それが何か?

書込番号:15700795

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/02/02 03:17(1年以上前)

多数の方々がスレ主さんのように問題なく使用
出来てる中で、一部の方々が不運にも外れ個体
を引かされて日々苦労されてるわけです。
同じ値段で購入してこの雲泥の差では、理不尽
でしょうし悪評も立って当然でしょう。

「問題ありません」という報告も一つの有用な
「情報」かと思います。
スレ主さんが問題なければそれで結構ですが、
わざわざ最後の捨て台詞のような一文はこの
スレに必要ですか?

「初めから買わなきゃいい」などという小学生
が言いそうな幼稚な屁理屈を、いい年こいた
大人が今更のように持ち出すのってどうなん
でしょうね…。

書込番号:15703983 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:17件 ARROWS X LTE F-05D docomoの満足度5

2013/02/05 13:26(1年以上前)

カシオCA-01Aももちろん下調べしてから購入したんでしょうね。。。高い買い物ですからね。
私はそれを持ったことは無いですし、不具合もまったく知りません。

このスレを見る方々は情報を得ているのだから初めからカシオを買わなければ悪評はないのにと思います。
こういうところに来る方は買う前に見ることがほとんどでしょう。 あなたみたいな方が見ているのに後から非難されるのでしょう。
とご自分でおしゃってますが・・・
たしかにバッテリーは持ちませんがモバイルバッテリーで補えます。・・・バッテリーに関する悪評ですよね。

書込番号:15720633

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3451件Goodアンサー獲得:413件 ARROWS X LTE F-05D docomoのオーナーARROWS X LTE F-05D docomoの満足度5

2013/02/10 22:29(1年以上前)

私の場合、自動更新にしてから、挙動がおかしくなり昨年8月に再起動や、充電をしていないのに
充電表示が出たり、電源が入らなくなったりした為、交換に至りました。

その後、安定していましたが、4.0へのバージョンアップができるとこの掲示板で知り、
バージョンアップしました。
挙動は安定しており、バージョンアップも小一時間程度で完了しました。

上記の不具合だけだったので、スマホとしては、優秀なほうではないかと思います。

書込番号:15746206

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

エンドレス再起動の件

2013/01/28 10:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

スレ主 hide5048さん
クチコミ投稿数:545件 ARROWS X LTE F-05D docomoのオーナーARROWS X LTE F-05D docomoの満足度2

皆さんにエンドレス再起動の件でお知らせしたいことがあります。
私はこの機種を使い始め2度のエンドレス再起動にあたり取り替えてもらい今3台目を使っています。
3台目の今使っているこの機種でまたエンドレス再起動が出ました。
症状としては使っていていきなり電源が落ち再起動になりそこからエンドレス再起動になってしまいます。
電池マークが3分の2程度でも充電してくださいとなり落ちることがありました。
対処法としては私の場合電池を外して再起動するかエンドレス再起動中に充電器をつなぐか充電ホルダーに載せるかするとエンドレス再起動が止まります。
エンドレス再起動が出ているので昨日、日曜日にドコモショップに行き症状を伝えましたら電池がおかしいかもしれないので調べますと言われ電池容量を調べてくれました。
そうしたら私の使っていた電池は3分の1くらいで満充電の状態になってしまう感じでフル充電にならないと言われこれが原因ではないかと言われ電池を取り替えて使ってみてくださいと言われ新しい電池を購入しました。
使い方によっては一年くらいで電池がこのように悪くなると言われ新しく電池を替えた方がいいと言われました。
そして電池を交換して使っていますが昨日は充電60%〜70%ほどで3時30分くらいから出かけたのですが夜10時30分くらいになり15%の表示が出た感じです。

こんな感じで再起動も無く使えました。

エンドレス再起動する場合は電池残量のせいの可能性があるので調べてみてはいかがでしょうか?
電池がフル充電されなくすぐに残量が足りなくなり再起動に至ったりしているのではないでしょうか?
本体の不具合ではない可能性もありますので

私の今回の症状はこんな感じでした。
皆さんの参考になればと思い投稿しました。

書込番号:15681939

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:5件 ARROWS X LTE F-05D docomoのオーナーARROWS X LTE F-05D docomoの満足度4

2013/01/28 14:04(1年以上前)

エンドレス再起動なんでなるのでしょうかね?

自分の端末は7ヶ月使ってます(けっこう雑に扱っていますが)フリーズもしないし、エンドレス再起動なんて見たことがない、まぁテザリング中に再起動がかかることはありますけども。。

書込番号:15682586

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:832件Goodアンサー獲得:55件

2013/01/30 09:41(1年以上前)

個体差はあるでしょうが本当ですよ私も交換に交換を重ねました(゚Д゚)
バックライト1番暗く、GPSブルトゥース切ってもバッテリーは4時間半で100から0になります。もう一台のiPhone5は残り90%overです。
本当にひどかったです。エネループ二個持ち歩いてました。

書込番号:15691170 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2939件Goodアンサー獲得:141件

2013/02/01 00:07(1年以上前)

同じく!
精一杯の節電省エネしても4〜5時間しか持ちません。
この機種設計開発した人に一度会ってみたいものです(笑)

書込番号:15699116 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2939件Goodアンサー獲得:141件

2013/02/01 00:10(1年以上前)

私も同じです。
満充電しても4〜5時間しか持ちません。
もちろん精一杯の節電省エネしても。
一度このうんこちゃん機種設計開発した人に会ってみたいものです(笑)

書込番号:15699136 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

祝!!しゃべってキャラ対応

2013/01/23 12:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

スレ主 卍解さん
クチコミ投稿数:120件 ARROWS X LTE F-05D docomoのオーナーARROWS X LTE F-05D docomoの満足度2

docomoのアプリでアップデート無いか調べたらしゃべってキャラに対応しました。
電池問題あるもののしゃべってキャラ対応は非常に嬉しいです。

書込番号:15659307 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/01/23 23:45(1年以上前)

ICSが先行したF-01Dも対応して欲しいですね。。。

書込番号:15662025

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

充電端子の故障理由がわかりました。

2013/01/08 00:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

クチコミ投稿数:1件

今、同機種2台目を使用しております。

1台目は、初期不良で通話中頻繁に異常音か鳴るもので、購入後5ヵ月間我慢して使い続けた挙げ句、DSで新品に交換してもらいました。
その後3ヵ月経過したところで、充電端子が接触不良となり、充電がうまくいかなくなり、やむなく修理に出しました。

前の端末のときからずっと、充電はほとんど卓上ホルダは使用せず直接microUSB端子で行っていましたが、前端末の方が長期間使っていても端子が壊れることはなかったのに、なぜ今回、3ヵ月という短い期間で壊れてしまったのか不思議でした。

考えてみたところ、私の場合、現端末に変えてから、寝床での充電環境の変化がありました。枕元からコンセントまでの距離が遠くなったのです。
毎晩寝る前にスマホを充電しながらベッドの上で使用するのですが、コンセントからの距離が遠くなったため、低い位置にあるコンセントから、充電器を端子につないだ状態でスマホを持ち上げて使用し、その際充電器のコードがピンと張る状態になりました。すなわち、端子にあのゴッツい付属充電器の重さの負荷が毎晩加わり、外力によって端子が曲げられてしまった、ということです。

私と同様に、F-05Dを使用していて充電端子が壊れてしまったという方がいっぱいいらっしゃるようで、壊れやすく作られているのが悪いとのクチコミもお見受けしましたが、私の場合は自分の過失と考えざるを得ないので、もしかすると私と同じような使い方をしたために端子が壊れてしまった方もいらっしゃるかもしれないと思い、書き込ませていただきました。

アプリを駆使すればバッテリーの持ちも大満足ですし、初期不良さえなければ、とても良い機種だと思って使っています。
充電端子が壊れてしまう理由は様々かもしれませんが、少なくとも、これを読んでくださって、私と同じような使い方で充電端子をダメにしてしまう人が少しでも減ればいいなと思います。

書込番号:15587530 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:1219件Goodアンサー獲得:93件 車中泊で展望スポット巡り 

2013/01/08 06:19(1年以上前)

苦言を呈するみたいで恐縮ですが、ほとんどの接続端子って
当然ながら荷重が掛かるような使い方には対応してないので
スレ主さんのケースだと壊れるのは自明の理だと思います。

コンセントからの距離が遠ければ100均などで延長コードを入手し
ACアダプタへ繋いで取り回しに余裕を持たせておけば良かったかな。

F-05Dは昨年12月末から使い始めましたが、接続端子が上側なので
どうしても充電しながらの使用は端子に負担が掛かりそうですね。

これまで使っていたGALAXY NEXUS SC-04Dは端子が下だったため
充電しながらの使用でも全く問題ありませんでしたが。

書込番号:15588180

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信12

お気に入りに追加

標準

ボクのは快適です

2012/12/12 01:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

スレ主 KA24さん
クチコミ投稿数:96件

クチコミには辛口なお話が多いのですが、ボクのは
4.0にしてからとっても快適に動いています。
富士通ファンという訳ではないですが、ボクと同じ印象の方も多いのではと思います。
まだまだ使える端末ですよ。

書込番号:15467033 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:22件 ARROWS X LTE F-05D docomoのオーナーARROWS X LTE F-05D docomoの満足度5

2012/12/12 12:23(1年以上前)

スレ主様と同感です。
不調を訴える方もおられる中、ありがたいことです。

書込番号:15468243 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


280Eさん
クチコミ投稿数:242件Goodアンサー獲得:4件

2012/12/12 12:44(1年以上前)

今日は!
今年の5月に機種変更しましたが、皆さんのような不具合は殆ど無く
普通に使っています。但しバッテリーの減りの早さには困っていますが・・・

バージョンアップ後の皆さんのコメントで今まで無かった不具合があるようなので
私は2.3のままです。とりあえずこれで使えますから・・・・

書込番号:15468330

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:7件 ARROWS X LTE F-05D docomoの満足度5

2012/12/12 17:27(1年以上前)

はい、わたしも快適です。
バージョンアップ前も、特に不具合なかったので、アップして不具合おきたらいやだなと思ってたのですが、アップして良かったです。
アプリもちょっと、アンドロイド4対応のものに変えたりもして、前より使いやすくなりました。一番かわったのが物理キーを押す機会が減ったことかな?

バッテリーも使用してないときの減りは前よりも抑えられていますが、いじってるときは変わらず減りは早いなあと思います。。。
でも、私の使い方なら一日十分もつので、特に問題ありません。
あと、長時間使用した時、本体が熱いなあと感じることがなくなりました。
(前はちょっとカイロみたいって思ったことはあったんですけど。。。)



書込番号:15469137

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:2件 ARROWS X LTE F-05D docomoのオーナーARROWS X LTE F-05D docomoの満足度5

2012/12/14 23:28(1年以上前)

レビューは相変わらず、恨みつらみが占めてますね。

そんなに不具合・支障が出てる人が多いなら、ドコモとしても由々しき事態だと思うのですが。

それとも、販売台数が少なく大した問題ではないのでしょうか。

書込番号:15479262

ナイスクチコミ!0


beatles2さん
クチコミ投稿数:353件Goodアンサー獲得:5件

2012/12/16 08:09(1年以上前)

売れる台数が多かったので、クレームもそれに比例して多い、というだけではないでしょうか。

書込番号:15485419

ナイスクチコミ!1


スレ主 KA24さん
クチコミ投稿数:96件

2012/12/18 21:55(1年以上前)

おしんこ1211さん
こういったクチコミには、良い感想が少ないのはわかりますが。。。
同感してくださる方がいて嬉しいです^-^

書込番号:15497687

ナイスクチコミ!0


スレ主 KA24さん
クチコミ投稿数:96件

2012/12/18 21:57(1年以上前)

280Eさん
バッテリーの減りの早さも使い方や使用環境に合わせていけば何とかなるものです。
ボクの場合は4.0にしてから不具合が全くなくて動きも飛躍的に良くなったので、バージョンアップはオススメですよ^-^

書込番号:15497707

ナイスクチコミ!0


スレ主 KA24さん
クチコミ投稿数:96件

2012/12/18 22:00(1年以上前)

momomomomomさん
ボクも快適に使ってます♪
バージョンアップしてからは熱もそんなにもたなくなったので快適です。
あと1年はボクの相棒として大事に使っていきます。

書込番号:15497720

ナイスクチコミ!0


スレ主 KA24さん
クチコミ投稿数:96件

2012/12/18 22:04(1年以上前)

どろぼうひげさん
ですよね!!
機械だから個体差があって不具合が出る事は理解できますが、書き方がちょっと・・・と思うものが多いです!
匿名だからってどうかなと。
そこまで言うなら自分で作ってみたら・・・なんて言いたくなります。
ボクはこれからも日本製品に対しての愛着と応援をしていきます^-^

書込番号:15497746

ナイスクチコミ!0


スレ主 KA24さん
クチコミ投稿数:96件

2012/12/18 22:06(1年以上前)

beatlesさん
そうかもしれませんね^-^
この機種に限らず、レビューというものは辛口が多いですが、販売台数が多ければ比例して多くなるのは当然です。
でも、この機種を良いとするクチコミがあまりにも少なかったので書かせて頂きました。

書込番号:15497760

ナイスクチコミ!0


loosyさん
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件 ひまわりのブログ 

2012/12/19 11:34(1年以上前)

同じくすこぶる快適です!
android2.3よりも動きが軽いし
発熱も少なく思います。
しかもバッテリーの持ちも
若干ですがよくなりました。

あと、2.3の時にマイク付の有線ヘッドホンを
挿していると、いつの間にか勝手に音楽が鳴る
現象があったのですが、それも昨日から
検証していて一度も発症しないので嬉しいです。
前はこんなに長い間、この現象が発症しないことは
なかったので、まず修正されたとみてよさそうです!

友人からも「4.0は重くなるよ〜」と脅されていたので
この幸運に喜びもひとしおです^^

書込番号:15499926

ナイスクチコミ!0


hideppinさん
クチコミ投稿数:6件

2013/05/04 09:54(1年以上前)

iPhone4のタッチパネルのもたつきに限界を感じ、
F-05Dを予約して発売日に購入してから僕もすこぶる快適で、
このままだと2年以上使えそうです。

妻の使っているN-02Eの誤作動の多さから比べると、
よほどこちらのほうが快適です。

さすがに塗装が剥げてきたのですが、
あまりにも好きなので
怒り狂って機種変更されてしまったかわいそうなF-05D、
誰か貰えたりしないでしょうかね…なんて甘い考えをしてしまいます。

書込番号:16092401

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「ARROWS X LTE」のクチコミ掲示板に
ARROWS X LTEを新規書き込みARROWS X LTEをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)