端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年12月17日発売
- 4.3インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:ARROWS X LTE F-05D docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全777スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 3 | 2012年1月16日 22:04 |
![]() |
2 | 6 | 2012年1月17日 21:14 |
![]() |
0 | 6 | 2012年1月18日 19:47 |
![]() |
1 | 2 | 2012年1月16日 15:23 |
![]() |
0 | 2 | 2012年1月16日 23:56 |
![]() |
11 | 4 | 2012年1月16日 14:34 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo
連日の書き込みすみません
わかる方教えてください
初期化したので今メール受診画面(フォルダがあるところ)
のバックが黒いろで
字がグレー?
とても見にくいです
ここを着せ替えできる方法
教えてください。
初期化する前はどのように設定したのか
思い出せませんが明るい可愛い色でした
よろしくお願いします
0点

spモードメールでしたら、
メール設定→表示→画面テーマ
で、選択出来ますよ。
書込番号:14030634 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

pi-koさんありがとうございます
この画面テーマはこのパターン以外には(標準以外)
ありませんか?
アプリ?みたいなのはあるのでしょうか?
書込番号:14031098
0点

SPモードメールの画面は入っているもの以外はないかと思います。
まだまだ改善の余地が沢山ありますね。
アップデートで良くなっていくことを期待するしかないですね。
書込番号:14031207 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo
どなたかご存知でしたら教えて下さい。
先日からこの機種を入手し使用しています。
昨晩、radikoでラジオを聴いていたのですが、
バッファリング中の表示がでて、放送が止まったとたん「ブチッ、ブチッ」という非常に耳障りなノイズ音が発生します。
これはこの機種の仕様でしょうか?
それとも端末の故障でしょうか?
また、他のアプリで使い易いものをご存知でしたら教えて下さい。
よろしくお願いします。
書込番号:14030361 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

自分は問題なく使えています。
端末の故障の可能性は捨て切れませんが、
アプリの再起動、再インストール、端末の再起動
これらのことは試されたのでしょうか?
あと、ノイズはバッファ中に発生しているのですか?
症状の発生条件とか、スレ主さんの行った対策など
できるだけ細かく教えていただくと、回答しやすいかと。
使いやすいアプリって質問が漠然としすぎているので、
ジャンルとか、スレ主さんがやりたいこととかを具体的に教えてください。
書込番号:14030943
1点

ハンター99さん
返信ありがとうございます。
radikoでラジオを聴いている時、バッファ中とたまに出ますが、その際に必ずジリッ、ジリッと凄く嫌な音がしてます。
ドコモでみてもらった方が良いですか?
アプリは、他にラジオを聴けるいいアプリがあれば、教えていただきたいです。
書込番号:14031451 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

バッファ中ということはその処理中に何かが起こっている
ということのようですね。
一度 再インストール、端末の再起動をしてみてください。
それでもだめなら何かの常駐アプリが原因かも知れませんね。
場合によっては端末のリセットをしないとだめなのかも・・・
他のアプリについてはradikoで満足しているので探したことが無いです。
ドコモに持っていっても、アプリについては対応できないって言われそうですね。
書込番号:14032393
0点

オーディオ再生時のプチノイズは、処理が間に合わず、データをアナログに変換できない
場合に発生します。他にバックグラウンドで動いているソフトを確認しましょう。
オーディオプレーヤーならこのノイズが出ないように、オーディオ再生を最優先するため
ほとんど発生しないのですがこの機種は、平等扱いのようです。
しかしアプリの問題までドコモショップに持ち込まれるんだから、今以上にドコモショップは
混雑することになるんでしょうね。
そろそろ優勝サポートととか考えればいいのに
書込番号:14032933
0点

皆さんこんばんは。
akinori11さん
razikoをインストールしてみます。
ハンター99さん
一旦アプリを削除し、再インストールしたのですが
やはり駄目でした。
qwertyuiopasdfghjklzxcvbnmさん
別に不具合がなければ、
ショップに行くつもりはありません。
今回の件は、アプリの問題であるのであれば、
アップデートを待ってみることにします。
残念ですが、この機種は作りが甘いなと感じること多々あります。
皆さん、アドバイスどうも有難うございました。
書込番号:14034582
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo
先週 米国に持った際、日時設定を「自動取得」にしてるにもかかわらず
滞在期間中ずっと日本時間のままでした。
他に設定があるのでしょうか?
ちなみに滞在期間中 何度かデータ通信もONにして通信可能な状態にしていました。
ご存知の方いればよろしくお願いします。
0点

電源のoff/onをしてみましたか?
docomoが明示している補正のタイミングは電源をいれたタイミングです。
その他にもあるようですが、公開されていません。
書込番号:14030338 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

機内モードON→OFFも試してみてはどうでしょうか。
書込番号:14030597
0点

ペペッチェさん
早速アドバイスありがとうございます。
はい、何度か電源をOFFする機会があったのですがそれでも補正されませんでした。
書込番号:14030601
0点

SCスタナーさん
アドバイスありがとうございます。
残念ながら帰国してしまったので試すこと出来ないのですが
今後行ったときには是非参考にしてみます。
ありがとうございました。
書込番号:14030608
0点

データローミングをオンにしましたか?
ローミング先を固定しましたか?
この2つをしないと時刻データを持ってきません。
海外の場合、いつが自国データ送信なのか私も知りませんが、12月ヨーロッパでは
早くて10分遅くて3時間ほどで自動補正されました。(イギリス⇒フランス)
書込番号:14032940
0点

アドバイスありがとうございます。
本文中にも書きましたがデータ通信(データローミング)はONにしていました。
またローミング先もAT&Tで固定でした。
遅くて3時間ですか。。。
おそらく時間の問題だったのでしょうか。
3時間ぶっ通しでデータローミングONにはしていなかったので。
役に立ちました。ありがとうございました。
書込番号:14038043
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo
様々なアプリで登録の際にメールアドレスや住所などを入力する機会がありますが、単語登録で簡易入力できるようにしたいのですが、どのようにしたら良いかわかりません。ご存知の方がいらっしゃいましたらご教示下さい。
0点

NX!inputのキーボードの右上にある「A1あ」を長押しすると、単語登録があります。
または、ホーム画面から、
MENUキー→設定→言語と入力設定→NX!input(NX!inputの設定)→ユーティリテイ→辞書ユーティリテイ→MENUキー→新規登録
でも同じように単語登録ができます。
また、次のスレッドも参考になると思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13923888/
書込番号:14029733
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo
富士ゼロックス製文書管理ソフト「Docuworks」を閲覧する為のソフト
DocuWorks Viewer Light for Androidを利用されている方はいませんでしょうか。
PDFファイルより取り扱いが便利なため、文書をこのフォーマットで保存しているのですが、
ソフトをインストールしたものの、文書ファイルアイコンが白紙のままで、実行しても応答がなくなり
開くことができません。再インストールしても同じですた。
この機種に依存している問題なのか切り分けることが出来ないので、お使いの方ご教示ください。
書込番号:14029223 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

DocuWorksのリリースノートに制限事項が記載されています。
9. 注意と制限
1ページの表示データのサイズが20MBを超える文書は、用紙サイズや解像度によっては表示できないことがあります。たとえば、2A0サイズで解像度が600dpiを超える文書は、白紙表示になることがあります。
その他、詳細につきましては以下のサイトが参考になると思います。
http://www.fujixerox.co.jp/download/soft/docuworks/andvl/Readme_Android_100.html
書込番号:14029392
0点

わぶんさん
情報ありがとうございます。
ただURLはすでに確認済みなのと小さいファイルも確認しましたがダメでした。
acrobatに変換すればとりあえず読めますのでこれで凌ごうかと思います。
書込番号:14031780 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo
今日は会社の試験が午前中にあったため、試験中は携帯の電源を
切っていました。
4時間後くらいに試験が終わったので電源を入れてから
頻回に電源が落ち、今では何か動作するたびに落ちます・・・
ので今Ds
に持っていってきたのですが「初期化して様子見てください」と言うことでした
初期化はイイのですが、アプリで家計簿をつけたり、そのほかでも
数個大切アプリがあるのですが
これを残して初期化する方法はありますか?
DSの人は「アプリは全部消えます」と言っていましたが
ここの掲示板ならわかる人いるかな?と思い
書き込みしました
あれば教えてください
よろしくお願いします
2点

アプリを残して初期化する方法は存じませんが、初期化する前に試した方がいい事があります。
先ず、完全に放電しきるまで電池を使い切ります。
次に、裏蓋を開けて、電池、SDカード、SIMカードを取り出して金色の部分を眼鏡拭きで綺麗に拭きます。
金色の部分に触れないように気をつけながら、元に戻します。
充電が終わるまで電源をオンにしないようにして完全充電します。
以上の手順で試してみて下さい。
書込番号:14026810
3点

アプリを残した初期化は矛盾した言い回しですね。
アプリはバックアップアプリでSDカードにコピーして、初期化後復元です。
これすら面倒なら初期化しないか諦めるかですね。
アプリは一度に全部復元せず、1つずつ戻して様子を見るといいでしょう。
不具合の原因アプリが見つかるかもしれません。地味で忍耐が必要な作業ですがアンドロイドですから。
書込番号:14027038
2点

端末を初期化すると、端末を購入後にインストールしたアプリはすべて消えます。
アプリはインストールすればいいのですが、入力したデータが問題だと思います。
家計簿アプリは、データをSDカードに出力できないか、確認されては如何でしょうか。
書込番号:14027629
2点

お返事くださった皆様ありがとうございます
結局、初期化しました
アプリは消えました・・・
今回はあきらめます
SDに保存できる方法もあったのでしょうが(後からわかりました)
そこに辿りつくまでに何回も電源が落ちたのであきらめました
初期化してからはスムーズに作動しています
ちなみに初期化する前に大ガミラス総統デスラーさんの
意見も取り入れ行ってみましたがダメでした。
ありがとうございました☆
書込番号:14029630
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)