ARROWS X LTE のクチコミ掲示板

ARROWS X LTE

  • 8GB
<
>
FCNT ARROWS X LTE 製品画像
  • ARROWS X LTE [Magenta]
  • ARROWS X LTE [Blue Black]

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ARROWS X LTE のクチコミ掲示板

(5859件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:ARROWS X LTE F-05D docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全777スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ARROWS X LTE」のクチコミ掲示板に
ARROWS X LTEを新規書き込みARROWS X LTEをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
777

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 xi電波を探すから?

2011/12/15 23:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

スレ主 punyarinさん
クチコミ投稿数:10件

バッテリーが電波を探し続けるから減りが早い
みたいな事を見たのですが
xiエリアに全く入っていない地域でもずっと探し続けるんでしょうか?

逆にエリアに入ってしまえば探す必要がないから消費は抑えられるのでしょうか?
よろしくお願いします

書込番号:13898060

ナイスクチコミ!0


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2011/12/16 00:06(1年以上前)

こちらのスレッドが参考になると思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13886317/

書込番号:13898088

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 punyarinさん
クチコミ投稿数:10件

2011/12/16 00:23(1年以上前)

以和貴さん
素早いお返事ありがとうございます

ホントに分かりやすく理解出来ました

ありがとうございました

書込番号:13898137

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ96

返信37

お気に入りに追加

解決済
標準

そもそもXiって、F05Dって悪者ですか?

2011/12/15 20:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

クチコミ投稿数:10件

池袋のヤマダ電機総本店docomoのジャンパー着た某店員がF05Dが欲しいってお客さんに、ボロカス言ってました。
「Xiのいいところは早いこととdocomo同志がかけ放題の2つだけです。それ以外はデメリットばかりですので正直オススメはできません」と自信を持って大声で言い放っていました。
彼の言い分は下記の通り。
・Xiも7GB超えると回線速度が極端に遅くなって使えなくなる。他の店員は殆どの人はそんなに使わないので大丈夫と言うでしょうが、動画やHPもどんどん容量が増えるので7GBなんて直ぐにいく。
・docomo同志はかけ放題だが、他社の携帯は高くなるので電話をかけると結局今までより高くなる。
・Xiは電池の消耗が激しいので全然もたない。
・F05Dは動きも良くない。
・わざわざこんな欠陥だらけのXi端末買わなくても通常のスマホ買った方がよっぽど良い。
この説明を受けていた人は、皆んな、「そんな使えないならXi辞めます」と買わずに帰っていました。
この人はdocomoの人なのか、ヤマダ電機の人なのか知らないが、営業妨害レベルの酷い一方的な説明でした。
ちなみに、僕は動画のダウンロードはPCでするし、どう考えてもスマホで7GBも使う程ヘビーに使わない(説明を受けていた初老のおじさんも絶対にそんなに使うわけない)し、そもそも電話も殆ど掛けない、掛けても同じdocomoの家族だけ。更にテザリングは必須なのでXiの方が安く付くのでXiはニーズに合った素晴らしいサービスだと思うのですが。
僕は買う気満々なのに、横でこの店員の悪意に満ちた説明を聞いていて腹が立ってきました。
そんなにネガティブに説明するように教育されているのでしょうか?
docomoさんは名誉の為にもこの店員を売り場から排除するべきです。
ここまで酷い人は初めてでしたが、全体的にどの店員さんもこの機種に対しては電池の持ちや動きに対してネガティブに説明します。予約で来年にならないと手に入らないからと他の機種を勧めます。
一体どういう狙いがあるのでしょうか?
そんなにXiやこの機種は悪なのでしょうか?
ネガティブキャンペーンに負けずに予約しましたが気になります。

書込番号:13897001

ナイスクチコミ!10


返信する

この間に17件の返信があります。


sindesuさん
クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:2件 ARROWS X LTE F-05D docomoのオーナーARROWS X LTE F-05D docomoの満足度4

2011/12/16 01:12(1年以上前)

music1さん>

結局はドコモを9年間くらい使ってるドコモ愛ですね笑

softbankからiphoneが発売された時、
周りは皆、iphoneに移っちゃって、
(内心はiphoneに興味があって移りたかったけど)
softbankは回線が、とか、
やっぱ赤外線が必要でしょ、とか言い訳付けて、
頑固をドコモを押し通してきたんで、
いつ知らずかドコモ愛が根付きました。

でもdocomoのxiがsim解除できないって分かって、
auからiphoneが発売されそうになったときは、
auのiphoneにグラッと来ましたけど。

じゃあ、simフリーのiphoneでdocomoにすれば?
って思うでしょうけど、
国内で売ってるsimフリーの4Sは高くて(-_-;)
海外amazonで5万円の4Sを買おうとしたら、
リチウムイオン電池が使われてるため、
個人で輸入できませんって言われてるんです。


Windows97さん>

嘘呼ばわりは良くないですよね。
気を付けます(/ω\)
ただタイプLL バリューだと無料通話外は1分16円で、
ゆうゆうコール割引をするとさらに安くなるから、
それらを入れて25000円だったものが、
9000円になるってのは凄いなと。








書込番号:13898311

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2011/12/16 07:38(1年以上前)

スレ主様

>・わざわざこんな欠陥だらけのXi端末買わなくても通常のスマホ買った方がよっぽど良い。

これは言い過ぎな感じはしますが、後の部分はその通りですね。

ドコモショップでここまで言う店員はなかなかいないでしょうかね。

まだ発売はしていないので実際はわかりませんが、電池の容量からみるとXiエリア内であれば減りはかなりなものと思います。
この機種でスマートフォンデビューする人も多いような気がします。
説明を受けずに購入すると後から《電池が持たない》等の悪評スレが並びそうな予想もします


これから予約しようとしているスレ主様の横でこういう事を言われ気分を害されていることはわかります。
ただ強ち間違いでも無いこともご理解してくださいね。

書込番号:13898756 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27件

2011/12/16 08:43(1年以上前)

>>この人はdocomoの人なのか、ヤマダ電機の人なのか知らないが、営業妨害レベルの酷い一方的な説明でした。

妙な話ですよねえ、初老のおじさんにDocomo自らネガキャン?
しかもスマホなど使い方次第でかなり違ったものになるハズなのに
まだ発売されてない商品の説明をするのに応酬話法的な説明ではなく
一方的な決め付け説明?
まるでこの掲示板に一生懸命ネガキャン書き込みに来る
某朝鮮半島渡来の在日外国人のようですな。

スレ主さん、その店員は何歳くらいでどんな風貌の人でしたか?
以前ヤマダのDOCOMOにはF-06Bでやられた経緯があり、ヤマダには
行かないときめてたのですが、これはさすがに腹に据えかねます。
池袋ならば2駅なので、行ってみようと思います。
情報ください。

ま、Fは二度と買わないですけどね。

書込番号:13898887

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2232件Goodアンサー獲得:60件

2011/12/16 09:15(1年以上前)

また無関係な韓国?
うんざりなのでその話止めてくれない?

書込番号:13898951 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27件

2011/12/16 09:26(1年以上前)

>>びっぐろーどさん

韓国などとは一文字も書いてませんが?

私はヤマダ店員に腹を立ててるだけですよ。
スレ主さん、よろしくお願いします。

書込番号:13898969

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2232件Goodアンサー獲得:60件

2011/12/16 10:49(1年以上前)

はぁ・・。

書込番号:13899210 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件 ARROWS X LTE F-05D docomoのオーナーARROWS X LTE F-05D docomoの満足度5

2011/12/16 11:29(1年以上前)

きっと言い方なんでしょうね。悪気があっていってるわけではきっとないんでしょうから
「まだまだ発展途上ですから、買うにはまだ早いかもしれませんよ」などの一言で随分説明の聞かされ方も違ってくると思いますね。これだけ前評判が良くない傾向にある機種ですから売る側も慎重なのかもしれませんがね。
私は、予約しておりますので明日取に行きますが、はたして皆さんが発売前のものにあ〜だこ〜だと言われているすべてが明らかになるわけですね^^これがモック一つイジリましたカクカクでしたの発言で左右されながら迷っています・・・だったらレビューが書かれてからじっくりと吟味したほうが良いでしょう。
注目度が高いだけに発売前からハードル上げられるとF05Dも大変でしょうに・・・

書込番号:13899328

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:1件 ARROWS X LTE F-05D docomoのオーナーARROWS X LTE F-05D docomoの満足度5

2011/12/16 13:36(1年以上前)

スレ主さんへ

単純に店員もクレームが来るとめんどくさいので予防線を張っているだけではないでしょうか?
かなり上級者の人が買う端末という印象が強いですからね今回のLTE機に関しては
しかも初物だし、ちょっとスマホにしましたとかいう人には厳しい端末だと感じたんじゃないでしょうか?

それでも私は買いますけどね(笑)
ヨドバシ秋葉から初日購入できます電話が来たので発売日に特攻してきます(笑)
又、ちょっといじったらレビューでもしてみます。

書込番号:13899773

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:224件Goodアンサー獲得:50件

2011/12/16 16:16(1年以上前)

その店員さんの主張されること、少し視野が狭いようにも思います。

>・Xiも7GB超えると回線速度が極端に遅くなって使えなくなる。他の店員は殆どの人はそんなに使わないので大丈夫と言うでしょうが、動画やHPもどんどん容量が増えるので7GBなんて直ぐにいく。

FOMA機でも直近の3日間で300万パケット(約380MB)を超えると帯域制限の対象となります。(この制限にかかっても必ず遅くなる訳ではないが他の使用者が優先されるので、FOMAの本来のスピードで通信できなくなります)

3日間で380MBということは、もし制限の範囲内で使おうとすると1ヶ月で最大3.8GB程度しか使えません。
これではFOMAはXiの7GBよりも少ない通信しかできないという解釈もできます。
しかもXiは来年の9月末までは7GBを超えても速度制限されません。
(直近3日間で約1GBの制限がありますが)

>・Xiは電池の消耗が激しいので全然もたない。

Xiはダウンロード速度が速いので使用時はそれほどマイナス要素として考えなくてもよいようにも思います。
実際にあった話ですが、FOMAで1Gbpsくらいの速度しか出ていないときに、Xiで12Gbpsとか出ました。
この場合、データ通信にかかる時間はFOMAの1/12の時間で済みます。いくらXiが消費電力が大きいと言っても、FOMAの12倍も消費しませんから、むしろXiのほうがたくさんのページを閲覧できると思っています。

問題なのは、待機時(画面オフの時)でも減りが早いことで、何もしていないつもりでもバックグラウンドでデータ通信をしているようです。(使用しているアプリや設定によります)

ただし、工夫の余地はあって、自分の場合は
「juicedefender」というアプリで画面オフ時のデータ通信を1時間に1回に制限したり、「メール通知」というアプリでデータ通信がオフでもSPモードメールの通知は遅延なく受け取れるようにしています。
この設定でGALAXY S2 LTEで使ってますが、待機時のバッテリーが劇的に改善され快適に使えています。
(最近はjuicedefenderをやめてtaskerというアプリに変えましたが、こちらはちょっとマニアックなので万人向けではないです)

それと、自宅やオフィスでのWi-Fi使用時はFOMA機でのWi-Fi使用時と同様であまりバッテリーは減りません。

それよりこの機種の場合、別のスレに話題のあった週刊アスキーのテストでYoutubeの動画再生時間が短め(1時間40分)だったのが気になりますが、Xi機だからダメということはないと思います。

書込番号:13900184

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:224件Goodアンサー獲得:50件

2011/12/16 16:19(1年以上前)

すみません、訂正です。

誤り
FOMAで1Gbpsくらいの速度しか出ていないときに、Xiで12Gbpsとか出ました。

正しくは
FOMAで1Mbpsくらいの速度しか出ていないときに、Xiで12Mbpsとか出ました。

書込番号:13900192

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2011/12/16 17:04(1年以上前)

皆さんご意見いろいろありがとうございました。

非常に参考になりました。
これで、店員さんが言わんとしている真意がわかりました。

皆さんの意見を持って、再度他の店の店員に聞きましたが、特に都内ではFOMA回線がパンク状態でXiの方が断然有利だと言っていました。
逆に郊外はFOMAでも全然大丈夫だとのこと。

機種はまだ迷っていますが、僕の使用状況だとXiを選んだほうが良さそうですね。
本当に、ありがとうございました。

書込番号:13900333

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:785件Goodアンサー獲得:23件

2011/12/16 20:09(1年以上前)

販売員の態度や口調というのは、問われるべきレベル云々があるでしょうが、
量販店で一番店員が嫌な状況というのは、購入後のクレーム処理です。
クレーム処理自体は仕事の一つですが、バカ売れ製品のクレーム対応は半端ないです。

docomo板で恐縮ですが、例えばauのiphoneは非常に売れました。
当然アンドロイドやフィーチャーフォンと使い勝手やサービスが違います。
そこで購入前に事前に確認事項として、お客様とiphone取り扱い事項を確認し、
同意の上で購入して頂くのですが、それでも後に「聞いていない」だとか
色々対応に困ることがあるのです。それが売れた製品であれば尚大変です。

本来であれば、接客して売り上げを伸ばすのが販売員ですので、
クレームや不具合は、様々な労力を費やす事になります。

このARROWSも人気商品ですから、沢山売れる事と思います。
ただ、みんなが押してるから買ってみよう的に購入されますと、
やはり後に販売店も購入者も大変な労力を費やす可能性があります。
それでも購入したい動機があるかどうかは、先述の皆様がおっしゃる通りです。
店員として「そこまで理解した上で買え」的な発言はしないでしょうが、
それでも「様子見した方がよいですよ」と言う店員が圧倒的です。

そもそも悪ではないです。海外のアンドロイドスマートフォンに比べ、
優秀な日本のフィーチャーフォンを継承していく国内アンドロイド端末は、
課題が山積だからこそ、どこかのメーカーが牽引役を果たす必要はあると思います。

ちなみに海外でアンドロイドスマートフォンを幾つか使った経験上からは、
もっさりしたり、タップ感度悪かったりするのは日本のガラスマだけですよ。
通信インフラは日本はまだまだマシですが。なのでそれが現状です。
購入後によからぬ爆弾が発覚する可能性は、この機種だけではありません。

店員の発言は端末というより、docomoの契約内容に及ぶものですね。
3.9Gレベルの現状で、ARROWSに変わって同等スペックで
お勧め機種あるなら逆に教えて欲しい。
あと、買う買わないは販売員の責任じゃないですよね。
買った後、責任取ってくれるわけでもないのに、言葉が過ぎます。

書込番号:13901060

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2011/12/16 23:33(1年以上前)

店員さんの説明の仕方を見ると、確かにクレームが怖いのでしょうね。もちろんデメリットをしっかり説明することは大切です。
しかし、一番最初に書いた店員さんは、お客さんのスマートフォンの使い方も電話をどれぐらいするか?テザリングは必要か?何も聞かずに自分の価値基準だけで「止めた方がいい」と一方的に言うのは、プロの販売員として問題があります。
あの言い方を見ると使命感で「俺が止めなきゃ皆が不幸になる!俺は悪から守る正義の見方だ!」という感じでした。
デメリットを説明すると言うより、絶対にXiだけは買わせないぜ!って感じです。
「じゃー止めよう」と残念そうにいうお客さんを見ると非常に満足気でした。
一生懸命次世代通信に投資しているdocomoの社長がこの現場見たら激怒すると思います。

書込番号:13902068

ナイスクチコミ!0


Bohmさん
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:10件

2011/12/16 23:55(1年以上前)

難しい話ですね。
今、企業は四半期毎に損益を株主に報告し、当然益が出るように一生懸命頑張っています。
その目標となる利益が販売台数に置き換わり、それがショップや量販店の店員にノルマとして販売目標となっています。別に特定のキャリアを言っているのではなく、日本だけでなく全世界がアメリカ流の企業評価になってしまったような気がします。極論を言うと「儲かりゃ、人を殺してもいい」みたいな手段を選ばないような風潮があります。
私は東京に住んでいるのですが、昔、繁華街の地下街でクリスマスケーキのようにADSLのモデムを配っていた会社がありましたね。
当時としては、電話線さえあれば、高速インターネットができると宣伝されましたが、電話局との距離で回線スピードが変動するということとベストエフォート方式と言うことをユーザに伝えていなかったために、国民生活センターや消費者センターにクレームが殺到した事があったように記憶しています。
やっぱり、機器とサービスを提供するサプライヤーは専門用語ではなく、平易な言葉でそのハード、ソフト、サービスのメリット、デメリット説明し、納得した上で契約するべきだと思います。
みんな、気持ち良く過ごしたいですよね。
明日は、F-05D、auのArrows、PlayStation Vitaが出るので、量販店はお祭り騒ぎですね。

書込番号:13902199

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2011/12/17 00:23(1年以上前)

確かに難しい問題です。経営側は未来を見据えてますが、現場は今を闘っています。
会社の成長のための押し付けを現場は負担になると嫌がるのです。
まぁ、何をさておき購入をする際の考え方、決定までの過程が明確になりましたので本当に感謝します。
月々払いなので一瞬安い買い物に見えますが、実際は通信費も考えると非常に高い買い物ですし、そう簡単に買い替えできないですから、納得の上で買いたいですね。
土曜日は避けて、日曜の朝一にミッションを決行します!

書込番号:13902338

ナイスクチコミ!0


Bohmさん
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:10件

2011/12/17 00:38(1年以上前)

はだっちさん

健闘を祈ります。明日は寒くなるので、決戦の日まで体調を整えてベストな体調で臨んでください。週末はauでもARROWSが出るし、PlayStation Vitaも出て量販店はお祭り騒ぎになると思いますので、混雑を避けて頑張ってください。レビューを楽しみしています。

書込番号:13902389

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:487件Goodアンサー獲得:10件 ARROWS X LTE F-05D docomoのオーナーARROWS X LTE F-05D docomoの満足度5

2011/12/17 07:24(1年以上前)

ヤマダ電気の店頭の店員は、メーカーから派遣された人が、特に多いことは有名な話です。したがって、その店員がどこかの会社から来た人である確率は非常に高いです。ヤマダの店員には相談しないことにしているという人もいます。ヤマダはコスト削減のために、かなり強くメーカー社員の派遣を要求していると、ビジネス雑誌で読んだ記憶があります。ヤマダ以外の店も店員が派遣社員である可能性があるので、気をつけたほうがいいと思います。

書込番号:13902959

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:193件Goodアンサー獲得:3件 ARROWS X LTE F-05D docomoのオーナーARROWS X LTE F-05D docomoの満足度4

2011/12/17 08:23(1年以上前)

この販売員さん「Xiのいいところは早いこと…」って言ってますね。
これで十分なんじゃないんですか(笑)

書込番号:13903088

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:5件

2011/12/22 19:16(1年以上前)

sindesuさん こんばんは

仰る通りタイプLLバリューでゆうゆうコールを使用しての2万から2万5千です。
基本だけで13千位、無料超えが1万位、仕事柄むしろ抑えて使用していてこの金額です。

書込番号:13927598

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:3件

2011/12/26 00:05(1年以上前)

F05D 使ってます。

電池の持ちは初期設定だと良いとは言えませんね。

アプリケーションのサクサク感は、ん〜、許容範囲? iPhoneよりはおちますが、まぁゆせないってものでもないです。



で、

Xi は純粋に早いです。DNSの解決も早いのか、サクッと出ます。もうなんだろ、ぱっ!ッテ感じででますよ。

自宅や、会社、カフェ等では無線LANですので、結構ヘビーな自分でも7Gはギリで行かないと思われます。

ただ、テザリングするのでその点は不安かな。


電池の持ちは、iコンシェルを消す。無線LANをこまめに止める。で対応しております。あと、googleのバック通信も止めると一気に持ちが良くなります。


ヤマダ電機さんの店員がなぜに勧めないのかはわかりませんが、使ってない可能性は高いです。スマホなので、使い込むことは大事です。特に、防水機能を重視していて、テザリングもするってなると選択肢は限られていて、また主に使ったこともない店員にとやかく言われたくはないです。

 いい店員は、この機種を使うと、こういう設定をお勧めします。だとおもいます。

PS. 
あ〜でもdocomoショップで購入したんですが、電池の持ちは悪いです。って言われました。おまけでポケット電池ももらいました。あと、蓋あんまあけないで水漏れが....ともいわれました。ですので、はれもの機種なのはそうかも知れません。

追伸として、急速充電モードだと android機としては充電早いです。iPhoneなみ?感覚ですけどね。

書込番号:13941872

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ39

返信25

お気に入りに追加

解決済
標準

バッテリーに致命的な欠陥があると・・

2011/12/14 22:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

クチコミ投稿数:75件

私の知り合いに自称携帯・スマホ通(1年で3回以上機種変するらしい)という者が
いるのですが、彼が言うには本機種はバッテリーに致命的な欠陥があるとのことで、
しばらく購入はしない方がいいとアドバイスされました。

難しいことを言っていましてよく理解できなかった面もあるのですが、要するにバッテリーは
半日もたないので、ポケチャを持っていても非常に使いづらいということみたいです。

ちなみに彼は家電量販店で5番以内の予約をしており、初日に間違いなく購入できる
順番らしいですが、見送るとのことです。

私も予約をしており楽しみに待ってましたが、どうもそのことが頭に残ってしまい
踏ん切りがつかなくなってしまいました。

バッテリーの容量が少ないのはわかるのですが、本当にそんなに極端に持たない
ものなんでしょうか?
もっと詳しい方のご意見が聞きたいのですが・・


書込番号:13893440

ナイスクチコミ!2


返信する

この間に5件の返信があります。


クチコミ投稿数:2232件Goodアンサー獲得:60件

2011/12/14 23:51(1年以上前)

欠陥じゃなく持たないことを言いたいんですよね?
タイミングから言って週間アスキーの記事を読んだのかと。
(動画の連続再生でギャラクシーの半分しか持たないという内容)
それをどうとらえるかは個々が決めることです。

ちなみに私は買いません。

書込番号:13893841

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:172件Goodアンサー獲得:24件

2011/12/15 00:11(1年以上前)

電池がもたない(燃費が悪い)のは間違いないですね。
一日もつかどうかは使い方次第ですが。

「欠陥」とまで言ってしまったのは、その方が
予約して期待していたのに、電池容量を理由に諦めざるを得なかったため
の憤りからきた台詞かと。

でも、最近ココでよく思うのですが
Xiは『はじめてのスマフォ』で購入すべきモデルではないと思うのですが
このモデルを最初の一台として検討してる方、結構おおいですね。
不安定なモデルなんで、人柱が立ったあとで検討したほうが良いのでは?

ちなみに私は買います(笑)

書込番号:13893944

ナイスクチコミ!4


LetsTryさん
クチコミ投稿数:1497件Goodアンサー獲得:3件

2011/12/15 00:22(1年以上前)

私もこれが初めてのスマホですが、Xiがどれだけ早いか分からないかもしれません。タッチでwifi接続していたので^^;
スマホで3Gだとイライラしてしまうかもしれません。

書込番号:13894000

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3451件Goodアンサー獲得:413件 ARROWS X LTE F-05D docomoのオーナーARROWS X LTE F-05D docomoの満足度5

2011/12/15 00:57(1年以上前)

Xi端末は、速度が速い分時間当たりの消費は、従来回線よりかなり増加します。

WiFiのように必要なときだけのOn/Offができれば、ベターなのですが、Xiはそのような
操作はできません。(F05の場合)

また、T-01Dでエコ技を利用して一日(8時間程度)持つのがギリギリとも聞いています。
(営業で持ち歩いている方は午前中だけでアウトでバッテリーを2個持ち歩いている)

F05は、半日持たない感は大いにありますが、富士通のバッテリ延命術に期待するばかり
ですね。

書込番号:13894139

Goodアンサーナイスクチコミ!0


吉竹さん
クチコミ投稿数:245件Goodアンサー獲得:26件

2011/12/15 01:24(1年以上前)

 単純にLTE機でこのバッテリー容量では電池の持ちが悪いだけを言いたいだけでは?


 T-01DやアクオスフォンでLTE無しの状態であってもがんがん使えば半日ぐらいしか電池が持たない場合もあります。
 さらにF-05DはLTE用のチップを乗せてるだけLTE通信時にさらに電池消費が増えます。
 
 
 ps
 F-05Dに関しての書き込みなのに他機種をどうこう言うのはよくないと思います。
 

書込番号:13894222

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:1件 ARROWS X LTE F-05D docomoのオーナーARROWS X LTE F-05D docomoの満足度5

2011/12/15 07:36(1年以上前)

電池が持たないという表現方法が欠陥とはボキャブラリーが少なすぎる友人ですね(笑)
ドコモも電池が持たないのを分かっててポケットチャージャーを無料で付けているんだから。

そういえばFOMA出始めのころも電池持たなくて電池二個付属なんてやってたくらいだから
初期のFOMA使ってた人には懐かしいんじゃなかろうか?私もその口ですが(笑)
サードパーティー製の高容量電池パックを期待しますね。又はファームウェアアップでのチューニングでの改善を期待してます。

初物なんでいろいろと不手際な個所がありそうですがですが、それを上回る所有欲を満たしてくれるような期待感がありますからね。

書込番号:13894625

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:220件Goodアンサー獲得:3件

2011/12/15 11:01(1年以上前)

使い方によっては すぐに電池切れになるのは いたしかたない「欠点」ですが、「欠陥」は困りますね。

「欠陥」というのは単語のチョイスを誤ったのでしょう。

まぁ、製造元の人間や、関係者に知人がいるなら欠陥の情報をもっていても不思議ではないですが・・・。

書込番号:13895143

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2011/12/15 11:23(1年以上前)

消費者センターへの
スマートフォンの苦情第2位が「バッテリーがすぐなくなる」
ですから欠陥だよととらえる人も多いのも事実なんでしょうね。

書込番号:13895203

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:172件Goodアンサー獲得:24件

2011/12/15 11:37(1年以上前)

できるだけ多くの予約者が、購入前に「この電池は欠陥だ」とか思ってくれれば
予約キャンセルが相次いで、発売日に僕の手元に届くんですがね。

ネガティブ要素も多いですから、大事なのは「購入前に考え直すこと」。
入荷数すくないようなんで、みんな、キャンセルしてくれ〜。

書込番号:13895253

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2011/12/15 11:44(1年以上前)

それなりに使って半日持つなら
オレのIS03よりは持つのかなぁ?

書込番号:13895282 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:13件

2011/12/15 12:48(1年以上前)

自称スマホ通のかたなら
この機種買わずに春(2〜4月)にでると言われてる5機種を狙うのが普通なんじゃないでしょうかね

1年に3回も機種変できるとは金持ちですね
(´・ω・`)
それとも飽き性なんですかね

F-05Dに関係ないレスすみません

書込番号:13895493

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27267件Goodアンサー獲得:3118件

2011/12/15 16:51(1年以上前)

これは、電池の欠陥でなく、バックグラウンドで、動くソフトの関係で、使っていなくとも、電池の減りが、早いという事ですよね。
以前に比べ、Lithium ion電池の品質も、安定して来ているので、交換などのメーカー対応も、減っているでしょう。
発熱・発火・溶ける・膨張などがありました。

書込番号:13896185

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:267件Goodアンサー獲得:54件

2011/12/15 18:28(1年以上前)

電池が半日しか持たないのは正しいと思います。
(ただ、これは欠陥ではないですね)


Galaxy LTEを持ってる同僚も、1日は持たないと言っていました。
L-01Dは、LTEは確か待ち受け200数十時間だったと思います。
(ドコモに小冊子がありそこに書いてあった数値です)
待ち受け200数十時間とは、IS03より悪いです(笑

F-05はL-01Dよりもバッテリーが少ないですから、
IS03ユーザーの意見も踏まえると、
常時LTE通信する人は、半日持てばいい方でしょう。


あくまでも予測ですが・・・

書込番号:13896497

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:75件

2011/12/15 20:39(1年以上前)

1日でこれだけのご回答、ありがとうございます。

ちょうど本日夕方、予約を入れてた家電量販店から連絡がきまして、「初回納入分は難しく、
2回目の入荷分でのお渡しになる」とのことでした。

幸か不幸か、購入までは10日ほど時間ができてしまったので、
皆さんのご意見や販売開始後のレビューを参考にして(特にバッテリーの持ち)、
購入するかゆっくり決めたいと思います。

ちなみにその知り合い(友人ではないです)は、Fではない某携帯メーカーの社員ですが、
エンジニア系なのか営業なのかはわかりません。
会社用とプライベート用、実家の商売用として3つ持ってるようです。

書込番号:13896994

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:619件Goodアンサー獲得:66件

2011/12/15 22:06(1年以上前)

電池自体もう少し容量の大きいものを搭載しても良かったのでは?と言う疑問はありますが、そもそもLTEの規格に3Gを併用させてる所に無理があると考えてます。

まあ3Gも併用させないと商品として成り立たないのは重々理解してますけどね。
昔スキー場でフル充電したガラケーもって遊んでた時約半日ポケットに入れて全く触ってもいないのに電池が終わってました。
そこって殆どのエリアで圏外だったんです。つまり半日ずっと携帯は電波を掴むため奔走してたんですね。
この現象がXiでも起こりうるって事だと思います。メインはXi。でも掴めないから取り敢えず3Gで、でもやっぱりXiも探さなきゃって具合に両方の回線を探すような構造だと当然その分電力消費しますから電池の持ちは悪くなるんでしょうね。

ここら辺は私の実体験からの根拠のない戯言ですので参考にもならないでしょうけど強ち間違ってもいないような気もしてます。

17日以降この機種を使われる方がどうゆうレビューしてくれるか期待しましょ。

書込番号:13897414

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:193件Goodアンサー獲得:3件 ARROWS X LTE F-05D docomoのオーナーARROWS X LTE F-05D docomoの満足度4

2011/12/16 00:16(1年以上前)

そりゃ1年間に3機種も変えてる人なら一日中何かアプリを走らせているんでしょう
例えばPCみたいな感じで携帯を使ったら電池はあっと言う間だろうけれどさぁ
だって携帯電話なんだから…仕方ない部分もあるんじゃないですか
大きな電池積んだら「あんな弁当箱みたいの」とかボロクソ言われそうだしね

書込番号:13898122

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:193件Goodアンサー獲得:3件 ARROWS X LTE F-05D docomoのオーナーARROWS X LTE F-05D docomoの満足度4

2011/12/18 10:16(1年以上前)

↑の追伸として
昨日買ってきました…電源、かなりヤバいです
致命的な欠陥とは言えないとは思いますが…
でも大きな電池を積んで厚くなるのも嫌だしな…って感じです

書込番号:13908298

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:6件

2012/01/04 12:00(1年以上前)

LTEの電池減りは今までの感覚からは想像できないほど事実減ります。

給電しながらでも残量が減って行くので、もはや端末操作ができず、テザリングで他端末を使わないと到底モバイル使用に耐えません。
むしろ、それでもなお電池が持たず、テザリングとしても使用に耐えません。

バッテリー残量100%からの外出で、二時間後には残量が30%まで減ったことがあります。

使い方によるなどと言う意見もありますが、使い方というより、使わないようにしなければ電池が一日持つことはあり得ないくらい減るので、スマートフォンとしての活用を、昔のケータイ電話よりもさらに使わないようにしない限りは、配布されているバッテリーを使っても一日耐えられない感覚。

実際、配布されたバッテリーからの充電では、フル充電に達する前にモバイルバッテリーの残量がなくなる。

電池の減り、もたなさに関しては、外出時に電池が切れると困る人にはLTE端末全般が現状オススメできない状態のように思えます。

配布されているバッテリーの最大四倍の容量の外部バッテリーを用意してなんとか安心して使えるか使えないかが微妙なところです。

もし震災で家に挟まり救助を求める用途に使ったとしたら、おそらく二時間でバッテリーが空になり使えなくなるだろう、というくらい減ります。

事実を確認したければ簡単、買えばいいだけ。

書込番号:13977658 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:6件

2012/01/04 12:08(1年以上前)

いくつかの補足と訂正を

スマートフォンとしての活用を完全に諦めないと、
一日満足に電池を持たせることができないだろう。
というか、スマートフォンを使っているのか、
電池を維持させる為に、スマートフォンを持っているのかが、
もはやわからないかもしれない。


配布されているバッテリーの最大四倍の外部バッテリーを用意しないと安心して使えない、
という部分は、「最低でも四倍の外部バッテリーを用意しないと安心して使えない」に訂正します。

9000mAh以上のモバイルバッテリーを持つか、
5000mAh程度のモバイルバッテリーを最低二個は持った方がいいかも。

書込番号:13977705

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3451件Goodアンサー獲得:413件 ARROWS X LTE F-05D docomoのオーナーARROWS X LTE F-05D docomoの満足度5

2012/01/04 12:30(1年以上前)

バッテリーは利用頻度にかなり左右されますね。

営業職の方などは利用する時間が長くなりがちなので、物足りないのかもしれません。

一般人としての通常利用であれば、四六時中触っているわけではないので、
問題ないレベルかもしれません。

確かにLTE接続してブラウジングしていると減りが早いのは実感できます。
1日は、かなり厳しそうですが不要なアプリを落とすことでなんとかもちそうな
レベルですね。

希望としては、2500mA位は内臓してほしいと思います。

富士通さん、内臓電池の高容量版を発売して下さいまし。

書込番号:13977790

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

テザリングについて

2011/12/14 12:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

スレ主 ●RX-78さん
クチコミ投稿数:153件

10日に予約してきました。
近所のジョーシンです。

ここの掲示板を全部読んで研究しましたが、テザリングで購入するアダプタがよくわかりません。
家のパソコンはXPで、USBにさして使うWIFIアダプタが欲しいのですが、どんな物でも使えるのでしょうか?
ヤフーショッピングで調べたら、ゲーム用だのいろいろ分かれているみたいでした。

書込番号:13891047

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:771件Goodアンサー獲得:129件

2011/12/14 17:05(1年以上前)

Wifiの通信規格は現行のほとんどの電子機器で同じですから、PC用ならどれでも使えると思います。
ゲーム機用とはおそらく暗号方式でWEPを使えるものだと思いますが、大抵のアダプターはWPA2-PSK、WPA-PSK、WEPを使えるものがほとんどですから、PCにもゲーム機にも使えると思います。

お勧めのWifiUSBアダプターの一例をあげるとBUFFALOのWLI-UC-GNMです。

書込番号:13891809

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 ●RX-78さん
クチコミ投稿数:153件

2011/12/14 17:50(1年以上前)

メタボフォンさん。

これですね。
http://store.shopping.yahoo.co.jp/plusyu/4981254668078.html
http://store.shopping.yahoo.co.jp/y-kojima/4126872.html

千円しないぐらいの値段ですね。
ゲーム用などいくつかに分かれていた製品があった物ですから、心配でした。

これで安心して購入できます。
ありがとうございました。

テザリングするので、あまり使っていない有線のコミュファを解約する予定です。

書込番号:13891954

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:330件Goodアンサー獲得:13件

2011/12/14 19:54(1年以上前)

Wifi子機ですが用途によって選びます。
以前、私も同様の小さいUSBタイプを使ってましたが、バッファローのハイパワーシリーズに比べると通信距離が短く通信速度も遅かったです。
なので小さいアンテナを内蔵している無線LANのUSBタイプは、バッテリー省電力を優先するモバイル用途にしか使ってません。

試行錯誤しながらn規格の300Mbpsで使用してきた順番は以下になります。WLI-UC-G300N(本体サイズが大きい)からWLI-UC-GN(とても小さくて良かったが電波弱すぎました)から経てWLI-UC-G300HP(小さなサイズより通信の距離と速度と安定性を重視)を使ってます。結局、元の本体サイズに戻りましたとさ。大は小を兼ねる。

書込番号:13892470

ナイスクチコミ!0


スレ主 ●RX-78さん
クチコミ投稿数:153件

2011/12/15 14:27(1年以上前)

久留米商人さん

内容が難しかったですが、要は小さいと電波が届かないという事ですね。
家庭で使うだけなので、電気消費量は気にならないのですが、そばで使うので、安い小さいやつにしようと思います。

先ほどDSで値段を見てきました。
写メにも価格表を撮りました。

機種変で32970円でした。

書込番号:13895778

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

本機は性能の割にバッテリ容量が小さいのでバッテリーを購入しようと思っています。
 オススメのものがありましたら教えて頂ければ幸いです。
 自分なりに調べている中ではXP8000(約12千円)が第一候補です。ノートパソコンにも充電でき、XP8000への充電時間も短い所がポイントです。XP18000は持ち運びには大きすぎると感じています。
 一番望ましいと思っているのはジャケットタイプのような本体と一体となるバッテリーなのですが、自分が調べた中では見つかりませんでした。
 PCはLバッテリーを使っているのですが最近、少しへたってきたようなので、外付けバッテリーなら本機と共用できたら良いなとは思っているのですが、必須ではありません。

ちなみに私のF-05Dの主な用途は
1.テザリング
 1日2時間ほど。長く使う日もあります。(現在はVAIO PでWimaxを利用しています。)
2.スケジュール管理
3.簡単なメール
4.電車内で立っている場合のネット閲覧(1日30分ほどか)
5.おサイフ・定期券
6.仕事で写真を撮ったり、子供の写真や動画を撮る。(現在はデジカメを利用)
7.音楽を聞く(現在はウォークマンを使用)

書込番号:13890231

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:487件Goodアンサー獲得:10件 ARROWS X LTE F-05D docomoのオーナーARROWS X LTE F-05D docomoの満足度5

2011/12/14 12:18(1年以上前)

私が期待しているのは下記のようなものです.残念ながらF-05D用はまだないようですが,
これだけ話題になれば,出てくるのではと期待しています.

http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1110/03/news107.html

http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1112/02/news117.html

書込番号:13890890

ナイスクチコミ!1


LetsTryさん
クチコミ投稿数:1497件Goodアンサー獲得:3件

2011/12/14 13:50(1年以上前)

こういうのが発売されるのは半年後とかでしょうか?

書込番号:13891223

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:172件Goodアンサー獲得:24件

2011/12/14 14:13(1年以上前)

製作するのはサードパーティーでしょうから、製品が実際に市場に出回ってから
ユーザー数を考慮して、販売でしょうねえ。
iPhoneくらいとは言わなくとも、Xperiaの時くらいユーザーがいれば
こういうのが出てくれる期待ができますね。

…ただ「予約番号一ケタでも発売日当日に渡せるかわからない」状況でしたので
そもそもこの機種は初期出荷台数が全然少ないんですが…。

書込番号:13891287

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:46件

2011/12/14 17:32(1年以上前)

 ご回答ありがとうございます。
 ここで伺えば、なにか掘り出し情報があるかと期待しましたが、発売前の機種ではなかなか難しいですよね。
 やはり、良いものが出るのには、発売して暫く待つことになりそうですね。
 私の用途としてはXP8000を購入しても無駄にはなりそうにはないので、年末年始はXP8000で過ごそうと思います。
 ありがとうございました。

書込番号:13891890

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ガラケーも使えるのか、教えてください!

2011/12/13 22:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

クチコミ投稿数:31件

初スマホなので、メールとかi-modeとか、しばらくやりたいので…教えて欲しいのですが、スマホにもFOMAカードみたいな物を入れなきゃならないですよね?(それってシムカードって言うのかな…)その同じ契約のカードを抜き差しして、ガラケーとスマホを使い分けできるのですか? ご回答ヨロシクお願いします。

書込番号:13888728

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:13件

2011/12/13 22:19(1年以上前)

この機種のSIMカードは
microSIMという規格なので携帯電話に差し込むことはできません

変換アダプター等あるらしいですがdocomo非公認なので壊れても保証外になるのでオススメできません

わかりましたか?

書込番号:13888825

Goodアンサーナイスクチコミ!1


神☆龍さん
クチコミ投稿数:230件Goodアンサー獲得:6件

2011/12/13 22:43(1年以上前)

ペットボトルロケットさんの

>わかりましたか?

に爆笑しました^^

有難う。。。

書込番号:13888995

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:578件Goodアンサー獲得:29件

2011/12/13 23:19(1年以上前)

りゅうっちさん

ペットボトルロケットさんが書いてる通りこの機種はminiUIMという小さいカードになります。
今までのFOMAカードとは大きさが違うため共用はできません。

ただし冬モデルのガラケーの中にminiUIM仕様のものがあります。
こういったガラケーを購入すればガラケーとスマホの使い分けは可能です。

ガラケーとスマホの両方を買うとなると高額になりますが。

書込番号:13889208

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2011/12/13 23:28(1年以上前)

さらに詳しいご回答、ありがとうございます!
今、使用しているガラケーとの共用は、諦めます。。。

書込番号:13889261

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:888件Goodアンサー獲得:114件

2011/12/14 12:26(1年以上前)

例えカードの大きさが同じでもFOMAカードでXiスマホは使えません。
逆は可能なのでXi契約してマイクロカードに変換カードを秋葉とかで買ったものを
はめるとガラケーでも使えます。ただしiモードを使いたいならiモード契約を継続する必要があります。

書込番号:13890929

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:832件Goodアンサー獲得:55件

2011/12/14 21:43(1年以上前)

xi対応のギャラクシーとオプティマスはFOMAカードじゃないんですか?違ったらごめんなさい

書込番号:13893055

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:578件Goodアンサー獲得:29件

2011/12/15 20:54(1年以上前)

>xi対応のギャラクシーとオプティマスはFOMAカードじゃないんですか?違ったらごめんなさい

FOMAカードではないですよ。
今までの白色などのFOMAカードではなく、大きさは同じですが赤色のXi用のカードになります。
(FOMA契約でも今は赤色のカードを渡されますが)

書込番号:13897043

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:832件Goodアンサー獲得:55件

2011/12/15 23:31(1年以上前)

ぶらっくあぶそるーとさん
知りませんでした
F-05Dやsh-01DなどminiUIMだから無理だけど、オプティマスはガラケーと差し替えて2台体制出きるのかと思ってました

ありがとうございます!

書込番号:13897926

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2012/01/12 02:38(1年以上前)

みなさん、ありがとうございました!

書込番号:14012225

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ARROWS X LTE」のクチコミ掲示板に
ARROWS X LTEを新規書き込みARROWS X LTEをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)