端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年12月17日発売
- 4.3インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:ARROWS X LTE F-05D docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全777スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 1 | 2011年12月24日 23:19 |
![]() |
10 | 8 | 2011年12月24日 23:36 |
![]() ![]() |
5 | 8 | 2011年12月25日 16:04 |
![]() ![]() |
4 | 6 | 2012年2月2日 15:19 |
![]() ![]() |
5 | 6 | 2011年12月24日 13:39 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2011年12月24日 01:35 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo
自宅のFONにWi-Fi接続したところ、プライベートSSIDのMyPlaceへの接続で、ネットに接続できません。
IPアドレスなどは取得できているようで、Wi-Fi設定では接続済みとなっています。
ブラウザでページ表示ができない(デフォルトのブラウザでは"ページが見つかりませんでした"、Operaでは"リモートサーバーに接続できませんでした"と表示される)状態です。
なお、パブリックSSIDのFON_APへの接続では、アドレスとパスワードを使用してログインすれば、ネットにも接続できています。
また、MyPlaceへの接続でもPSPやPS VITA、ノートPCからは正常にネット接続できています。
どなたか解決策をご存じないでしょうか?
0点

自己解決しました。
FON側の設定でセキュリティ方式をWPAからWPA2に変えたら、ネットに接続できるようになりました。
F-05DはWPAにも対応しているはずなのに何故でしょう…。
とりあえず、接続できましたので良しとします。
書込番号:13937176
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo
カバー(ジャケット)を装着したまま、付属卓上ホルダーで充電できるカバーを探しています。
現在、バッファローコクヨサプライ iBUFFALO docomoARROWSXLTEF-05Dソフトケース【TPU素材】を装着していますが、カバーを外さないと卓上ホルダーに入りません・・・
そもそも全てのカバーも外さないと卓上ホルダーに入らないのでしょうか?
皆様方の良いアドバイスお待ちしております。
0点


自分はケース付けて充電できてます
確かrayoutのやつだったと思います、ストラップ付でも充電できていますよ(^^)
最初は充電の端子がうまく接触しないようで充電できませんでしたが、左右に少しズラしてみてアタリを確認して置くと若干のタイムラグの後に充電ランプが点きました
自分の考えでは充電端子の場所が開いているケースなら卓上充電器で充電できるように思いますが・・・、もう一度試してみてはいかがでしょうか
なお自分は卓上をもう一つ買い、会社ではおまけで貰ったポケチャのコードでUSB接続して卓上充電器で充電しています
充電の設定は通常充電で使っています
書込番号:13935633
3点

うーん、やっぱりカバーをしたままだとホルダーの下(電源接触部分)まで落ちていきません。
カバーを外すと、もちろん充電は可能です。
現状、カバーを外して充電しています。
ハードカバータイプなら、そのままいけるのでしょうか?
書込番号:13935683
0点

ハードカバーは下側があいている物がほとんどなのに、ソフトやTPUは、下側も包んでますし、材質の厚みも有りますよね。レイアウトのハードカバーだと、0.8oですからね。ハードを使うのがベストかな?
書込番号:13935787 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

まとめサイトへケース装着時の卓上ホルダによる充電可否が、ある程度掲載されていますので参考になるかもしれません。
ARROWS X LTE F-05D まとめWiki
http://www4.atwiki.jp/f-05d/pages/21.html
書込番号:13935816
2点

皆様、たくさんのアドバイスありがとうございます。
早速、上記アドレスを参考に買い替えを検討します。
せっかくなら、卓上ホルダーつかいたいですからねー!!
書込番号:13936433
0点

昨日、家族で一気にF-05Dに買い換えました。
同時にカバーもそれぞれ選んだのですが、千差万別です。
◆バッファローコクヨサプライ「さらさらシリコンケース」
液晶保護フィルム付き
充電端子部の穴なし!!!!
→カッターで切りました。充電台に入りますが、充電できませんでした。
文字通り、さらさらなシリコンで使い勝手はよいのですが。
◆株式会社オール ソフトジャケット
液晶保護フィルム付き
充電端子部の穴あり
充電台に入れるのにも苦労します。充電できません。
ちょっと、分厚い感があります。
滑らない素材なので、使いにくそうです。
◆株式会社オール ハードジャケット
液晶保護フィルム付き
充電端子部の穴あり
充電台にすんなり入り、充電可能です。
薄いので、装着しても、ほとんど違和感がありません。
ご参考になれば。。。
1000×2をどぶに捨ててしまいました。
書込番号:13936535
2点

レイアウトのH3ハードケースは着けたまま充電出来ます
書込番号:13937257
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

スレ主様
設定→画面設定→バックライト消灯をタップすると時間が選べるかと思います。
15秒や30秒になっていませんか?
書込番号:13935248
2点

とんぴちさんへ
30秒になっていました。
これを設定→表示→バックライト→消灯までの時間→2分に設定しました。
これで大丈夫でしょうか?
※10分では長いですよね?バッテリーの持ちもちもありますし?
素早い回答ありがとうございます。
書込番号:13935282
0点

気分はりょうこうさん
解決できて良かったです。
私はXperia arcですが設定は2分にしています。
時間設定は人それぞれになりますが、10分は長いかなと思います。
書込番号:13935300
1点

いろいろ質問できるし、親切に教えてくれる方がいるのでほんと助かりました!
経験者には簡単なことも、初には全くわからないだらけ・・・・・
ほんと親切に教えてくれてありがとうございました!
書込番号:13935367
0点

screeblというアプリを使うとジャイロで傾きを検知し使っていて傾いているときは使用中と認識し画面が消灯しないようにします。机等において水平になると使っていないとはんだんし、設定した時間で消灯します。
書込番号:13936023 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

かっちゃんです さんへ screeblというアプリも参考にしてみます!
ご親切にありがとうございました!
今はどうにかmp3を取り込めないかと苦戦中です!
過去スレ読んでる最中です!
いろいろ苦労して〜調べて〜また泣いて(笑)〜そして自分らしくなって・・・・
カスタムできるスマホは楽しいです!
書込番号:13937147
0点

UnkeyLocker というアプリを導入すると、
画面のロックを無効に設定できます。
さらに「自動ロック」設定から、
画面が消灯してから○分経過でロックする、といった設定ができます。
アプリ内の設定が理解できれば、かなり便利ですよ☆
> いろいろ苦労して〜調べて〜また泣いて(笑)〜そして自分らしくなって・・・・
カスタムできるスマホは楽しいです!
本当にその通りですね!!
書込番号:13937199
0点

すでに解決済みですが、ひとつ・・・
電源ボタン単押しで瞬時にロックできます
なので、時間を長めに設定しても、一通り操作が終わった時点でマニュアルでロックするのも一つの手ですかね^^
書込番号:13939802
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo
初心者で、すいません(涙)
X-LTEのホームボタン下の底の部分ですが、カバーみたいなやつです、触るとミキミキ音がします。
表現力が下手ですいませんが、非情に気になります!
不良なんでしょうか?
上部のカバーは、しっかりしてます。
同じ思いをしてるかたや、わかるかたがおりましたら、お願いします。
よろしくお願いします。
書込番号:13934611 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

単に裏蓋が閉まりきっていないだけかと。
バッテリやmicroSDHCを交換する際に開けます。
閉めるときにそんな感じの音がします。
確認してみて下さい。
書込番号:13934710
1点

裏カバーを何度か開け閉めしてみましたが、やはり同じです。
ARROWS-X-LTEお使いの皆さんは、軋み音はしないのでしょうか!?
書込番号:13935549 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

以前ほかの機種でしたが購入した日に気になったのでショップに持っていったら交換してくれました。何度か蓋のきしみかなと思いましたが違っていたようです。ボタンは毎回押すんで気になりますよね。
書込番号:13935595
0点

私も左下の部分からキシキシ音がしていたため、昨日、ドコモショップへ行って「防水性」について聞いてみたら、すぐに交換してくれました(^-^)
長く付き合いたいケータイなので・・・(^-^)
気になるなら一度、聞いてみた方がいいですよ(*^_^*)
書込番号:13935849
1点

気になってDSに行ってきました。
結局、修理か新品と交換とのこと。
在庫がない為に再予約となり、入荷待ちです。来月以降とのこと。
まだ予約済みで入荷待ちの皆さんには、心苦しいけど…
10日の朝一番予約し発売日には漏れ、ようやく23日にゲットしたら…
悲しいです。涙…
書込番号:13939175 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私の端末も、問題の箇所がきしんでいる感じでしたが、
時間経過とともに治りました。
飛散防止フィルムがずれていたので、
新品交換が確定済ですが…
まだ入荷待ちの状態です。
ですが、交換品は2次ロット以降で安定していると思うので
逆にラッキーだったと思っています(*^▽^*)
書込番号:14099058 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo
私は車での移動が多い為、車の中で充電したいのですが、良い車載用充電器を知っている方教えていただきたく、お願い致します。できたらクレードルタイプを探しています。
書込番号:13933360 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

車載用100Vインバーターのほうが便利では?
今は結構安価で購入できます。
シガーライターソケット接続で12V→100V変換可能。
携帯の充電に限らず小電力なら色々な用途に使えますよ。
また、停電の時にどうしても電気が必要だった時にも
役立ちました。
書込番号:13934114
1点

Amazonで検索すると、けっこう多くの商品がありましたよ。
私はAmazonで100Vの変換コンバータを買い充電しています。
書込番号:13934273
1点

車での使用が多いとのことですので、いっそのこと、こういうのはどうでしょ?
pioneer カロッツェリア
SPX-SC01 15750円
カーナビ目的に使うクレイドルです。もちろん充電機能ついつます。
ハンズフリー通話やスピーカーで音楽きけたり、ナビに必須の自立センサーまで付いてます。
ドコモドライブネットの契約が必要とあります。
こんな商品が出てくる時代なんですね。
たまたまカーショップで目にしたので書いてみました。
書込番号:13934659
1点

連続ですみません。
レーダーになる、クレイドルも売ってました。
まだ、F05Dは対応リストにはありませんが。
2011.11.24
スマートフォンがGPSレーダー探知機になる「OBINAVI」が新登場!!
こんなのもあるんですね〜
書込番号:13934705
1点

kouki papaさん>>
それならドコモから出ている
「ドコモドライブネットクレイドル01」は
14,070円ですから、そっちの方が安いですよ!
書込番号:13934843
1点

皆様いろいろ教えていただきありがとうございます。参考にさせていただきます。
書込番号:13934927 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

バッファローコクヨサプライのハードケースを使用していますが、端末上下のディスプレイ側がカバーが被さっていないオープン形状になっているので、上下の曲線部分がそのまま露出しています。
おそらく、他のハードケースも同じではないでしょうか。
シリコンやTPUのケースは使用しておらず、よくわかりません。
書込番号:13932734
0点

シリコンケースですが、曲線のラインは消えません。
ただし、上は充電&HDMIのカバー、アンテナがあり、そこを避けているため、カバーの形がちょっと歪になります。
大手家電量販店などでは箱から出した状態で展示されていますので、ご覧になってはいかがでしょうか?
書込番号:13933375
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)