ARROWS X LTE のクチコミ掲示板

ARROWS X LTE

  • 8GB
<
>
FCNT ARROWS X LTE 製品画像
  • ARROWS X LTE [Magenta]
  • ARROWS X LTE [Blue Black]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ARROWS X LTE のクチコミ掲示板

(5859件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:ARROWS X LTE F-05D docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全777スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ARROWS X LTE」のクチコミ掲示板に
ARROWS X LTEを新規書き込みARROWS X LTEをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
777

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

伝言メモの録音不良?

2012/01/14 01:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

クチコミ投稿数:4件

F-05Dで伝言メモをお使いの皆様にお聞きしたいのですが、

皆さんの端末は録音されたメッセージは最初からすべて録音されますでしょうか?
私の端末は、メッセージの最初の1〜2秒が録音されません。

電話帳に登録している方からならそんなに困らないのですが
登録していない方で、冒頭に名前を名乗られると
再生の際、肝心の名前がわからず困ってしまいます。

この機種の仕様なら仕方がないとあきらめますが、
私の端末だけの問題であれば、ドコモショップに相談しようかと思います。
(出来ればリフレッシュ品との交換は避けたいですが・・・)

書込番号:14019657

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:13件

2012/01/14 03:15(1年以上前)

私のも同じく1、2秒最初が入っていない事があり、てっきり相手がすぐに話しすぎたものかと思っておりましたが、同じような方がいると言うことは何か仕様なのですかね?
私も初めの名前が聞き取れず困ったことがありました。アップデートで何とかなるといいですが。

書込番号:14019834

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件

2012/01/14 16:06(1年以上前)

初めまして。
そろそろスマホへ乗り換えようと思い、こちらの機種を第一候補に考えています。
この機種には「伝言メモ」機能はないと聞いていたのですが、装備されているのでしょうか。
個人的には是非欲しい機能です。
よろしくお願いします。

書込番号:14021599

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/01/14 16:14(1年以上前)

GRAYISH LANCERさん

同じく、最初の1〜2秒が録音が録音されません。
仕様と言われてしまえば、それまでなのかも知れませんが、アップデートで改善して欲しいですね。

書込番号:14021630

Goodアンサーナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/01/14 16:17(1年以上前)

すし太朗さん 

>この機種には「伝言メモ」機能はないと聞いていたのですが、装備されているのでしょうか。

伝言メモ機能は搭載されていますよ。
http://faq.nttdocomo.co.jp/faq/p/detail.do?seq=297707&scn=CS14U030&sts=LNK_K&kw=F-05D%81%40%93%60%8C%BE%83%81%83%82&fi=0&ff=0&ci=493881685&c1=665612933&c2=790097602

書込番号:14021643

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2012/01/14 19:10(1年以上前)

皆さん返信ありがとうございます。

どうやら私の端末だけの問題ではないようで、ちょっとホッとしました。
あとはアップデートで改善されればいいですが。

応急処置でオリジナルの応答ガイダンスを録音して
「ピーのあと1〜2秒後にメッセージを・・・」とでもしておきますか(笑)

書込番号:14022330

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

通信サービスなし??

2012/01/13 23:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

クチコミ投稿数:816件
別機種

いつも皆様の投稿を参考にさせて頂いております。
今回は初めての質問となりますが宜しくお願い致します。

突然ですが充電中でも操作中にも変わらず奇妙な現象に遭遇致しました。
購入してから今迄は問題無かったのですが昨夜位からアンテナマークがグレーアウトしたり・・。まぁ、自宅内ではWi-Fiに切り替えて利用してましたし・・・。

ですが今晩は突然ですが、アンテナマークがグレーアウトしただけではなく(通信サービスなし)表示のホーム画面になってしまいました。

皆様は、この様な奇妙な現象を経験されましたか?暫く様子を見て最悪DSで相談してみようと思いますが、経験された方がおられましたら、どの様にされましたでしょうか?実際にDSにて対処された方は端末の交換とかになってしまうのでしょうか?(>_<)

書込番号:14019170

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/01/13 23:32(1年以上前)


クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:14件

2012/01/13 23:38(1年以上前)

私もWi-Fiには苦労させられました。
ノートパソコンと並べて使っていて、ノートパソコンは「電波強」なのに、この機種ではグレーアウトしたりしていました。
[13984813]にて質問したところ、アプリで対応する方法を教えて頂いたので、検索の上、ご参照下さい。
(当方、リンクの貼り方が良くわかっていなくてお手数掛けます)

ただし、「通信サービスなし」は経験ありませんので、アプリでの対処法を試した後、再発するようならDSに持ち込むのが良いかと思います。

書込番号:14019289

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:816件

2012/01/14 00:58(1年以上前)

皆様、有り難うございます。

しかし本当に奇妙です。
アンテナマークがグレーアウトでネットワークは当然ながら繋がっていない筈です。(泣)
事実、ブラウザを開いても「ページが見付かりませんでした」とオフライン状態のエラーメッセージが表示されてます。

メールも受信せずで手動で問い合わせをしてみましたら「ドコモUIMカードが有りません」と表示されてしまいます。間違いなく挿入されており今迄は問題無く利用出来ていたのに・・・

しかし試しに自宅の固定電話から自分の不具合のF-05D宛てに電話したら着信します。
何故でしょうか?

皆様のご意見を参考に色々と試して様子を見たいと思います。
有り難うございました。

書込番号:14019588

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:14件

2012/01/14 01:37(1年以上前)

別サイトからの情報によりますと、この機種のUIMは接触不良になりやすいそうです。
挿入する時に指紋がついても、動作が不安定になる事もあるそうです。
対策はUIMを取り出して眼鏡拭きで拭いて、接点に触れない様に挿入する事だそうです。

聞きかじりですが、試してみる価値はあるかもしれません。

書込番号:14019692

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:816件

2012/01/14 02:09(1年以上前)

有り難うございました。教えて頂いた様にSIMとバッテリーを付け直し再度起動したら一応はアンテナマークが緑色に認識して復活しました。

これで暫く様子見ながら使ってみますね!

書込番号:14019764 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件 ARROWS X LTE F-05D docomoのオーナーARROWS X LTE F-05D docomoの満足度5

2012/01/14 10:44(1年以上前)

 私も昨晩、都内のビル内で同じような現象「ご加入の通信サービスがありません」という表示と共に一切、発信もマップサービスも動かなくなりました。ビル内で電波の状態が悪いのかと思い外に出ても状況は改善しませんでした。
 電源を切って再投入したところ現象はなくなりました。
 今朝ほど早速、近くのDSに持ち込んでチェックしてもらったところ、本体の接点が悪いかUIMカードが悪いのかわからない。とりあえずUIMカードを新しくするので様子を見てくれとのことでした。また現象が出たら本体を交換するので再度ご来店くださいとのことです。対応はとても親切でした。
 この様な現象は初めてですが暫く様子を見てみます。

書込番号:14020497

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:816件

2012/01/14 12:06(1年以上前)

シルキーウィンドさん

有り難うございます。
当方とは違うメッセージみたいですが、その様な事も有るのですね?

私も以前にフィーチャーフォン時代には良く同様のケースが有り、DSの店員さんに店舗のテスターでチェックして貰い原因は良く分かりませんが、取り敢えずSIMを交換しておきますので様子を見て下さい・・・と言う対応をして貰った経験は有ります。

今回はスマホにして間もなく1週間位ですが従来のSIMは3世代目の白SIMで最近の新機種では大きくて使えないのでスマホデビューと共にMiniSIMの新品に交換して貰ったわけです。そんなに早くSIMが悪くなるのでしょうかね?端末との相性とか?不思議ですが暫く様子を見て再発したらDSに持ち込みたいと思います。

でも経験上、DSって現象が確認出来ないと交換とかして貰えなかったと思いますので、次回再発時は今回の様にSIM挿し直し端末再起動とかしないでエラーメッセージが表示されたまま持ち込んだ方が良いですよね?(*^_^*)そのままでは使えないので不便ですが・・・(泣)

書込番号:14020814

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:219件Goodアンサー獲得:9件

2012/08/07 13:03(1年以上前)

私も同じような現象になり、DSにてUIMカードを交換してもらいましたがダメでした。
既に1度、再起動無限ループで本体交換しているため、お願いしてF-10Dに無償交換してもらいました。
前機種同様、バッテリーの持ち、発熱に悩まされていますが・・・。

書込番号:14906222

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:6件

2012/08/07 14:16(1年以上前)

私も1度経験があります。
SIMカードを入れ直し、再起動で元に戻りました。
とりあえず、それから何ともありません。
ちなみに、発売日購入です。

DSに行っても、再現性がないと「様子を見て下さい」というのがオチじゃないでしょうか。

書込番号:14906440

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

DiXiM Playerでの視聴について

2012/01/13 21:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

スレ主 白いRAV4さん
クチコミ投稿数:13件

WiFiで自宅LANへ接続し、レコーダーに録画している地デジ番組を視聴した時、数分で「ビデオを再生できませんでした。2002」となり、一時的にWiFi接続が切断されます。自宅の環境は無線ルーター:バッファローWZR-HP-G450、レコーダーはソニーBDZ-AX2000です。F-05Dやルーターの設定を色々試しても症状が変わりません。また、切断される時間はまちまちで、2分位のときもあれば10分位の時もあります。ちなみにテレビ(ソニーLX900)をクライアントにして同じくWiFiでレコーダーの番組視聴は切断されなく視聴できます。
原因について分かる方がいらっしゃればアドバイスをお願いいたします。

書込番号:14018672

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/01/13 21:46(1年以上前)

Bluetoothと電波干渉して、Wi-Fiが切断されてしまっている
ということでもないのでしょうか。

書込番号:14018731

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:17件 ARROWS X LTE F-05D docomoのオーナーARROWS X LTE F-05D docomoの満足度5

2012/01/13 21:51(1年以上前)

バッファー容量がアンドロイドの場合少ないので
先読みが追い付かなくなり、切断されると推測されます。帯域的にも2,4gだと厳しいですので、AVCの
出来るだけ低いレートで録画再生をお勧めします。

書込番号:14018753 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 白いRAV4さん
クチコミ投稿数:13件

2012/01/13 21:58(1年以上前)

早速のご返信ありがとうございます。

BluetoothもGPSも切っており、電子レンジも使っていないのですが切断されます。
DiXiM Playerとの相性問題でしょうか?

書込番号:14018794

ナイスクチコミ!0


スレ主 白いRAV4さん
クチコミ投稿数:13件

2012/01/13 22:31(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。
しかし、同じでした・・・。
低レートの録画をDiXiM Playerの設定で低画質で再生しても「バッファリング中」の表示は出ないで、いきなり「接続中」が出た後に「ビデオを再生できませんでした。2002」となります。

書込番号:14018940

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/01/14 00:52(1年以上前)

以下を試してみてはどうでしょうか。

・アプリケーションの管理で、DiXiM Playerのデータを消去
・F-05Dを再起動
・無線LANルーターのチャンネルを変更

書込番号:14019572

ナイスクチコミ!1


スレ主 白いRAV4さん
クチコミ投稿数:13件

2012/01/14 21:17(1年以上前)

SCスタナーさん、アドバイスありがとうございます。
再起動と無線LANルーターのチャンネル変更は既に試していましたがダメでした。
アプリケーションの管理で、データを消去は試したことがなく、これだーと思いやってみたが、残念ながら結果は同じでした。
うー・・・。

書込番号:14022836

ナイスクチコミ!0


nissy81さん
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件

2012/01/15 18:57(1年以上前)

単純にWi-Fiが時間経過で切断されてるのでは?
AndroidはWi-Fi設定画面でメニューボタン押すと、詳細設定よりスリープ時の挙動の設定が可能ですが、そちらは設定済みでしょうか?

書込番号:14026570 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ジャケット付けた画像を下さい(>_<)

2012/01/13 16:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

クチコミ投稿数:45件
機種不明
機種不明

レイアウトのラバーコーティングシェルジャケットマットブラック・レッドのそれぞれ2つを装着したBlue BlackかMagentaの画像をよかったらどなたかUPしてくれませんか?
Magentaで後ろをレッドかブラックにするか。
Blue Blackで後ろをブラックかレッドにするか。
非常に悩んでまして・・・
画像検索しても背景が白い公式の、イメージ画像みたいのしかなく参考にできません。
上記のジャケット2色を買った人がいたらどうかよろしくお願いします(__)

書込番号:14017697

ナイスクチコミ!0


返信する
r7bypassさん
クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:55件 ARROWS X LTE F-05D docomoのオーナーARROWS X LTE F-05D docomoの満足度5

2012/01/13 18:27(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

カバー単体。

カバー装着その1。

カバー装着その2。

一応私はその製品の黒の方を使用しているので参考になれば。
傷が非常に付きにくく、薄くて重宝しています。
カバーつけたまま卓上ホルダで充電も可能です。

ただし、やや滑りやすいのでご注意を。
(秋葉原ヨドバシではサンプルもありました)

書込番号:14018039

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:45件

2012/01/13 19:33(1年以上前)

わざわざすみません(>_<)本当にありがとうございます!

そんな感じなんですね。サラサラしてる感じでしょうか・・・
うちの近くでもサンプルあったらいいんですが^^;
他に黒に赤、赤に2色のジャケットどちらか付けてる方がいたら画像か感想だけでも頂きたいですm(_ _)m

書込番号:14018257 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


HA−HBさん
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:2件

2012/01/13 21:35(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

あまり上手く撮影できませんでしたがどうぞ・・・。
私はマゼンタにレッドのカバー。
サラサラしてるけど、しっとりもしてるなんとも微妙なさわり心地です。
(悪い意味じゃなくてですよ。私は好きです)
良く周りの人には、「カバー付けずに使ってるの?」って言われるくらい薄くて目立たないです。
画面の保護シールも最初はBUFFALOの「絶対に気泡が入らない〜」を使っていたのですが、
感度がイマイチだったので、今はこのカバー同梱の保護シールを使って実に快調です。

かなり気に入っており、発売中止とかにならないうちに予備でもう1個買おうかと悩んでおります。

書込番号:14018687

Goodアンサーナイスクチコミ!1


Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2012/01/13 21:52(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

マゼンタに黒です。
今はレイアウトの、マゼンタの背面と同じマゼンタグラディショーンカラーを使用していますが、以前はこれを使ってました。
本体左上のイヤホンカバー左横のパーツに傷が付きやすいと聞き、今のところ問題なかったんですが、使用を中止しました。友人とコジマ電気の店員所有機は、細かい傷が付いていたので…。
当該部分にマスキングして撮影しました。ちょいボケ写真ですいません。

書込番号:14018763

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:45件

2012/01/14 10:53(1年以上前)

r7bypassさん。HAーHBさん。Mootさん。
本当にわざわざ感謝致します
ありがとうございますm(_ _)m

ジャケットそのもの、装着した感じをみれて助かりました!後はショップで本体のどっちかを直感で買いますw
本当に画像ありがとうございました(^o^)

書込番号:14020528 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

クチコミ投稿数:11件

購入を検討しています。
現在FOMAのSH902isを使用していますが、同じ内容のメールを一度に複数人へ送ることがあります。
グループの方全員への連絡事項なので、現在は「メールメンバー設定」をして、一度に5人までしか送れないので10人を5人ずつ2度に分けて送信しています。

質問ですが、こちらの機種では同じように同一内容のメールを複数人へ送る場合、あらかじめ登録することなどで簡単に送ることが出来ますか?その場合最大一度に何人までですか?
また、いつも必ず10人全員宛ではなく、欠席などで一部を除きたいときがあるのですが、送信前の表示はアドレスになりますか?それとも電話帳登録された個人名になりますか?
送信先がずらっと並んだ中で「この人は送らなくていいので消去」という作業をしたいのですが、現在は送信先が全てアドレスで表示されてしまうため、いちいち確認が必要で面倒です。

「メールメンバー設定」にあたる登録が出来ない場合、複数人のアドレスを全員選択して送ることになりますが、現在は新規メール作成>宛先>電話帳検索>グループ選択>グループの中から人を選んで選択>選択すると<宛先>のところまで戻ってしまうのでこれを10回繰り返すことになってしまいます。
また、うっかり同じ人を2回選んでしまってまた宛先からやり直したり。
この機種ではもっと簡単に操作できるのでしょうか?

書込番号:14016642

ナイスクチコミ!0


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/01/13 10:09(1年以上前)

この機種に限ったことではありませんが、電話帳でグループ登録することで可能です。
spモードメールは、最大100人まで同時に送れます。

一時的に特定の宛先を削除する場合は、宛先欄の右側にある“−” をタップするだけで、削除できます。
また、宛先を追加する場合は、宛先欄に名前又はアドレスの先頭から2文字以上入力すると候補が表示されますし、宛先欄の右側にある“電話帳”のアイコンから選択することもできます。

宛先名は、メール設定で「電話帳登録名送信」にチェックを入れておけば、登録している名前で表示されます。

書込番号:14016726

Goodアンサーナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/01/13 11:03(1年以上前)

電話帳のグループ登録ですが、
Aさんはグループ1
Bさんはグループ2
Cさんはグループ1とグループ2
といった登録ができます。
ご参考までに。

書込番号:14016850

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2012/01/14 09:27(1年以上前)

どうもありがとうございます!
これで安心して購入を考えることが出来そうです。
それにしても100人とは。以前にもグループ登録できるのが一度に5人までという縛りで不便を感じることが多々ありましたので、これは嬉しい機能です。
学校の役員さんや、子供会役員さんなどもとっても助かりそうですね。
送る人の一部削除も、紙に書いたメモとにらめっこしつつ入力しないで済みそうです。

> Aさんはグループ1
> Bさんはグループ2
> Cさんはグループ1とグループ2
> といった登録ができます。
これもすごい!
グループ2つで重なっているために全く同じ内容を2つのグループそれぞれに登録する必要も無いんですね。

有益な情報をどうもありがとうございました。

書込番号:14020289

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

エリアメールの受信について

2012/01/13 06:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

スレ主 gesonanさん
クチコミ投稿数:120件 ARROWS X LTE F-05D docomoの満足度4

昨日の地震でガラケーユーザーは警報鳴りましたがF-05Dは無反応でした。
設定が必要なのでしょうか?

書込番号:14016351

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:5件

2012/01/13 07:46(1年以上前)

使っている機種は違いますが、エリアメールのアプリをタップして開いた後にメニューキーを押せば設定が出来るようになると思うので、受信する項目にチェックが入っているのかの確認はした方が良いかと思います。
私もスマホ初心者ですが、私の使っている機種でも鳴らない方がいたようなので、改めて設定を見てみました(^^)

書込番号:14016421 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Fastechさん
クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:55件

2012/01/13 07:51(1年以上前)

エリアメールの受信にチェックが入っていればOKかと。
デフォルトで入っているはずですが。
自分も他機種(N-06C)ですが鳴りませんでした。
周りのi-mode機や、一部のドコモ
スマホは鳴っていたので、何が条件的に違うのか分かりませんが。
なまず速報はしっかりと鳴っていました。
やはり両者設定していて良かったと思っています。

書込番号:14016433 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


わぶんさん
クチコミ投稿数:861件Goodアンサー獲得:181件

2012/01/13 07:59(1年以上前)

私は千葉県在住ですが大きな音で鳴りました。
確認ですが、エリアメールのアプリを起動して設定をタップしてください。
受信設定(エリアメールを受信する)にチェックは入っていますでしょうか?
併せてその他の項目(マナーモード時の動作など)もご確認をお願いします。

書込番号:14016445

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:3件 ARROWS X LTE F-05D docomoのオーナーARROWS X LTE F-05D docomoの満足度5

2012/01/13 13:38(1年以上前)

私も昨日、都内の職場にいましたが、緊急地震速報鳴りましたよ。
設定のもしくは場所の問題では?

書込番号:14017276 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


gogokouさん
クチコミ投稿数:607件Goodアンサー獲得:109件 ARROWS X LTE F-05D docomoのオーナーARROWS X LTE F-05D docomoの満足度4

2012/01/13 16:16(1年以上前)

たとえばAdvanced Task Killerのようなタスク系ソフトをお使いでしたらIgnore Listにいれてますか。

書込番号:14017661

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ARROWS X LTE」のクチコミ掲示板に
ARROWS X LTEを新規書き込みARROWS X LTEをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)