端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年12月17日発売
- 4.3インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:ARROWS X LTE F-05D docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全777スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
12 | 13 | 2012年4月21日 22:59 |
![]() |
9 | 4 | 2012年4月18日 18:03 |
![]() ![]() |
7 | 6 | 2012年4月18日 12:19 |
![]() ![]() |
2 | 5 | 2012年4月17日 23:10 |
![]() |
4 | 3 | 2012年4月17日 22:05 |
![]() |
3 | 4 | 2012年4月17日 21:23 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo
ARROWS X LTE F-05D docomoでの充電に関して2点質問させてください。
@クレードルにケータイを置くのですが、うまく充電できないことがあります。携帯の背部の充電用の銅色の接触部分とクレードルからの充電用の部分がうまく接触しないためにような感じがします。クレードルに刺しておいても充電がされていなく、確認しなく携帯を持っていって、電池切れで使えなくて困ったことがあります。
クレードルを指すときには充電が始まるか確認して、始まらない時は携帯の位置をずらしたりして、充電ランプが付くのを確認しているのですが、これは面倒です。。
これは不良品ではないかと思うのですが、使っている方で同様なことはないでしょうか?
AUSBでの充電に関してですが。はじめの頃はさせば充電状態になっていたのですが、最近、充電状態にならなくなっています。なぜか電源を落とすと充電状態となり、その状態で電源をONにすると充電状態になるのですが。。。 購入したときは問題なく充電できていましたが。
充電設定の問題かと思ってマニュアルを見てみたのですが、見つけれませんでした。
使用中に電池が切れそうになったときにUSBを刺しても充電できずに困っています。
解決法があれば教えていただけませんでしょうか?
2点

@に関しては【充電台】【ホルダー】【スタンド】などで検索して下さい。
仕様のようですね。(納得し難いですが)
Aに関しては時間を置いてから充電始めるのは仕様のようですね。
私はめんどくさい時は放置しますが充電器差してから一旦スリープ解除すると充電始めるのでパイロットランプ着くのを確認してます。
書込番号:14115076
2点

私は、レグザフォンT-01Dを使用しています。
USBからの充電がスレ主さんと同様の状態になり
DSに修理に出したら、電源制御の不具合で偶発的に
充電ができないと、確認がされて基盤とICチップの取替になりました。DSに修理を出してみたらどうでしょうか?
書込番号:14115113 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

最初はうまく充電できなくて戸惑いましたが、以下の方法によりほぼ確実に充電できるようになりました。参考まで
(1)電源を入れる。
(2)中心に来るように神経を集中して置く。
(置く瞬間にずれないこと。)
(3)赤色が点灯するまで待つ。(5秒ぐらい)
書込番号:14115239 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

専用充電フォルダーはプラ製のケースをつけるとかなり安定して充電に行くようになります。
満充電の場合などは、すぐに充電ランプが付かないことがありますがこれは仕様ですので
仕方なしと思うしかないようです。
なお、別機種をお持ちの方が返答するとまったく合致しませんので、返答は控えていただけますか?
書込番号:14115699
0点

返事色々とありがとうございます。
@クレードルでの充電
うまくいかない方もいるんですね。しかし、仕様としてはちょっとお粗末な感じはします。
充電が出来ていることを確認するしかないみたいですね。
あと、ケースを付ける方法もあるんですね。ただ私はソフトケースを使っています。ただ、充電するときは外していますが。
AUSBでの充電
時間を置いてから充電始めるのは仕様ですか、もう残量が数%としかなくて、今にも切れそうな時もそうなのでしょうか?。試していますが、時間がたっても、充電しない状態です。
返事ありがとうございます。少し教えてもらったことを試して、様子を見てみます。それでもストレスなら、販売店やメーカーに問い合わせて見ます。
しかし、充電は頻回にすることなので、不都合があると、嫌になってきてしまいます。
書込番号:14116189
0点

12月17日から使い始めています。
全く同じように困った現象が発生しています。
さらに、充電していない時に充電中マークになったり。
DSで見てもらった結果、開口一番『交換できますが如何しますか?』
交換しても改善する見込が曖昧な回答だったので、
とりあえず初期化して様子見。
あまり状況は、変わらないのでDSに再度訪問予定
書込番号:14116606 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

1.電極に接触していても充電が始まらないことがありますね。
たぶん仕様なんでしょう。
2.同じ症状ですね。
何かの拍子に充電を開始しますがそのトリガーがわかりません。
ソフトウエアの問題のような気がします。
書込番号:14117551
0点

アップデートしました。
ありがとうございます。
USBをさせば、問題なく充電できるようになりました
書込番号:14234371
0点

アップデートをしましたが、・・・
USBをさしても充電状態になりませんでした。
一旦電源を落として、赤いランプが付いてから、再度電源を入れると充電状態になります。
前とおなじです。
書込番号:14236194
0点

であれば不良かもしれませんね。
一度点検に出してみてはどうですか?
書込番号:14291867
1点

私のF-05Dも充電台の端子の接触に問題があり、DSでみてもらい交換しました。 個体差でだいぶ改善はしましたが、基本的には設計不良と理解しています。 交換した充電台でも”充電出来ないように置く”ことができますので。 ついでに 手書き文字入力の不具合も文句を言いましたが、仕様のようでどうにもならないと。 また、つい先ほど 充電台に置いた直後 リブートしました。タッチパネルの反応に違和感があったり、いつの間にかかけるつもりのない相手先にかかってしまったり... Androidの仕様も含め なかなか手ごわい相棒です。
書込番号:14417740
2点

いろいろとありがとうございました
4月のバージョンアップもしても、USBでの充電の不具合はなおらなかったので、
DSに行きました。
すったもんんだして、結局交換になりました。
初期不良であったようです。
交換してもらったものは正常に充電できています。
書込番号:14467644
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo
昨晩、このスマホから、勝手に電話が発信されました。スマホは午後8時頃から、テーブルの上ずーっとに置いたままで、朝まで、私を含めて家族は誰も触っていません。(すぐ側で寝ていたので、間違いありません。)
ただ、朝見ると、真夜中に発信履歴があり、勝手に音声電話が発信されていました。
過去に、胸のポケットに入れていた人が、勝手に電話が発信されたというレスを見ましたが、この様な事になった方、他にいるでしょうか?今後も続くようなら、かなり問題です。
また、原因や対処法など、詳しく判る方がおりましたら、教えてください。
1点

他のソフトが原因の可能性があります。
一度、ウイルススキャンをすることをお勧めします。
とにかく機器のせいにするのは最後にして、消去法でお調べになることを
お勧めします。そうしないと、永遠に販売店通いになってしまします。
(機器の故障がゼロということではありませんが。。。)
書込番号:14082942
5点

以下のような事例はあるようです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000231231/#14049070
以下のアプリで対処しておいてはどうでしょうか。
http://octoba.net/archives/2010511-call-confirm-android-611.html
書込番号:14082983
3点

早速の返信ありがとうございます。
とりあえず、ドコモ安心スキャンでウィルスチェックをしましたが、ウィルスはとくに見つかりませんでした。
みなさんは、この様な不具合に限らず、用心のため(念のため)、有料のウィルスソフト等を入れているのでしょうか。もし、入れているとしたら、どんなものを入れているのでしょうか?
しばらくの間、発信確認アプリで様子を見たいと思います。
書込番号:14084308
0点

しょっちゅう誤発信します。その他、立ち上がらないこととかもあったりで、初期不良がひどいです。
書込番号:14453157
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo
初めて利用させていただきます。
アローズLTEを使用しているのですが、KARAのファンサイトからDLした壁紙を設定していても、電源が落ちると初期の壁紙にもどってしまいます。
壁紙が初期化しないための設定方法をご存知の方がいたら教えてください。
あと、ゲームのサイトなどで、画面をタップすると拡大や縮小を繰り返してしまうのも、ロック方法などおれば教えてほしいです。
画面下あたりに鍵マークや拡大縮小設定のアイコンが出てくるのですが、それが邪魔になって操作しづらい時があります。
それとついでなのですが、私は_D905iからのキヘンなのですが、D905iからは、受信メールを赤外線で移せたり、D905iで打った未送信メールをアローズに赤外線で送って、アローズから送信したりしています。
携帯ショップでは、「フューチャーホンとスマホではメールの形式が違うから赤外線で送ったりできない」という話を聴いたのですが、たまたまD905iとの相性が良かったのでしょうか。他のアローズユーザーさんで、フューチャーホンからのメールの移し替えを試してみた方いらっしゃいますか???
書込番号:14449099 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>壁紙が初期化しないための設定方法をご存知の方がいたら教えて ください。
ホームアプリのバグや何らかのアプリが干渉しているのかも知れません。
ADW.LaucherやGOランチャーなどの他のホームアプリを試してみては如何でしょうか。
>あと、ゲームのサイトなどで、画面をタップすると拡大や縮小を 繰り返してしまうのも、ロック方法などおれば教えてほしいで す。
>画面下あたりに鍵マークや拡大縮小設定のアイコンが出てくるの ですが、それが邪魔になって操作しづらい時があります。
他のブラウザアプリをお試しください。
例えば、Angel Browserなら、画面をタップしたときの動作を変更できます。
また、拡大/縮小アイコンも表示/非表示を切り替えできます。
>携帯ショップでは、「フューチャーホンとスマホではメールの形式が違うから赤 外線で送ったりできない」という話を聴いたのですが、たまたま D905iとの相性が良かったのでしょうか。
メールの赤外線送受信については、富士通製のスマートフォンの仕様です。
F-05Dの他には、T-01DやF-08Dも同様にできます。
書込番号:14449333
2点

書き込みありがとうございます(*'▽'*)
ホームアプリ、初期のもので2種類ほど試したけどだめだったので、教えていただいたもので検索してみます(*'▽'*)
書込番号:14450525 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

壁紙の件について
docomo Palette UI]は電源を落とすと壁紙が戻るようですね。
私はホームを[NX! comfort UI]にしています。
その他については以和貴さんがお答えになっていますので割愛します。
書込番号:14450526
1点

わぶんさん
≫docomo Palette UI]は電源を落とすと壁紙が戻るようですね。
docomo Palette UI を使っていますが、私の場合、壁紙がもどることはありません。
再起動した際に「きせかえを書き換え中」(だったと思いますが)のメッセージが
出ますが、壁紙がもどるようなことはありません。
何か設定でも違うのでしょうかね?
書込番号:14451734
0点

harryさん、ご指摘ありがとうございます。
購入時の状態で壁紙を変更すると電源の再投入で壁紙が戻ってしまいます。
が、[docomo palette UI]がデフォルトのとき
[ホーム]→[メニュー]→[設定]→[アプリケーション]
→[アプリケーションの管理]→[すべて]または[実行中]と辿り
[docomo palette UI]をタップして
[デフォルトでの起動]欄の[設定]を消去したのち
壁紙ときせかえを設定してから
ホーム画面に戻って
[ホームアプリの選択画面]で
[常にこの操作で使用する]にチェックを入れ
[docomo palette UI]をタップすると壁紙は戻らないですね。
書込番号:14452021
2点

わぶんさん、ありがとうございます
NXのホームでも壁紙が戻ってしまい、ランチャーはちょっと使いづらそうだったので、わぶんさんの手順で試してみます
ところで、赤外線のメール送受信は、フジツー&トーシバ仕様だったんですね!!
これは私には便利な機能なので。。
今後の機種選びのポイントになるかも。。
auのでも赤外線でメール送受信できるのかなぁ。
書込番号:14452133 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo
表現が分かりづらいかと思いますが、お分かりになる方教えてください。
最近、SPメールのアップデート表示が出たので実行しましたが、それを境にデコメの選択ができなくなりました…
今までは入力画面の『チューリップ』マークで絵文字とデコメの切り替えができていましたが、絵文字しか出てきません…。
デコメを入れるには『デコメ』と書かれた顔マークからテーマ(?)を選んで選択するしかありません。
↑テーマ(?)の文字の大きさも小さくなりました。
文字の大きさはいいのですが、チューリップマークからの選べないので、ダウンロードしたデコメが動かず、デコメの動きが分かりません。
対処方法などないでしょうか?
よろしくお願いします。
書込番号:14445017 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主さま
デコメ絵文字の件はもう解決しましたでしょうか?再起動などをしたり、時間が経てば直る場合もありますので…。
私も経験があります。私の対処方法ですが、SPモードメールを立ち上げている時に、
「ホームボタン長押し」→「タスクマネージャー」でSPモードメールアプリを終了
として再度SPモードメールアプリを立ち上げてメールを作成すると、私の場合はデコメ絵文字の入力方法が元通りになります。ポイントはホームボタン横の「元に戻る」を連打してアプリを終了しないことです。
まだ直っていない場合はお試しを…。
書込番号:14447804
1点

>今までは入力画面の『チューリップ』マークで絵文字とデコメの切り替えができていましたが、絵文字しか出てきません…。
>デコメを入れるには『デコメ』と書かれた顔マークからテーマ(?)を選んで選択するしかありません。
>↑テーマ(?)の文字の大きさも小さくなりました。
私もアップデートを実施しましたが、アップデート前と何も変化はありません。
というか、以前から『チューリップ』マークで絵文字とデコメの切替えはできなかったです。
テーマの文字の大きさも、以前から小さかったので、このような仕様なんだと割り切っていましたが。
>ダウンロードしたデコメが動かず、デコメの動きが分かりません。
確かに、ダウンロードしたデコメは動きませんね。
一度使用すると「最近使ったデコメ」に入り、そこでは動きが見られると思います。
書込番号:14447887
1点

カズカズー様>
再起動でも直らなかったので、タスクマネージャーから終了してみました。
元に戻りました。
今まで戻るボタンを連打して終了させていたのが原因だったのかもしれませんね…汗
ありがとうこざいました!!
書込番号:14450215 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

hiro_m_2929様>
ありがとうございます!
ダウンロードしたデコメも動けばいいんですけど、前の携帯のようにはいかないですね(^_^;)
書込番号:14450227 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主様
再度チューリップマークでの切替えを試してみたところ、切替えることができました!
この切替えは今まで使ったことがありませんでした。
スレ主様のお陰でひとつ勉強になりました。
書込番号:14450395 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo
本体の電話帳で登録がある人のメールアドレスを長押しすると、メインのアドレスに設定とゆう項目がありますが、どうゆう事なんでしょうか?
また電話帳から登録ある人を選んでメールを作成しようとすると自動的にGmail起動となってしまうのですが、設定でspモードメール起動に変更できないのでしょうか?出来るのであれば教えてください。
取り扱い説明書見たのですがさっぱり分かりませんでした;
1点

>本体の電話帳で登録がある人のメールアドレスを長押しすると、メインのアドレスに設定とゆう項目がありますが、どうゆう事なんでしょうか?
これは私も調べてみましたが、明確なのは見つかりませんでしたが、
多分ですが、複数メールアドレスがある場合、その方の新規メールを作成する際、
メインアドレスに設定したものが新規メール時に送信アドレスとして設定されるかと思います。
SPモードメールとGmailの設定ですが、
1.「設定」→「アプリケーション」→「アプリケーションの管理」
2.画面上部のタブから「すべて」
3.アプリ一覧より、対象のアプリを「Gmail」
4.「デフォルトでの起動」より「設定を消去」
これで、たぶん、SPモードメールとGmailの選択が出来るようになると思います。
書込番号:14449627
2点

>るーとちゃんさん
御回答ありがとうございます。
spモードメール設定できました。また「メインのアドレスに設定」は分からないので触れないようにしときます。
丁寧に教えて頂き本当に感謝です!!
書込番号:14449975
1点

>MASA_no_SUKEさん
メール設定できて良かったですね。
私以外にも親切に教えてくれる方はいますから、
多少の分からないことは、質問なされてもいいかと。
PC使えるならネットで探すのもいいと思いますが、
それでも分からないのであれば、ここで質問ですね。
とりあえず解決なされて、本当に良かったですね。
書込番号:14449998
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo
こんにちは、HDMIの設定についてここでも調べたのですが、どこにもなかったようなので
こちらで質問させてください。
現在スカパーのJリーグライブを契約しており、スマホ上ではライブ中継やビデオを見れるのですが、
画面が小さいためTVにHDMIで接続して見ようと思い繋げました。
そうするとスマホでは横に画像が表示されるのですが、TVでは横に表示されたままの状態で
縦に表示されてしまい、非常に見づらいです。
説明しづらいですが、要するに首を90度傾けると普通に見れる状態です(涙)
TVでの画面回転はどうもできないようなので、スマホ側で設定できないでしょうか?
ちなみに過去の質問であった、画面が映らない等の不具合はありませんでした。
どなたか詳しい方がいらっしゃれば、ぜひ教えてください。
使用TV:SONY BRAVIA KDL-40V5
2点

私も同様に試した1人です。
結論からいうと「アプリ側の制御で、テレビ側の映像を横にはできない」です。
私のはさらに残念なことに、HDMI接続自体かなり不安定で、音も出ません…。
表題の件はスカパー!に頑張ってもらうしかないですね。
書込番号:14442082 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>画面が映らない等の不具合はありませんでした。
質問に質問ですみません
お聞きしたいのですが、ここの文だけで見るとHDMI端子もF-05D本体も正常のように思えるのですが、
例えば、カメラで撮った画像や動画、あとYouTubeなどのアプリは正常にテレビ出力できているということでしょうか?
テレビ出力できているのであれば、F-05D本体のHDMIの設定に問題はないと思います
設定に問題はない事を踏まえて消去法で考えると、
そのスカパーのJリーグライブが端末で見るだけの仕様のように思えるのですが・・・
一度スカパーに問い合わせてみてもいいかもしれません
その結果、本端末とHDMI接続でテレビ出力もできますと言うのであれば、
ドコモショップに相談するという手順の方がいいと思います
書込番号:14443022
0点

tachtさん、クイックXX.Rさん、ご回答ありがとうございます。
クイックXX.Rさんの言うとおりYou Tubeも試してみましたが、ちゃんと横の動画は横に映りました!
こうなるとどうやらスカパー側の仕様の問題のようですね。
適切な回答が来るとは思えませんが、一応スカパーに問い合わせてみます。
tachtさん、「HDMI接続自体かなり不安定で、音も出ません…」はつらいですね。
他の方のクチコミですが、これが少しは参考になるかもしれませんよ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13972209/
書込番号:14446039
0点

昨日質問した件ですが、早速回答がきましたのでアップします。
以下、メールの全文です。
この度は『スカパー!オンデマンド』へのお問い合わせをいただき、
誠にありがとうございます。
お問い合わせの件につきまして、ご回答いたします。
スカパー!オンデマンドでは各端末に適した配信を行っている為、
スマートフォンで受信したコンテンツをTVに接続しご視聴いただく方法は、
弊社として想定及び推奨しておりません。
その為、現状はパソコン、タブレット、スマートフォンいずれかの端末で、
お楽しみいただきたく存じます。
但し、お客様から頂いたご意見は担当部署に申し伝えさせていただき、
今後のサービス向上に努めさせていただきます。
引き続き、スカパー!オンデマンドをよろしくお願い申し上げます。
※尚、送信専用アドレスの為、返信にはご利用いただけません。
再度ご連絡いただく場合は「お問合せ専用フォーム」からお願い致します。
ある程度予想していたことですが、案の定何の解決にもなりませんでした。
大して期待もしてなかったので、すぐ回答がきただけよしとします。
しかし担当者の名前も、私の名前もないということは、
きっとこうした質問に対するテンプレートをそのまま使ってるんでしょうね。
まあスカパー!ならこの程度でしょうか。
大勢がこうした質問をしたら、あるいはスカパー!側も本気で検討するかもしれませんので、
よかったらお問合せしてみてください。
書込番号:14449741
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)