端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年12月17日発売
- 4.3インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:ARROWS X LTE F-05D docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全777スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 5 | 2012年2月15日 00:42 |
![]() |
1 | 3 | 2012年2月14日 21:22 |
![]() |
1 | 4 | 2012年2月14日 17:31 |
![]() |
7 | 10 | 2012年2月14日 12:25 |
![]() |
5 | 9 | 2012年2月14日 11:35 |
![]() ![]() |
4 | 6 | 2012年2月13日 23:17 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo
皆様
F-05Dで、bluetoothキーボードをお使いの方はいらっしゃいますでしょうか?
HIDプロファイルに対応しているので利用は可能かと思いますが…
ご経験の有るかた、ご教示いただければ幸いです。
0点

http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1202/09/news026.htmlに、詳しく書かれてますよ。
書込番号:14141244 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

利用は可能だけど、コツがあるみたいですね:
http://android-data.blogspot.com/2012/01/f-05dbluetoothrbk-2200bti.html
書込番号:14141359
1点

エレコムの「TK-FBP017BK」を使用していますが、HIDで接続できます。
書込番号:14142610
0点

エレコムのTK-FBP018BKを買いましたが、入力中に暴走して使いものになりません。
書込番号:14153946 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

エレコムのTK-FBP017BKを買いましたが、入力画面表示の時に暴走して使いものになりません。
書込番号:14155375
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo
auの携帯を使用していますが、近々MNPでこちらのスマホを購入予定です
auのポイントが12000ちょっとあるので消滅させるのはもったいないと思い、
ポイント交換できるのを探してました。
ちょうどこの充電器を見つけたのですが、この充電器でこちらのスマホは充電可能でしょうか
ご存じの方がいましたら教えてください
またほかに有効活用する方法がありましたら教えて下さい
http://auonlineshop.kddi.com/disp/CSfDispListPage_001.jsp?dispNo=001001008&CTD=false
1点

microUSB端子のモノならほとんどに利用可能です。
が、本体に充電するにはau用ケーブルが必要なクソ仕様だったかと思いますので、ポータブル充電器としては普通の市販品の方が使い勝手はよろしいかと。
書込番号:14150432
0点

12000円で変える機種を選択。
オークションで12000円以上で売る。
そして、MNPの資金に充てる。
どや?
書込番号:14152192
0点

ご返信ありがとうございます
使用できるのであればとりあえずポイント交換し、使ってみようと思います。
ありがとうございました。
書込番号:14154251
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo
先日、実家(自宅は別です)にて本機F-05dをWi-Fi接続したいと思い、無線LAN親機を購入しました。バッファローの「WHR-G301N」です。安く購入できて喜んでいたのですが、接続できないという事象が起きましてご教示願いたく書き込みさせていただきました。
実家は、モデムからハブを繋いでそこから2台のデスクトップPCに有線接続している状態です。そのハブの余ったポートに「WHR-G301N」を繋ぎ、「ブリッジモード」にて接続を試みました。
F-05dも認識し、AOSS方式にて無事設定完了しました。【設定】【無線とネットワーク】のWi-Fiの下にも「●●●●(SSID名)に接続しました」と表示されています。
Wi-Fi接続されるているので扇形のアンテナが表示しています。ただ、アンテナ自体はMAXなんですが、その色が【白(灰色?)】から変わりません。電話の電波アンテナの色も白(灰色?)です。そこでWi-Fiを切って3G/LTEに戻すと両方とも【緑色】になります。
上記の状態でブラウザを立ち上げると「ページを表示できません」となり、SPモードメールの受信等もできません。自宅ではWi-Fi接続できているのでSPモードメールの設定は済んでいます。
ブリッジモードでの接続の場合、何か特別な設定が必要なのでしょうか?それとも私のやり方で何かおかしなところがあるのでしょうか?自宅では違う無線LAN親機ですが接続できています。安く買えたものの、無駄な出費にしたくありませんのでご教示をよろしくお願いします。
0点

すいません、5段落目の「上記の状態で…」というのは「Wi-Fiを接続状態で…」という意味です。「3G/LTEの時」ではありません。
書込番号:14153014
0点

googleで下記を入力して下さい。
>>第401回:11n/a同時通信対応「全部入り」無線LANルーターバッファロー「WZR-HP-AG300H」<<
ルーター配下でPPTPを利用する の項目に目を通して下さい。
上記で開通すると思います。
書込番号:14153079
0点

>ヤッチンFDさん
早速のご回答ありがとうございます。ただ…私にはチンプンカンプンでしてどうしようもありません。
ただ、モデムの方を再起動させてみたところ、無事に繋がりました!ヤッチンFDさん、お手数をおかけしました。本当にありがとうございました。
書込番号:14153158
1点

>>カズカズーさん
良かったですね♪おめでとう御座います。
正常に動くF-05Dをお持ちで羨ましいです。
書込番号:14153221
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo
以前にも書き込みをしたのですが、どうしてもわからなくて。ダウンロードしたミュージックがどうやってもSDカードではなく、本体のメモリに保存されてしまいます。画像などの保存先の変更はできたのですが、ミュージックだけがわかりません。使っているアプリは、doubleTwistという、iTunseと同期させミュージックを取り込むアプリです。アプリ内の設定で同期のボリュームをSDカードに変更する項目があるのですが、それを設定してもSDカードではなく、本体に記録されてしまうのです。SDカードへの保存について誰かわかる方いらっしゃいませんか。。。
2点

音楽というのは、サイトでダウンロードしたものではなく、音楽ファイルを管理ソフトを使用してということでしょうか?
書込番号:14148972 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

前に紹介して頂いたアストロというデータ管理アプリでもできませんでした。
書込番号:14148983
1点

CDから、iTunseへインストールして、そのiTunseからアプリに曲をいれるというかたちです。
書込番号:14148995
1点

私はAndroidのスマホでは音楽聴いたりしないので、着うたをレコチョクでダウンロードして、着うたにセッティングして使ったりしており、通常の音楽視聴についてのことは、わかりませんが、一度本体に保存したファイルを選び、メニューボタンで本体へ移動みたいなやり方も無理でしょうか?
同じAndroidでもメーカーによって若干の画面や操作方法や表記が異なりますので、ここで回答待つよりもドコモのサポートセンターに電話した方が早いかと思いますよ。
書込番号:14149010 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

訂正します、ダブルツイストはケータイにアプリを入れているだけで、パソコン側はiTunesで…という形ですか?
書込番号:14149015 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ダブルツイストは携帯にもパソコンにもいれています。パソコンにダウンロードすると、iTunseと同期して曲が入るので、それを携帯のダブルツイストに入れるという形をとっています。
書込番号:14149047
1点

うーん。聞いている限りでは方法で特に間違っている要素は見当たらないですね。
妹がダブルツイスト使ってるので、妹に聞いて調べてみますね。
少々、お時間をください。
他の方が回答してしまうかもしれませんが。
書込番号:14149055 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

親切にしていただきありがとうございます。自分でもいろいろ調べてみます。
書込番号:14149065
1点

以下(doubleTwist AirSync)の
ユーザーレビュー「GalaxySで外部SDカードを使ってくれる」が参考になるかもしれません。
https://market.android.com/details?id=com.doubleTwist.androidPlayerProKey&hl=ja
書込番号:14149518
1点

やはり有料版じゃなきゃダメなんですかね。ありがとうございます試してみます。
書込番号:14152303 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo
最近、SDカードのデータが消去される現象が発生しています。
最初に起きたのは、SDカードに保存してた写真データが消去されました。
ギャラリーから閲覧出来ていたのですが、ある日突然見れなくなったので、おかしいと思って調べたらなくなってました。
次に起きたのは、SDカードにアプリを移して使用していたら、その日は使えていたのですが、次の日みてみるとなくなってました。
この機種はSDカードをシステム領域として使用しているのでしょうか?どなたか同様の経験されてますか?
アプリの件が発生した時点でSDカードの空きはまだ0.5GBありました。
現象発生後のSDカード抜き差し確認はしています。
もはやこの機種でSDカードはバックアップとして信用出来ません(>_<)
書込番号:14069411 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

同じ状況になったことが2回あります。個人的な調査ではドコモ安心スキャンをすると消える可能性あり!今はアプリダウンロードする機能以外のスキャンをしないようにしてます。
書込番号:14069544 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

機種の問題ではなく、SDカードの問題では?????
書込番号:14072274
1点

私も写真とダウンロードしたデコメが今日全部消えていました。安心スキャンはしてないのですが…
またいつ消えるかと思うと怖いです。
書込番号:14072584 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>優真さん
ウィルススキャンですか。確かに私も入れたあとに現象が発生しました。
別件(電源投入時にウィルススキャンが起動し、電源ON/OFFを繰り返す)でもウィルススキャンを疑っています。こいつはグレーな奴です。
>beatles2さん
私もSDカードかなっと思ったので、PCでの読み書きテストもしたのですが、問題なかったです。
なので、SDカード自体は正常のようです。
>ミニ桜さん
同じ現象でてますか!
ちなみに、いつ購入品ですか?私は12月18日なのでおそらく初期ロットです。
私も長らく組み込み系の開発側に携わっているので、大体2つ3つ位まで原因は絞り込めているのですが、個別不良ってこともあるので…。
近いうちにドコモに、この問題きいてみます。
書込番号:14073205 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私は、購入直後、調子が悪くドコモに修理を出すことになったので、メールのバックアップをDSで取ってもらったはずなのに、ファイルがすべて消えていました。
あとは、ちょっと違うかもしれませんが、
音楽アプリでプレイリストを作成していましたが、電源ON/OFFするとプレイリスト名はあるのに、選択した曲目が消えています。
ちなみに曲自体は残ってはいるようです。
同じような現象おきてませんか?
書込番号:14085465
1点

私もこの機種で撮影した写真(100FJDCFフォルダ内)のみ100枚余りが消えました。
とくにSDカードの抜き差しをしたわけでもなく、消える前にしたことといえばあんしんスキャンを使ってみたことくらいなので疑っています。
試しに写真を撮ってもう一度あんしんスキャンを行ってみましたが、今回は消えなかったのでもしかしたら他の原因かもしれませんがバックアップの大切さを思い知らされました。。。
書込番号:14102671
0点

消えました・・・・・・・・・・(号泣)ギャラリー内の画像、ムービー、ダウンロード、持ち出し画像・・・、なぜかSDカード内アプリのみ大丈夫だったので、すぐに本体に移した所です。わたしは安心スキャンをむしろ今回の事象がウィルスかと思い入れたくらいなので、おそらく安心スキャンは関係ないのかな???と思っています。なにかとなにかか動作すると、ストレージがフォーマットされてしまうのかな?と。。。ありえない程頻繁に3Gの電波はなくなりますし。。。正直もう限界です。DSにて機種変更をお願いしてみます。
書込番号:14105144
0点

はじめまして。
私も本日同様の事象に遭遇してしまいました。
充電前は確かにあったはずの「本体で撮影した写真フォルダの中身だけ」が充電後にすべてなくなっていました。以前から持ち越した写真フォルダなどはきちんと残っており、ほかのアプリデータも問題なく残っているので、「本体撮影のデータのみ」消えました。
急いでPCでSDを確認するとフォルダは存在するが、中身が空っぽの状態でした。PCにてプロパティも確認したところ、最終更新日時が充電中の時間(バッテリーミックスでの充電ログと照合しても時間が合致)になっていたので、操作などは全く行っていない状態、かつ、安心スキャンもインストールしていないので動作していない状態です。
よって、消えた原因は何らかの特異操作、安心スキャン動作以外であると思われます。
このようにデータが消えたという方がこのサイトだけでも多数いますので、私の推測ではこの本体ソフト(富士通さんがいじっているファームの部分?)に原因があるのではないかと考えます。
もちろん、悪意のあるアプリの可能性もゼロではありませんが、これだけ多くの被害者がすべて同じアプリを入れているとは思えません。(プリインストールの可能性も…)また、アンドロイドの問題であれば、他の機種でも多数報告があがるはずです。
私の場合は機種変更からまだ数週間程度しか使用しておらず、幸い枚数も少なかった(30枚くらい
)こと、AOSデータ復元ソフトでほとんど復元できました。
いずれにせよ、一度経験してしまうともう信用できないので、今後はこまめにバックアップとります。
書込番号:14114138
0点

私も、データ消滅経験した一人です。
その時は、蒼褪めて、何ともやり切れなかったんですが、なんと翌日画像データが復活してました。その間の動作としては、電源を切って、充電しただけです。
こんな事もあるんですね。。。いずれにしても、安心して大事な写真は撮れません。別にデジカメ携帯は必須のようです。
書込番号:14152148
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo
先日、不具合で新品交換をして頂いたのですが、交換後の端末は2次ロットでしょうか?
製造年月は1月と記載されていましたが、本体や外箱に判別の目印となるようなシールやマークはありませんでした。
判別方法を御存知の方は御教授宜しくお願い致します。
書込番号:14142120 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

印は無くなったようですね。
ここでも話題になったので、探してみてはどうですか。
書込番号:14142156
0点

現行、ドコモショップで購入、もしくは交換して貰った端末は二次ロット以降のものです。
家電量販店は、売れ残りなどを店舗間で補充したりして補っているので、ロットに関しては怪しいですけど。
ドコモはメーカーから直で来るので大丈夫です。
書込番号:14143693 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ロットとか気にしないほうがいいですよ。
初期モデルは、どんな製品でも早めに仕様変更することがありますがありますが
大きな仕様変更というより、部品を安い量産モデルに変えたりするだけのことが多いですから。
特に携帯は無線機の型式認定を取らなければいけませんので勝手な設計変更はできません。
この機種の出荷台数を考えてもロトは1つ、2つ目という数ではなりません。
傾向不良率(何パーセントが不良という率)が初期ロットは高めになることは多いですが
セカンドロットだから故障しないなんて迷信ですよ
書込番号:14144137
3点

qwertyuiopasdfghjklzxcvbnmさん。逆に初期の方が質が良い部品を使っていたりすることもあるんですね?^^
安い部品=悪かろうというのがあるので。
書込番号:14145575
0点

>xx-koikeya-xxさん
そう言って頂けると心強い限りです。
書込番号:14149502 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

> qwertyuiopasdfghjklzxcvbnmさん
二次ロットは初期ロットより安い部品が使われていることがあるんですね!?
貴男の仰るとおりだと思います。
でも、私は体感的に明らかに交換後の端末の方が安定していますね。どこかのスレでもありましたが・・・
やはり、初期不良の端末に当たったのかな…
書込番号:14150519 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)